2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆彡秋田銀行☆彡8風雲金融業界

1 :名無しさん:2013/03/14(木) 06:59:23.56 0.net
県内経済情勢も安部野身区酢で風雲急上昇か・・(多分不可)

83 :名無しさん:2013/04/20(土) 12:17:04.95 0.net
上小阿仁村に医者いるの
こないだ爺さん医者、ドタキャンして今現在医者いるのか?
少数の粘着村人のために無医村なんて・・全国区で医者いびり上小阿仁村有名だよ
それこそ粘着村人村八分にしたらいい

84 :名無しさん:2013/04/20(土) 20:23:56.38 0.net
3日以内に辞職 +1.5%............一票と座布団10枚

85 :名無しさん:2013/04/25(木) 14:15:36.92 0.net
あ季吟、今頃東南アジア金融と提携は遅い案じゃないか
北斗は去年だっけか、提携済みだぜ
CEO様の決断力のさだな  北斗の後塵追いかけてもな〜
つおい あ季吟どこにいチタンだ〜 昔みたいにお山の大将で威張ってくれよ〜 あ季吟友の会おつ

86 :名無しさん:2013/04/26(金) 14:50:44.36 0.net
>>82
◎ 1ヶ月以上〜3ヵ月未満で辞職 +0.1%

馬鹿な村民たち、女医さん叩き出して。。。バスで片道1時間くらいの通院できるなら医者はいらないなww

87 :名無しさん:2013/04/29(月) 20:37:41.72 0.net
定期晒し上げ (^。^)
上小阿仁村国保診療所の院長が辞任www
http://hamusoku.com/archives/7847715.html?_f=jp

88 :名無しさん:2013/05/10(金) 09:43:53.65 0.net
飽き銀 頭取交代の見込み
取締役会開始前に漏れたんですかね
前頭取 ロシア旅行を花道に勇退なんですねー

89 :名無しさん:2013/05/10(金) 15:41:27.76 0.net
変わるようだ。
http://www.akita-bank.co.jp/news/news_release/img/25051002.pdf
役員の異動に関するお知らせ

アキ銀も風力発電に参画するようで、ほくとフィデアに
対抗心むきだしだな。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20130509-OYT8T01402.htm
地元企業が風力発電参入 よみうり 秋田

90 :かぶ:2013/05/11(土) 05:04:19.91 0.net
秋銀は【減収減益】貸出金利回りの低下などで経常収益は減少。人件費や物件費などの経費が減少する一方、与信関係費用の増加で経常減益。配当は据え置き。
だそうだ
  秋田の企業に教えていると同じやり方...最後は......
 株価みてたら77銀行は去年に比べて株価が約2倍弱...すごくないですか


 わが秋田の銀行はずっと300円より上は無理.青森銀行より株価が安い

この際.思い切って東北のどこかの銀行と合併して.初めから相手していない
 フイデアに一発..素人ながらいまがチャンスでないかな
 
    

91 ::2013/05/11(土) 05:15:11.65 0.net
81>
今は情報管理されているから.ロ-ンを申込みした時点で銀行での結果
 はわかっているよ
 ローン保証会社は別の視点から審査しているだけ.それで落ちる
 人もいるみたい 

92 :名無しさん:2013/05/12(日) 18:17:18.50 O.net
この世界同時好況の幕開けに減収減益だと?

これだけ大幅な株価上昇にも関わらず長期金利は低いままだ。
つまり、ニューエコノミーの時代が始まりつつあるということ。

他人の銭を数えるしか能のない人間が、世界同時好況時に減収減益ではどーしよーもあるまい。

93 :名無しさん:2013/05/12(日) 18:42:40.09 0.net
いま あきたぎんこう が すごい。 らしい

94 :名無しさん:2013/05/13(月) 19:30:12.11 0.net
「今なら、投信面白いかも おばあさん。」

95 :名無しさん:2013/05/13(月) 19:31:47.62 0.net
「いま、投信儲かるって聞きますね。 じいさん。」

96 :名無しさん:2013/05/13(月) 20:59:47.67 0.net
投信てっぺ売りっぺッス。

97 :名無しさん:2013/05/19(日) 17:26:21.00 0.net
好況な指標を受けた出口戦略に、新興国の減速。
おまけにニューエコノミーの到来。
こんな千載一遇のチャンスに、他人の銭を数えるだけの人生って・・・
今は外貨でも株でも買えば誰でも儲かるときなのに・・・

98 :名無しさん:2013/05/21(火) 07:41:03.51 0.net
789

99 :名無しさん:2013/05/21(火) 18:44:20.55 0.net
なんで株価下がるの?

100 :名無しさん:2013/05/22(水) 12:01:30.12 0.net
いま投信売れすぎて証券会社売り止めにしてるみたい、初心者も多数参加してるようだ
でも阿部のミクス始まったばかりの期待先行ですね
山高ければ谷深し 何時までも右肩上がりはないと思うんだけど、虎の子やけどしないようにね
銀行の投信勧誘に乗らないようにね

101 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:02:05.30 0.net
もし、あきぎんで取り扱ってる投信の銘柄で売り止めになる銘柄が
出れば、手数料収入という収益機会がなくなることになる。
それは大変だ〜
そもそも、日本株を投資対象としている銘柄は少なかったか?
海外株、海外債券、バランス型投信が多かったような気がするのだが。
売り止めになったらなったで、銘柄の入れ替えはそうは簡単にできない
と思うから、それも大変ちゃあ大変だ〜

102 ::2013/05/22(水) 20:11:37.85 0.net
今回.日本の株を買いまくっているアメリカのフアンドの大半が6月決算だって
 利益確定する為に6月中に一気に売りにでる可能性があるそうだ
  聞きました..注意して下さい
  いまさら投資信託買っても儲かりません......
  他人に任してお金を設けるなんてとんでもない
  楽してお金は儲かりません....我が教訓より
  銀行の投資信託は損して補てんしてくれません....事実です

103 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:05:38.04 0.net
おい、バカ
長期金利が急上昇してサーキットブレーカーが発動してるじゃねーか
株が上がっても、長期金利が上昇しないニューエコノミーの時代じゃなかったのかよ
(どこのバカサイトの請け売りだよw)

期待インフレ率が上昇して、長期金利が上昇しないなんて夢の世界で生きてるんじゃねーよ
お前は黙って女の持ってくる金数えてろw

104 ::2013/05/23(木) 19:04:20.16 0.net
おい.ばか おめでとう今日一日で平均株価1100円下がった
 
  
 
  

105 :名無しさん:2013/05/24(金) 07:23:31.58 0.net
急激なダウン
投信かわされた時事馬場からの悲鳴の電話できょう一日くれる。

106 :名無しさん:2013/05/24(金) 16:25:26.93 0.net
あぐどいな、あぎだぎんごうは 投身買ったばっかしだ。

107 :名無しさん:2013/05/25(土) 12:56:28.58 0.net
亜季銀と北斗の何とかホールディングの株価はほぼ同じ値段だ

いよいよ追い越されるかな 箱根マラソンみたいだ。

108 :名無しさん:2013/05/26(日) 20:41:02.42 O.net
吉○の性癖[二級ファイナンシャルプランナー]

好きなプレイはスカトロプレイ。
女の排便姿に異常興奮する変態。

・・・有名だぞ(笑)

109 :sage:2013/05/26(日) 20:43:00.84 O.net
>>108
○=田?

110 :名無しさん:2013/05/27(月) 07:13:55.41 0.net
○=岡・・・

111 :名無しさん:2013/05/27(月) 09:42:20.60 O.net
口口
口口

112 :名無しさん:2013/05/27(月) 09:44:07.35 O.net
ああ、田ね

113 :名無しさん:2013/05/27(月) 12:36:53.10 0.net
今日もまた歌舞さがってる
どうしてくれるの。。。。10蕪かぶぬしで預金者、、、も少しで投信買わされるとこだった。

114 :名無しさん:2013/05/27(月) 19:25:15.37 0.net
投身すすめられたよ。あぶない、あぶない。

115 :名無しさん:2013/05/28(火) 12:24:28.77 0.net
こんなに景気振るわないのに銀行さんはどのようにして商売してるのかな
財務省も地方銀行の合併考えてるみたいだよ○○ホールディングス形式で。

116 :名無しさん:2013/05/31(金) 13:48:42.37 0.net
暇だ
うちの会社は那須去年より下がるみたいだ
秋田までは阿部の三久須来ない

117 :名無しさん:2013/05/31(金) 14:48:56.39 0.net
まあしばらく待て。
バルブの時も賃金が最高だったのは平成8年だ。
株価に遅れて実体経済が上昇し、賃金はその後だ。
まだ、株価が上がった段階だ。

118 :名無しさん:2013/05/31(金) 15:54:13.33 0.net
また、全国ニュースです。
秋田市の飲食店従業員、伊藤理香子さん(22)の遺体が市内の林道脇から見つかった事件で、
死体遺棄容疑で逮捕された同僚の秋元麗奈容疑者(21)=同市=が伊藤さん殺害を認める供述をしていることが
31日、秋田中央署捜査本部への取材で分かった。

119 :名無しさん:2013/06/01(土) 22:08:38.19 0.net
秋田キャバクラ嬢死体遺棄事件

120 :名無しさん:2013/06/02(日) 07:37:40.35 0.net
ちかじかマイホーム考えてるけどローンは固定or変動のどっちがいいのかと迷う
ちなみにリカちゃんハウスなみのうちな。

121 :名無しさん:2013/06/03(月) 12:55:39.21 0.net
亜季吟夏の定期出したけど運用先あるのかな
おまけがガラスコップとはしょぼい

122 :名無しさん:2013/06/04(火) 21:34:44.19 0.net
秋田市の繁華街・川反(かわばた)のキャバクラ「レジェーラ」

123 :名無しさん:2013/06/04(火) 22:27:04.06 0.net
>>120
現時点の未来予測も織り込んだ数字なので、どちらを選んでも同じ。
後はあなたが将来をどのように予想するか。
お好きな方をどうぞ。

124 :名無しさん:2013/06/05(水) 11:20:03.74 0.net
秋田を駄目にした元凶三悪
・飽き銀
・先崖
・民ス

125 :名無しさん:2013/06/05(水) 12:46:26.68 0.net
ほむローン3千マンの+35年+金利1.6固定金利=利息分で1センマンも取られるんだネ
べっくりすたよ...
これからはりーまん(広義で)定年勤続難しくなる時代、転職でロン支払いできるかな
転職=給与ダウンが相場・・・よ〜く考えよ〜〜〜

126 :名無しさん:2013/06/05(水) 14:07:46.65 0.net
インフレ率2%を達成できるなら、固定1.6は実質ゼロ金利と同じだと思うけど。

127 :名無しさん:2013/06/05(水) 16:20:12.46 O.net
チンカス銀行wwwww

128 ::2013/06/06(木) 06:15:31.57 0.net
今日.TV見てたら日本の今日の株高を作ったのは海外の大手フアンドだと
 いま頃.言っている.....これってオカシイくない
 世の中の金持ちが儲かるようになっている...儲けが確定したら直ぐ売り
  秋田の経済を悪くしてくれて.本来の銀行の遣らなければいけない
 ことがまだわかつていない飽き銀よりまだ北都のほうがまだまともだ
 
  
 

129 :名無しさん:2013/06/06(木) 19:16:52.22 0.net
何言ってるかわかんねーーよ

130 :名無しさん:2013/06/07(金) 11:55:12.74 0.net
歌舞&長期金利低下の予想
あべのみくす期待先行でネタ切れ
ローンは固定でいいと思うよ
切り替え時に経費が掛かるので注意
それにしても亜紀銀、株急上昇時に売ったファンド/投信、クレームの嵐では!・・結局元本割れ可能性大ww

131 :名無しさん:2013/06/07(金) 12:53:53.04 0.net
今日も株又下がってる
ここの銀行で投信買わされた爺さん、場さん達
ショック死しなきゃいいが。

132 :名無しさん:2013/06/07(金) 13:46:48.94 0.net
12000円超えてから慌てて買った情弱の乞食は損してもしょうがないよね

133 :名無しさん:2013/06/07(金) 14:29:46.99 0.net
自殺県キープ

134 :名無しさん:2013/06/07(金) 17:28:52.00 O.net
チンカスwwwww

135 :名無しさん:2013/06/09(日) 07:49:58.61 0.net
北斗も夏定期募集してますね

金利は同じだけど、北斗は男鹿水族館入場券やシロクマぬいぐるみプレゼント
時期的にタイムリーヒットな企画、私もミルクちゃんに会いに行きたいね
秋田銀行はネーム入りのガラスコップ2個だけ、いまどきネームガラスコップなんて邪魔なだけですってw

136 :名無しさん:2013/06/12(水) 14:29:39.80 0.net
お年寄りの方々はどう説明されて投資信託買わされるのだろう?

137 :名無しさん:2013/06/13(木) 13:35:06.85 0.net
おい、ニューエコノミーはどうした?w

138 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:25:44.57 0.net
>97 名無しさん 2013/05/19(日) 17:26:21.00 0
>好況な指標を受けた出口戦略に、新興国の減速。
>おまけにニューエコノミーの到来。
vこんな千載一遇のチャンスに、他人の銭を数えるだけの人生って・・・
>今は外貨でも株でも買えば誰でも儲かるときなのに・・・


 ク  ク_ ||プ //
ス ク ス ― |||//
  ス  ____ッ
   / ⌒ ⌒\
  / (>) (<)\
 |  ⌒(_人_)⌒|
  \   Y⌒L_/
ク ク   人_( \
ス ス ___
/ / ノ \ プ //
 | (>)(<) |//
 | ⌒(_人_) ッ
 |  Y⌒L
 |  人_( \
  \   ノ) |
  /   / /

139 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:07:56.34 0.net
円高、株安、投信は?、ここの株もさがったよ

140 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:22:11.60 0.net
秋銀おすすめの投資信託って
利益でてるの?
儲かってるならおれも買うけど。

141 :名無しさん:2013/06/16(日) 07:06:07.18 0.net
やめとけ カモにされるだけ

142 :名無しさん:2013/06/16(日) 07:39:50.27 0.net
北都銀行今日もまた定期広告でてるね
秋田銀行は先着はガラスコップだけど
ほくと銀行は先着がランチボックス
実用的でいいと思う、何か近頃秋田銀行は営業企画がずれてる

143 :名無しさん:2013/06/27(木) 15:37:02.26 0.net
株主総会出てきました。
質問者ひとりのシャンシャン総会。
特に不祥事等もなく今年は無風でしたね?
前頭取の藤原氏が咳き込むケースが多く、体調不良なんですかね?
新頭取の湊屋氏の施政方針演説があるのかと思いきや、
「よろしくお願いします!」の一言だけだったので拍子抜けっした。

144 :名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0.net
頭取交代直後から株価急上昇?
なぜ?
期待値ってこと?

145 :名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN O.net
スゴいな、日経株価、NYダウ、為替、軒並み暴騰じゃん!

146 :名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0.net
んだな

147 :名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0.net
いまの頭取さん、なんて4年契約の契約社員みたいなもの
システムの歯車の一個、なれるまで野を超え山越断崖絶壁なんのその,出世レース同期を蹴落として
やっと到着する激烈椅子取りゲーム

今の株高につられて参加するようだけど高値掴みで終わる確率が高い
理解できないものには参加しない事
ここの支店長は、高齢者に投信売りの発破作業加速させるだろうな・・と思うんだけど

148 :名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0.net
頭取交代が速く感じるけど、こんまものかな
名前覚える前にいなくなるような木が素、記憶にある顔と名前が一致しない。

149 :名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN 0.net
あきぎんあるある言いたい〜♪

150 :名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0.net
今日の株価は266円、25週移動平均の258円を8円も上回ってます。
なんでこんなに、急速に上がるん?
頭取交代が影響してるのかな?毎年交代すれば夢の株価800円も期待できるかも知れない?

151 :名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0.net
秋田のメガババカ

152 :名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0.net
寝ていて見ることができるのが夢です。。。万年250円上下の知保ぎんこー

153 :名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0.net
痴呆でしょ?

154 :名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0.net
阿房だとおもうけど!

155 :名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0.net
そんなことはないぞ
選挙終われば自民阿部のミックス景気で秋田も景気が良くなる
一気にとは言わないが、株価800円も夢ではないと思う・・今のうちにここの株買っとけ。

156 :名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0.net
風説の流布

157 :名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0.net
景気状況では東北けいざい持ち直してきているそうだ
次は秋田に景気が回ってきそうだ、俺は信じるよ

158 :名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0.net
資産バブルで秋田が潤う理由が無い

159 :名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0.net
おいらは資産構築にはいささかのリスクは容認するべき派
チキンは宝くじor箪笥貯金なwww

160 :名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0.net
切り担保

161 :名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0.net
浜のや。。。」営業せてるのかな

162 :名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN O.net
おいバカども、他人の金だけ数えてないでたまには自分の金で株でも買え(笑)

163 :名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 0.net
工員さん達、金勘定ばかりしてるから金使いが荒く退職時には金がないんだとさ

164 :名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 0.net
株もそろそろ天井っぽいし、支援法後の生き延びたゾンビ企業
年末やばそうだし
自分の会社、いまマイホームローン借りてもいいものか、、、

165 :名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0.net
来年以降の消費税アップに耐えられるのなら桶
返済無理って自宅途中で手放しても相場の半額位でしか売れなく、あとは一生借金人生、多分嫁逃げるw

166 :名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0.net
>>162
よう!ニューエコノミー!(笑)

167 :名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN 0.net
相変わらず辛気くさいスレだ

168 :名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN 0.net
金にまつわる話に明るい話はない

169 :名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN 0.net
今でも思い出すけど
車買い替えの時、ローン相談に行ったら「勤め先小さい会社なので貸せない」って言われた
で、北都に相談したら即ok、銀行の金なので判断はあるだろうけど
見下しすぎてる、ちなみに会社は順調、自分も勤務継続中。

170 :名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0.net
銀行も商売、お客様から預かった大事なお金
零細会社勤務に融資はやはり躊躇するんだよ

171 :名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0.net
企業規模だけで客を選ぶことは無いと思うけどねえ
会社取引があって当時倒産の危険性があったんじゃないの?

172 :名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
昨今の融資は保証協会や保険かけさせて銀行が損出さない仕組み
やはり、小さい会社は相手にしてられない、って驕りがあったんじゃないかな
今も態度、結構でかいとおもうけどね。

173 :名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
もしかして
投資信託抱き合わせ購入断られて
腹いせにお断りしたのではwww

174 :名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
車買う金もないやつにどうやって投信売るんだよw

175 :名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
>>172
お前バカだろ
保証受けられるなら損失発生しないんだから融資断る理由がないだろ?

176 :名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
知らないのか! ノルマの怖いとこでな
底辺は右向、左向けハイで済むだろうけど、上場会社は数字がすべて
ノルマのためなら [きついですが、投資信託も少々付き合っていただけるならご融資できますよ]
ってもっていくのさ。。。脳みそ使わないヨイトマケ労働じゃはわからないだろうとは思う。

177 :名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
どんな商売、会社でも、融資には人を見ることがある

178 :名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
単に審査能力ゼロなんだよ。

179 :名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0.net
>>176
適当なこと言ってんじゃねーよ
融資との抱き合わせ販売ってのは銀行法で禁止されてるんだよ
たかが数万、数十万程度の小銭でリスク背負うわけねーだろうが

180 :名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0.net
中古や雨漏りボロ車なら数万、数十万程度だけど
新車は百万単位・・・
最初から生活レベルが違いすぎる・・・市の払下げチャリンコオンリー底辺ビンボー住民相手にするな

181 :名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0.net
ここ、車ローンはジャックスの保証アリで融資じゃ?

融資抱き合わせは、過去にもあったね
国会でも問題なった、金融スワップ、
こっそりまだやってるんだろうね

182 :名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0.net
数年前にクレカで穴開けたことあるけどローン通るかな?

総レス数 731
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200