2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セブン銀行 Part11

1 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:09:34.69 0.net
▽セブン銀行
http://www.sevenbank.co.jp/

▽ATMサービス
http://www.sevenbank.co.jp/personal/atm/

▽前スレ
セブン銀行Part10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1230637561/

49 :名無しさん:2013/11/10(日) 10:07:16.96 0.net
住信SBIか新生銀行ならセブンATM24時間使い解放だし、振込手数料も無料回数あるよ

50 :名無しさん:2013/11/10(日) 13:02:40.84 0.net
セブン銀行って、アコムだったのね・・・
こりゃ、カードローンの審査通らんわw

51 :名無しさん:2013/11/13(水) 08:31:02.46 0.net
セブン銀行のIDやっときたっと思いましたら
印鑑不透明です再度記入して送って下さいってきたorz
かなり強く押したのにな、嫌がらせされてるとしか思えん・・

52 :名無しさん:2013/11/13(水) 11:12:23.17 0.net
じゃあ、今度は読めないぐらい朱肉たっぷりでw

53 :名無しさん:2013/11/13(水) 11:31:19.98 0.net
いや、もう印鑑はあきらめてサインにしましたよ、

54 :名無しさん:2013/11/13(水) 11:45:33.60 0.net
印鑑は材質にもよるけど不透明なのが多いな。

55 :名無しさん:2013/11/13(水) 22:52:44.52 0.net
>>51
印鑑登録が必要なのは来年春の新システム移行までだっけかな確か

56 :名無しさん:2013/11/14(木) 04:13:58.19 0.net
そもそも印鑑かサインして下さいってのが変だろ
どっちかにしろ糞が

57 :名無しさん:2013/11/14(木) 08:38:09.50 0.net
ほんと印鑑ってシステムがクソ

58 :名無しさん:2013/11/19(火) 19:40:32.71 0.net
セブン銀行と住信SBI
ほぼ両方同時でキャッシュカード作ってる者ですが
住信SBIはコピーするもの一切なく手続き楽々で一週間前にキャッシュカード無事届きました
セブン銀行は本人確認書類コピー+水道かガスか電気かNHKの領収書の計二枚を封筒に入れる、
んでセブン銀行はキャッシュカードが届くより先に仮のパスワードが届くみたいでそのパスワードすらまだ届きません、
この差はなんなのよ、もう、

59 :名無しさん:2013/11/19(火) 19:45:03.82 0.net
>>58
元々口座持っててカード作るって事ですか?
新規口座でSBIそんなにユルユルだと怖い

60 :名無しさん:2013/11/20(水) 14:36:36.70 0.net
UFJでコンビニATMが有料になるからここに移動するわ
所で皆はボノロンと普通のどっちのカード作った?

61 :118:2013/11/20(水) 16:13:51.78 0.net
ポノロン、行っとけ!

62 :名無しさん:2013/11/20(水) 17:04:13.21 0.net
>>60
普通の無機質なダサさは半端ないからボノロンでおk

63 :名無しさん:2013/11/20(水) 17:58:25.02 0.net
セブン銀行のキャッシュカードと口座作る時に
職場や自宅に電話ってかかって来ますか?

64 :名無しさん:2013/11/20(水) 19:32:58.03 i.net
こない。
不備があるならあり得るかもしれませんが。

65 :名無しさん:2013/11/20(水) 22:20:58.30 0.net
早速ボノロン申し込んだお(´・ω・`)

66 :名無しさん:2013/11/20(水) 23:32:57.54 0.net
俺もポノロンってなんだよっww
って思いつつも普通のダサさに泣けてポノロンにしたなw

67 :名無しさん:2013/11/23(土) 10:01:16.56 0.net
ボノロンにして20日に申し込んだのに音沙汰が無いお
いつ申込書来るんだお(´;ω;`)ブワッ

68 :名無しさん:2013/12/03(火) 13:54:41.64 0.net
メガバンクがどこもコンビニ有料化の流れみたいだからセブンに口座つくる事にしたわ
ポインセチア支店よりマーガレット支店にしたいから待機中w

69 :名無しさん:2013/12/03(火) 23:05:30.16 0.net
セブン銀行で得したことある?おもいつかない

70 :名無しさん:2013/12/04(水) 03:27:58.48 0.net
なんだかんだ言ってもインフラ持ってるとこが強い
まぁ客にとって別に得は無いが
強いて言うなら引き出し手数料は改悪のしようがないところかw

71 :名無しさん:2013/12/04(水) 09:26:24.77 0.net
>>70
改悪しようがない代わりに改善する見込みも無さそうなのがな…
やはりよく言われるように他行向け提携が本業である以上セブン口座を便利にし過ぎるのは自分の首を締めるようなものだと

72 :名無しさん:2013/12/04(水) 13:21:53.62 0.net
>>71
だな
使い勝手の面では来年の1月から少々便利になるっぽいけど

73 :名無しさん:2013/12/08(日) 21:15:32.40 0.net
口座申し込んだんだけど
スマホで見れないんだね
アプリもないし
なんだこれw

そうかスマホでセブンのPCサイトを見ればいいのか(´・ω・`)

74 :名無しさん:2013/12/09(月) 11:15:59.47 0.net
ポインセチア支店乙w

75 :名無しさん:2013/12/09(月) 16:32:59.19 0.net
ポインセチア支店ってなんだよw
楽天銀行みたいに選ばせろよw

76 :名無しさん:2013/12/09(月) 18:29:28.09 0.net
来月、リニューアルと同時に定期キャンペーンか
新生と住信SBIに預けようかと思ってたがちょっと待ってみるかな

77 :名無しさん:2013/12/12(木) 01:15:32.22 0.net
大切なお知らせ、が来た。
使ってるガラケーがハブられる。

78 :名無しさん:2013/12/12(木) 01:37:07.95 P.net
きたきたw
ガラケー脂肪

79 :名無しさん:2013/12/12(木) 09:28:23.60 0.net
時代の流れってヤツかあ

80 :名無しさん:2013/12/14(土) 23:55:47.70 0.net
ボノロン来たよ
なんだこれと思ってたけど実物見ると結構いいよw

81 :名無しさん:2013/12/15(日) 22:20:54.56 0.net
>>13
19時〜7時は取られるようになっていますね。
確か去年は無料だったような。

82 :名無しさん:2013/12/17(火) 21:01:52.55 0.net
以前から有料でしたよ 

83 :名無しさん:2013/12/20(金) 04:26:50.20 O.net
>>78
俺のガラケー使えるんだろうか…

84 :名無しさん:2013/12/20(金) 19:47:42.64 0.net
今日お知らせキタ 俺の携帯アウトだわ。解約するかな

85 :名無しさん:2013/12/20(金) 22:30:35.66 0.net
PCは使えるでしょ。
ガラケーでも、古い機種でモバイルバンキングができなくなるだけで、
利用時のメール連絡はそのガラケーアドレスでも届く。

86 :名無しさん:2013/12/21(土) 02:06:00.45 0.net
開設してからネットの初回登録せずに使ってる人いるかな
atmで出し入れするだけだったら別にネット登録しなくてもいいよなよく考えたらw

87 :名無しさん:2013/12/21(土) 15:57:09.17 i.net
ttp://www.sevenbank.co.jp/oos/adv/tmp_107.html

去年までは一切登録せずにやってた
開行?からずっとの付き合いで

88 :名無しさん:2013/12/21(土) 20:15:50.57 0.net
オレの場合は、ATM パスワード変更が、利点だと思うのだが..
メール連絡とかは、メール着信が多いので、あまり利用価値は、無いな

89 :名無しさん:2013/12/21(土) 21:26:48.94 0.net
>>87
>>88
俺はシステム改定後登録するかどうか考え中
pcスキルに自信が無いからネットに依存しすぎるのも怖い
いつか巧妙な何かに引っかかりそうだw

90 :名無しさん:2013/12/22(日) 21:58:56.06 0.net
アマゾンの支払い出来ないのね

91 :名無しさん:2013/12/23(月) 18:44:02.79 0.net
4ヶ月くらい前に、セブンカードの審査落とされました。
セブン銀行の口座を作りましたが、いくらくらい預金積めば、クレカの審査が通るでしょう?
現在、定期預金をのぞくと、1700万円くらいFXや株式などの口座に置いてあります。
普通預金ならいくら、定期預金ならいくら、という基準があるでしょうか?
ちなみに、イオン銀行は定期で500万円以上と向こうのスレで聞いて、
そのとおりにしたら、ゴールドカードに切り替えることができました。
近所にセブンがあるのに、ここは平カードさえもらえないので、困ってます。
近くにローソンないのに、JMB

92 :名無しさん:2013/12/23(月) 18:45:07.64 0.net
ローソンPontaカードはあったりします。

なんか、投稿が2回に分かれてしまって、見にくくなってすいません。

93 :名無しさん:2013/12/26(木) 07:43:34.32 0.net
デビットカード作ればいいだろ

94 :名無しさん:2013/12/26(木) 23:45:05.91 0.net
>>93
nanaco付きのセブンカードがほしいのです。
今日、株とドルが爆上げして全部売って、資産は日本円だけになりました。
預金でセブンカード作れるなら、1000万円以内ならセブン銀行に預けてもいいのですが。

95 :名無しさん:2013/12/27(金) 01:19:59.15 0.net
何で落ちたのか?
審査に落ちるにはそれ相応の理由があるんですよ
預金残高なんか審査には全く関係ないから

96 :名無しさん:2013/12/27(金) 06:39:15.91 0.net
>>95
関係ないの?
また時間をおいて申し込むよ。

97 :名無しさん:2013/12/27(金) 07:58:50.13 0.net
無職なんでしょう だから厳しいところは、ムリなんですよね。

無職でも取れるとカードのサイトを見れば

98 :名無しさん:2013/12/27(金) 10:22:23.33 0.net
セブンにクレカあるんだ
いつもニコニコ現金払いだから知らなかったわ

99 :名無しさん:2013/12/27(金) 12:44:41.15 i.net
むしろ純キャッシュカード+nanacoがいいわ
イオンで出来ているから尚更

100 :名無しさん:2013/12/27(金) 13:43:56.64 O.net
ヒャクゲッツ!!

101 :名無しさん:2013/12/27(金) 20:50:53.47 0.net
もともと紛失したのは自分のミスとはいえ、停止後の対応がひどすぎる。

数日後置き忘れた店舗で発見した際連絡すると、裏面の入力番号を見られた可能性があるとの事で
再発行に伴う書類の往復やりとりの為、最速で2週間後の使用になるとの事。
それでは困るのでリスク承知で見つかったカードの継続利用(できるといわれたので)と言うとそれも書類の往復で2週間。
電話で本人確認をしておいてなぜ使えないのか。使えないなら電話の本人確認に一体なんの意味があるのか。

しかもその書類を送った際、引越し前の住所(時期が重なったので書類内に新住所への変更を記載)の添付書類を
入れてしまったのですが、その個人情報の書類を新住所にそのまま返送。
中の紙には「ご住所が確認できません」の文字。
住所が確認できない相手に送付前に事前電話(本人確認できる)するでもなく、そのまま個人情報の書類を
送りつけるいい加減な会社です。

電話に出たオペレーターは「そこしか送付先がありませんので…」の一点張り。
返送は仕方がないけど、新住所が確認できないんだったら本人に確認しないで送ったらダメだろ、と言ってるのを理解できないらしい。

102 :名無しさん:2013/12/27(金) 22:15:44.35 P.net
引っ越してすぐのとき、カード落とされたなぁ
キャンペーン係りの人が「引っ越してすぐは駄目なんですよ」と教えてくれた
その時点で勤続6年くらいだった

103 :名無しさん:2013/12/27(金) 22:27:39.86 0.net
>>96
セブン銀行が個人の残高勝手に見るわけ無い
もし見たら大変なことになる

104 :名無しさん:2013/12/28(土) 02:34:49.95 0.net
>>101
オペレーターは日本ATMの奴だって

105 :名無しさん:2013/12/28(土) 12:11:20.93 0.net
>>104
オペレーターはね。
でも実際に書類を送付してきたのはセブン銀行でしょ?

106 :名無しさん:2013/12/28(土) 13:48:33.23 0.net
セブンのATMってかなり入るんだな
定期預金0.35%用350万円余裕だった

http://taiyoukouhatuden.information.jp/
こっちの方が良いのかもしれんけど、リスクが怖くてね

107 :名無しさん:2013/12/28(土) 17:07:55.89 0.net
ポインセチア支店の季節もそろそろ終わりか

108 :名無しさん:2013/12/30(月) 12:38:56.41 0.net
午前中からログインすると…

>アクセスエラーが発生しました。再度ログインしてください。
>引き続きこのメッセージが表示される場合は、
>お手数ですが、テレホンセンターまでお問い合わせください。

>入力されたお客さまIDはログオン中のため、ご利用になれません。
>
> 「ログオフ」で終了せず、×(「閉じる」)で閉じた場合は
>ログオフされず、ログオン中となります。そ>の場合は、タイム
>アウト機能により15分ほどで自動的にログオフされますので、
>15分ほど時間をおいて再度>ログオンをお試しください。(C0016)

の無限ループで困ってる。

109 :名無しさん:2013/12/30(月) 19:30:27.08 0.net
とりあえずCookieとか履歴とか全部削除

110 :108:2013/12/31(火) 09:11:12.99 0.net
>>109
ナニもしないで昨晩深夜から接続できました。今朝も順調です。

111 :名無しさん:2013/12/31(火) 15:11:19.45 0.net
セブン銀行の宣伝活動は、セブンイレブンがない地域では宣伝していません。

★該当地域(2013年12月現在)
○青森県
○鳥取県
○愛媛県(来年からのセブンイレブン進出次第、宣伝活動開始)
○高知県
○沖縄県

112 :名無しさん:2014/01/09(木) 00:13:07.48 0.net
最近、セブン銀行ATMのCM♪が流れてるけど
これって三菱東京UFJ銀行の手数料有料化と関係あるのかね???

113 :名無しさん:2014/01/11(土) 23:17:54.37 0.net
CM流すくらいなら、紙幣の両替機能、小銭投入可能にするとか
もっと便利に改善すべきだね!

114 :名無しさん:2014/01/12(日) 09:26:43.60 0.net
小銭や両替必要な奴が減った方がメリットUP

115 :名無しさん:2014/01/12(日) 12:43:03.98 0.net
小銭投入は詰まったら面倒くさいことになるから
どのATMも人がいる本店しか対応してない

116 :名無しさん:2014/01/12(日) 12:44:23.03 0.net
利便性の後回しはサービス精神0って事でOK?

その両替っていうのは、一万円引き出すのに
千円札10枚の方が便利で良いのは、誰でも分かるはずであり。

117 :名無しさん:2014/01/12(日) 12:48:45.22 0.net
まぁ口座は三菱UFJだけど、余程の事がない限り、セブン銀行ATMで引き出す事は無くなるんだろうなぁ。

他、買い物には行くけどね...。

118 :名無しさん:2014/01/12(日) 13:01:56.27 0.net
利用者がどのくらい減るか見もの。
たぶん3パーセントくらい減る。

119 :名無しさん:2014/01/12(日) 15:50:54.69 0.net
>>116
知らないと思うがもともとは硬化ユニットついてたんだぜ

120 :名無しさん:2014/01/12(日) 15:55:45.55 0.net
>>116
ついでに両替機能はある
本当に両替してほしいならセブンバンク以外でなら使ってる銀行に要望だしたらいいんじゃね
セブンバンクのホルダーであるなら両替で起こるコストアップを手数料で賄う気があるならそれで要望だしたらいい。

121 :名無しさん:2014/01/12(日) 19:43:46.31 0.net
4000円を2回で引き出せばいいじゃん

122 :名無しさん:2014/01/12(日) 20:56:47.97 0.net
>>121
二回に分けて引き出したら、手数料も余計に掛かかっちゃうだろ。

123 :名無しさん:2014/01/12(日) 22:10:06.68 0.net
今のご時世、無料で両替できると思ったら大間違いなんだよ
大抵のとこで両替は有料、またはお断り、だろ?

124 :名無しさん:2014/01/12(日) 22:22:01.06 0.net
>>123
大抵の所ってATMに限ってかな?

ゲーセン、パチンコ店何かは無料で両替出来るけどな
まぁ両替だけのご利用はお断わりって書いてあるけど。

125 :名無しさん:2014/01/12(日) 23:30:47.51 0.net
何で両替「だけ」はお断りなのか考えてみれば答えは出るだろ

126 :名無しさん:2014/01/13(月) 16:00:12.54 0.net
7BANKのATMから地銀に数万円入金したら数千円の手数料を取られたのだが、

これは普通のことでしょうか?

127 :名無しさん:2014/01/13(月) 17:58:41.86 0.net
定期の利息が普通に振り込まれても、1000円未満の硬貨は引き出しできないから
放置するしかないんでしょうか。
ネットバンキングをするしかないのでしょうか。しないひとは定期できませんよね。

128 :名無しさん:2014/01/13(月) 22:28:55.10 0.net
小銭引き出したいほど貧乏人なの?w

129 :名無しさん:2014/01/13(月) 22:35:25.67 0.net
14日にとんでもない金利が出る噂を耳にした。
本当か?

130 :名無しさん:2014/01/13(月) 23:16:15.26 0.net
まじすかっ

131 :名無しさん:2014/01/14(火) 02:50:42.64 0.net
大したことないよ
1年もの0.28%だって...

132 :名無しさん:2014/01/14(火) 04:52:07.50 O.net
なぜログインできないの

133 :名無しさん:2014/01/14(火) 05:20:01.52 0.net
ログイン普通にできるよ
なんか新しい画面見づらいなぁ・・・

134 :名無しさん:2014/01/14(火) 05:47:06.03 0.net
こんなに待たせて0.28%
損した気分

135 :名無しさん:2014/01/14(火) 06:46:34.34 0.net
ログイン出来るが激重

136 :108:2014/01/14(火) 11:28:39.08 0.net
>>108でログイン出来ないって書いたものです。
IE10ですと混雑時?か同様の症状が出るんですが、
グーグルクロームですと問題無いです。

137 :名無しさん:2014/01/14(火) 12:58:22.33 0.net
おお新しい画面になっておる
前の方がショボかったけどシンプルだったな

138 :名無しさん:2014/01/14(火) 18:44:02.71 0.net
画面見やすくなった。操作履歴が見られるようになった。
前回ログオフでなく前回ログオン日時が見られるようになった。

139 :名無しさん:2014/01/14(火) 19:44:00.72 0.net
本日からセブン銀行のモバイルバンキングで、クッキー吐かない機種は使えなくなった模様

140 :名無しさん:2014/01/14(火) 22:52:58.53 0.net
7BANKのATMから地銀に数万円入金したら数千円の手数料を取られたのだが、

これは普通のことでしょうか?

141 :名無しさん:2014/01/14(火) 23:32:24.10 0.net
>>140
込み入った話を訊くならセブン銀行に直接訊けよ

って思われて丸一日以上スルーされてる事に何故気付かない?

142 :名無しさん:2014/01/15(水) 10:42:17.44 O.net
139さんクッキー吐かないってどう言う意味ですか!?年寄りには意味不明で‥すみませんが教えて頂けないでしょうかm(_ _)m

143 :名無しさん:2014/01/15(水) 14:40:10.00 0.net
>>142
↑みたいなガラケー使いの難民がこれからわらわらでますよ?
トップページで弾かない仕組みでどうするんですか?
着メロサイトでさえ普通に「該当機種ではありませんのでご利用になれません」
って教えてくれるでしょう?セブン銀行はそれ以下のプログラマーしか居ないのですか?
って1時間程コールセンターの人にクレーマー対応してやった

>>142さん
最新機種ではPCと同じように、相互にセキュリティ保護の情報のやりとりをしています
4〜5年前以前の機種では、そのやりとりを前提で作られていない場合がほとんどです
もし、お客様IDとパスワードで入れない場合はあなたの携帯がそのやりとりをしてないって事で
新機種、もしくはクッキーが○って仕様の中古携帯に移行するしか方法はありません

144 :名無しさん:2014/01/15(水) 19:29:14.38 O.net
143さん
古機種でログインできないのですね‥難し過ぎるのでセブン銀行解約する事にします。ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

145 :名無しさん:2014/01/15(水) 19:46:04.34 i.net
今ファミマのATMでセブン銀行カード使って取引しようとしたら、

ご指定された取引は、ただいまお取り扱いがでできません。

エラーコード 6780

って、なんだよ!

146 :名無しさん:2014/01/15(水) 19:48:28.11 i.net
×ファミマ
○ローソン

だった

147 :名無しさん:2014/01/16(木) 07:16:40.67 0.net
>>141
いや。よくあることなのかと思い聞いたまでのことだ。

148 :名無しさん:2014/01/17(金) 18:35:08.89 0.net
南日本銀行、強固なライバル:鹿銀の反対を押し切り、セブン銀行の鹿児島県内設置分における副幹事行に就任!!
ttp://www.sevenbank.co.jp/corp/news/2014/pdf/2014011701.pdf

149 :名無しさん:2014/01/17(金) 19:39:24.25 0.net
ログインパスワードの仕様が「数字6桁」から「英数字混在6-32文字」に変わったのね。

総レス数 672
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200