2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニー銀行-SonyBank-115

1 :名無しさん:2013/06/03(月) 15:21:25.83 0.net
□MONEYKit - ソニー銀行
http://www.moneykit.net/

□前スレ
ソニー銀行-SonyBank-114
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1341849635/l50

932 :名無しさん:2014/06/01(日) 22:32:10.03 0.net
>>931
ありがとう。

残高証明が郵送ペーパーでしか発行できず432円かかるって、時間もお金もロスで困るなあ。
なんでweb上で発行してくれないんだろうか

933 :名無しさん:2014/06/02(月) 06:44:30.09 0.net
偽造防止だよ、Web上で発行なんてワード作成でも誤魔化し出来ないかな

934 :名無しさん:2014/06/02(月) 10:52:54.35 0.net
夏の特別金利、年0.2%...。

935 :名無しさん:2014/06/02(月) 11:08:19.60 0.net
ろ、「6月の」だから…(震え声

936 :名無しさん:2014/06/02(月) 11:52:35.03 0.net
0.2%かラッキーだな!
いますぐ放り込め売り切れてもしらんぞ

937 :名無しさん:2014/06/02(月) 12:28:48.67 0.net
住信SBIも低いな
どうしよう

938 :名無しさん:2014/06/02(月) 12:42:00.96 0.net
どうしようって(笑)
定期なんかに夢見んなよイマドキww

939 :名無しさん:2014/06/02(月) 15:14:57.50 0.net
個人向け国債10年にでも放り込んどけ
http://government-bond.dd-saving.com/

940 :名無しさん:2014/06/02(月) 15:25:58.12 0.net
10年なんて嫌だよ
あなた方のように若くもないし

941 :名無しさん:2014/06/02(月) 18:19:39.71 0.net
外国債券でも買えばいい。

942 :名無しさん:2014/06/02(月) 20:37:07.65 0.net
若くないと言っとるのに鬼だなw

943 :名無しさん:2014/06/02(月) 21:24:12.88 0.net
>>934
('A`)

944 :名無しさん:2014/06/03(火) 00:47:07.65 0.net
5年程度で死ぬような歳ならお金増やす意味ないだろ…

945 :名無しさん:2014/06/03(火) 02:03:59.81 0.net
ならば若いもんに投資すればいい

946 :名無しさん:2014/06/03(火) 18:07:14.79 0.net
無理

947 :名無しさん:2014/06/04(水) 02:37:22.30 0.net
ソニー生命のライフプランナー経由で口座開設するとなんかメリットあるの?

948 :名無しさん:2014/06/05(木) 21:58:12.70 0.net
500円細胞はあります!

949 :名無しさん:2014/06/05(木) 21:59:24.13 0.net
あっ?

五百円くれるっていったっしょ>>>>>>

950 :名無しさん:2014/06/05(木) 22:16:57.91 0.net
夏も500円下さい。

951 :名無しさん:2014/06/05(木) 22:33:24.08 0.net
その金、むなしくね?

952 :名無しさん:2014/06/06(金) 19:24:06.39 0.net
くれるものもらって空しいとは。

953 :名無しさん:2014/06/06(金) 23:28:51.08 0.net
古事記w

954 :名無しさん:2014/06/08(日) 14:39:22.23 0.net
500円キャンペーンはあるのか無いのか

955 :名無しさん:2014/06/08(日) 17:37:23.88 0.net
特別金利2%ってなにそれ。5年付き合ったけど一番ひでえ利率、預金者に対して
気持ちがまったく無いよね。他に移そっと。

956 :名無しさん:2014/06/08(日) 18:30:40.35 0.net
他に移そうにも、どこも軒並み0.2%だからなぁ

957 :名無しさん:2014/06/08(日) 18:32:50.57 0.net
0.2%

958 :名無しさん:2014/06/08(日) 18:35:37.15 0.net
だから、定期なんかに夢見んなよイマドキw

959 :名無しさん:2014/06/08(日) 19:18:46.60 0.net
長期金利がこれだけ下がっているので、どうしもうない。

4〜5年くらい前のボーナス金利1.00%とかなつかしい。。

960 :名無しさん:2014/06/08(日) 21:53:52.66 0.net
だよな

961 :名無しさん:2014/06/08(日) 22:18:31.15 0.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1401688441

962 :名無しさん:2014/06/14(土) 07:18:51.82 0.net
>>947

翌月1500円くれるらしい。
知人のプランナーの勧めで最近作った。

963 :名無しさん:2014/06/14(土) 23:51:00.38 0.net
出たよ、古事記
500円やら1500円くらいで騒ぐな
学生かよwww

964 :名無しさん:2014/06/15(日) 07:37:09.69 0.net
アベノミクスで年収ぐらいもらったけど、500円は貴重。1食まかなえる。
買い物はネット通販が多いけど、ポイントサイト経由は必須。 

965 :名無しさん:2014/06/15(日) 07:57:03.77 0.net
もらえるもんはもろといたらええんや

966 :名無しさん:2014/06/17(火) 00:01:38.17 0.net
http://diamond.jp/articles/-/54170
> 例えば、ソニーの金融事業。このセグメントについては、他のセグメントと比べて安定した収益を稼いでいる、という評価が高い。
> ちょっと待てよ。そううまくいくものなのだろうか、と調べた結果が、次の〔図表 1〕である。
http://diamond.jp/mwimgs/3/6/600/img_36a5d0f361b87a72e267f77f2b18ee5376896.jpg
>〔図表 1〕上段 を見ると、2013年09月期以降、損益分岐点売上高とCVP固定費とが、
>ともにマイナスになっている。ソニーの金融事業に一体、何が起きているのだろうか。
>一見したところでは、目眩が起きそうだ。

>> ソニーの金融事業も壊滅的な状況にある

967 :名無しさん:2014/06/18(水) 20:05:46.44 0.net
「「おまかせ入金サービス」開始のお知らせ」だそうだ

968 :名無しさん:2014/06/19(木) 09:42:04.70 0.net
500円あったら、かき揚げうどんに卵をつけて、お釣りがくるぞ。

969 :名無しさん:2014/06/19(木) 23:25:16.22 0.net
乞食w

970 :名無しさん:2014/06/19(木) 23:56:46.17 0.net
500円キャンペーン無しなの?

971 :名無しさん:2014/06/20(金) 20:41:50.63 0.net
>>967
これ役立つな

972 :名無しさん:2014/06/26(木) 08:31:23.54 0.net
今、楽天銀行なら振込みだけで3000円もらえる。
ソニー銀行は0円だ。

973 :名無しさん:2014/06/26(木) 08:35:04.40 0.net
3000円じゃなくて、3000ポイントだった。

974 :名無しさん:2014/06/26(木) 09:09:22.29 0.net
お前みたいな間抜けが三木谷を富豪にした

975 :名無しさん:2014/06/26(木) 09:24:04.00 0.net
情弱ハンター楽天カードマン

976 :名無しさん:2014/06/26(木) 18:46:51.02 0.net
どうせ期間限定ポイントだから、うっかり失効しないように気をつけないとな。

977 :名無しさん:2014/06/28(土) 02:26:03.68 O.net
>>972
セブン銀行は5回までに限るがnanaco砲がある。

978 :名無しさん:2014/06/28(土) 16:00:52.93 0.net
楽pじゃ使い道がない

979 :名無しさん:2014/07/02(水) 14:30:27.31 0.net
クレカ引き落とし もっと幅広く対応してくれ
ちょっと増えたけど まだ 少なすぎる

980 :名無しさん:2014/07/04(金) 01:30:17.99 0.net
定期の金利が0.2%ではなく0.3%なら状況は大きく変わってただろうな
この差は無視できない

981 :名無しさん:2014/07/04(金) 02:40:34.51 0.net
【永和信用金庫脅迫】と検索するだけで、逆賊金融庁を退治出来ます、簡単です。弱い零細企業を助ける為に検索して下さい。

総レス数 981
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200