2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛ある街の】愛媛信用金庫 【ホームドクター】

1 :名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0.net
就職を考えてます。
いろいろ情報交換いたしましょう。

691 :名無しさん:2015/09/06(日) 23:22:21.28 0.net
一生懸命成果出しても上司、本部が取ってしまう。
検印者のミスはこちらの責任にされる。
声を上げてももみ消される。
出庫する気力も失せた。

692 :名無しさん:2015/09/07(月) 07:29:53.46 0.net
ダメな会社のダメ職員。
あいしんの営業は地銀、第二地銀の女の子以下
合併したら全員銀行の契約社員だー

693 :名無しさん:2015/09/08(火) 00:20:23.62 0.net
銀行との合併はないけどな。
身の丈に合った経営していこうな。

694 :名無しさん:2015/09/09(水) 23:50:33.16 0.net
大事なことは、愛と心。ここには一切それがない。
やがて崩壊するだろう。その前に引き取ってくれ。
八ちゃんそれまでワンポイントでつないでくれ頼む。
支店長クラスでも地銀に吸収されると一兵卒の営業以下だろう。

695 :名無しさん:2015/09/10(木) 00:50:51.48 0.net
支店長は、お払い箱だろ。
生き残れるのは、新人だけだ。

信金全体で、合併してメガ信金になり地銀を追い抜こう。

696 :名無しさん:2015/09/10(木) 09:33:57.95 0.net
>>695
無理な話

■Q:残ってる金融機関は下記のうちどれ?

1.ゆうちょ銀行
2.都市銀行
3.ネット銀行
4.地銀 ※各都道府県の最大手のみ

また、破綻して無くなってる金融機関は?
4.地銀 ※中堅以下
5.第二地銀
6.信金
7.信組

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1250486855/l50

697 :名無しさん:2015/09/10(木) 14:00:17.85 0.net
これから破綻していく信金同士が合併したところで無理だろw
申し訳ないが信金に生きる道は皆無だよ。

698 :名無しさん:2015/09/10(木) 22:55:06.82 0.net
残存者利益を狙う。

699 :名無しさん:2015/09/10(木) 23:26:09.15 0.net
地銀の契約社員の方が、時間給高いだろ。

700 :名無しさん:2015/09/12(土) 17:39:36.65 0.net
>>684
八ちやん 頑張れ 我らが八ちゃん
英雄八ちゃん 救世主の八ちゃん
あなたしかいないよ とうとう出陣だな。

>>694
八ちゃんそれまでワンポイントでつないでくれ頼む。



八ちゃんって、何者?

701 :名無しさん:2015/09/16(水) 00:52:40.56 0.net
当庫職員なら知っていて当たり前のはっちゃん。
部外者は、知らなくて当たり前のはっちゃん。

702 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:43:10.92 0.net
地銀もM大卒してんちょう 多いぞ。

703 :名無しさん:2015/09/17(木) 01:39:59.27 0.net
M大卒理事長
でも支店長経験一切なしの人がいるだろ

704 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:43:37.02 0.net
はっちゃんも、大したことないな。所詮トップの奴隷

705 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:33:27.21 0.net
職員が、辞めすぎでしょ。もっと、大事にしませんか。

706 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:09:14.93 0.net
八ちやんは、愛と優しさと思いやりがある。
顧客にも人気がある。今のままでは大量の離職者がでる。

707 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:55:56.33 O.net
もう手遅れだねー。
流出した人材は戻らない。残った人は疲労困憊。
疲れたね。

708 :名無しさん:2015/09/19(土) 13:16:51.79 0.net
疲れたよ。
給料下がる一方だよ。

709 :名無しさん:2015/09/19(土) 14:41:02.36 ID:7Tf8XpqG7
取引先と比べたら、
給料高いし、仕事は楽。

上司もやる気○○。
ぜんぜん疲れない。

何で、辞めるの?

710 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:30:17.13 0.net
防犯カメラに映らない所での休日業務。
もういいかげんにして。

711 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:36:17.04 0.net
そういう不正とみなされる可能性のあることは、やめてください。

712 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:49:09.16 0.net
支店長命令なんだからしょうがないだろ

誰もやりたくてやってねぇよ

713 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:35:29.90 0.net
そんなのありえない
嘘だろ

714 :名無しさん:2015/09/20(日) 21:27:43.70 0.net
支店長が、そんな子供だましみたいなこと、
命令するはずないでしょ。

いい加減なことは、言わなでね。

715 :名無しさん:2015/09/21(月) 09:17:24.11 0.net
支店長が黙認ではなくて、知らないことを前提に
持ち帰り残業です。車の中は、個人情報満載です。
休日は、家で資料作成。新型サービス残業です。

716 :名無しさん:2015/09/21(月) 17:16:17.52 O.net
50人以上も支店長がいるんだから、アホな事も現実にしてるのがいるだろうね。
パワハラしても首にならないのがいるけど、カメラ写らない残業はヤバいねー

717 :名無しさん:2015/09/22(火) 09:11:56.69 0.net
カメラに映らない残業させる意味がわからん。

休みにまで出勤して、する仕事なんかないでしょ。
普段でも、客が減って、暇やのに。

718 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:19:12.78 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【お客様の預金は安全が第一です】

      ■確かな金融機関を選びましょう!

 ≪寄らば大樹の陰≫  やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金”

    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

719 :名無しさん:2015/09/27(日) 00:21:03.49 0.net
【りそな】金融機関のゆるキャラがかわいい!【近畿産業信用組合】
http://tiny.cc/kho72x

720 :名無しさん:2015/09/27(日) 02:36:53.69 0.net
うむ、客がへっているのは、痛切に感じる。
民主党のせいだな。

721 :名無しさん:2015/09/27(日) 13:29:05.70 0.net
>>1
702
何を言う


◆問い合わせ先は・・・・
https://twitter.com/

看板に偽りあり

    看板だけの

≪信用≫ 上塗り

    真菌バイキン

        べッタリ庫

http://jp.ask.com/web?qsrc=1&o=2767&l=sem&q=%E4%BF%A1%E7%94%A8%E9%87%91%E5%BA%AB+%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B

722 :名無しさん:2015/09/27(日) 13:29:06.07 0.net
>>1
702
何を言う


◆問い合わせ先は・・・・
https://twitter.com/

看板に偽りあり

    看板だけの

≪信用≫ 上塗り

    真菌バイキン

        べッタリ庫

http://jp.ask.com/web?qsrc=1&o=2767&l=sem&q=%E4%BF%A1%E7%94%A8%E9%87%91%E5%BA%AB+%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B

723 :名無しさん:2015/09/29(火) 16:53:31.13 O.net
またカードローン、カードローン。
無人契約機でも導入して駅前に出店すればいいじゃん。

724 :名無しさん:2015/09/29(火) 23:10:37.02 0.net
もう、これ以上辞めないで。うちが、潰れる。

725 :名無しさん:2015/09/29(火) 23:33:19.13 0.net
事業性融資を増やしていかないと、地域の発展はないぞ。
カードローンは、消費の先取りだから。

726 :名無しさん:2015/09/29(火) 23:35:32.42 0.net
石破さん派閥旗揚げ。我が八ちゃんも水面下で最大派閥になりつつある。

727 :名無しさん:2015/09/30(水) 08:30:26.29 0.net
八ちゃんに、ついていきます。

728 :名無しさん:2015/09/30(水) 21:28:41.17 0.net
はっちゃん、頑張れ。
我々の未来を託します。

729 :名無しさん:2015/09/30(水) 21:45:21.15 0.net
ややこしい
焼肉屋の名前と同じなんだが

730 :名無しさん:2015/10/03(土) 00:25:26.21 0.net
焼肉屋が迷惑がってるな。

731 :名無しさん:2015/10/03(土) 10:23:41.33 0.net
たこ焼きも

732 :名無しさん:2015/10/03(土) 18:56:51.10 0.net
人員減少しても評判悪くて(事実だが)採用出来ない。
内定辞退もひどい。
現場はまわらず持ち帰り常態化。
事故が起きるよ。

733 :名無しさん:2015/10/03(土) 23:25:59.31 0.net
この1年で何人辞めた?
毎月毎月若手から中堅まで。
やはりこの企業は異常なのか?

734 :名無しさん:2015/10/04(日) 00:41:03.02 0.net
松居一代さん、凄すぎるよね
資産100億以上って
株で儲けて船越さんとも別れて
シンガポールへ移住とか
あの人昔、元の旦那か誰かの借金の
保証人だかになって
お金に困ってたよね?確か

人生何が起こるか分からんねー

735 :名無しさん:2015/10/04(日) 07:28:53.79 0.net
優秀な若手、中堅どんどん辞めて大丈夫。
中途採用で俺みたいに優秀な人間もいる。

支店雰囲気せいでしんどい時期だが
俺は他と違い優秀。出世も早くして支店長になるぜ。

736 :名無しさん:2015/10/04(日) 10:02:12.36 0.net
俺も、お前と違って優秀。

中途採用者にプロパーの席を渡さん。

737 :名無しさん:2015/10/04(日) 11:13:41.70 0.net
中途採用なんているの?

738 :名無しさん:2015/10/04(日) 17:45:52.14 0.net
いない。

739 :名無しさん:2015/10/04(日) 21:45:42.07 0.net
中途採用いてもみんなつぶされてる。
人材活用しないね、自分の地位を守るだけ。

740 :名無しさん:2015/10/04(日) 22:11:45.53 0.net
信金に中途で入るやつって何考えてるんだ?
闇金出身者が転職してる感じかな?

741 :名無しさん:2015/10/04(日) 22:26:20.35 0.net
処分、降格、退職増加は人件費減らす為です!
そうしないと業績悪いのに給料払えない
これからはもっと締め付けの為の店舗閉店を行います
業績上げる為もっとノルマもきつくして一人一人の負担も増えるから覚悟決めましょう!

742 :名無しさん:2015/10/05(月) 13:29:18.25 0.net
今のうちに、第二の人生探すといいかも知れませんね。トップが、変わらなければ何も変わりませんから。私は、もう少し頑張ってみますけど。

743 :名無しさん:2015/10/05(月) 20:25:05.42 0.net
そんなに減ってる?俺が知ってる頃は700人ぐらいいたよ。
辞めて行くところあるの?

744 :名無しさん:2015/10/05(月) 23:26:51.62 0.net
ここみたいに、いい会社はないよ。
何もせんかっても、何億も利益でる。

安定感バツグン。

745 :名無しさん:2015/10/06(火) 00:39:35.62 0.net
何億程度じゃ一瞬で吹き飛ぶだろw
最低でも3桁億はないと不安

746 :名無しさん:2015/10/06(火) 12:56:50.33 0.net
可処分所得@桁万の方が不安。
妻は、年末ラウンジ勤務。

747 :名無しさん:2015/10/06(火) 20:29:09.17 0.net
安定感バツグンか・・・
本気で言ってたらアホだな。

748 :名無しさん:2015/10/06(火) 20:34:34.77 0.net
ここに安定感なんて雰囲気は全くないだろw
そもそも信金なんていつなくなってもおかしくない

749 :名無しさん:2015/10/06(火) 22:22:10.28 0.net
若手諸君、ボイスレコーダーは必需品です。

750 :名無しさん:2015/10/06(火) 22:33:01.24 0.net
ここよりいいとこ受かってれば、そこ行ってるw

751 :名無しさん:2015/10/07(水) 22:48:45.34 0.net
年末が近くなってきた。
ボーナスまでは、頑張ろう。

752 :名無しさん:2015/10/08(木) 10:56:09.54 0.net
謗。逕ィ縺ッ蠅励∴縺ヲ繧九ョ縺ォ貂帙▲縺ヲ繧薙ョ繝シ

753 :名無しさん:2015/10/08(木) 21:22:43.79 0.net
夏のボーナスまで頑張れ。

754 :名無しさん:2015/10/10(土) 08:51:21.22 0.net
退職金まで、がんばろう。

755 :名無しさん:2015/10/10(土) 12:24:32.64 0.net
退職金どのくらいもらえるのだろう。

756 :名無しさん:2015/10/10(土) 13:48:27.91 0.net
一人の正義感で行動を起こしてもこの組織はかわらない。
みんなで団結することだ。55過ぎると生活保護並みの給料と
仕事は頭を使わないカードローンの推進のみだ。大事な人生
無駄にするなよ。内定辞退者の続出と大量の辞職者でトップは
涙目の破れかぶれだろう。組織としては死に体だ。八ちやん
の出番だよ。決断の時がきた。

757 :名無しさん:2015/10/10(土) 13:51:14.57 0.net
有能な人材がまた一人去った。一人で行動しないことだ。

758 :名無しさん:2015/10/10(土) 16:23:56.48 0.net
いいかげん。
誰も去ってない。

759 :名無しさん:2015/10/10(土) 20:35:50.86 0.net
今の職員は馬鹿ばっかりか卑怯なのばかり。

現在進行形で会社傾いている事に本当に気づいてるなら辞めるか仕組み変えるか。普通は

知ってる?
親が一生懸命働いてお金貯めても馬鹿な奴が財布からお金盗んだら貯まらない!

極一部の職員が頑張って業績あげても給料泥棒多いと資産無くなるのと同じ!

あなたに言ったんですよ。あなたに

760 :名無しさん:2015/10/10(土) 22:29:15.10 0.net
そう言ってるお前の文章
バカ丸出しだぜ?笑

761 :名無しさん:2015/10/10(土) 23:13:35.39 0.net
俺は、頑張ってる方だ。
無駄な地域から支店を撤退して経費を削減してほしい。

762 :名無しさん:2015/10/11(日) 00:21:47.38 0.net
お前みたいに頑張ってるやつが
辞めちゃうんだよ。無理せずやれよ。

763 :名無しさん:2015/10/11(日) 00:55:52.59 ID:F6mlfaTu0
辞めてみんな生活レベル上がってんの?
病院事務、経理事務で転職した先輩はここより給料少なそう。
警察官になった同期は夜勤とかでここよりしんどそう。
公務員になった後輩も退職して数年浪人した挙句の採用で生涯賃金はここより低そう。
生命保険の営業になった同期もいつまで続くことやら。
なんだかんだで恵まれてるだろう。

764 :名無しさん:2015/10/11(日) 01:35:39.42 0.net
辞めてもいい仕事なし、正社員の待遇を手放すな。
次決まっているならいざ知らず、嫌になったらすぐに辞めるのはゆとり世代の典型。
若いやつでも既婚子持ち家持ちは定着している。

765 :名無しさん:2015/10/11(日) 06:45:27.72 0.net
また、誰か辞めるのですか。いい加減目を覚ましたらどうですか。役員方々

766 :名無しさん:2015/10/11(日) 07:29:16.30 0.net
ゆとり世代?笑
既婚者や子持ちは、定着やなくて辞めたくても辞めれず寄生してるだけ。
仕事頑張ってるとか言う職員は普段上司に怒られてますよ!笑
今は公務員並みの待遇だから、ここで仕事しながらしっかり公務員試験受ける準備中。
若く賢い世代の特権やな!

767 :名無しさん:2015/10/11(日) 08:34:59.53 0.net
55歳以上の専任職職員の給料は殆ど10万前後だよ。住宅ローン
を抱え教育費が嵩みまさに貧困状態だ。企業内格差もどんどん
広がりやがて内の職員は生活保護の申請をしなくてはいけないよ。
安倍さんこれがアベノミクスの実態だ。

768 :名無しさん:2015/10/11(日) 10:29:25.60 0.net
ハローワークに転職したいよ。

769 :名無しさん:2015/10/11(日) 12:17:46.76 0.net
>>766
頭よさそうだから筆記は大丈夫だろうけど、面接でその鼻持ちならない言動は慎めよ。
世間はこの業界を楽な仕事だと勘違いしているから、圧迫面接されるぞ。
楽そうな仕事なのに辞めるのか、楽そうな仕事なのに実績も上げれなかったのか等々。
公務員に転職できた後輩も、在職中の勉強じゃギリギリ通過が関の山。
各種資格試験、研修、通信講座やってたら公務員試験の勉強は十分にできないはず。
面接の際に、「金融機関にお勤めなら簿記、FP銀検なんかはお持ちですよね?」と聞かれるぞ。
業務に必要な資格も取得せず転職の準備してたのかと見られるぞ。
こんなつたない文章じゃ、何言っても君に伝わらないと思うが一回、受験してみ?無力な自分に気づくよ。
色眼鏡で会社を見ることはやめて、目の前の仕事に精を出せ。そうすれば会社に残るにしろ辞めるにしろ君の人生が開ける。

770 :名無しさん:2015/10/11(日) 12:20:11.42 0.net
君ら、55歳からの生活を考えなよ
平均寿命からすると30年くらいあるんだぞ
それと、この先年金は賭け金の6割しか戻ってこなくなる
健康に出来るだけ長く働いたものが豊かな生活を送れる
貯金があっても闘病生活じゃ悲しいだろ

771 :名無しさん:2015/10/11(日) 12:27:57.16 0.net
55歳で子供のお金とかwいまの55歳でなら
ほとんどの子供は成人してるだろw
出産が遅いと後あと大変やなー

772 :名無しさん:2015/10/11(日) 12:31:16.93 0.net
できる職員は20代半ばで結婚し、30までに家を建てるからな。

773 :名無しさん:2015/10/11(日) 12:56:40.26 0.net
>>772
26で結婚して27でマイホームを建てた俺は勝ち組?

774 :名無しさん:2015/10/11(日) 12:57:15.36 0.net
国は子供の人数に応じて年金の額を決めたら良いんなやい?
でないと、不公平やな
子供にどんだけお金かかると思ってんや!
子供がいなきゃ、その分貯まるはずやろw
そうすれば少子化に歯止めがかかるやん

775 :名無しさん:2015/10/11(日) 13:01:30.36 0.net
専業主婦で子育てしてきた人にも
国の為に子育てしたという恩恵を与えるべきだ

776 :名無しさん:2015/10/11(日) 13:02:01.03 0.net
このままでは国が滅ぶよな

777 :名無しさん:2015/10/11(日) 15:57:01.32 0.net
北朝鮮級の監視社会。
余所者に自由なんてないよ。

778 :名無しさん:2015/10/11(日) 19:37:11.60 O.net
最終的に将軍さんの法外な老後資金だけ確保できりゃいいんだろね。

何でもかんでも人のせい。気に入らない奴は抹殺。
前の将軍よりひどいね。

もともとだけど

779 :名無しさん:2015/10/11(日) 20:23:39.34 0.net
ここの仕事は、金融の仕事ではないな。
消費者ローン契約と集金が仕事だ。
取引先の成長を何も考えてない。

780 :名無しさん:2015/10/11(日) 20:25:35.58 0.net
辞めれるものなら辞めたいってこと?

781 :名無しさん:2015/10/11(日) 20:27:14.05 0.net
その日の生活にも困るってわけじゃないでしょうに
焦らなくても
辞めたいから焦ってるの?

782 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:06:17.55 0.net
銀行やめて、
公務員うけたけど
そんな質問一切なかったよ

いい加減なことをいうね

783 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:11:33.59 0.net
>>779
取引先、成長したら、
肩代わりされるし。

集金、なかったら、
することないし。

784 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:13:47.34 0.net
>>782
銀行じゃねぇだろ
ここはし、ん、き、ん
信用だろw
銀行じゃねぇからw

785 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:15:15.35 0.net
誕生日にプレゼントを準備する自己満足支店長がいるらしい。

786 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:17:11.98 0.net
おっさんがみっともない

787 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:38:03.51 0.net
誕生日のプレゼントぐらいで、文句言うな。

788 :名無しさん:2015/10/12(月) 01:26:03.79 0.net
>>766
公務員試験は筆記はなんとかなるが、面接で落ちる奴は多いぞ
高学歴の新卒大勢相手に勝負するし、近年では女性優遇なんかもある
既卒は大企業のUターン組もライバルになるからかなり厳しいと思え
必死に勉強して面接落ちとか本当に悲惨だぞ
やめとけよ

789 :名無しさん:2015/10/12(月) 01:34:52.28 0.net
市役所より、生涯賃金高いと思って仕事しているよ。

790 :名無しさん:2015/10/12(月) 07:03:33.93 0.net
無能な職員!
優秀な職員はさっさと辞めて、ちゃんと公務員になったりそれなりの仕事に就いてます。

面接落ちる?
就職の時も銀行に面接落とされた信金職員だらけやしな。

仕事出来るとか思ってる職員おるけど、本気ならマジうけるわ!プライドだけの天狗ですか?

そもそもゆうちょ銀行、地方銀行と戦えますか?

総レス数 1024
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200