2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京センチュリーリース

100 :名無しさん:2015/01/31(土) 21:45:45.28 0.net
>>95 >>97
それでは頭の悪い君たちに、お答えするとしよう

第一銀行と日本勧業銀行が合併し第一勧業銀行となったのは、1971年10月。
翌1972年4月からは第一勧銀入行組となから、最後の第一、勧銀入行組は1971年4月が最後。
彼らは1949年生まれとして今年66歳。とっくに退職して、今や銀行になどいるはずないでしょ。
そんなんで一体どこでどう争っている訳よ? 

ところで、>>99 には同意だね

伊藤忠の岡藤社長は連結決算に反映できる持分法の適用できる「20%」の「倒センリース」にかなり執着している。
それは伊藤忠悲願の「総合商社トップ」への執念だよね そのへんは昨日の日経の記事の行間から読み取れる
だからこれからは、伊藤忠の経営への参画が強まり、伊藤忠色が強まると思うよ

総レス数 152
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200