2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WAON】イオン銀行とは Part15

1007 :名無しさん:2015/12/21(月) 05:17:50.54 0.net
>>1001
セレクトの普通預金金利優遇をはじめ
ポイントクラブの特典もデビットカードは無いだろ

1008 :名無しさん:2015/12/21(月) 15:02:58.69 0.net
>>1007
そうなの?

1009 :名無しさん:2015/12/22(火) 01:40:22.33 0.net
>>1007
デビットVISAは金利優遇ありだよ

1010 :名無しさん:2015/12/22(火) 02:01:09.90 0.net
イオン銀行本人認証サービスってインチキメール来た

ib.aeonbank.co.jp

注意

1011 :名無しさん:2015/12/22(火) 02:04:00.94 0.net
ていうかイオンクレジットかなにか
メールアドレス漏れてないか?
大丈夫?

1012 :名無しさん:2015/12/22(火) 02:43:09.00 0.net
>>1009
良かった
セレクトも申し込むつもりだけど
蹴られても金利だけはなんとかなるんだね

1013 :名無しさん:2015/12/22(火) 02:50:46.04 0.net
>>1012
デビットVISAは審査あるぞ

1014 :名無しさん:2015/12/22(火) 12:21:04.72 0.net
うちにも詐欺メールきた!!

登録してあるアドレスじゃないアドレスに来たけど、、
どこから漏れたんだろう。

1015 :名無しさん:2015/12/22(火) 12:32:15.90 0.net
無視しろ、そんなもん

1016 :名無しさん:2015/12/22(火) 14:17:42.53 0.net
ATM延長ですよ。

1017 :名無しさん:2015/12/23(水) 13:20:52.82 0.net
>>1016
無料時間帯を拡充しないなら意味ないわ

1018 :名無しさん:2015/12/23(水) 13:36:15.14 0.net
イオン銀行で投資信託してる人いますか?

1019 :名無しさん:2015/12/23(水) 14:24:49.83 0.net
あと、しっかり運用セットNEOって話題がありませんが。
やってる人いますか?
実際の利回りはどれくらいだったんでしょうか?

1020 :名無しさん:2015/12/23(水) 14:31:13.30 0.net
それ手数料3%かかるし必要ないよ

1021 :名無しさん:2015/12/23(水) 14:37:00.35 0.net
手数料が3%かかっても年利5−7%とかすごくないですか?

1022 :名無しさん:2015/12/23(水) 14:39:40.85 0.net
ああ、yahoo知恵遅れにありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14148150679

1023 :名無しさん:2015/12/23(水) 14:46:46.80 0.net
「しっかり運用セットNEO」のような、投資信託と定期預金をセットにした商品は他の銀行でも見かけます。
下記の2点にご注意ください。
・定期預金は3カ月もの(表示の金利は年率)
・投資信託の購入手数料(イオン銀行の対象投資信託は1.62〜3.24%程度)

1024 :名無しさん:2015/12/23(水) 15:05:47.40 0.net
374 : 名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 17:13:31.72 0
しっかり運用セットNEOに興味あったけど、同様の投信が手数料なしでも買えるのに、
わざわざ2〜3%の手数料払うと増えた分の利子が相殺されて意味ないのな…
せめて投信の手数料込みでもお得になれば考えるんだけど。
375 : 名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 22:56:18.55 0
普通の人は興味すら持たんよw

1025 :名無しさん:2015/12/23(水) 15:06:58.02 0.net
金利だけ前面に出して、年寄りを勧誘してるわけか。

1026 :名無しさん:2015/12/23(水) 15:45:37.44 0.net
■締め切り迫る!

えんためねっと

SBIFXトレード
【12月末申込分まで報酬アップ!条件緩和を延長!】
口座開設後、1万円以上入金+1通貨取引するだけで報酬2万円 ★12/31まで
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1448288330/131


※SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象となります。
※取引コストは10円
※家族で3名分の口座開設すれば現金60,000円もらえる

1027 :名無しさん:2015/12/23(水) 15:48:12.55 0.net
>>1018,976,978
実際にこのようなお年寄りが誘われるんだから
商売としてはイオンはうまいことやってるよ
イオンが儲かれば俺らにも還元してくれるわけだし

1028 :名無しさん:2015/12/23(水) 16:02:08.01 0.net
>>1021
利回りが良いってことは、ちょっと状況が変われば
8〜10%損失出す商品って事だよ

それとイオン銀行だけではないが、銀行の投資信託は手数料が高い

1029 :名無しさん:2015/12/23(水) 16:06:27.90 0.net
同じ投資先をネットで買えばタダだから
それだけで3%儲かったのと同じこと

1030 :名無しさん:2015/12/23(水) 16:15:50.10 0.net
そんなにお年寄りを馬鹿にするもんじゃありませんよ。
お金を持ってるのは彼らですから。
腰を低くして応対にあたりましょう。

1031 :名無しさん:2015/12/23(水) 21:28:03.85 0.net
しっかり運用NEOの投信は手数料高いのしかないので、定期はせずに販売手数料のかからないやつ買ってる

1032 :976:2015/12/24(木) 14:48:57.00 0.net
いろいろ回答していただいて、ありがとうございました。

1033 :名無しさん:2015/12/28(月) 00:54:38.40 ID:u6SkYmjTY
3ワリクビ

1034 :名無しさん:2015/12/31(木) 01:05:36.34 ID:vHj6JOZ/B
としこせない

1035 :名無しさん:2016/01/13(水) 23:53:55.42 ID:jd9xpCn3B
かしたかねかして

1036 :名無しさん:2016/05/16(月) 23:04:20.04 ID:ZEdSwuAE/
WAON

総レス数 1036
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200