2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【聖域】バチカン銀行【禁句】

1 :名無しさん:2013/10/30(水) NY:AN:NY.AN 0.net
■1862/6/17 ロベルト・カルヴィ(アンブロシアーノ銀行頭取自殺)
各国の当局やマスコミから身柄を追われていたカルヴィが、1982年6月17日の未明に、イギリス
の首都、ロンドンのテムズ川にかかるブラックフライアーズ橋の下で「首吊り死体」の姿で発見さ
れたため、当事者のバチカンとイタリア、イギリスの各政府のみならず、全世界を揺るがす大騒
動となった。
■1978/9/28 ヨハネ・パウロ1世暗殺疑惑
改革を表明したことが、多くのバチカン内の改革派と信者からの支持と喝采(そして対象者とその利
害関係者からの抵抗と非難)を受けたにも関わらず、ヨハネ・パウロ1世は、教皇在位わずか33日目
の1978年9月28日の午前4時45分にバチカン内の自室で遺体となって発見された。わずか33日の教
皇在位は、20世紀に入ってから最短の在位記録となった。
■2012/5/15 JPモルガンとの取引停止
 米大手銀行JPモルガン・チェースは今月末、バチカンの国家財政管理を担う宗教事業協会
(通称バチカン銀行)がミラノ支店に保有する口座を閉鎖する。送金活動の疑問点について説
明を求めたが、バチカン側が「対応不可能」だったためだ。
 問題の口座は毎日、営業時間終了の時点で残高がゼロになっていた。イタリアの経済紙によ
れば、09年の開設直後から短期間で総額15億ドルを、バチカン関係の別の口座へ送金してい
たという。これほどの大金を短期間に送金したのはなぜか。納得のいく説明は得られていない。
■2013/2/28 ベネディクト16世自主退位
「多くの急激な変化を伴い、信仰生活にとって深刻な意味をもつ問題に揺るがされている現代世界に
あって、聖ペトロの船を統治し、福音を告げ知らせるには、肉体と精神の力がともに必要です。この力
が最近の数か月に衰え、わたしにゆだねられた奉仕職を適切に果たすことができないと自覚するま
でになりました」
■2013/08/05 HSBCとの取引停止
英金融大手HSBCは、英国駐在外国外交官の口座を閉鎖するとして、外交官に預金を60日
以内に移動させるよう通知していることが、4日の報道で明らかになった。この決定にバチカン
を含め40以上の大使館や領事館が影響を受ける。

総レス数 7
4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200