2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SMBC信託銀行

1 :名無しさん:2013/11/01(金) 16:01:18.78 0.net
語れや

2 :名無しさん:2013/11/01(金) 16:32:32.15 0.net
「三井住友」????????????

三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1350316015/

1 :その人を信じて、その人に託す:2012/10/16(火) 00:46:55.32 0
三井住友信託銀行 (前スレ)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1307706214/

私ども「三井住友トラスト・グループ」では、
昨年4月の持株会社「三井住友トラスト・ホールディングス株式会社」の発足に続き、
2012年4月1日、傘下信託銀行3社(住友信託銀行・中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行)が合併し、
新たに「三井住友信託銀行」として生まれ変わりました。

三井住友信託銀行 ホームページ
http://www.smtb.jp/
三井住友信託銀行 同サイトマップ
http://www.smtb.jp/tools/sitemap/
三井住友トラスト・ホールディングス ホームページ
http://smth.jp/index.html
三井住友トラスト・ホールディングス 同サイトマップ
http://smth.jp/sitemap/index.html
三井住友トラスト・グループ会社について
http://smth.jp/about_us/group/index.html

3 :名無しさん:2013/11/01(金) 17:08:55.47 0.net
>>2
無関係なテンプレ貼るな、馬鹿!

4 :名無しさん:2013/11/01(金) 18:32:14.08 0.net
【合併▲中央三井信託銀行▼4【役所広司も涙】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1325158185/
【詐欺?】ノックイン投信【三菱UFJ・中央三井他】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1233584823/
【SMFG】三井住友・中央三井信託・住友信託
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1117028426/
住友信託キャリア採用組「大後悔」板
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1183210263/
あったらこわい住友信託
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1155348311/
住友信託銀行
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1320709256/

5 :名無しさん:2013/11/02(土) 08:13:01.76 0.net
旧ソシエテジェネラル信託銀行について騙りやがってくらはいな

6 :名無しさん:2013/11/03(日) 06:22:09.53 0.net
ソシエテジェネラルなんかを買収するなんて、三井住友銀行も落ちぶれたな

7 :名無しさん:2013/11/06(水) 16:44:08.71 0.net
信託協会、ソシエテ信託に厳重注意  2012/10/19

信託協会の北村邦太郎会長(三井住友トラスト・ホールディングス社長)は19日、
長野県建設業厚生年金基金が多額の損失を出した問題で、同基金の年金を運用していたソシエテジェネラル信託銀行を同日付で厳重注意処分にしたと発表した。
ソシエテ信託銀には、運用受託者として適切な管理を怠っていたとして、金融庁が一部業務の停止命令を出している。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1900X_Z11C12A0EE8000/

8 :名無しさん:2013/11/13(水) 15:26:35.01 0.net
あげ

9 :名無しさん:2013/12/23(月) 01:01:53.62 0.net
中途採用やってないの?

10 :名無しさん:2014/02/26(水) 22:19:28.14 0.net
ソックゲン

11 :名無しさん:2014/04/13(日) 21:44:58.69 0.net
次期社長内定  得増金蔵氏  印西市出身

12 :名無しさん:2014/06/04(水) 02:48:03.26 0.net
三井住友銀行が信託銀行兼営なんだからいらねーだろ。

13 :名無しさん:2014/11/18(火) 22:36:37.23 0.net
シティバンクと合併オメ

14 :名無しさん:2014/11/18(火) 22:41:36.52 0.net
米金融大手シティグループ傘下のシティバンク銀行の個人向け事業売却で、三井住友銀行が
優先交渉権を得る見通しとなった。三井住友は子会社のSMBC信託銀行と事業統合させる考え。
両者は近く本格交渉に入り、年内の合意を目指す。

シティは買い手の希望に応じて「ダイナースクラブカード」などを展開するクレジットカード子会社も譲渡すると提案。
しかし、三井住友は傘下にカード会社が複数あるため、今月7日の2次入札では個人向け事業に重点を置いて応札していた。

 シティバンクの個人向け事業自体は実質赤字とされるが、三井住友は富裕層中心の顧客基盤と
1兆円規模の外貨預金を評価。シティの強みである海外ネットワークを自前で構築することにも自信を示しており、
シティも三井住友の提案を評価しているとみられる。

 一方、カード会社については三井住友信託銀行が2次入札で買収に前向きな姿勢を示したが、調整に時間がかかる見通し。

http://mainichi.jp/select/news/20141119k0000m020049000c.html

【金融】シティバンク2次入札、三井住友など3行応札 [2014/11/08](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415437368/

15 :名無しさん:2014/11/22(土) 06:11:02.62 0.net
SGの無能どもは放逐放逐チクチク

16 :名無しさん:2014/11/24(月) 11:19:34.27 0.net
ameba_pub@cyberagent.co.jp

recruit@gree.co.jp

adsales@gree.co.jp

info@moneypartners.co.jp

invite@facebookmail.com

haishin@soijpn.jp

service-sbifxt@sbifxt.co.jp

info-sbifxt@sbifxt.co.jp

kouza-kaisetsu@matsui.co.jp

support@kabu.com

17 :名無しさん:2014/12/13(土) 08:11:33.80 0.net
SMBC信託銀行
三井住友信託銀行

紛らわしいけど別物どす

18 :名無しさん:2014/12/17(水) 00:04:33.87 0.net
給料、いいの?

19 :名無しさん:2014/12/20(土) 22:10:49.59 0.net
年収400万です

20 :名無しさん:2015/01/06(火) 00:17:27.85 0.net
今年は店舗増えるね

21 :名無しさん:2015/01/07(水) 13:09:13.74 0.net
三井住友銀行の出身者がはばをきかせてる感じ?

22 :名無しさん:2015/01/07(水) 16:45:31.24 0.net
名前何になるの?

23 :名無しさん:2015/01/20(火) 15:41:57.48 0.net
シティバンクから手紙がきた
報道されてる内容と全く変わらないけど

24 :パソナグループ(2168)との取引を即刻中止しましょう:2015/01/30(金) 12:42:12.53 0.net
パソナグループ(2168)との取引を即刻中止しましょう

先の薬物事件(被疑者:栩内香澄美、飛鳥涼)によってパソナグループ(2168) による政官財 の癒着が明らかになりました。
仁風林を拠点として、著名人はもちろん一般市民にまで覚醒剤・麻薬を浸透させているともいわれています。
また安倍内閣はパソナグループへの利益誘導を目論んでいます。
反社会勢力への機密情報・個人情報の提供や、テロ支援国家への不正送金を指摘されたこともあります。
さらに今後、数多くの違法行為が明らかになる予定です
売国企業 パソナグループ(2168) との取引を即刻中止しましょう

弊社ではパソナグループ(2168)との関わりのある企業・個人を把握しており、 近々公表する予定です。
違法破廉恥企業(パソナグループ)を糾弾し、追い込んでいきましょう

*関係者一覧
南部 靖之 (パソナ代表取締役グループ代表)
竹中 平蔵 (パソナ取締役会長)
上斗米 明 (パソナ取締役常務執行役員)
前原誠司 (民主党元代表)
山中 伸一 (元文科省事務次官)
小野寺 五典(元防衛大臣)
田村 憲久 (元厚生労働大臣)

安倍 晋三 (ただのアホ)

もう一度いいます。売国企業・パソナグループ(2168)との取引を即刻中止しましょう
-----------------------------------------------------------
皆様からの情報提供もあわせて承ります
(株)キャリアデザインセンター(2410)
0120-917-798

25 :名無しさん:2015/08/15(土) 04:39:08.71 0.net
http://blog-imgs-66.fc2.com/s/a/n/sanzierogazo/a86f1a66.jpg

26 :名無しさん:2015/09/08(火) 07:16:14.16 0.net
完全AI化までの移行期間 (NEW)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)

27 :名無しさん:2015/10/08(木) 19:13:17.30 0.net
実の父親の精液を飲む男
もとシテイバンク個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一

28 :名無しさん:2015/11/03(火) 09:49:43.90 0.net
SG信託で口座持ってた人は
citi→PRETSTIAで口座持ってる人とどう違うの

29 :名無しさん:2015/11/03(火) 11:12:00.27 0.net
>>28
三井住友銀行に買収される前は、銀行勘定は当座預金と定期預金のみの取り扱いで、普通預金は扱ってなかった。
シティバンク銀行買収に伴い、普通預金と信託総合口座の取り扱いを開始

30 :名無しさん:2015/11/03(火) 15:07:00.92 0.net
>>29
信託総合口座?

31 :名無しさん:2015/11/03(火) 15:21:09.77 0.net
今後はこっちが盛り上がるのかな
スレが立ったのは2年前だが

32 :名無しさん:2015/11/03(火) 15:48:46.02 0.net
>>30
普通銀行の総合口座や貯蓄総合口座に対して、信託銀行は厳密には信託総合口座という

33 :名無しさん:2015/11/03(火) 17:45:40.35 0.net
ありがd

34 :名無しさん:2015/11/03(火) 17:51:37.95 0.net
シティのスレが埋まれば合流してくると思う。
【citi】シティバンク銀行9【bank】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1434977682/

35 :名無しさん:2015/11/07(土) 03:05:43.72 0.net
実の父親の精液を飲む男
もとシテイバンク個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一

36 :名無しさん:2015/11/07(土) 15:10:31.33 0.net
プレスティアと従来のSMBC信託の口座
今後はどう差別化し
どういっしょになっていくのだろう?

37 :名無しさん:2015/11/07(土) 20:23:50.73 0.net
>>36
プライベートバンキング業務はプライベートバンキング業務、シティバンク銀行のリテール部門買収それはそれ。
シティバンク銀行のリテール部門継承は最低3年間はサービスを維持するが、その後はプライベートバンキング業務と統合するかもな。
シティバンク銀行のリテールっても、1,000万以上の「富裕層」向けのサービスが中心だかんな

38 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:57:23.96 0.net
新しいキャッシュカードが届いた。
1. 本人限定受取郵便物到着のお知らせが来る。
2. 郵便局に配達日と時間を連絡。
3. 自宅で本人確認書類を提示して受け取り。

39 :名無しさん:2015/11/10(火) 00:34:45.51 0.net
新しいのなんて届くのか

40 :名無しさん:2015/11/10(火) 05:23:09.43 0.net
新しいのは手続きしないと来ないんでないかい?

41 :名無しさん:2015/11/10(火) 05:24:12.25 0.net
citiからプレスティアの話ですが

42 :名無しさん:2015/11/10(火) 10:11:44.94 0.net
39です。シティバンクからの流れ者です。
旧シティバンクのカードからの切替のカードのことでした。失礼しました。

43 :名無しさん:2015/11/13(金) 19:21:12.26 0.net
事業譲渡でプレスティア人になれた元質銀さんは幸せだよ。

偽キムチ・フュームがいない組織ってのが大事なんだよ。

         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  やれやれ…    
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ

44 :名無しさん:2015/11/13(金) 23:25:40.01 0.net
年々増加する投資信託のトラブル−元本割れなどのリスクを再確認し、トラブルの未然・拡大防止を− 独立行政法人 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120726_1.html

国民生活センターでは2009年1月にいわゆる「ノックイン型投資信託」に関する注意喚起を行った。
しかし、全国の消費生活センターに寄せられる投資信託に関する相談はそれ以降も増加傾向にあり、2011年度は1,700件を超えている。
相談内容としては、「契約・解約」や「販売方法」に関するものが多く、中でも元本保証がないことなどについての説明不足や解約に関する相談が目立っている。

また、契約当事者は60歳以上の高齢者が多く、契約金額の平均が1,000万円を超えていることも投資信託に関する相談の特徴である。
他方、2012年2月には投資信託に関する監督指針の改正が金融庁により行われており、今後は消費者トラブルの増加傾向に歯止めがかかることも期待されるが、
投資信託の市場規模は非常に大きく、消費者トラブルの件数自体も非常に多いのが現状である。
そこで、更なる消費者トラブルの未然・拡大防止のため、全国に寄せられる相談情報の傾向分析を行い、消費者への注意喚起のために情報提供を行う。

45 :名無しさん:2015/11/14(土) 00:39:51.22 0.net
実の父親の精液を飲む男
もとシテイバンク個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一

46 :名無しさん:2015/11/20(金) 12:24:32.79 0.net
シティバンクのeセービング口座と円普通預金口座の両方持っていた場合、
キャッシュカード切替すると2枚くるのかな?

47 :名無しさん:2015/11/20(金) 13:36:41.85 0.net
簡単に解約できますか?

48 :名無しさん:2015/11/21(土) 00:21:48.92 0.net
解約してる老夫婦みたよ

49 :名無しさん:2015/11/22(日) 13:44:08.77 0.net
いきなり今までシティバンクで送金してた内容問う手紙が税務署からきたわ
5年前〜3年前ぐらいだよ

もう絶対にここ利用せず全額出して解約するわ、 なんなのここ

50 :名無しさん:2015/11/22(日) 13:46:08.02 0.net
今までシティが持ってた個人情報が税務署に流れまくり
おかしいでしょw

51 :名無しさん:2015/11/22(日) 13:58:40.54 0.net
個人情報なんてどーでもいいよね
普通の人間なら

52 :名無しさん:2015/11/22(日) 14:03:24.81 0.net
あ、もういいです 解約決定しましたからw

53 :名無しさん:2015/12/04(金) 16:09:34.47 0.net
ひでえな

54 :名無しさん:2015/12/04(金) 22:01:34.95 0.net
リテール業務で行政処分の対象となる行為が見つかったから売却することになったんだろう。

個人相手の事業はもう日本ではできないと思ってクレジットカード事業の売却も決めたんだろう。

55 :名無しさん:2015/12/04(金) 22:45:26.96 0.net
しかしSMBC信託が唯一の外資的なシステムの邦銀なんだろうか
MUFGがあるか

56 :名無しさん:2015/12/09(水) 21:38:07.86 0.net
そのうち質銀の怨嗟が押し寄せてくるね
このスレも

57 :名無しさん:2015/12/09(水) 21:49:09.57 0.net
実の父親の精液を飲む男
もとシテイバンク個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一

58 :名無しさん:2015/12/09(水) 22:36:32.38 0.net
>>56 
まだ東新宿のビルにいるのかな?
オフィスの引越し予定はないの?
クレカはもう利用停止になった?

59 :名無しさん:2015/12/09(水) 22:42:23.29 0.net
新千歳空港の国内線旅客ターミナルビルにあるラウンジを無料で利用できないプラチナカードなんていらないだろ

60 :名無しさん:2015/12/09(水) 23:18:10.25 0.net
クレカなんとかしろバカ

61 :名無しさん:2015/12/09(水) 23:39:10.87 0.net
楽天プレミアムカードのコスパは高いよ。
ブラックカードの取得も夢じゃないぞ!

62 :名無しさん:2015/12/09(水) 23:45:39.45 0.net
>>59
シティカードの「至れり尽くせり」は嘘っぱちだからな。
幹部は買収完了後に悪く批判されること間違いなしだ。
システム移行前から散々なことをやっているんだからさ。
そんな悪社員に高い給料を払う価値は全くないと思うね!

63 :名無しさん:2015/12/09(水) 23:52:15.32 0.net
カード会社は落ちぶれていく感じだな。

会社のオフィスも良くないって聞くし、

既存会員もどんどん離れていくと思うよ。

64 :名無しさん:2015/12/10(木) 05:09:37.23 0.net
プレスティアのデビッドカードがあればそれでいいのさ。

65 :名無しさん:2015/12/10(木) 09:09:24.57 0.net
>>63
無駄なことをしないでどんどん駄目にするよう新社長に主張しているユニットヘッドさんがシティカードにいますよ。

66 :名無しさん:2015/12/10(木) 21:41:31.07 0.net
偽キムチと話している人物が組織にいますよね?

67 :名無しさん:2015/12/10(木) 23:57:35.61 0.net
盗聴器があるかどうか一斉検査をしたほうがいいよ

68 :名無しさん:2015/12/11(金) 02:51:18.95 0.net
日本橋営業所と大阪出張所統合したならプレスリリースで公表しろよ、馬鹿!!
店舗検索に引っかかんねえからわざわざ電話するハメになっただろ!

69 :名無しさん:2015/12/11(金) 20:21:59.52 0.net
コーポレートカードはやっぱりJCBだよ

70 :名無しさん:2015/12/11(金) 21:27:51.00 0.net
ヒステリック女性は本当に醜いですよね
やたら自分の知識をひけらかすのも嫌だな
周囲にいる人に対して威張るのもどうかと・・・
昔話はしてもいいけど失敗が多すぎない?
お昼をご馳走してくれるなら少しだけ聞いてやる

71 :名無しさん:2015/12/12(土) 10:10:01.73 0.net
自分に都合のよい情報だけを集め、隠蔽プレゼンテーションを作って社長に報告するのは止めて下さい。

72 :名無しさん:2015/12/12(土) 15:49:06.47 0.net
外部の組織から社長に隠蔽調査を依頼しましょう。

73 :名無しさん:2015/12/14(月) 20:20:41.74 0.net
挨拶と昼飯を食べに会社に来るような幹部しかいないだろ。
たいしたオフィスでもないって言うし、どうでもええんちゃうの?

74 :名無しさん:2015/12/14(月) 20:45:54.45 0.net
顧客に散々な迷惑をかけていたカード会社ですよ。
システム移行で失敗した幹部が何で偉そうにしている?
オフィスより会員へのサービスを重視するべきです。
ポイント特典の改悪なんてもってのほかですよ。

75 :名無しさん:2015/12/15(火) 07:43:19.19 0.net
オフィスのレイアウトチェンジをわざとらしく何度も何度もやって事業資金を無駄にしなさい

76 :名無しさん:2015/12/15(火) 08:09:04.30 0.net
てか、従業員も海外へ行くから
今はその時期かなと
今年も例年通りなら儲かってんじゃん

77 :名無しさん:2015/12/15(火) 08:50:13.66 0.net
カード会社にとって1000万円、2000万円の金なんてゴミみたいなもん
無駄に大きくて汚れた不衛生なゴミ箱をもっと多く発注していいぞ

78 :名無しさん:2015/12/15(火) 08:53:22.72 0.net
うるせーよ
金持ってないなら来るなよ

79 :名無しさん:2015/12/15(火) 14:21:54.14 0.net
ゴミ箱なんてオフィスになくてもええよ
改悪して顧客のポイントで購入できるの?

80 :名無しさん:2015/12/15(火) 21:01:17.32 0.net
カードの新会社はSMBCではありませんよ。
住友三井トラストクラブだからSMTCだな。

81 :名無しさん:2015/12/15(火) 21:46:17.84 0.net
>>74
失敗していたのに昇進・昇格した幹部がいたんだろ?
「Sr VP」のタイトルはShit RankのVPに定義しろよ。

82 :名無しさん:2015/12/15(火) 22:02:35.16 0.net
SMTC Card で生まれ変わるんや!

隠し事はゴミ代を払ってゴミに捨てろ!

83 :名無しさん:2015/12/15(火) 23:44:59.77 0.net
なんちゃって幹部はミスを隠すのに必死
社員の士気を高めるのは難しいかもね
顧客も失望している人が本当に多いよ

84 :名無しさん:2015/12/15(火) 23:59:08.76 0.net
クレカ提携続行らしいな

85 :名無しさん:2015/12/17(木) 08:48:42.42 0.net
カードデザインが変わるから解約が多いんやろ?

86 :名無しさん:2015/12/17(木) 19:47:27.04 0.net
従業員はクレカを解約しないの?

87 :名無しさん:2015/12/18(金) 00:32:26.82 0.net
染みついたシティの企業文化や風土をどうするかやな。
株主、社名、ブランドの変更だけでは済まないだろう。

88 :名無しさん:2015/12/18(金) 21:08:04.39 0.net
中央省庁や独立行政法人の研究機関などが地方に移転するからメガバンクも意識する必要がある。

89 :名無しさん:2015/12/18(金) 21:22:00.14 0.net
この時期従業員は忘年会とかあるんじゃ
寂しい女上司といっしょにw無いかw

90 :名無しさん:2015/12/22(火) 21:10:41.40 0.net
お前ら三井住友信託銀行に顧客を奪われるぞ!

91 :名無しさん:2015/12/23(水) 11:10:57.72 0.net
スミトラストクラブのプラチナカードに年会費を支払って入会・所持したいと思う人は少ないよ。

92 :名無しさん:2016/01/08(金) 01:03:12.94 0.net
株式、債券、為替市場の値動きが世界的に激しくなってきましたよねw。
去年出した利益の税金を納付出来なくなるほど損失を出している人がいます。

93 :名無しさん:2016/01/08(金) 09:21:34.45 0.net
今夜は米雇用統計が発表される。

為替レートを見ながら待機だ!

94 :名無しさん:2016/01/09(土) 11:54:52.45 0.net
米雇用統計発表後の深夜取引は楽しめましたか?
サーキットブレーカー祭りがないと昼間はつまらんな。

95 :名無しさん:2016/01/09(土) 13:22:15.57 0.net
中国当局は人民元を引き下げるよう圧力をかけていたようです。

96 :名無しさん:2016/01/09(土) 15:28:12.19 0.net
証拠金不足でロスカット
しかも追証発生で最悪の週末

97 :名無しさん:2016/01/09(土) 15:53:12.06 0.net
日経平均株価の下落は酷いな。
戦後初の5日連続マイナスたぜw。

98 :名無しさん:2016/01/10(日) 00:29:35.92 0.net
FX取引を止めれますか?

どうするんですか?

無理ですよね!

99 :名無しさん:2016/01/12(火) 14:10:16.98 0.net
日経平均株価は今月中に15,000円台になってもらいたいw。

100 :名無しさん:2016/01/12(火) 22:57:46.62 0.net
来週にはなるんでね?

総レス数 999
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200