2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノックイン投信【三井住友信託=中央三井・BTMU他】

1 :詐欺?:2013/12/18(水) 01:49:51.42 0.net
【詐欺?】ノックイン投信【三菱UFJ・中央三井他】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1233584823/

「リスク限定・軽減」「高金利」などと騙して買わせ、購入者に損をさせて発行体と販売会社が儲けるトンデモ商品。
被害に遭った方は法的措置の検討を。

▲国民生活センターから2度の注意喚起
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20090108_3.html
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120726_1.html

▲「投資は自己責任なので買ったほうが悪い」と思っている人はまずこちらを→ 判例集
http://cgi2.osk.3web.ne.jp/~syouken/db/index.html
http://www2.osk.3web.ne.jp/~syouken/hanrei.html
(「データベースへ」から「商品」で、「投資信託」または「仕組債」を選択)

▲前スレのbPより転載
被害状況の記事→ttp://news.goo.ne.jp:80/article/diamond/business/2008041401-diamond.html
上記の新聞記事→ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20090115-OYT8T00285.htm
前スレ
【単独?】中央三井【合併?】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1163900766/l50
ノックイン投信(日経平均リンク債)被害者の声
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1232273768/

95 :名無しさん:2015/03/25(水) 20:10:45.78 0.net
↑ 追加
●掲 載 誌: セレクト48・1頁
●審級関係: 確定

96 :名無しさん:2015/04/03(金) 11:04:54.33 0.net
<三井住友信託銀>「ダイナース」買収 米シティと合意
毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150331-00000088-mai-bus_all
三井住友信託銀行は31日、日本で「ダイナースクラブ」を展開するクレジットカード会社「シティカードジャパン」を買収することで米金融大手シティグループと合意した。
買収額は非公表だが、関係者によると400億円強。三井住友信託は富裕層ビジネスの強化に役立てたい考えだ。
今年末までに発行済みの全株式を取得する予定。社名は変更するが、ダイナースクラブのブランドは継続し、従業員約800人も引き継ぐ。
記者会見した岩崎信夫副社長は「カード事業を足がかりに商品・サービスを広く提供するのが大きな狙いだ」と語った。

三井住友信託、シティカードジャパン買収に合意(動画あり)
TBS系(JNN)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150401-00000021-jnn-bus_all
「ダイナースクラブカードというものも、カード業界において極めて傑出したプレミアムカードである。
こういった独自性の組み合わせに重点を置いて考え、今回の買収に至った」(三井住友信託銀行・岩崎信夫副社長)

三井住友信託、シティカードジャパン買収へ
【動画あり】
http://www.news24.jp/articles/2015/03/31/06272085.html

97 :名無しさん:2015/04/04(土) 06:01:51.91 0.net
その動画の中で会見してる岩崎信夫副社長とかの人は
旧中央三井の人らしいな。そういえばノックインぽい顔だな

98 :名無しさん:2015/04/29(水) 09:43:38.68 0.net
そもそも、こんな物をだれにでも売ってよし なんて金融監督行政もメチャクチャだな 
合法的な詐欺としてに使われ、国民に被害者が出ることが目に見えてるのにな
振込め詐欺の楽な金儲け その美味しい味を俺たち銀行にも与えろよ
みたいな

99 :名無しさん:2015/05/08(金) 23:45:36.39 0.net
みん就の掲示板が荒れててワロタ

あんなやつらが社員になるとかたまんねーな

100 :名無しさん:2015/05/10(日) 22:29:50.95 0.net
奥野順・中央三井信託銀行社長--新信託銀行『三井住友信託』は最大であるだけでなく質的に最強にする 2010年02月02日

中央三井トラスト・ホールディングス(8309)は住友信託銀行(8403)と2011年4月に持ち株会社方式で統合、
12年4月に傘下の中央三井信託銀行と三井アセット信託銀行が、住友信託銀行と3行合併を行うことを昨年11月に発表した。新信託の名前は「三井住友信託銀行」となる。
統合に先立ち、持ち株会社と傘下の中央三井信託銀行社長を兼務していた田辺和夫社長が、
「統合作業に専念したい」として、中央三井信託銀行の社長を奥野順社長にバトンタッチした。
2月1日に就任した奥野社長に、抱負や課題として残されている公的資金約2000億円の返済計画について聞いた。
続く
http://toyokeizai.net/articles/-/3702

101 :名無しさん:2015/07/10(金) 20:11:21.26 0.net
社員の年収はどれ位あるのですか?

102 :名無しさん:2015/07/23(木) 11:01:35.11 0.net
インターン募集とかある?

103 :名無しさん:2015/07/27(月) 16:53:37.99 0.net
これ、最後まで見たやついる?
無料なので株とかFXやる奴は見ておかないと損だぞ。
ただし商材は買うなよw
http://needful.ml/katikabu.html

104 :名無しさん:2015/07/30(木) 18:32:25.07 0.net
投資やるやつらは悪い事言わんから最低こういうのは見とけ。
ただしこれ無料の範囲でおさめて金は払うなよ。
無料の資料だけでも十分参考になるし、かなり儲けられるようになるから。
http://incomejapan.xyz/kabukabu.html

105 :名無しさん:2015/08/01(土) 13:55:13.26 0.net
とうとう来たか 8月が 
上か それとも下が先か

106 :名無しさん:2015/09/05(土) 13:33:59.50 0.net


107 :名無しさん:2015/09/14(月) 16:45:56.94 0.net
舌切り雀

108 :名無しさん:2015/09/24(木) 17:50:37.94 0.net
しっかりと調べて 容赦なく 狙い打つ

109 :名無しさん:2015/10/03(土) 02:51:20.48 0.net
家族構成も調べるんだろな、当然

110 :名無しさん:2015/10/20(火) 21:37:17.78 0.net
中途で入っていいですか?

111 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:24:02.86 0.net
イバリヤ、夜話山工事

112 :名無しさん:2015/11/03(火) 17:39:11.85 0.net
りそな、横浜、千葉と合併して、4大メガバンクだ。
頓挫したスーパーリージョナルが復活。
新銀行名はスーパーリージョナル信託銀行だ。

113 :名無しさん:2015/11/14(土) 23:19:01.88 0.net
三井住友信託銀行・常陰均社長 「海外金融との提携、成果獲得を急ぐ」

−−現在の経済環境をどうみるか

「原油安の影響は日本企業にとってメリットが大きい。
平成27年3月期の東証1部上場企業の利益は過去最高を更新する見通しで、設備投資や賃金上昇などの波及効果も顕在化するだろう。
われわれにとっても、資金需要が増えるなどのプラス効果につながるはずだ。ただ、企業の手元資金は多く、すぐに資金需要は回復しない」

 −−旧住友と旧中央三井の2信託銀行のシステム統合後、本業の信託業務が伸びている

「顧客には統合で不便をかけた面もあるが、商品やサービスの充実、店舗の統廃合、海外金融機関との提携を進めてきた結果、業績を伸ばす余地が出た」

 −−昨年10月に台湾金融大手の中国信託と提携し、今年はタイに営業拠点もできる。海外事業の見通しは

「アジアを中心に出店するとともに、海外金融機関との提携を進めてきた。韓国の大手金融ハナフィナンシャルグループとも業務提携した。
今後は提携の成果の刈り取りを加速するのが課題だ。タイでは夏にも現地法人の業務を開始する。日系企業向けのサービスをさらに向上したい」

 −−地方銀行は統廃合が相次ぐ。今後の再編は

「地域金融機関に出資して経営する考えはない。だが信託商品や金融サービスを含めて、ウィンウィンの関係が構築できるならば、地銀と連携することは可能だ。
昨年発表した横浜銀行との提携以外は具体的なイメージはないが、さまざまな可能性を模索していく」

 つねかげ・ひとし 阪大法卒、昭和52年住友信託銀行入社。執行役員企画部長などを経て平成20年同社社長。
24年4月から三井住友信託銀社長。三井住友トラスト・ホールディングス会長も務める。60歳。兵庫県出身。

ttp://www.sankei.com/economy/news/150306/ecn1503060003-n1.html

114 :名無しさん:2015/11/25(水) 21:29:48.55 0.net
横浜銀行
ばんく おぶ YOKOHAMA

115 :名無しさん:2015/12/29(火) 17:49:10.39 0.net
日興証券

116 :名無しさん:2015/12/29(火) 17:51:34.25 0.net
日興アセットマネジメント

117 :名無しさん:2016/01/03(日) 08:37:37.24 0.net
何か変ならシティが監督官庁に報告するのが先でしょうね

118 :名無しさん:2016/01/17(日) 12:49:49.17 0.net
内密(ないみつ)

119 :名無しさん:2016/02/10(水) 21:49:36.53 0.net
三井住友信託銀行Part2 避難所
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1347853122/

こんなスレもあるようだな
ノックイン投信で有名な岩崎中央三井出身代表取締役が記者会見した件でに賑わっているようだ

120 :名無しさん:2016/02/10(水) 22:15:50.25 0.net
ノックアウト投信はないのかい?

121 :名無しさん:2016/02/13(土) 08:34:26.41 0.net
>>117
金融庁は解体して
国民のために頑張る組織に作り替えなきゃダメだな

122 :名無しさん:2016/02/13(土) 21:26:38.70 0.net
顧客はノックアウトされて再起不能だぞw

テロ対策が必要な信託銀行になるのでは?

123 :名無しさん:2016/02/13(土) 21:27:30.71 0.net
役所が国民より大企業に奉仕すると大変なことが起こる
福島の原発も一例だな

124 :名無しさん:2016/02/14(日) 14:33:38.00 0.net
自分たちはコア運用をして、下落局面でも安定的な収益を確保。
顧客にはサテライト運用をさせて、下落局面でノックインを決行。

125 :名無しさん:2016/02/14(日) 17:03:07.84 0.net
信託銀行にとっては相場が急落する展開になったときが好条件なんだよな
ノックインの基準値に近くなってきたら連携して売りを入れてタッチダウン

126 :名無しさん:2016/02/14(日) 21:31:09.16 0.net
犠牲者はいつの日も社会的弱者

127 :名無しさん:2016/02/16(火) 08:59:42.30 0.net
違う。
情報弱者だよ。

つまり「アホ」はいつの世も損をするってこと。

128 :名無しさん:2016/02/16(火) 18:08:41.38 0.net
情報弱者=信じやすい=高齢者
を狙え

この人を信じて この人に託す
Meet The Knock-in bank

129 :名無しさん:2016/02/20(土) 00:12:11.80 0.net
>>127
だからって、大企業が振り込め詐欺に似たことをやったらダメだよ

130 :名無しさん:2016/02/21(日) 10:41:46.52 0.net
投信の解約は早い者勝ちや

解約が遅れると損をするわな

買わないのが一番だけどね

131 :名無しさん:2016/02/22(月) 22:27:41.27 0.net
>>130
おまえ、バカだな
ノックイン型投資信託が何か 理解してない

132 :名無しさん:2016/02/23(火) 08:54:26.72 0.net
>だからって、大企業が振り込め詐欺に似たことをやったらダメだよ

そもそも、
振り込め詐欺犯=違法詐欺犯、警察に捕まる
金融機関=合法詐欺犯、警察に捕まらない
本質は同じ。

ここんとこを理解してない奴はアホ。損するだけ。
金融機関行って「おすすめ商品は?」なんて聞く奴は、
詐欺犯に大事なお金送り届ける痴呆老人とおんなじ。

133 :名無しさん:2016/02/23(火) 21:12:37.54 0.net
で、その合法詐欺犯の常習はどこの金融機関??

134 :名無しさん:2016/02/24(水) 22:21:57.67 0.net
>>132
=合法詐欺犯、警察に捕まらない
なら逆に喜んではいられないよな

司法の裁きなら所詮刑罰の範囲内だからな
どんな応報が来るか想像できないというのは別の怖さ

135 :名無しさん:2016/05/05(木) 16:11:45.55 0.net
金融機関で働いている人はノックイン投資信託なんて購入しないよね

136 :名無しさん:2016/05/05(木) 17:28:53.36 0.net
>>133

・史上最大の加害者は旧三井信託、今の三井住友信託だろうな。

137 :名無しさん:2016/05/06(金) 06:08:40.14 0.net
>>135

その通り

138 :名無しさん:2016/05/06(金) 14:01:07.62 0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

139 :名無しさん:2016/05/06(金) 14:01:25.92 0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

140 :名無しさん:2016/05/06(金) 15:07:55.43 0.net
現代に必殺仕組人が現る

141 :名無しさん:2016/05/07(土) 05:50:08.27 0.net
必殺仕組人ってだーれ?

142 :名無しさん:2016/05/08(日) 21:44:12.88 0.net
公安警察のこよてるめ
グリーンベレーなんて呼んで何をするんだ
顔写真を撮って身元照会なんて出来るか

143 :名無しさん:2016/05/26(木) 00:58:51.37 0.net
セドリックとグロリアの存在は良かったけど、シーマにセドリックシーマとグロリアシーマがあったのは支持率の問題か?

144 :名無しさん:2016/05/27(金) 08:52:18.86 0.net
隠蔽のためだろ

総レス数 144
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200