2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労働金庫】ろうきんってどうよ?★13【労金】

1 :名無しさん:2014/01/24(金) 22:53:06.66 0.net
全国合併により預金高16兆円超の巨大金融機関、「日本労働金庫」の誕生なるか?



前スレ
【労働金庫】ろうきんってどうよ?★12【労金】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1367311193/

【労働金庫】ろうきんってどうよ?★11【労金】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1342254717/

307 :名無しさん:2014/05/05(月) 17:57:26.13 0.net
>>305
第二暗証番号はコロコロ変わらんけどな・・・

308 :名無しさん:2014/05/05(月) 18:24:23.46 0.net
>>307 第二暗証番号はコロコロ変わらない。
   でも、何を言いたいかは分かるだろ?
   
   トイレに「紙以外は流さないで下さい」と注意書きが有ったら、おめぇさんはどーする?
うんこをビニール袋に入れて持ち帰るか?

   もっとログインを簡単にしろ、アホ共。
   

309 :名無しさん:2014/05/05(月) 18:28:05.48 0.net
毎回入れる番号が違うのが不便とか言われてもそれがセキュリティなんですが…

310 :名無しさん:2014/05/05(月) 18:42:58.82 0.net
>>308
多分、普通の人は、何の問題もなく、使いこなせると思うんですけど。

311 :名無しさん:2014/05/05(月) 19:13:47.92 0.net
>>308
こういうのにかぎって、不正アクセスされたら、ログイン簡単すぎるんじゃーとか言うのかな?

312 :名無しさん:2014/05/05(月) 21:22:51.99 0.net
>>308
本部にガンガンクレーム入れてくれ
職員もうんざりしてるんだ

313 :名無しさん:2014/05/06(火) 00:36:05.65 0.net
ろうきんのネットバンキングはまだゆるいほうだよ
ゆうちょのなんて秘密の質問3つ答えないとログインできないから
アホらしくてやってられん

だいたい大事な金を不正に使われる可能性のあるもんなんだからログインが面倒なのは当たり前
フリーメールかなんかのログインと勘違いしてねえか?

314 :名無しさん:2014/05/06(火) 06:33:41.26 0.net
>>313
個人的なスペックの問題。

315 :名無しさん:2014/05/06(火) 09:29:40.11 0.net
つーか、メールもまともに使えないレベルのおっさんおばさんが
こぞってスマホ使い出したのも問題だな
スマホに慣れてからIBの使い方問い合わせしてくれ

316 :名無しさん:2014/05/06(火) 19:43:27.01 0.net
>>313 他もそんな感じなら、しょうがないな。

317 :名無しさん:2014/05/07(水) 22:03:31.68 0.net
渉外経験ない役席は空気読めない人多すぎ

318 :名無しさん:2014/05/09(金) 21:15:15.74 0.net
5,000万預金してても利息が4,000円位しか付いて無い。とほほ・・・

319 :名無しさん:2014/05/10(土) 09:56:29.17 0.net
>>317
渉外畑の役席は頭筋肉すぎ。
強行突破しか能がない

320 :名無しさん:2014/05/10(土) 10:12:17.63 0.net
R-ONE移行アンケートの集約を早く見たい
良くなったことなんて何も無いからな

321 :名無しさん:2014/05/11(日) 11:09:19.33 0.net
バカな○○をどうにかして。マジうざい。

322 :名無しさん:2014/05/11(日) 23:38:39.84 0.net
SSOのシステムってみんな使えてんの?印鑑照合とか

323 :名無しさん:2014/05/18(日) 14:20:50.23 0.net
貧乏人は来るな!

324 :名無しさん:2014/05/18(日) 17:46:30.72 0.net
おちんちん

325 :名無しさん:2014/05/18(日) 19:39:52.25 0.net
おまんまん

326 :名無しさん:2014/05/27(火) 21:57:12.65 0.net
確認用パスワードの再発行の依頼書送ったけど、1ヶ月経っても帰ってこない・・・
受理されてるのか不安になってくるorz

327 :名無しさん:2014/05/28(水) 06:38:27.64 0.net
>>326
パスワードの再発行の際は自宅に何か届いたり、連絡がいったりすることはありません
確認用パスワードであれば記入いただいた四桁の数字+RIBに変更されますのでお試しください
例:2525RIB
使えない場合はお手数ですが支店へお問い合わせ下さい

328 :名無しさん:2014/05/28(水) 20:55:04.26 0.net
しかし次世代システムはいつまでたってもクソだな
全然改善されないし、現状でいいと思ってんのか?

329 :名無しさん:2014/05/28(水) 21:51:49.11 0.net
>>328
そもそも「ユニティと比較してどうか」なんて考えてないぞ
偉い人は

330 :名無しさん:2014/05/28(水) 22:48:12.81 0.net
>>327
え、書類届くだろ
つーかRIBって頭に付くんじゃなかったか?

331 :名無しさん:2014/05/29(木) 00:45:36.19 0.net
>>327
回答ありがとうございました。
試したところ、無事各種手続きできました。

332 :名無しさん:2014/05/29(木) 07:20:02.64 0.net
>>330
何を言ってるんだお前は
マジで言ってるなら職員としてのレベルの低さに自覚を持った方がいいぞ

333 :名無しさん:2014/05/30(金) 13:31:01.32 0.net
偉い奴は実際に端末をたたいてみるべき
そして不具合を感じないと本気にならない
現場は今でも日々格闘している
渉外系は携帯端末 支援システム BIどれもひどい
BIも携帯端末のシミュレーションも遅いし支援システムは印刷できないし
皆どうよ

334 :名無しさん:2014/05/30(金) 22:39:20.18 0.net
>330
まあ、ひどいもんだ

335 :名無しさん:2014/05/30(金) 22:40:48.43 0.net
アンカーミス (^.^;
>333
が正しい

336 :名無しさん:2014/05/31(土) 15:58:05.84 0.net
マイプランのノルマありますか?

337 :名無しさん:2014/05/31(土) 18:16:26.71 0.net
ノルマ制ではありません(目標がないとは言ってない)

338 :名無しさん:2014/05/31(土) 20:46:43.26 0.net
ありがとうございます。
お金にルーズな人なので以前、解約させた経緯があるのに、また貸付金の明細が郵送されてきました。問いただすと、マイプランの申し込みを頼まれて仕方なくカードを作ったと言うのです。その言い訳はうそではなさそうですね。
苦情を申告したいのですが、とりあってもらえるでしょうか?

339 :名無しさん:2014/05/31(土) 21:50:57.91 0.net
なんで中央労金ってICキャッシュカード発行しねーんだろうか
よその地区組織だと出してるところあるってのに
ICキャッシュカード出してくれたらSBIを解約するのに

340 :名無しさん:2014/06/01(日) 00:47:40.55 0.net
>>339
カネがかかるのです(発行時1080円)

341 :名無しさん:2014/06/01(日) 01:42:10.37 0.net
>>338
目標の数字があるのは事実ですが、お客様が必要としてないのに無理矢理作ってもらうなどということは絶対にありません
カードローンは会員さんであれば口座を作ってもらった時に一緒に作ってもらったり、
他のローンを組む際に一緒に申まれる方もいますが、
いずれにしろお客様が拒否されているのに作ってもらうことはまずありません
そんなことをしても何の意味もありませんから
ましてや一度解約したのに再度申し込むということは、旦那様が資金を必要としていたからではないでしょうか?
必要ないのに頼まれて作っただけなら使わないはずですし、
旦那様が借入をしたのが一番の証拠だと思われます

342 :名無しさん:2014/06/01(日) 06:03:13.45 0.net
システム移行の職員アンケート結果を定期総会で公表して欲しいもんだ

343 :名無しさん:2014/06/01(日) 07:47:56.11 0.net
>>341
丁寧な回答ありがとうございました。今まで、貯金をくずして返済にあてたことが2回ありました。
金額がふくらむ前に解約したいと
思います。

344 :名無しさん:2014/06/01(日) 23:58:44.38 i.net
日立のn.oマジいいよってくる❌あり。
うざい。やりまん。不倫中。

345 :名無しさん:2014/06/02(月) 00:34:39.01 i.net
飲み会のあといつもセクロス
融資N.O

346 :名無しさん:2014/06/02(月) 22:02:59.48 0.net
削除して

347 :名無しさん:2014/06/03(火) 22:02:18.14 0.net
そもそも横浜のシステムというか地銀のシステムは個人融資なんてメインじゃない。つけたし程度。個人融資は副業みたいなもんだから。
それを個人融資メインの金庫にもってきたのが間違ってる。

348 :名無しさん:2014/06/04(水) 21:34:57.49 0.net
金いらないからサビ残させてくれ。仕事がたまりすぎてやばい。1ヶ月30時間までとか少なすぎるわ。

349 :名無しさん:2014/06/04(水) 21:51:26.38 0.net
能力の問題。

350 :名無しさん:2014/06/04(水) 22:02:06.75 0.net
2014年6月2日17時30分から、東京電力本店で定例記者会見が開かれた。地下水バイパス、一時貯留タンクGr2(グループ2)から833トンを海洋放水したことが発表された。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/144424

351 :名無しさん:2014/06/04(水) 22:55:04.17 0.net
>>348
違う人なら30時間も残業しないでさばけるんじゃないか??

352 :名無しさん:2014/06/05(木) 02:10:34.58 0.net
キャンペーンばっかりでわけわからん

353 :名無しさん:2014/06/06(金) 00:34:19.93 0.net
中央ろうきんってどうよ
内部通報制度なんて役員不祥事でつくったけど
アンケートだって年代や職種なんか書かせて小さい支店なら
誰がどんなこと書いたのかわかっちゃうくそ制度
結果は営業店にながれて支店長が飛ばす材料になってる 
通報しても不利益ないと信じちゃいけないよ

354 :名無しさん:2014/06/06(金) 07:55:57.12 0.net
支援機構の代理業務停止なん?

355 :名無しさん:2014/06/06(金) 22:08:06.75 0.net
一部店舗でね
ホームページのってるよ

356 :名無しさん:2014/06/07(土) 21:46:37.49 0.net
無いとは思うが万が一日本労働金庫になった時には中労みたいな弱い所は出世できなくなって
管理職は静岡とか中央出身ばかりになるのかね

357 :名無しさん:2014/06/08(日) 00:40:46.87 0.net
新人は余計なこと考える暇あったらさっさと業務のこと覚えろ

358 :名無しさん:2014/06/08(日) 09:36:25.25 0.net
>>357
いつまでもユニティ気分が抜け切らない中高年にも言ってやれよ

359 :名無しさん:2014/06/08(日) 18:20:42.07 0.net
>>358
新システム作ったのは中高年だが。

360 :名無しさん:2014/06/08(日) 18:22:15.26 0.net
>>355
なんで停止?

361 :名無しさん:2014/06/09(月) 23:17:42.72 0.net
一般利用者のスレかと思ったら行員のスレなのねここ

362 :名無しさん:2014/06/10(火) 06:06:25.66 0.net
銀行じゃないから行員ではないけどね。

363 :名無しさん:2014/06/10(火) 15:39:28.35 0.net
じゃ、庫員?

364 :名無しさん:2014/06/10(火) 19:17:16.13 i.net
職員だな。

365 :名無しさん:2014/06/10(火) 23:36:54.51 0.net
これから右肩下がりの時代が来るーーー

366 :名無しさん:2014/06/14(土) 05:20:06.07 0.net
馬鹿の1つ覚えのようにクオカード進呈

367 :名無しさん:2014/06/14(土) 09:51:08.38 0.net
>>366
では対案を。

368 :名無しさん:2014/06/14(土) 17:03:37.57 0.net
クオカード欲しさに取引始める馬鹿を
未だかつて見たことがないわ
抽選で宝くじプレゼントなんていうふざけたキャンペーンよりマシだが

369 :名無しさん:2014/06/14(土) 18:54:06.58 0.net
ネットバンキングが有料だったときにクオカードで還元てのはあったな

370 :名無しさん:2014/06/14(土) 21:10:15.28 0.net
>>368
もの欲しさに取引はじめないでしょ?普通。で、どうすればいいの?どんな景品ならいいの?

371 :名無しさん:2014/06/15(日) 05:02:58.12 0.net
 キャンペーン=景品 って発送がもう思考停止だな

372 :名無しさん:2014/06/15(日) 18:09:07.44 0.net
>>371
ではなにをすればよいの??

373 :名無しさん:2014/06/15(日) 19:33:48.06 0.net
受領?

374 :名無しさん:2014/06/15(日) 21:52:04.32 0.net
もう意味不明。

375 :名無しさん:2014/06/16(月) 06:02:17.33 0.net
>>372
定期預金の金利一年間上乗せチケットとかどうだろう?譲渡不可でね

376 :名無しさん:2014/06/16(月) 08:39:41.83 ID:PeUrr0kWU
【永和信用金庫杉友和義代表理事脅迫】おー怖わ。見ろ。日本の闇や。

377 :名無しさん:2014/06/16(月) 21:24:30.48 0.net
確かに他の金融機関でクオカードなんてやってないよな

378 :名無しさん:2014/06/16(月) 23:04:10.20 0.net
>>375
従来の金利上乗せキャンペーンとどう違うの?

379 :名無しさん:2014/06/16(月) 23:06:11.39 0.net
>>377
金融機関として非常識なのに、そんなところで気にしても。

確かにネガ延滞で融資するって他の銀行ではないよな的な。

380 :名無しさん:2014/06/17(火) 10:03:28.80 0.net
【永和信用金庫金利強盗して何が悪いねん】早く見ろ。恐ろしいで。日本政府の怠慢と陰謀や。

381 :名無しさん:2014/06/17(火) 12:23:09.33 0.net
>>378
一年間、いつ預けても金利アップ

382 :名無しさん:2014/06/17(火) 13:03:11.76 0.net
逆にろうきんダイレクトで定期の常時金利アップをしてないところがあるのか

383 :名無しさん:2014/06/17(火) 16:58:57.17 0.net
みなさん、給料どうよ?

384 :名無しさん:2014/06/17(火) 21:18:01.30 0.net
ぶーぶー文句言っても、結局まともな案もだせないんだろ?現場諸君は。

385 :名無しさん:2014/06/18(水) 20:59:53.01 0.net
ネットで投信、外貨買えるのは当たり前
カードローンはスピード発行
本部は普通の業務さえ構築できないからねー
OHR下がらないわけだよ

現場諸君とかいえちゃってるのは、本部が現場に異動しないからじゃない
まずは現場と本部の人事異動をもっと活発にする人事改革
血液が固まっちゃって壊死してるから

386 :名無しさん:2014/06/18(水) 22:43:19.78 0.net
>>385
カードローンのスピード発行は信販サラ金さんと提携しないと無理でしょ?どこの銀行もプロパーではやってないでしょ?

OHR改善するには人切らんとね。それをやらないのがここの特徴なんじゃないの??

効率求めると人減らしにつながるからね、ATM増やさないのもそう。

頭筋肉が本部来ても使えないしょ??
逆に頭デッカチが営業店来ても使えないでしょ??住み分けされてじゃん、うまい具合に。

387 :名無しさん:2014/06/19(木) 20:36:34.37 0.net
入庫予定の者ですが、一人暮らしの場合は住宅手当でますか?

388 :名無しさん:2014/06/19(木) 22:20:15.73 0.net
総務へお問い合わせ下さい

389 :名無しさん:2014/06/19(木) 22:20:41.63 0.net
結局、頭が現場感覚とずれてるからこんなシステムになってるんだよな
新システムで退化してどーすんだよ 

390 :名無しさん:2014/06/19(木) 22:22:42.34 0.net
degrade system

391 :名無しさん:2014/06/20(金) 04:47:42.92 0.net
>>389
いま考えてみればユニティってのは、ろうきん業態にあった使い勝手の良いシステムだったな
独自システムだから当たり前かもだけど

392 :名無しさん:2014/06/20(金) 06:18:04.36 0.net
>>389
横浜のシステムだからねえ。銀行が作って使ってるシステムで現場感覚言われてもね。
ろうきんが特殊すぎるんでしょ?
銀行ではあれが普通。

393 :名無しさん:2014/06/20(金) 23:33:36.48 0.net
システムは仕方がないが、システム変更に伴う諸規定の変更が糞

394 :名無しさん:2014/06/21(土) 09:25:01.09 0.net
>>393
規定じゃなくて、規程な。

395 :名無しさん:2014/06/21(土) 11:07:50.32 0.net
規程と規定の違いが分からない人多いよね

396 :名無しさん:2014/06/21(土) 11:18:28.12 0.net
「日経ウーマンに連合会作成の広告が載るから見てね」的なアナウンスがあったが、なんだそりゃって感じだ。他行はいちいちそんな事前告知するか?しかも、敷居の高そうな雑誌をわざわざ選んで。狙うなら大衆誌じゃね?

397 :名無しさん:2014/06/21(土) 12:27:14.40 0.net
住宅ローン伸びてる?

398 :名無しさん:2014/06/22(日) 12:48:32.94 0.net
>>396
やることなすこと文句ですか。そういう人いらないんですけど。
他行のことしってんの??
銀行業界の非常識なくせに、くだらんところで比べんなや。

399 :名無しさん:2014/06/22(日) 16:46:39.08 0.net
>>398
お前その記事に深く関わってる奴だな
くだらねー告知ばっかしてねーで くだらないという常識的な感覚
養えや お前みたいな役員の腰巾着みたいのばっかいるから
ジリ貧金庫になってんだよ 

400 :名無しさん:2014/06/22(日) 18:14:46.36 0.net
>>399
お前はこんなとこで文句垂れてないでやれることやれよ

401 :名無しさん:2014/06/22(日) 19:11:31.83 0.net
>>399
おっと、労金職員が常識とな。
どの辺が預金取扱金融機関の常識と合致しているのかね??
金庫がジリ貧なのは、お前さんみたいのがいるからだろ??
こんなところで文句言ってないで、正式に声あげたらどう??建設的によ。

402 :名無しさん:2014/06/22(日) 21:30:10.98 0.net
>>397
住宅は実需も動いてないし
借換もメリットがでないか他行にもってかれる
厳しいよ

403 :名無しさん:2014/06/22(日) 21:37:21.79 0.net
>>401
>>401
やったー2匹釣れた
日経ウーマンの女性向けは、いいと思うよ
これからは独身女性もローン借りるっしょ 

404 :名無しさん:2014/06/22(日) 22:02:41.04 0.net
>>403
程度が低いくせに自意識過剰。バカなのに自信満々。
お前のことだよ、ゆとりくん。

405 :名無しさん:2014/06/23(月) 07:54:49.69 0.net
まさにイオン銀行とソニー銀行にもってかれてる

406 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:44:18.98 0.net
まさに って何に対して、まさに なんだろうな。

407 :名無しさん:2014/06/25(水) 23:25:07.28 0.net
住宅ローン金利が過去最低の水準を更新している。
基準となる市場金利が低いままなのに加え、4月の消費増税後に
住宅を買う人が減り、銀行間の競争に拍車がかかったためだ。
金利変動型、固定型とも下げ続けており、利用者にとっては
借りやすくなっている。物価の上昇分を差し引けば、実質金利は
マイナスともいえる。貸し手の利ざやは縮み、銀行の収益を圧迫している。
 通常半年ごとに金利が見直される変動型では、イオン銀行が
今月10日に最優遇金利を年0.77%から0.57%に引き下げた。
0.599%のソニー銀行などを下回り、主な銀行の中で最も低い金利
となったもようだ。

総レス数 679
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200