2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労働金庫】ろうきんってどうよ?★13【労金】

1 :名無しさん:2014/01/24(金) 22:53:06.66 0.net
全国合併により預金高16兆円超の巨大金融機関、「日本労働金庫」の誕生なるか?



前スレ
【労働金庫】ろうきんってどうよ?★12【労金】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1367311193/

【労働金庫】ろうきんってどうよ?★11【労金】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1342254717/

522 :名無しさん:2014/08/23(土) 02:00:21.95 0.net
>>521
通勤圏内に20店舗くらいあるでしょ

523 :名無しさん:2014/08/23(土) 02:11:48.87 0.net
北海道だと札幌圏店舗以外必ず転勤=転居だろうな

524 :名無しさん:2014/08/23(土) 14:55:33.32 0.net
>>522
20店舗でくるくるくるくる人員回すの大変じゃね??
広域のいみなくね?

525 :名無しさん:2014/08/23(土) 14:57:33.34 0.net
全労済ですら全国転勤だからなあ。
金融機関としては特殊かもな、転居しない転勤って。信金信組以外は。

526 :名無しさん:2014/08/24(日) 05:39:39.69 0.net
>>524
未経験でも半年やりゃどんな部門でも何とかなるから問題ないだろ
逆に広域にする意味がない

527 :名無しさん:2014/08/24(日) 06:11:30.13 0.net
>>526
習熟と転勤って関係なくね?
世の全国転勤は意味なしっすか。

528 :名無しさん:2014/08/25(月) 22:11:31.07 0.net
中央の東京は転居伴う転勤はあまりない
しかし、中央採用から地区またぎ積極って どんだけぬるぽ

529 :名無しさん:2014/08/26(火) 03:17:40.48 0.net
将来労金で働きたいと思ってるんだけど
基本的には自分の働きたい県で働けますか?
例えば中国労働金庫で働くとして岡山での勤務を希望すれば岡山で働くことができますか?

530 :名無しさん:2014/08/26(火) 22:33:40.73 0.net
>>528
何を言ってるの。

531 :名無しさん:2014/08/26(火) 23:04:58.17 0.net
>>529
運が悪くなければ

532 :名無しさん:2014/08/27(水) 00:08:39.79 0.net
>>531
ご回答ありがとうございます
勉強をして労働金庫で働けるよう頑張りたいと思います

533 :名無しさん:2014/08/27(水) 22:16:50.58 0.net
少子化、組織率の低下
ろうきんも代ゼミのような経営方針に転換したら

534 :名無しさん:2014/08/27(水) 23:19:27.44 0.net
今時、労組とかいうきちがい左翼団体入る新人なんかいないからね

535 :名無しさん:2014/08/28(木) 07:00:40.30 0.net
>>533
と、意味不明な供述をしており、責任能力の有無について、慎重に調べを進める模様です。

536 :名無しさん:2014/08/28(木) 21:06:52.46 0.net
採算とれない店舗は閉鎖し利益だすのが出資者への責任

537 :名無しさん:2014/08/28(木) 23:31:55.70 0.net
>>536
全体で利益だせればいいんじゃねーの?
利益=出資者への責任だと株式会社と変わりません。
出資者は支店に出資しているわけではありません。

538 :名無しさん:2014/08/29(金) 21:47:40.27 0.net
利益=出資者への利息優遇というオチだったりして

539 :名無しさん:2014/08/30(土) 21:12:19.74 0.net
>>538
と、全く低学歴な供述を繰り返しており、金融機関勤務ではない可能性が高く、慎重に捜査を継続しています。

540 :名無しさん:2014/08/31(日) 09:55:03.12 0.net
最近コンビニATMの便利性が上がった為か、
不採算と言うか利用頻度の低いろうきんATMが撤去されそう。
また支店によってはATMが1台しか無い所もあったし。

541 :名無しさん:2014/08/31(日) 10:03:16.35 0.net
記帳できない不便さを軽視しすぎだな。
労金ATMがない市や町の会員で給振取ってこいとか言われてもなぁ・・・

542 :名無しさん:2014/08/31(日) 10:42:04.37 0.net
>>541
今は無通帳が普通だからそんなの理由にならない。

543 :名無しさん:2014/08/31(日) 10:55:56.21 0.net
>>542
無通帳が普通だと思い込んでるのはちょっと痛いと思う

544 :名無しさん:2014/08/31(日) 13:02:32.77 0.net
>>543
もう10年も前から普及してます。
いつまでも昔昔の感覚がろうきんがろうきんたる所以だろうねえ。

545 :名無しさん:2014/08/31(日) 13:45:46.48 0.net
紙のステートメントは確実だけど手数料が高いし
ネットは明細ダウンロードを忘れると消えちゃうし
無通帳への抵抗感もあるのでは

546 :名無しさん:2014/08/31(日) 14:46:05.52 0.net
無通帳希望者なんて未だかつて見たことも無いが
どっかの地域ではそんなに普及してるのか?

547 :名無しさん:2014/08/31(日) 15:27:12.95 0.net
>>546
え、都市銀行とか大半無通帳型でしょ?通帳だと口座維持手数料もかかり。あと、ネット銀行全盛の時代でしょ。

548 :名無しさん:2014/08/31(日) 16:04:18.21 0.net
インターネットバンキングの解約って、ネットからできる?
他県から違う県のろうきんに移したいんだけど、ネットバンキングって二つもてないんでしょ?

549 :名無しさん:2014/08/31(日) 16:49:11.47 0.net
>>547
口座維持手数料がかかる都市銀行ってどこだ?

550 :名無しさん:2014/08/31(日) 17:10:51.11 0.net
>>549
ネット銀行じゃね?都銀ではなく。
通帳一冊いくらするか知ってる?
維持手数料は合理的ではあるんだよな。

551 :名無しさん:2014/08/31(日) 17:41:17.85 0.net
>>548
解約は書面のみですのでネットからはできません
複数の金庫でそれぞれネットバンキングの契約があっても全く問題ないので是非ご利用ください

552 :名無しさん:2014/08/31(日) 17:43:11.61 0.net
>>551
ご丁寧にありがとうございます!
使い勝手悪くないので利用させていただきます!

553 :名無しさん:2014/08/31(日) 17:43:14.86 0.net
>>550
いくらするか教えてくれ?

554 :名無しさん:2014/08/31(日) 18:04:51.38 0.net
印紙毎年400円、通帳一冊400円から600円くらい。概算1000円ってところが多いんじゃないか?都市銀行とかなら大量発注だろうから単価は下げてもらってるかも知れんが、印刷会社に。

555 :名無しさん:2014/08/31(日) 19:28:31.94 0.net
結局>>541氏は
「定期的に通いますんで、組合員様の通帳を代行記帳させてください」
といって拡大するしかない訳か
エースとか結構、組合で預けっ放しも多いしな

556 :名無しさん:2014/08/31(日) 19:31:48.87 0.net
昨年度のディスクロ出揃ったな
なんだかんだどこの金庫も数字伸ばしてるね

557 :名無しさん:2014/08/31(日) 21:22:27.21 0.net
>>556
あれだけ融資基準緩くて数字伸びなかったら末期やな。銀行、クレジット系でも唯一やろ、ネガ・延滞あっても出すところ。

558 :名無しさん:2014/08/31(日) 21:47:17.67 0.net
九州はどんな裏技使ったんだ
目標の2倍超かよ

559 :名無しさん:2014/08/31(日) 22:28:58.47 0.net
>>558
目標の立て方に問題があるんだろ。労金だから許されるが銀行とか株式会社だと許されない。目標と実績が乖離しすぎるのは、経営陣の経営能力が問われる。

560 :名無しさん:2014/09/01(月) 11:13:55.32 0.net
>>550
なんかにわかだなぉ
通帳なかったら預け入れる度に領収書1枚につき印紙税200円かかるんだぞ?
銀行からしたらコスト削減のために敢えて通帳発行してるんだが。

561 :名無しさん:2014/09/01(月) 18:20:54.43 0.net
>>560
何だか低スペックだな。
領収書→通帳→無通帳型だぞ、進化過程は。右に行くほど印紙かかんねーんだぞ。これだから、ろうきんプロパーはって言われちゃうんだぞ?

562 :名無しさん:2014/09/01(月) 19:55:38.64 0.net
>>552
労金によっては優遇内容が違ったりするから注意するんだぞ、という自分も複数労金でもってるわ

563 :名無しさん:2014/09/01(月) 21:51:28.16 0.net
>>561
コンビニですらレシートもらうのに、大金預けて控えも何もいらないって人は少数派だろう。
てかそれ以前に確定申告する個人と企業は領収書必須だから選択の余地がない。

564 :名無しさん:2014/09/01(月) 21:54:16.69 0.net
>>563
客層わかってる??
どれだけ個人事業主やら確定申告してる人いるの?ろうきんさんで。
ATMからあずけりゃ明細でてくんだろ。

565 :名無しさん:2014/09/01(月) 21:55:51.32 0.net
都市銀行の話じゃなかったの

566 :名無しさん:2014/09/01(月) 21:57:33.20 0.net
底辺の話。

567 :名無しさん:2014/09/01(月) 21:58:14.06 0.net
>>563
大金窓口に持ってくるひとあんまり見たことないんだけど、ろうきんさんで。で、電子的記録媒体に印紙は不要でしょ。

568 :名無しさん:2014/09/01(月) 22:04:23.12 0.net
>>565
ここはなんのスレなんですか。

569 :名無しさん:2014/09/02(火) 00:30:20.21 0.net
きちがい左翼団体の話

570 :名無しさん:2014/09/07(日) 11:40:59.86 0.net
都銀でも無通帳はまだ当たり前じゃない
モバイル信者っているんだよなー
バカみたいにネットだパソコンだパワポのプレゼンだって
モバイルマイプランで利益削いだバブリーマンが・・・

571 :名無しさん:2014/09/07(日) 19:03:26.21 0.net
モバイルマイプラン切替推奨の動機が完全に労金都合だったからな・・・
職員も客も推進幹事もドン引き

572 :名無しさん:2014/09/07(日) 22:57:24.62 0.net
>>570
いや、当たり前。
むしろ推進。お前の認識不足。

573 :名無しさん:2014/09/09(火) 23:23:37.93 0.net
>>572
は?当たり前ってお前の尺度はどんだけ?
少なくとも過半数以上が無通帳の口座を作って当然ってことだろ
お前認識変えた方がいいよ、企業の給振口座もみんな通帳作ってっから 
窓口で無通帳とか言われねーから
無通帳なんてATMない労金都合 
何より保守的な顧客が多く、ニーズはそこにないね
モバイルマイプランの二の舞になる
どんだけ利鞘落として切替えの切替えしたことか

ちなみにIBでの履歴は前々月まで 使えねー

574 :名無しさん:2014/09/10(水) 06:11:50.05 0.net
>>573
お前金庫以外のこと知ってんの??
相変わらず俺がスタンダードだって?
だから、低脳なんだって、ろうきんさんは。

575 :名無しさん:2014/09/10(水) 18:13:54.70 0.net
阪井美佐重の子どもは重度の脳障害。
身重の段階であれだけタバコ吸ってりゃ
胎児もおかしくなる。
子どもは親を選べない。それが不幸。

576 :536:2014/09/10(水) 21:15:39.94 0.net
>>539
バレたか。単なる会員の構成組合員だ。すまんかったのう

577 :名無しさん:2014/09/11(木) 16:08:39.99 0.net
阪井美佐重の子どもは重度の脳障害。
身重の段階であれだけタバコ吸ってりゃ
胎児もおかしくなる。
子どもは親を選べない。それが不幸。

578 :名無しさん:2014/09/11(木) 18:26:29.32 0.net
阪井美佐重の子どもは重度の脳障害。
身重の段階であれだけタバコ吸ってりゃ
胎児もおかしくなる。
子どもは親を選べない。それが不幸。

579 :名無しさん:2014/09/11(木) 21:27:36.23 0.net
>>574
お前経験もなければ、知識もない
何を根拠に当たり前 スタンダードって言ってんの?
先に言っとくがバカだのチョンだので済ますなよ
ロジカルに答えてくれ 無理だろーけど

580 :名無しさん:2014/09/11(木) 22:18:00.88 0.net
>>579
ん?都銀出身だからだけど。

581 :名無しさん:2014/09/11(木) 22:24:25.69 0.net
しゅーりょー

582 :名無しさん:2014/09/11(木) 22:33:17.19 0.net
>>579
経験もなければ知識もないとする論拠ならびに論拠の元となる事実をロジカルに述べてください。

583 :名無しさん:2014/09/13(土) 03:28:42.78 0.net
>>580
都銀出身のお前から見て、ろうきんの客は無通帳希望者がスタンダードなの?
幻覚じゃない?

584 :名無しさん:2014/09/13(土) 06:33:07.47 0.net
>>583
誰がろうきんの客が無通帳スタンダードなんて言ってんのよ。やっぱり、ろうきんクラスだと低学歴だから、日本語も弱いの?

585 :名無しさん:2014/09/13(土) 06:34:05.95 0.net
>>584
あ、ごめん
× 日本語
⚪︎頭

586 :名無しさん:2014/09/13(土) 07:02:02.24 0.net
>>584
ろうきんの客は無通帳がスタンダードじゃないって分かってるなら
この流れに何か意味あんの?

587 :名無しさん:2014/09/13(土) 07:35:36.16 0.net
>>586
金融業界のスタンダードとろうきんのスタンダードは違う、ろうきんの常識は金融業界の非常識。
っていうか、日本語というか頭弱いの??
お前の妄想??書いてもないこと妄想で語ってるの?バカなの?

588 :名無しさん:2014/09/13(土) 08:04:34.85 0.net
>>584
いや会話の流れからどう見たってお前
ろうきんは無通帳がスタンダードって言ってるじゃねーかwww

589 :名無しさん:2014/09/13(土) 09:19:44.51 0.net
都銀のスタンダードが無通帳なら、都銀の常識は金融業界の非常識だとすら思うわ

590 :名無しさん:2014/09/13(土) 10:37:06.55 0.net
>>588
どの辺が??
具体的に。
おめーの読解力ないだけだろ、低学歴君!
さすがろうきんスタンダード

591 :名無しさん:2014/09/13(土) 10:38:26.63 0.net
>>589
バカだねえ、しっかし。
ろうきんが金融業界の常識ですって??

恥ずかしいねえ。
底辺金融機関なのに、スタンダードなの?

592 :名無しさん:2014/09/13(土) 10:41:30.02 0.net
545 名前:名無しさん :2014/08/31(日) 15:27:12.95 0
>>546
え、都市銀行とか大半無通帳型でしょ?通帳だと口座維持手数料もかかり。あと、ネット銀行全盛の時代でしょ。


ん??
ろうきんの人って中卒なの??

593 :名無しさん:2014/09/13(土) 10:50:41.30 0.net
>>590
言っていなくとも、話の流れからいっている。

深いねえww
まあ、受験の世界では誤読により不正解となるんだろうなあww

あ、受験してないか、そもそも。学歴的に。

594 :名無しさん:2014/09/13(土) 16:38:29.03 0.net
労金職員同士仲良くしろよ

595 :名無しさん:2014/09/14(日) 00:39:55.13 0.net
さすかきちがい左翼集団だけあって、ろくな人間がいないなあ

オルグ活動がんばろう!

596 :名無しさん:2014/09/17(水) 07:26:16.32 0.net
おまえらんとこの従業員がうるせーって


ちゃんと統制しとけクズども

597 :名無しさん:2014/09/17(水) 11:14:17.35 0.net
阪井美佐重の子どもは重度の脳障害。
身重の段階であれだけタバコ吸ってりゃ
胎児もおかしくなる。
子どもは親を選べない。それが不幸。

598 :名無しさん:2014/09/17(水) 12:41:00.63 0.net
阪井って、独り暮らしの男の家にみりんがあったら
ドン引きするとか言ってた、あのやかましいデブだろ?
アイツの声キンキンよく響くわ

599 :名無しさん:2014/09/17(水) 12:43:45.35 0.net
まーそれも懐かしい話だよな

600 :名無しさん:2014/09/17(水) 18:51:20.08 0.net
>>596
確かにクズではあるな。
まあ、クズから金借りないこった。借金まとめようとかもってのほかだ。

601 :名無しさん:2014/09/18(木) 11:07:59.26 0.net
阪井美佐重の子どもは重度の脳障害。
身重の段階であれだけタバコ吸ってりゃ
胎児もおかしくなる。
子どもは親を選べない。それが不幸。

602 :名無しさん:2014/09/23(火) 02:03:39.95 0.net
今日も元気にきちがい左翼オルグ活動!
反社会的な運動を展開し、日本の国力を奪おう!
政治的中立?そんなものはありません!民主党のビラが飛び交う支店。選挙カーが業務中に来れば、飛び出して頭を深々と下げる管理職!
日本の癌となって、世の中を蝕もう!
警察学校では注意団体として警戒されている我々労働金庫、破防法の対象となるようより一層暴れまわろう!

603 :名無しさん:2014/09/23(火) 18:04:35.33 0.net
年中マスク女
鈴木由弥、
離婚秒読み

604 :名無しさん:2014/09/24(水) 00:38:48.84 0.net
>>603
マスクは
顔の傷隠してんだよ!
いい加減にしろ!

605 :名無しさん:2014/09/24(水) 01:27:45.03 0.net
鈴木由弥と言えば、
運用G時代と組合員時代の
女帝ぶりは有名だよな
井吉のハゲとか終始苦笑いだったしwww

606 :名無しさん:2014/09/24(水) 09:46:23.42 0.net
井吉といい木内といい、
中央大学出身組は
ヤクザしかおらんのか

607 :名無しさん:2014/09/24(水) 09:47:45.43 0.net
一方、コミュ症アイドル大澤俊子は
意外や上智大学

608 :名無しさん:2014/09/26(金) 10:16:58.83 0.net
岡田ァ!!!
井吉に植毛すすめろよ!!!

609 :名無しさん:2014/09/26(金) 14:24:48.31 0.net
>>608
 井吉に髪勧める前に
 菅野にプロアクティブ買ってやれ

610 :名無しさん:2014/09/30(火) 10:00:19.69 0.net
佐瀬俊彦
090-2731-5283

611 :名無しさん:2014/09/30(火) 12:00:31.88 O.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

612 :名無しさん:2014/09/30(火) 14:20:29.37 0.net
佐瀬俊彦
090-2731-5283

613 :名無しさん:2014/09/30(火) 15:04:00.36 0.net
我ら大阪日本橋の永和信用金庫は客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々に倒産させる信用金庫や。何が悪いねん、文句有る奴は金融庁役人に言え。

614 :名無しさん:2014/09/30(火) 16:50:46.07 0.net
学習院大学乙

615 :名無しさん:2014/10/01(水) 08:10:47.56 0.net
おまえらんとこの従業員がうるせーって


ちゃんと統制しとけクズども

616 :名無しさん:2014/10/01(水) 08:23:44.28 0.net
大阪の永和信用金庫の小林泰理事長や。我々は客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々に倒産させる恐ろしい信用金庫や。何が悪いねん、文句有る奴は金融庁の役人に言えや。

617 :名無しさん:2014/10/05(日) 00:51:48.69 0.net
あの前代未聞事件の事はまだ出てないのか?

618 :名無しさん:2014/10/05(日) 18:32:05.30 0.net
前代未聞でもねえだろ!

619 :名無しさん:2014/10/07(火) 17:38:59.91 0.net
前代未聞の事件ってあれだろ。亘理美佳が元旦那と義理の母親を
「あたしの方が稼ぎがいい。だから出て行け」って、
家から追い出したってあれだろ

620 :名無しさん:2014/10/07(火) 17:43:55.33 0.net
あれが原因で義理のお母さん亡くなったんだよね

621 :名無しさん:2014/10/08(水) 09:39:15.68 0.net
俺が永和信用金庫の小林泰理事長や、早稲田の大学院で巨額の金利強盗犯罪方法を学び大阪に来たのや、永和信用金庫が金を貸してる奴らは倒産寸前で危険や、せやから巨額の金利を強盗しまくり、早く回収せんといかんやろ、倒産させてぼろ儲けする、何が悪いねん、
金融庁から天下り役人が喜んで来とる、裁判なら負けへんど。

622 :名無しさん:2014/10/08(水) 14:33:12.04 0.net
市川にある家結構立派だから、
追い出したくなるのもまあ、ね

総レス数 679
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200