2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part72

1 :名無しさん:2014/02/19(水) 11:36:29.30 O.net
■住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/
■前スレ
住信SBIネット銀行 Part71
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1387966369/l50

464 :名無しさん:2014/03/28(金) 20:41:09.87 0.net
SBIは危険すぎるな

465 :名無しさん:2014/03/28(金) 20:41:53.20 0.net
俺はSBIには3か月定期100万、円普通預金1000円しかないな
大和証券のMRF25万、MMF50万ぐらいかな
あとは地元の地銀や信金、ゆうちょの分合わせて570万しかない

466 :名無しさん:2014/03/28(金) 20:47:51.65 0.net
小銭口座とか僅かな貧乏人だけやろ

467 :名無しさん:2014/03/28(金) 20:51:00.62 0.net
ATM無料だから小銭財布代わり
大金はセキュリティーの高い別の銀行
これがスタンダード

468 :名無しさん:2014/03/28(金) 20:54:16.28 0.net
いちいち出し入れ面倒だから、そんな小銭なら財布に入れとるわ

469 :名無しさん:2014/03/28(金) 20:56:16.24 0.net
>>467
そういうけど証券は使う気のない大和を除くとSBIしか開設してないからSBIに大金使わざる負えない

470 :名無しさん:2014/03/28(金) 20:56:58.49 0.net
ATM無料とか固執のはチョコチョコ引き出してるイメージあってパチンカスor貧者っぽい
計画的一月分におろしてるとかカード使い分ける人間のほうが金持ってそう

471 :名無しさん:2014/03/28(金) 20:58:11.27 0.net
ここに1000万以上がスタンダード

472 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:03:48.51 0.net
貧乏人は勘弁してくれよホンマ

473 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:03:56.86 0.net
>>469
ここの場合
SBI証券とつなげない方がいいんじゃね?
勝手に株売られてSBI銀行から引き出されるぞ
 

474 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:04:34.99 0.net
>>467
大金たって数百程度なんだろ?

475 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:05:23.55 0.net
富裕層との差が出たみたいだな

476 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:16:42.79 0.net
ここのハイブリがメインの資金プール場所になってしまった。まえは新生2週間だったのだが、
2週間単位というのが意外に面倒くさかった。
普段は200〜300万程度だが、たまに定期の満期が続くと1000万を大きく超えることもある。

477 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:18:50.22 0.net
ハイブリッド預金と普通の預金の限度額を1000万にして残金は株やるのがスタンダードだろ

478 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:21:15.82 0.net
限度額不要

479 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:22:03.75 0.net
たいてい1000万位は入れてるもんだよ

480 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:23:50.44 0.net
楽天に預け替え

481 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:23:55.63 0.net
>>477
1000超える余力は常に株か?それはそれでしんどいな。よそに退避もタルいしいれっぱでいいだろ

482 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:26:49.97 0.net
>>480
そこあかんとこやwww

483 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:35:37.68 0.net
>>469
楽天銀行ならワンタイムパスあるよ
楽天証券とつながるし

484 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:37:45.42 0.net
>>483
いいね

485 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:39:33.03 0.net
ひとり芝居してんのか

486 :名無しさん:2014/03/28(金) 21:53:51.06 0.net
糞楽天バカしつこいな

487 :名無しさん:2014/03/28(金) 23:44:02.47 0.net
>>462
ただ作れば振込無料になるわけではないよ
月5回とか10回無料にするにはそれなりの資金が必要

488 :名無しさん:2014/03/28(金) 23:45:05.67 0.net
小額だと1回/月だね

489 :名無しさん:2014/03/28(金) 23:54:47.85 0.net
セキュリティセキュリティ言ってるバカに限って
キャッシュカードに暗証番号とか書いてるからなw

490 :名無しさん:2014/03/29(土) 00:09:23.91 0.net
489 :名無しさん:2014/03/28(金) 23:54:47.85 0
セキュリティセキュリティ言ってるバカに限って
キャッシュカードに暗証番号とか書いてるからなw

491 :名無しさん:2014/03/29(土) 01:18:25.29 0.net
490 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/29(土) 00:09:23.91 0 (PC)
489 :名無しさん:2014/03/28(金) 23:54:47.85 0
セキュリティセキュリティ言ってるバカに限って
キャッシュカードに暗証番号とか書いてるからなw

492 :名無しさん:2014/03/29(土) 01:24:17.19 0.net
こちら側から向こうを狙い撃ちすることは出来ないのと同様
向こう側からもこちらだけを狙うことは出来ない。狙われるには
メール・WEBかなんかでウイルス・バックドア・キーロガー仕込まれたところに行って感染
して来ないといけないがその時にはその他大勢のセキュの甘い間抜けが不正送金されて
大事になっているからそこそこの対策をしている自分はやらかさないと信じている。

493 :名無しさん:2014/03/29(土) 01:37:26.11 0.net
どうやったら不正送金なんかされちゃうのか
逆に聞いてみたいわ

494 :名無しさん:2014/03/29(土) 02:16:29.07 0.net
楽天銀行の人気が高い

495 :名無しさん:2014/03/29(土) 02:52:58.69 0.net
>>494
そこ最悪じゃん

496 :名無しさん:2014/03/29(土) 02:55:16.60 0.net
楽天とか顧客満足度最低だろが

497 :名無しさん:2014/03/29(土) 03:09:24.51 0.net
>>496
住信SBIよりはマシ

498 :名無しさん:2014/03/29(土) 03:20:37.46 0.net
出て行けよ

499 :名無しさん:2014/03/29(土) 03:31:17.24 0.net
楽天はクチコミでも評価が凄く悪いよ

500 :名無しさん:2014/03/29(土) 04:45:34.84 0.net
一度使ってみりゃわかるよ
楽天と名の付くものはすべてなw

501 :名無しさん:2014/03/29(土) 05:09:49.05 0.net
>>433
普通にはない

502 :名無しさん:2014/03/29(土) 06:05:43.92 0.net
FXキャッシュバック[お得]ランキング【2014年3月版】

http://fxforex.seesaa.net/category/6114706-1.html

今月もFX会社のキャンペーンを全業者チェック。
口座開設者にとって[有利]かつ[お得]なものダケをピックアップしてランキング化。
同じ金額が貰える企画でも、『もらえる基準』が重要なのデス!!

503 :名無しさん:2014/03/29(土) 07:34:10.56 0.net
株は楽天のマーケットスピードが一番使いやすいけどな

504 :名無しさん:2014/03/29(土) 07:57:29.87 0.net
>>501
条件付入出金振込無料は、住信SBI、ソニー、新生あたりでしょ
大和ネクストを除けば、ネット銀行の半数以上は条件付入出金振込無料ってことだよ
条件付入出金無料ならさらに、セブン、じぶん、ジャパネットなど

505 :名無しさん:2014/03/29(土) 08:07:03.86 0.net
既にソニーに移した俺は万全の体制

506 :名無しさん:2014/03/29(土) 08:48:42.67 0.net
SBIはセキュリティーの不安より、
某国のデフォルトで共倒れリスクの方が遥かに高い

507 :名無しさん:2014/03/29(土) 08:51:37.29 0.net
1000万以下だから無問題
しかし不正送金は1000万以下でも影響ある

508 :名無しさん:2014/03/29(土) 09:32:58.91 0.net
え?ここって朝鮮系の銀行だったの?
知らなかったよ。
ネット口座に預けておくつもりだったけどやめておこうかな。

509 :名無しさん:2014/03/29(土) 09:35:31.00 0.net
SBJと間違ってるんだろ

510 :名無しさん:2014/03/29(土) 09:55:06.61 0.net
>>509
韓国の銀行を買収して大損中なの知らないの?ばかなの?

511 :名無しさん:2014/03/29(土) 09:58:05.93 0.net
つられてどうするwww

512 :名無しさん:2014/03/29(土) 10:35:19.73 0.net
>>510
今年中に潰れるから預金を引き上げないといけないな

513 :名無しさん:2014/03/29(土) 10:45:49.43 0.net
1000万以下に抑えれば大丈夫

514 :名無しさん:2014/03/29(土) 10:47:04.97 0.net
8,500万ぐらいあるな

515 :名無しさん:2014/03/29(土) 10:58:40.38 0.net
>>512
掲示板にデマを書き込んで
風説の流布で逮捕

516 :名無しさん:2014/03/29(土) 11:14:20.16 0.net
完全にアウトだわ

517 :名無しさん:2014/03/29(土) 11:27:31.33 0.net
※【偽計業務妨害罪】
風説の流布や偽計により、他人の 業務を妨害する罪。刑法第233条 が禁じ、3年以下の懲役または50 万円以下の罰金に処せられる。

518 :名無しさん:2014/03/29(土) 11:51:49.97 0.net
楽天とSBIの両方を使うのが正解。
それぞれに利点はあるし、2000万円まで保証できるし。

519 :名無しさん:2014/03/29(土) 12:33:49.17 0.net
SBI懸念材料は韓国の銀行
2013.10.21
http://biz-journal.jp/2013/10/post_3151.html

SBI最大の案件は、韓国貯蓄銀行最大手の現代スイス貯蓄銀行の買収といわれている。
社名に「現代」がついているが、韓国を代表する自動車メーカー・現代グループとはなんの関係もないため、
勝手に社名を使われたと現代グループから訴えられている。
貯蓄銀行とは、信用金庫の機能をもつ小口金融機関のことである。

韓国の金融当局は、現代スイス貯蓄銀行グループを大株主への不法貸し出しの容疑で摘発。
経営陣をはじめ幹部が処罰された。同行の12年9月末の国際決済銀行(BIS)基準の自己資本比率は1.8%。
増資など経営改善を履行する条件で、13年5月まで処分猶予となっていた。

韓国メディアは5月、金融当局の検査の結果、追加不良債権が見つかり、
3765億ウォン(約345億円)の損失が見込まれると報じた。これで自己資本
(7%)を確保することができず、SBIは追加の増資に追い込まれた。
SBIが同行の買収に要した金額は、日本円で582億円に膨れ上がった。

520 :名無しさん:2014/03/29(土) 12:51:52.71 0.net
SBIHDが韓国の銀行子会社に追加出資―今後の経営次第で格付に影響も
2013年8月9日
https://www.r-i.co.jp/jpn/body/cfp/news_release_A/2013/08/news_release_2013-A-0749_01.pdf

SBIHDは今年3月に現代スイス貯蓄銀行の増資(約202億円)を引き受け連結子会社化した。同行は
韓国の不動産市況悪化により、大口不動産担保融資やプロジェクトファイナンスで多額の不良債権を抱
えている。ただ、SBIHDは連結子会社化に際し貸付債権に対し46%引き当てたほか、SBIHDから役員を
派遣するなど経営体制を強化した。また、貸し出しの小口化を進めるなど事業戦略も転換している。

しかし、韓国経済の成長率が鈍化するなど事業環境が厳しい中、現代スイス貯蓄銀行の経営立て直し
が十分に進まず、SBIグループ全体の利益の蓄積が十分でないうちに、同行への多額の追加出資が必要
になったりするようだと、SBIグループの信用力に下押し圧力がかかる可能性がある。リスク選好度が
今まで以上に高まっている点も気がかりだ。SBIグループ全体の収支・財務の動向とともに、現代スイ
ス貯蓄銀行の経営再建の進捗状況を注意深く見守っていく。

521 :名無しさん:2014/03/29(土) 12:52:13.03 0.net
SBIが危ないから楽天へ
 
 
 
 
 
とはならないわw

522 :名無しさん:2014/03/29(土) 12:54:31.43 0.net
いくら頑張っても・・・
悪質な不正優勝セールやって総スカンがさらに加速しとるがな

523 :名無しさん:2014/03/29(土) 13:24:15.99 0.net
512 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 10:35:19.73 0
>>510
今年中に潰れるから預金を引き上げないといけな


※【偽計業務妨害罪】
風説の流布や偽計により、他人の 業務を妨害する罪。刑法第233条 が禁じ、3年以下の懲役または50 万円以下の罰金に処せられる。

524 :名無しさん:2014/03/29(土) 15:34:58.73 0.net
>>512
逃げるなら国外だぞ
国内じゃ逃げきれない

525 :名無しさん:2014/03/29(土) 16:08:28.75 0.net
暗証番号表が漏れてるような事態になったら不正送金どころではないし
コストのしわ寄せか何どこかに出るくらいならいらないけど
欲しい人は手数料払って出来ればいいんじゃない

526 :名無しさん:2014/03/29(土) 21:34:05.83 0.net
>>512
マジ?

怖いから全部引き上げるわ
 

527 :名無しさん:2014/03/29(土) 21:48:42.71 0.net
大変なことになってますね。

528 :名無しさん:2014/03/29(土) 21:52:32.75 0.net
eーバンク
楽天でさえ携帯使ってワンタイムあるのに
SBIは馬鹿なの?

529 :名無しさん:2014/03/29(土) 22:25:41.59 0.net
でも、ワンタイム打つのって面倒だからなあ

530 :名無しさん:2014/03/29(土) 23:13:45.57 0.net
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1310/11/news025_2.html

前この記事見てちょっと安心したんだけどダメなの?

531 :名無しさん:2014/03/29(土) 23:51:59.42 0.net
>>528
楽天使ってりゃいい
一生使ってろw

532 :名無しさん:2014/03/30(日) 00:00:34.03 0.net
タイホまだー?

533 :名無しさん:2014/03/30(日) 00:01:33.30 0.net
   
2013年の不正アクセス認知件数は2951件、前年より1700件増
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000047-mycomj-sci

警察庁 / 総務省 / 経済産業省の3者は3月27日、2013年の不正アクセス行為の発生状況を発表した。

不正アクセス行為後にインターネットバンキングの不正送金が行われているという特徴があるという。

アクセス管理者のとるべき措置として、ワンタイムパスワードなどによる個人認証の強化や、
ID・パスワードを使い回すことの危険性の周知が挙げられている。

534 :名無しさん:2014/03/30(日) 00:42:52.16 0.net
>>533
この程度の件数だと
セキュリティソフトすら入れてない最底辺が被害者の大半じゃね?

535 :名無しさん:2014/03/30(日) 05:51:40.40 0.net
世の中には信じられないような池沼いるからな
エロサイトの脅迫メールで金振り込むような奴ら

536 :名無しさん:2014/03/30(日) 10:39:49.64 0.net
  
中国の銀行に1000人が集まり取り付け騒ぎ
トラックで現金を運び出すものも
ここは大丈夫だよな?

537 :名無しさん:2014/03/30(日) 10:43:39.47 0.net
キタ━(゚∀゚)━!

中国の銀行で取り付け騒ぎ、破たんのうわさで=報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140325-00000089-reut-bus_all

538 :名無しさん:2014/03/30(日) 14:15:18.39 0.net
ネットなのに情報ふるっw

539 :名無しさん:2014/03/30(日) 19:17:02.42 0.net
>>537
ここ全く関係ないじゃん
よほど潰れるほうが都合がいいやつが居るようだな

540 :名無しさん:2014/03/30(日) 19:24:44.27 0.net
銀行に対する偽計業務妨害罪で逮捕あるようです

512 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 10:35:19.73 0
>>510
今年中に潰れるから預金を引き上げないといけないな

541 :名無しさん:2014/03/30(日) 19:33:25.40 0.net
匿名の掲示板だと思ってデマを書き込み
もう取り返しのつかない
大変なことになってます。

542 :名無しさん:2014/03/30(日) 19:59:52.71 0.net
取りつけ騒ぎの先導になるな。民事でも損害賠償を請求されるぞ

543 :名無しさん:2014/03/30(日) 20:58:01.24 0.net
>>510
明日の朝一番でおろせば大丈夫でしょうか?

544 :名無しさん:2014/03/30(日) 21:19:32.53 0.net
もうイタズラじゃ済まされない

545 :名無しさん:2014/03/30(日) 22:13:17.63 0.net
  
断言できる
ここはSBI社員が必死

仕事中にカキコむなよw

546 :名無しさん:2014/03/30(日) 22:51:08.99 0.net
とりあえず住信にスレのウラルを送っておきます

547 :名無しさん:2014/03/30(日) 23:07:48.59 0.net
次期社長はT氏。6月かも

548 :名無しさん:2014/03/31(月) 00:01:48.87 0.net
捕まってみれば犯人は在日だたりしてな。これは日本人の仕業じゃないかも

549 :名無しさん:2014/03/31(月) 00:03:06.80 0.net
おまいら嫌いな上司の名前は?
ここの銀行の職場は楽しいか?

550 :名無しさん:2014/03/31(月) 00:06:21.65 0.net
>>512
まじで?
やったー住宅ローンがちゃらになる
今からカードも借りておこう

551 :名無しさん:2014/03/31(月) 00:22:54.54 0.net
この件では銀行の顧問弁護士がいるはずだから着手してくると思われます。

552 :名無しさん:2014/03/31(月) 02:16:32.06 0.net
SBIは韓国で人気があるらしい。
ソフトバンク系列と勘違いしてるから。

553 :名無しさん:2014/03/31(月) 08:49:35.71 0.net
>>515
通報しときますね

554 :名無しさん:2014/03/31(月) 09:06:40.90 0.net
ソフトバンクは韓国じゃなく中国では?

555 :名無しさん:2014/03/31(月) 11:06:23.68 0.net


556 :名無しさん:2014/03/31(月) 12:47:08.15 0.net
??

557 :名無しさん:2014/03/31(月) 13:06:55.59 0.net
ソフトバンクの社長は在日韓国人だけどな

558 :名無しさん:2014/03/31(月) 14:43:09.56 0.net
ゴメン勘違いしてたわ

559 :名無しさん:2014/03/31(月) 15:38:48.33 0.net
もうピカ、いや帰化してるだろ

560 :名無しさん:2014/03/31(月) 17:26:15.43 0.net
>>504
だから普通にはないだろ

561 :名無しさん:2014/03/31(月) 18:32:39.01 0.net
>>560
お前の普通の基準は知らないが
半数超えたら普通だと思う

562 :名無しさん:2014/03/31(月) 18:56:22.41 0.net
>>560
日本語難しいからねえ
普通=普通に選択肢の一つにある って捕らえてたわオレ

あっ!”普通に〜”って表現も近年用法が増えて「普通においしい」とか使うように
なったのでちょっとこの表現難しかったかな?三国人にはw

563 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:22:27.11 0.net
>>561
ネット銀行に限らなかったら無料は少数派だろ。
普通ではないな。

564 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:32:26.76 0.net
>>563
「普通」と言うのは、431 の、
> 今まで使ってたネット銀行が出すのも入れるのも振り込むのも全部金とる
> 銀行だったからSBIが天使のようだわ
に対するレスだから「ネット銀行」に限った話なんだよ
煽るならちゃんと上読めカス

総レス数 927
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200