2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part73

441 :名無しさん:2014/05/24(土) 14:30:13.63 0.net
俺は4M程度の円が使える

442 :名無しさん:2014/05/24(土) 15:59:07.65 0.net
>>441
よんめーとる?

443 :名無しさん:2014/05/24(土) 16:08:32.32 0.net
=よんまん

444 :名無しさん:2014/05/24(土) 18:02:38.32 0.net
Millionじゃないのか

445 :名無しさん:2014/05/24(土) 18:42:57.46 0.net
富樫仕事しろ関係だよな?

446 :名無しさん:2014/05/24(土) 18:54:26.48 0.net
4メガバイトかと思ったがよく見たらBないのな。

447 :名無しさん:2014/05/24(土) 19:05:44.01 0.net
あぁノブナガさんか
関係ねぇw

448 :名無しさん:2014/05/25(日) 00:31:56.23 0.net
リスク分散は当然だと思う

449 :名無しさん:2014/05/25(日) 11:00:45.56 0.net
あれうまいよな
最初はただの食パンだろって思ってたけど、結構やみつきになる

450 :名無しさん:2014/05/25(日) 13:06:15.94 0.net
(; ・`д・´) !?

451 :名無しさん:2014/05/25(日) 13:39:38.55 0.net
>>449
詳しく

452 :名無しさん:2014/05/25(日) 13:42:59.48 0.net
ラスク…

453 :名無しさん:2014/05/25(日) 13:43:49.61 0.net
フレンチトーストだと思う・・・

454 :名無しさん:2014/05/25(日) 17:23:44.84 O.net
来月の特別金利キャンペーンは年0.4で検討しております

455 :名無しさん:2014/05/25(日) 19:32:14.98 0.net
適当なこと言うたらあかん

456 :名無しさん:2014/05/25(日) 22:25:41.55 0.net
0.4ならスルーだよ
他にいくらでもあるから
せめて0.5はないとネ

457 :名無しさん:2014/05/25(日) 23:05:07.23 0.net
ラスクは食パンじゃなくてフランスパンだろw

458 :名無しさん:2014/05/26(月) 02:36:55.34 0.net


459 :名無しさん:2014/05/26(月) 09:44:37.06 0.net
別に食パンで作ってもいい
そんなこと言ったらフレンチトーストだって

460 :名無しさん:2014/05/26(月) 09:48:16.71 0.net
わんぱくでもいい
たくましく育って欲しい

のCMみたいだ・・・

461 :名無しさん:2014/05/26(月) 16:09:22.80 0.net
えすびーあいさい1年ものまだーーーー?
まーーーーーーーーーーーだーーーーーーーーーーーーー?

462 :名無しさん:2014/05/27(火) 01:07:59.27 0.net
フレンチトーストをフランスパンだと思ってるヤツwww

463 :名無しさん:2014/05/27(火) 08:34:30.55 0.net
そんなやつおらへんやろぉぉぉ

464 :名無しさん:2014/05/27(火) 10:06:41.80 0.net
破廉恥トースト?

465 :名無しさん:2014/05/27(火) 10:34:18.99 0.net
>>462

466 :名無しさん:2014/05/27(火) 11:00:44.79 0.net
駄菓子みたいに売ってあったラスクは小さい食パン型だった。
もちろん、別の製品ではフランスパンみたいなのもあった。
フレンチトーストは今ぐぐったらアメリカやアジアの食べ物なんだなw

467 :名無しさん:2014/05/27(火) 11:36:34.41 0.net
それはググり方が足りないんじゃないの

468 :名無しさん:2014/05/27(火) 21:25:19.71 0.net
  
前期の株式配当、最高の6.9兆円 2社に1社増復配
今期も厚く 家計に恩恵
ttp://www.nikkei.com/paper/morning/?b=20140527&d=0

家計に助かるわ
やっぱ定期より株だよな
みんな羽振りいいだろ?

 

469 :名無しさん:2014/05/27(火) 21:30:33.85 0.net
ボーナス特別円定期金利の発表はいつ頃でしょうか?

470 :名無しさん:2014/05/27(火) 21:40:51.00 0.net
うる覚えだけど
6月2週目以降だと思う

471 :名無しさん:2014/05/27(火) 21:47:14.31 0.net
まだ定期とか言っている負け組がいるのかwww

472 :名無しさん:2014/05/27(火) 22:10:32.30 0.net
>>470
うろ覚えな
日本人なら正しい日本語を使おうぜ

473 :名無しさん:2014/05/28(水) 07:27:24.45 0.net
二ヒンジんじゃないからおk

474 :名無しさん:2014/05/28(水) 09:01:17.00 0.net
うる覚えを使うやつって一杯いるけど
特定の地域の方言なんじゃね?

475 :名無しさん:2014/05/28(水) 09:05:00.70 0.net
>>474
単なる馬鹿だろう
聞きかじりで使いたがるやつ

476 :名無しさん:2014/05/28(水) 09:11:40.99 0.net
>>470
http://i.imgur.com/f2JJs27.jpg

477 :名無しさん:2014/05/28(水) 10:17:19.85 0.net
忘れずに10万円をハイブリッドに入れておくんじゃぞー

478 :名無しさん:2014/05/28(水) 13:50:31.76 0.net
はい。

479 :名無しさん:2014/05/28(水) 14:07:23.85 0.net
>>477
なんで?

480 :名無しさん:2014/05/28(水) 14:13:24.84 0.net
キャンペーンの条件だろ

481 :名無しさん:2014/05/28(水) 14:16:52.24 0.net
>>223-230
この辺のか
顧客番号とか入力してないや

482 :名無しさん:2014/05/28(水) 17:17:57.95 0.net
今週は日本ダービー開催。
10,000円入金のキャンペーンもある。

483 :名無しさん:2014/05/28(水) 18:07:52.63 0.net
>>477
200万山分けキャンペーンならハイブリじゃなくても10万以上口座に残金あればいいみたいだが?

484 :名無しさん:2014/05/28(水) 20:11:19.74 O.net
4年ばかしずっと1000万定期し続けてるがキャンペーンなんぞに当たったためしがない

485 :名無しさん:2014/05/28(水) 20:16:29.73 0.net
現役の行員はいる?

486 :名無しさん:2014/05/28(水) 20:32:42.09 0.net
  
残業代ゼロの年収制限外すとか
ずいぶん思い切ったことするよな

安倍一期と同じに安倍は潰れるんじゃなかろうか?

岩盤をドリルでって
岩盤は国民だったの巻

487 :名無しさん:2014/05/28(水) 21:07:34.50 0.net
抽選で1000万円より、もれなく1000円のほうがいい。

488 :名無しさん:2014/05/28(水) 22:18:30.20 0.net
地方競馬オッズパークで、もれなくの500円貰った。
そのうちやるかもよ。

489 :名無しさん:2014/05/28(水) 23:56:57.14 0.net
現役の工員だけど何か?

490 :名無しさん:2014/05/29(木) 00:07:00.37 0.net
>>489
何作ってんの?

491 :名無しさん:2014/05/29(木) 00:17:01.40 0.net
マナカ 15歳

492 :名無しさん:2014/05/29(木) 00:57:56.51 0.net
それはオ。。なんでもない

493 :名無しさん:2014/05/29(木) 05:44:33.80 0.net
働く人にとってはどんな銀行なの?待遇とかさ

494 :名無しさん:2014/05/29(木) 07:15:58.03 0.net
ザイFX!限定、[選べる外貨]で3000円!
条件緩めで最大1万1000円のチャンス!?
http://zai.diamond.jp/articles/-/161457

■新規口座開設+取引で最大1万1000円のチャンス!

「まじめにFX」のキャッチフレーズで信頼性のあるサービスを提供する
老舗FX会社の1つ、FXプライム byGMO。
今回は、そのFXプライム byGMOで実施中のキャンペーンを紹介したい。

495 :名無しさん:2014/05/30(金) 12:43:45.29 0.net
プレーオフ特典の¥1000入金あったけど 一件分しか入ってない
募集期間分けて複数契約したはずだが・・・

496 :名無しさん:2014/05/30(金) 13:19:25.00 0.net
0.3に一粟

497 :名無しさん:2014/05/30(金) 17:30:50.83 0.net
あちゃー、金利低すぎ・・・

498 :名無しさん:2014/05/30(金) 18:25:57.30 0.net
SBIより金利高いとこ紹介して下さい

499 :名無しさん:2014/05/30(金) 18:41:48.31 0.net
  
1%以下の定期は確実に元本割れだから
やめた方がいいぞ
 

500 :名無しさん:2014/05/30(金) 18:47:18.45 0.net
定期預金の金利に期待する方がどうかしてるだろ
新聞とかニュースを見ない人か??

501 :名無しさん:2014/05/30(金) 19:11:22.87 0.net
東京スターのスター湾に回すか…。
あそこの0.3もいつまでか解らんけど。

502 :名無しさん:2014/05/30(金) 19:13:51.14 0.net
0.3に必死って
どういう考えなのか?

503 :名無しさん:2014/05/30(金) 19:17:07.68 0.net
JRAの2.0倍馬券を買えばいいのか

504 :名無しさん:2014/05/30(金) 19:21:09.06 0.net
0.3なら定期にする手間考えたら
現金でいいや

505 :名無しさん:2014/05/30(金) 20:25:16.41 0.net
1年0.25%
ttps://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20140530
※お預入れの際は必ず、預入期間として「3ヵ月」「6ヵ月」「1年」のうちから指定してください。

ワロタ

506 :名無しさん:2014/05/30(金) 21:28:28.63 0.net
春の特別金利より随分ショボくなった感じがするので、
6月満期分は静銀の0.5%に移動するかな。

507 :名無しさん:2014/05/30(金) 22:01:53.79 O.net
SBIしょぼいので、東京スタースターワンにするか

508 :名無しさん:2014/05/30(金) 22:04:07.53 0.net
金利がショボくてマネロンするときは、残高を完全に0にすると
銀行へのメッセージになるよね。

509 :名無しさん:2014/05/30(金) 22:17:00.62 0.net
SBIのドメイン名ってnetbk.co.jpだけど、ここがネット銀行の草分けなの?

510 :名無しさん:2014/05/30(金) 22:43:26.71 0.net
>>509
ネット銀行の草分けはジャパンネット銀行だった気がする

511 :名無しさん:2014/05/30(金) 22:49:08.97 0.net
ショボ
ソニー銀頑張れ

512 :名無しさん:2014/05/31(土) 01:15:56.62 0.net
>>506
それ3か月だよw

513 :名無しさん:2014/05/31(土) 02:13:58.14 0.net
>>505
10月までこの金利…

514 :506:2014/05/31(土) 08:21:10.23 0.net
>>512

知ってるよ。

515 :名無しさん:2014/05/31(土) 10:50:34.00 0.net
すたーわんで1週間ずつ回してとりあえず様子見が無難か

516 :名無しさん:2014/05/31(土) 12:14:56.32 0.net
スターワンだと名目=実質=0.3%にできるから、
金利が名目で0.38%以上ないと魅力に欠ける。

517 :名無しさん:2014/05/31(土) 13:53:24.16 0.net
んで、細かく分割するってか?
乞食乙w

518 :名無しさん:2014/05/31(土) 21:52:42.02 0.net
  
ラップ口座が人気らしい
資金が急増しているとか
ラップ口座でいいんじゃね?
 

519 :名無しさん:2014/05/31(土) 22:57:28.83 0.net
6月2日より円定期預金 特別金利 実施
1年もの 0.25%

新規口座開設+円定期10万以上預け入れでもれなく1000円

既存の顧客にもなんか貰えるといいのに

520 :名無しさん:2014/05/31(土) 23:00:46.24 0.net
乞食の物乞いをここでされてもなw

521 :名無しさん:2014/06/01(日) 08:42:15.08 0.net
ミニストップのATMでここのカード使えなくなってるのな。
使えなくて焦ったわ。

522 :名無しさん:2014/06/01(日) 09:07:45.13 0.net
無料振込10回ゲットだぜ!

523 :名無しさん:2014/06/01(日) 10:04:38.89 0.net
既存の顧客へのキャンペーン条件として「新規資金」がつくことが多いから
次のキャンペーンまで他行に資金移動して様子見ですかな。

524 :名無しさん:2014/06/01(日) 10:10:36.53 0.net
去年もキャンペーンに期待したけど あまりにも低金利だからスルガANAにしたのを思い出したわ

525 :名無しさん:2014/06/01(日) 16:45:27.63 0.net
そんなにいろんな銀行にたくさん口座作って睡眠口座にしないように管理できるものなの?

526 :名無しさん:2014/06/01(日) 16:55:42.17 0.net
休眠

527 :名無しさん:2014/06/01(日) 17:22:23.46 0.net
郷ひろみがCMしてた

528 :名無しさん:2014/06/01(日) 20:02:12.56 0.net
>>526
噴いたw

529 :名無しさん:2014/06/02(月) 01:13:47.63 0.net
睡眠口座ってスゴイな

530 :名無しさん:2014/06/02(月) 06:14:53.06 0.net
aa口座

531 :名無しさん:2014/06/02(月) 08:33:54.78 0.net
眠眠打破

532 :名無しさん:2014/06/02(月) 12:20:22.44 0.net
振込手数料無料回数 今月あと10回

533 :名無しさん:2014/06/02(月) 12:37:16.30 0.net
>>511
ソニ銀もダメだな
1年はここの方が高いw

534 :名無しさん:2014/06/02(月) 20:58:38.55 0.net
睡眠口座でもいいじゃないか
本題に戻るが数個ないし十数個も作ったであろう口座を休眠口座にしないための管理はどうしてるのかなって聞きたいだけなのに

535 :名無しさん:2014/06/02(月) 21:05:44.01 0.net
みんみん餃子でもいいよー

536 :名無しさん:2014/06/02(月) 21:25:37.97 O.net
100万×10をキャンプェーンある旅に低気にしてるので中華眠々餃子国にはなりません

537 :名無しさん:2014/06/02(月) 21:30:50.77 0.net
1千万はオリックス 0.35にするとして、残りどうすべ
あおぞらかなあ

538 :名無しさん:2014/06/02(月) 21:32:25.28 0.net
寄付でもしとけ

539 :名無しさん:2014/06/02(月) 22:14:09.25 0.net
>>518
チェケチェケラッチョ
チェケラッチョ

540 :名無しさん:2014/06/02(月) 23:14:42.65 0.net
>>534
休眠口座にしないようにする理由は何?

休眠口座って客にとって不利益になる?
通知が来てからちょっとだけ入金すれば復活できるし、
通帳があれば銀行から国に印紙税が上納されてよいじゃないか。

541 :名無しさん:2014/06/02(月) 23:44:13.18 0.net
>>534
よかない
日本人なら美しい日本語を使うべきw

542 :名無しさん:2014/06/03(火) 07:06:48.49 0.net
別に、お金払っても良いがね。
(この中には 手数料 7円 消費税 0円 となっていたものがあったけど
 消費税 0円は 良いね)

平成26年5月26日(月)約定の国内株式「アクティブプラン」における手数料処理におきまして、
手数料体系に基づく按分処理に不具合が発生し、
お客様から本来のアクティブプラン手数料より過少な手数料をいただいていたことが判明いたしました。

543 :名無しさん:2014/06/04(水) 02:24:54.17 0.net
認証カード発行目的にSBI証券経由で別途開設しようとしたら、証券口座も銀行口座も既に保有と出た。
個人事業者口座も開設不可能だし融通も利かない。

544 :名無しさん:2014/06/04(水) 21:33:25.15 0.net
3か月定期の満期日が近い、次は静岡銀行の3か月定期か

545 :名無しさん:2014/06/05(木) 22:52:58.55 0.net
>ログイン後や取引終了後などに、当社の画面を模倣した不正画面を表示させ、
お客さまが同不正画面に入力した取引パスワードや認証番号表の情報を詐取する
コンピュータウィルスの発生が確認されています。

こわいんだけどww

546 :名無しさん:2014/06/05(木) 22:53:48.56 0.net
  
これでもワンタイム導入しないって
この銀行大丈夫か?

547 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:02.66 0.net
大丈夫。

548 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:21.27 0.net
なんで?

549 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:19:34.60 0.net
損するのは客だけだから銀行は大丈夫

550 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:13.51 0.net
>>549
この銀行は補償無し?

551 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:17.32 0.net
ワンタイムの奴も2銀行持ってるけど
あれ、かさばるから家専用なんだよな
だからこういうのがあってもいい
ワンタイムだって被害でてるんだしな
本人がスキミング装置や偽サイトに気をつければいいんでない?
ネット銀行は貯金でなくて、振込みなんか一時用で
貯まったら普通銀行に移すよ

552 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:46.77 0.net
貯金用にここ作ったのに

553 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:50:13.14 0.net
たいていの人は複数の銀行に口座持ってるからな
これが全部ワンタイムのトークンになったら、かさばってしょうがない
2〜3個ならまだいいけど、10個とかになったら絶対に紛失する

554 :名無しさん:2014/06/06(金) 00:03:30.72 0.net
そもそもチキンがビビりながら使うほどメリットのある銀行だとも思えんが…

555 :名無しさん:2014/06/06(金) 04:27:56.92 0.net
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_notice_130917_info

なんか微妙に日本語がおかしい。
外人かね?

556 :名無しさん:2014/06/06(金) 04:29:16.61 0.net
↑あ、おかしいのは参考不正画面のほうね。
でも自分だったら引っかかる自信があるw

557 :名無しさん:2014/06/06(金) 07:20:40.70 0.net
とりあえず今までどおりの2箇所でなければウイルスということだな。
俺は大丈夫だ。

558 :名無しさん:2014/06/06(金) 08:05:41.16 0.net
普通預金だと、瞬時に不正に引き出せる
定期や投信とか、換金しにくい資産にしておくとか

私はハイブリッド預金から株を買ってるから大丈夫
日経1万4千円割れを拾っといて良かった!

559 :名無しさん:2014/06/06(金) 08:16:51.79 0.net
ワンタイムはSMBCのパスワードカード型がいいわー。薄いから。

560 :名無しさん:2014/06/06(金) 08:22:38.29 0.net
>>551
家以外でログインすること自体が危険なんじゃないか?
ワンタイムはないと

561 :名無しさん:2014/06/06(金) 08:23:15.78 0.net
>>553
ワンタイムは希望者だけだよ
希望しても無いのが問題

562 :名無しさん:2014/06/06(金) 09:06:43.49 0.net
危ないと思った銀行は使わない事が一番だね

563 :名無しさん:2014/06/06(金) 09:15:14.55 0.net
ソニーを使いなさいよ
ソニーはワンタイムあるから

564 :名無しさん:2014/06/06(金) 09:27:08.79 0.net
先ずは危ないサイトに行かない、危ないメールのファイルは開かないこと

565 :名無しさん:2014/06/06(金) 09:27:36.50 0.net
いやよ

566 :名無しさん:2014/06/06(金) 09:33:40.19 0.net
何で?
アダルトサイトとか危ないぜw

567 :名無しさん:2014/06/06(金) 09:47:08.34 0.net
>>560
だから家以外で振込みとかしない
又、ログインにワンタイムいらない、ログインパスのみ使用だ
振込みなんかの時だけワンタイムを求められる

568 :名無しさん:2014/06/06(金) 10:03:22.84 0.net
先ずはSBIは使わない、ワンタイムのある銀行を選ぶ

569 :名無しさん:2014/06/06(金) 11:15:23.54 0.net
使いたくなければ出て行け

570 :名無しさん:2014/06/06(金) 11:16:25.32 0.net
せやな。

571 :名無しさん:2014/06/06(金) 11:21:16.53 0.net
バスタイムのほうが
よっぽど気持ちいいぜ

572 :名無しさん:2014/06/06(金) 17:08:23.97 0.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<必ずお読みください>住信SBIネット銀行から重要なお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ログイン後や取引終了後などに、当社の画面を模倣した不正画面を表示させ、
お客さまが同不正画面に入力した取引パスワードや認証番号表の情報を詐取する
コンピュータウィルスの発生が確認されています。

当社の認証番号を入力いただく取引では、2ヵ所のみ入力を求めます。
従いまして
○3ヵ所以上を指定する画面が表示される場合、その画面は不正画面ですので
認証番号表の情報および取引パスワードの入力は絶対に行わないでください。

○認証番号表の1行目の数字全ての入力を求めることもございません
(2〜4行目についても同様です)ので、そのような画面が表示された場合、
入力は絶対に行わないでください。

573 :名無しさん:2014/06/07(土) 00:25:04.25 O.net
ここに口座開いて4年数ヶ月
やっと利息10万超え

574 :名無しさん:2014/06/07(土) 10:27:50.31 0.net
おめでとう

575 :名無しさん:2014/06/07(土) 18:00:49.99 0.net
>>571
きもちんよか〜

576 :名無しさん:2014/06/07(土) 18:54:42.95 0.net
振込手数料0はありがたい

577 :名無しさん:2014/06/07(土) 20:19:55.54 0.net
>>563
ソニーは中の人が勝手に預金引き出すじゃん

578 :名無しさん:2014/06/07(土) 20:31:05.01 0.net
>>569
>>570
せやせや
みんな出て行け
人もいなくなれ

579 :名無しさん:2014/06/07(土) 21:33:02.57 O.net
>>574
ありがとう
この低金利だと20万になるのはいつになることやら

580 :名無しさん:2014/06/07(土) 23:22:59.56 0.net
>>563
そうか
SBIやめてソニーにするか
最近不正送金多いからな

581 :名無しさん:2014/06/08(日) 00:52:50.43 0.net
どうぞどうぞ^^

582 :名無しさん:2014/06/08(日) 00:56:38.61 0.net
>>577
×ソニーは中の人が勝手に預金引き出す
○金融機関は中の人が勝手に預金引き出す
どこだってやってるからソニーだけじゃない

583 :名無しさん:2014/06/08(日) 06:31:06.80 0.net
そんな悪人がいるのはソニーだけだよ

584 :名無しさん:2014/06/08(日) 08:47:07.47 0.net
   
ワンタイムあるソニーの方がマシだろ
楽天銀行でさえワンタイムあるし

ネットに安全地帯なし 「標的型攻撃」、日本にも
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNNS0010001_W4A600C1000000/?dg=1

サイバー攻撃の脅威が増している。
ネット銀行の口座情報を狙う攻撃も日増しに悪質さを増している。
これまでになかった高度な技術や手口を駆使するケースも増えている。
世界のサイバー攻撃事情は想像を超え、異次元に突入した。

「サイバー攻撃にさらされることがニューノーマル(新しい日常)」。もはやネット上に安全地帯は無い。
    

585 :名無しさん:2014/06/08(日) 08:53:19.72 0.net
ワンタイムって操作が難しそうだけど

586 :名無しさん:2014/06/08(日) 08:56:34.94 0.net
ワンタイムある銀行なんか面倒くさくて使ってられん
ソニーと旧イーバンクは数年前から0円放置のままだ

新生銀行もログインまでは面倒だけど
一回ログインするとほぼ無認証で定期解約や振り込みができるので怖い

587 :名無しさん:2014/06/08(日) 08:58:21.90 0.net
ワンタイムならウイル感染させても犯罪者はどうする事もできないからな
今の時代ウイルス感染を前提に考えないと

588 :名無しさん:2014/06/08(日) 09:17:25.89 0.net
振込手数料無料が10回あるけどなにか条件あったっけ?
(´・ω・`)

589 :名無しさん:2014/06/08(日) 10:11:30.00 0.net
>>588
スマート認証入れたでしょ
キャンペーンあったよ

590 :名無しさん:2014/06/08(日) 11:46:42.61 i.net
>>588
スマート認証登録のキャンペーンじゃない?

591 :名無しさん:2014/06/08(日) 11:51:56.08 0.net
なにスマート認証って?
そんなのあるの?

592 :名無しさん:2014/06/08(日) 22:01:22.06 0.net
去年の12月から使ってるけど便利だねー
もうメインにするわ

593 :名無しさん:2014/06/08(日) 22:27:03.23 0.net
それって取引パスワードとか入力すると
パスワード盗まれるんじゃねーの?

594 :名無しさん:2014/06/08(日) 22:49:53.86 0.net
盗まれる
盗まれるよw

595 :名無しさん:2014/06/09(月) 14:41:10.00 0.net
振込手数料10回無料が目当てでスマート認証登録したけどイマイチどういう効果があるのかわからん
番号認証と比べてとくにセキュアになったとも思えないし
スマホを落とした時のことを考えると逆に危険度増してるような気がする

596 :名無しさん:2014/06/09(月) 14:45:33.28 0.net
スマート認証登録すると10回無料になるの?

597 :名無しさん:2014/06/09(月) 18:07:15.97 0.net
いつの間にか振込先の口座名義人が確認できるようになって便利になった。

598 :名無しさん:2014/06/09(月) 19:32:34.41 0.net
ほんとだ 名義人打ち込まなくても表示されるわ
このシステムは確か結構金かかるって聞いたけど

599 :名無しさん:2014/06/09(月) 20:43:33.86 0.net
今さらその話しするかよ

600 :名無しさん:2014/06/09(月) 20:55:24.91 O.net
スイス銀行に振り込んだら デューク東郷ってでたわ

601 :名無しさん:2014/06/09(月) 21:04:01.31 0.net
>>595
今時のスマホは標準でリモートロックやリモートワイプの機能を持ってるから
確認しておくといい

602 :名無しさん:2014/06/09(月) 21:20:39.67 0.net
  
スマート認証って本当に正規なのか?
今一怖くて申し込めない

パスワード盗む詐欺サイトじゃ無いか?

603 :名無しさん:2014/06/09(月) 22:12:29.43 0.net
意味無いな
スマート認証

元々ののパスワード取引も平行して可能だから
スマート認証が追加になることでむしろその分リスクが増える

しかも昔の携帯のモバイルキーと違って暗証番号の入力は無くOKするだけ
いきなり通知来て訳もわからずOK押してしまったら終わり
 

604 :名無しさん:2014/06/09(月) 22:13:37.17 0.net
ワンタイム器ケチるSBIはへたれ
ソニーの方がマシやん

605 :名無しさん:2014/06/09(月) 22:21:52.44 0.net
SBI債1分で完売

606 :名無しさん:2014/06/09(月) 22:28:22.89 0.net
マジ・・・

607 :名無しさん:2014/06/09(月) 23:08:12.64 0.net
>>604
でもソニーみたいな時刻ベースのトークンは最近日本でも増えてきたMITB攻撃には無力だからいらん

608 :名無しさん:2014/06/10(火) 09:35:34.63 0.net
>>605
はえ〜

609 :名無しさん:2014/06/10(火) 12:14:27.29 0.net
>>598
全銀ネットに接続してるわけではないから、それに比べればかなり安いと思うよ。

610 :名無しさん:2014/06/10(火) 12:43:16.73 0.net
>>605
そうなるから抽選方式にしたんじゃないの?

611 :名無しさん:2014/06/10(火) 13:58:32.45 0.net
くっそむかつく今頃知ったSBI債
変な時間に始まってたんだな
もう出るの待って買い逃しての繰り返しでイライラするから
1年0.45%の円定期で我慢する
明日行ってこよっと

612 :名無しさん:2014/06/10(火) 14:24:01.30 0.net
完売したなら完売とでかでか表示しとけよ!
まだ買えるかと思って資金用意しちゃったじゃないかああああ

613 :名無しさん:2014/06/10(火) 14:27:49.94 0.net
あんな糞を食べる奴がおるとは驚いた

614 :名無しさん:2014/06/10(火) 15:02:01.76 i.net
>>610
既発債だから

615 :名無しさん:2014/06/10(火) 15:55:58.18 0.net
>>611
なんか勘違いしてるぞw

616 :名無しさん:2014/06/10(火) 16:03:56.61 0.net
既発債って仕組が全然わかんないんだけど
残存7か月って事は、あと1回7月に利払い日が来るんだよね?
債権自体はいくらで購入できるの?
利払いは2.16%の半分入るって事なの??

617 :名無しさん:2014/06/10(火) 17:53:47.17 0.net
>>610
あ、なるほど。

みんなボーナスもう出たのかな。

618 :617:2014/06/10(火) 17:54:33.05 0.net
間違えた
>>614さんへのレス。

619 :名無しさん:2014/06/10(火) 19:55:53.35 0.net
  
SBI債なんか全く買う気にならんな
低金利過ぎ
株の方がマシ

620 :名無しさん:2014/06/10(火) 19:56:56.38 0.net
>>616
既発債なんか手数料だらけでうま味無いだろ

621 :名無しさん:2014/06/10(火) 23:52:15.30 0.net
>>611
SBI債なんて出てないぞw

622 :名無しさん:2014/06/11(水) 11:36:16.37 0.net
キャッシュカード無くしたから再発行したいんだけど
ATMでカード使えないって言って無料で再発行して貰ってもバレない?

623 :名無しさん:2014/06/11(水) 11:39:29.54 0.net
詐欺師は出て行け

624 :名無しさん:2014/06/11(水) 11:57:05.63 0.net
>>622
ログからバレます。

625 :名無しさん:2014/06/11(水) 12:00:56.30 0.net
>>622
>ATMでカード使えない
これは真実だから嘘を言っているわけではない(マイケルさん出る)

626 :名無しさん:2014/06/11(水) 12:06:22.09 0.net
www

627 :名無しさん:2014/06/11(水) 14:07:00.28 0.net
>>622
正直に生きるべきだ

628 :名無しさん:2014/06/11(水) 15:40:48.50 0.net
てっきり買い逃したと思ったらSBI債出て出なかったの?

1年0.45%に300万預けてきた
窓口で1年0.4%でホテル(帝国・ヒルトンその他から選べる)の
ランチバイキングチケットが付くのを勧められたけど
とっさに損得勘定できず結局1年0.45%にした
ランチバイキング付き定期の方がよかったような気が・・・

629 :名無しさん:2014/06/11(水) 17:54:43.61 0.net
>>628
【2】【今週の円建債券】SBIホールディングス社債(既発) 本日販売開始!
http://click.sbisec.co.jp/u/No/239341/72TK4hfGef80_14290875/140609003b.html

630 :名無しさん:2014/06/11(水) 18:36:59.80 0.net
第4回のHD債なら1本持ってたわ
来年償還なんだなぁ…早いなあ

631 :名無しさん:2014/06/11(水) 18:40:28.22 0.net
>>622
てゆうか、無くしたカード止めないとマズくね?
止めたんなら紛失バレバレだしw

632 :名無しさん:2014/06/11(水) 18:43:19.54 0.net
「じゅうしんえすびーあいねっとぎんこお」で呼び方は合ってます?

633 :名無しさん:2014/06/11(水) 18:48:57.54 0.net
すみしんえすびーあいねっとぎんこう

634 :名無しさん:2014/06/11(水) 18:54:47.05 0.net
すみのぶだろ

635 :名無しさん:2014/06/11(水) 19:07:33.58 0.net
>>623
SBIに問い合わせ殺到w
で業務妨害で逮捕されるかも

636 :名無しさん:2014/06/11(水) 19:57:24.04 0.net
  
スマート認証登録したんだけど
パスワード認証を使えなくするにはどうすればいいの?

637 :名無しさん:2014/06/11(水) 21:12:28.47 0.net
すみのぶ
だよ

638 :名無しさん:2014/06/11(水) 21:24:07.62 0.net
だよな

639 :名無しさん:2014/06/11(水) 22:08:06.25 0.net
失礼、すみのぶでしたか。ごめんなさい。

640 :名無しさん:2014/06/11(水) 22:55:23.67 0.net
じゃあ、すみのぶでいいやw

641 :名無しさん:2014/06/11(水) 23:27:24.80 0.net
すみのぶ!ってなんかアニメでありそうだよな

642 :名無しさん:2014/06/11(水) 23:48:11.94 0.net
すみしん!の方がポイけど。

643 :名無しさん:2014/06/12(木) 08:33:22.24 0.net
>>642
え?

644 :名無しさん:2014/06/12(木) 19:06:25.38 0.net
じゅうしんさんだーらいがー

645 :名無しさん:2014/06/12(木) 21:16:51.72 0.net
ログインするたびにパスワード変更促す文章だすなよ

646 :名無しさん:2014/06/12(木) 21:29:47.34 0.net
Sonyなんか「現在のパスワードにしてから0日間経過しております」とか言うぞ

647 :名無しさん:2014/06/12(木) 23:19:09.20 0.net
>>645
パス2回変更して元に戻したらヤツの気も済むんじゃね?
知らんけどw

648 :名無しさん:2014/06/13(金) 18:29:50.04 0.net
(メンテナンス時間)
6月14日(土) 22:00 〜 6月15日(日) 7:00

(ご利用いただけないお取引き)
・口座開設のお申込み
・当社WEBサイト、モバイルサイトへのログイン
・自動音声応答サービス(IVR)でのお取引き

649 :名無しさん:2014/06/14(土) 20:53:49.29 0.net
  
これ買う奴いる?
夜でも余裕で買えるよな?

0.38% 3年
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/bond/jbond/rakuten/new_issue02.html

650 :名無しさん:2014/06/14(土) 22:52:14.63 0.net
>>649
SBI証券じゃ購入できないのかな?

651 :名無しさん:2014/06/14(土) 23:04:23.57 0.net
>>650
その債権なら2回目だが引受会社にSBI証券はいちどもなったことはないから買えない

1回目 年0.377%
大和証券株式会社
SMBC日興証券株式会社
みずほ証券株式会社
ゴールドマン・サックス証券株式会社
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
メリルリンチ日本証券株式会社

2回目 今回
大和証券株式会社

652 :名無しさん:2014/06/14(土) 23:15:14.12 0.net
>>651
そうかあ
大和は一応持ってるけど何故か一般口座になってるんだよな…
確定申告したくないし…

653 :名無しさん:2014/06/14(土) 23:19:02.46 0.net
なんかログイン出来ないのだが、みんなもかい?

654 :名無しさん:2014/06/14(土) 23:23:16.50 0.net
メンテナンス

655 :名無しさん:2014/06/14(土) 23:39:51.81 0.net
>>649
2〜3日ぐらいは残ってるんじゃね?
飛びつくような利率でもないし

656 :名無しさん:2014/06/15(日) 00:49:28.34 0.net
ホントにメンテ多いな、この銀行w

657 :名無しさん:2014/06/15(日) 07:14:12.74 0.net
SBIがロシア全土で営業を始めるらしいけど大丈夫かなぁ?
ここってセキュリティ自体も甘いのに…

658 :名無しさん:2014/06/15(日) 07:47:32.59 0.net
間違えて証券のほうの取引パスワードを何回も入れたらロックされた

659 :名無しさん:2014/06/15(日) 09:53:09.46 0.net
>>657
春のキャンペーンが満期になったので全額静銀に移す予定。

660 :名無しさん:2014/06/15(日) 10:05:11.77 0.net
>>656
三井住友よりまし(毎週日曜の夜がメンテで使えない)

661 :名無しさん:2014/06/15(日) 10:27:22.50 0.net
>>658
ロックされてもしばらく間をあけると解除される仕様じゃなかったっけ?

662 :名無しさん:2014/06/15(日) 15:29:41.43 0.net
>>661
それは分かってたから
用事から帰ってきて定期から普通預金に移った金をハイブリに移した

663 :名無しさん:2014/06/15(日) 15:44:36.15 0.net
>>659
静銀って金利いいの?

664 :名無しさん:2014/06/15(日) 15:47:34.54 0.net
あ、インターネット支店か。解決した。

665 :名無しさん:2014/06/15(日) 23:58:51.14 0.net
静銀ウルトラ定期0.5パーなのか
3ヶ月ものに800マンくらい漬けておくかな。
ありがとう。

666 :名無しさん:2014/06/16(月) 08:09:47.02 0.net
>>665
基礎的な質問で申し訳ないが↓こういう理解でいいんですか?

800万 × 0.5% × 3/12ヶ月 = 1万のプラス

667 :名無しさん:2014/06/16(月) 09:07:33.73 0.net
>>666
課税分の減算が洩れてる

668 :名無しさん:2014/06/16(月) 09:45:24.70 0.net
>>667
なるど。
1万×20.315%が税金としてひかれるんですね
ありがとうございます

669 :名無しさん:2014/06/16(月) 18:45:26.30 0.net
ここの口座持ってると、セブン銀行とかのATMから他行の口座に月3回は無料で振込できるんですか?

670 :名無しさん:2014/06/16(月) 19:15:51.54 0.net
セブン銀行とかのATMから他行の口座に振込なんかできたっけ??
何度も使ってるが知らんなぁ

671 :名無しさん:2014/06/16(月) 20:35:29.93 0.net
釣り臭いが、、、
なんでわざわざatmから振り込みしなきゃいけないんだ?
自宅pcからやりゃいいだろ

672 :名無しさん:2014/06/16(月) 20:50:20.72 0.net
ネット銀行だしな・・・
ここの口座に入金するのにセブンATMか郵便局のATMから入れるのはある。
曜日や時間帯によっては有料かもしれない。まあそこは自分で調べてくれ。

673 :名無しさん:2014/06/18(水) 00:13:06.02 0.net
>>669
出来る
残高500万以上で回数無制限になる

674 :名無しさん:2014/06/18(水) 00:24:13.40 0.net
たぶん常に残高500万以上はあるが
回数無制限になった事はありますんw

675 :名無しさん:2014/06/18(水) 01:01:07.75 0.net
ATMから振込みて何年ぶりに聞いたぞ

676 :名無しさん:2014/06/18(水) 01:18:18.86 0.net
おれオクでいろいろ売ってるけど
今日は銀行に行けなかったので明日振り込みます
みたいなの未だに結構いるぞ

677 :外貨:2014/06/18(水) 01:26:24.66 0.net
金利より手数料安くしろや。
うごかねーじゃんか。

678 :名無しさん:2014/06/18(水) 03:04:10.83 0.net
>>673
(ドヤァ が抜けてるぞw

679 :名無しさん:2014/06/20(金) 04:07:38.68 0.net
いい加減toto買えるようにしてくれ
W杯終わっちまうよ

680 :名無しさん:2014/06/21(土) 19:26:34.88 0.net
以前、楽天銀行宛は振込手数料無料の対象外だったはずだが、
今、ここの銀行のホームページで探してみたが、見当たらなくなってる。
楽天銀行宛除外はなくなったの?

681 :名無しさん:2014/06/21(土) 19:32:13.70 0.net
無料になったで。

682 :名無しさん:2014/06/21(土) 19:58:48.85 0.net
ゴールドラッシュプログラムとっくに終了したから楽天銀行だけ除外する理由もないしな

683 :名無しさん:2014/06/21(土) 21:05:47.05 0.net
オリックスは未だ無料の対象外だけど、楽天に恨みでもあるのかな?

684 :680:2014/06/21(土) 21:39:27.50 0.net
ありがとう。

ttp://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/kojin-140620.html
楽天銀行でこんなキャンペーン始めたから、
ここから500万円一回振り込むことにするわ。

685 :名無しさん:2014/06/21(土) 22:04:00.75 0.net
楽天こりずにまたアホなことやって各行から規制されるのか

686 :名無しさん:2014/06/21(土) 23:07:42.05 0.net
三木谷があの程度の仕打ちで懲りるはずない。

687 :名無しさん:2014/06/22(日) 00:27:16.83 0.net
>>685
だろうね

688 :名無しさん:2014/06/22(日) 01:05:48.78 0.net
ゴミ屑みたいな社債を起債したり、楽天ともあろう企業が金に困ってるわけでもあるまいに…

689 :名無しさん:2014/06/22(日) 09:41:45.17 0.net
>>684
なにこれ。
ちょうどSBIに10万預けていたところだからタイミングがいいな。

690 :名無しさん:2014/06/22(日) 10:17:00.08 0.net
楽天のポイントってそんなにいいのかあ
通販はアマゾンしか使わない主義だからあんまり意味が無い

691 :名無しさん:2014/06/22(日) 10:18:00.33 0.net
国粋主義者か

692 :名無しさん:2014/06/22(日) 11:10:52.14 0.net
>>690 日本語間違ってるよ。
楽天のポイントってそんなにいいのかあ
通販はアマゾンしか使わない主義だから”全く”意味が無い

693 :名無しさん:2014/06/22(日) 12:41:50.67 0.net
Edyにしてスーパーやコンビニで使うとか、

694 :名無しさん:2014/06/22(日) 17:29:36.99 0.net
ずいぶん遠いところまで行って通販やるんですね

695 :名無しさん:2014/06/22(日) 18:15:34.38 0.net
>>689
50ptなw

696 :名無しさん:2014/06/22(日) 18:51:32.26 0.net
50円・・・

697 :名無しさん:2014/06/22(日) 19:00:01.80 0.net
楽天でのみ使える50ptは50円でわないな

698 :名無しさん:2014/06/22(日) 20:10:29.97 0.net
500万円振り込めば、3200ポイントだよ。
ちょうどSuicaつきのクレカ手に入れたとこで、
FeliCa買いたかったから、ちょうどよかった。

699 :名無しさん:2014/06/22(日) 21:43:58.80 0.net
>>694
ワロタ

700 :名無しさん:2014/06/22(日) 21:52:59.03 0.net
>>698
預入期間、書いてないな。
1日でも良いのだろうか?

701 :名無しさん:2014/06/22(日) 21:59:36.20 0.net
いいよw

702 :名無しさん:2014/06/22(日) 22:00:54.84 0.net
>>700
まずおまえが人柱となれ
そしてレポよろ

703 :名無しさん:2014/06/22(日) 22:10:06.95 0.net
ポイントの有効期限が出金するまでだったらどうしよう…

704 :名無しさん:2014/06/23(月) 00:31:57.62 0.net
楽天は信用できん

705 :名無しさん:2014/06/23(月) 01:08:26.35 0.net
SBIは信用できると?

706 :名無しさん:2014/06/23(月) 01:11:22.49 0.net
振り込み人名義を変更できるみたいですが、変更した場合って相手の口座にどう記載されるんでしょうか?
単にカタカナ名が記載されるだけで、口座所持者の名前は記載されませんか?

707 :名無しさん:2014/06/23(月) 01:27:02.84 0.net
>>706
え?

708 :名無しさん:2014/06/23(月) 03:13:37.35 0.net
>>700
まさかw
それなら一時的に楽天いれたらすぐにSBI戻しちゃうけど…

709 :名無しさん:2014/06/23(月) 06:51:00.72 0.net
>>706
伊達直人とかにして振込めるってことじゃね?

710 :名無しさん:2014/06/23(月) 08:48:28.18 0.net
>>706
相手には変更したカタカナ名だけ表示される
ニコ生で古事記配信に、身バレ防止でココの口座が良く使われてる

711 :名無しさん:2014/06/23(月) 17:28:11.68 0.net
>>710
どうもありがとうございます
ヤフオクで地方銀行へ振り込む必要があったので、家族の住信SBI口座から振り込めるか心配でした

712 :名無しさん:2014/06/23(月) 17:59:12.48 0.net
>>697
50楽円?

713 :名無しさん:2014/06/23(月) 18:54:32.92 0.net
50禿円

714 :名無しさん:2014/06/23(月) 19:53:10.91 0.net
楽天の一週間定期に移そうかな

715 :名無しさん:2014/06/23(月) 20:00:42.73 0.net
   
楽天は完売間近

0.38% 3年
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/bond/jbond/rakuten/new_issue02.html

716 :名無しさん:2014/06/23(月) 20:38:48.85 0.net
灰ブリを真似ブリに移そうかと考えてしまう

717 :名無しさん:2014/06/23(月) 23:58:27.71 0.net
楽天はATMの入出金が不便だ

718 :名無しさん:2014/06/24(火) 00:19:48.35 0.net
住信SBIのスレなのに楽天の話しをしたがってるのが 一人いる
ageで書いているからすぐわかる

719 :名無しさん:2014/06/24(火) 00:39:10.83 0.net
楽天銀行が最高すぎる

720 :名無しさん:2014/06/24(火) 00:53:04.57 0.net
>>715
まだ残ってたのかwwwwwwwwwwwww

721 :名無しさん:2014/06/24(火) 01:20:43.44 0.net
楽天が1週間0.5%を長く続けるとは思えんが、0.3%でも負ける。
ここもやってくれよ。

722 :名無しさん:2014/06/24(火) 05:23:00.22 0.net
ハイブリ金利下がりっぱなしだからな

723 :名無しさん:2014/06/24(火) 07:21:49.25 0.net
住宅ローンもイオン銀行が思い切った金額にしたから、追従してくれないかなあ

724 :名無しさん:2014/06/24(火) 08:39:41.57 0.net
私も住宅ローンに期待している

725 :名無しさん:2014/06/24(火) 19:46:05.89 0.net
>>715
完売間近って3日もやってね?

726 :名無しさん:2014/06/24(火) 20:04:37.64 0.net
完売するのは販売終了日の6/26 14:30なんだろうなw

727 :名無しさん:2014/06/24(火) 20:06:20.48 0.net
SBI債の感覚で楽天債で時報と同時に買った奴も沢山いるんだろうなw

728 :名無しさん:2014/06/24(火) 22:03:16.05 0.net
>>727
沢山いないだろ

729 :名無しさん:2014/06/24(火) 23:05:09.81 0.net
12月のSBI債の利息明日だな
来月は7月満期が帰ってくるし
デイトレやってるから社債は糞にみえるけど
ハイブリの利息だけで月1飯食うのが密かな楽しみ

730 :名無しさん:2014/06/24(火) 23:25:36.41 0.net
>>727
沢山はいなかったから、未だに生き恥晒してるんだろうJK
  
 
 
  完売間近!お申込はお早めに!

731 :名無しさん:2014/06/25(水) 00:05:15.67 0.net
拓さんいる?

732 :名無しさん:2014/06/25(水) 00:12:38.35 0.net
SBIさんも1週間はじめようよ。

733 :名無しさん:2014/06/25(水) 00:24:52.15 0.net
>>732
楽天に行きなさい

734 :名無しさん:2014/06/25(水) 00:42:11.29 0.net
>>715
社債なのに0.38%て買う人いるの?
そのリスク背負えるなら、低リスク投信にでもつぎ込んだほうがいいと思うんだけど。

735 :名無しさん:2014/06/25(水) 00:53:14.60 0.net
低リスク投信につぎ込むぐらいなら、0.38%確定の社債の方がマシじゃね?

736 :名無しさん:2014/06/25(水) 01:12:28.70 0.net
社債の方がマシだね

737 :名無しさん:2014/06/25(水) 01:20:31.71 0.net
これからは楽天銀行の時代だな
すみしんエスビーアイNET銀行の凋落は誰も止められない

738 :名無しさん:2014/06/25(水) 01:55:45.16 0.net
すみしん ×
じゅうしん ○

739 :名無しさん:2014/06/25(水) 01:57:54.90 0.net
社債がビックリするほど売れなくて
資金繰りの当てが外れて、慌てて1週間定期で金策に走ったなんてことないよな?
楽天に入れても大丈夫だよな?

740 :名無しさん:2014/06/25(水) 02:39:13.77 0.net
楽天の500万入金でポイントって1回だけ?

741 :名無しさん:2014/06/25(水) 03:05:17.49 0.net
あなたのコンピュータをシステムが認識できませんでした

認証番号を盗もうとする
まんま、事例通りの不正画面出てきた
何これ怖い

742 :名無しさん:2014/06/25(水) 04:36:22.59 0.net
うぅ、眠い。
いろいろ試してウィルス見つからなかった
しかし、偽サイトに誘導される
もうこのPC使えない

743 :名無しさん:2014/06/25(水) 05:47:34.06 0.net
>>742
リカバリしる

744 :名無しさん:2014/06/25(水) 06:44:37.14 0.net
>>738
えっ?

745 :名無しさん:2014/06/25(水) 07:06:17.03 0.net
>>742
ウィルススキャンしてもかからないもんなの?
他にもやられてそうだね、怖いな

746 :名無しさん:2014/06/25(水) 07:10:36.80 0.net
>>745
ウイルスの中にはアンチウイルスソフトの動作を無効化する
高度なヤツがいる。銀行はウイルスチェックしてくれって
アナウンスしているけど、役立たないケースも出てきている。

747 :名無しさん:2014/06/25(水) 07:28:26.94 0.net
お客さまにお預入れいただきました下記商品の預入期間は延長しないことが
決定いたしましたのでお知らせいたします。

748 :名無しさん:2014/06/25(水) 07:41:34.71 0.net
>>735
そうか?
債券型の投信ならいい結果になると思うけど。

749 :名無しさん:2014/06/25(水) 07:53:11.14 0.net
>>748
為替差損が無ければね

750 :名無しさん:2014/06/25(水) 08:19:18.10 0.net
はじめまして、よろしくお願いします
新規で口座開設しようと思っています
ポイントサイト(hapitas)経由で口座開設しようと思ったのですが、
リンク先に注意書きで
「※本キャンペーンにお申込みされたかたは、当社で実施する他の口座開設キャンペーンの対象外となります。」
とあります http://contents.netbk.co.jp/pc/campaign/point_vc.html

住信SBIネット銀行のサイトでは、現在
「新規口座開設と円定期お預入れでもれなく1,000円プレゼント!」があるので
こちらもゲットしようと考えていましたが、
ポイントサイトを経由し口座開設すると、
やはり、1000円プレゼントキャンペーンは対象外になってしまうのでしょうか?

http://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/campaign_en-teiki_open

751 :名無しさん:2014/06/25(水) 09:33:59.97 0.net
>>738
> すみしん ×
> じゅうしん ○

じゅうしんサンダーライガー

752 :名無しさん:2014/06/25(水) 09:40:16.68 0.net
すみのぶだよ

753 :名無しさん:2014/06/25(水) 09:49:44.59 0.net
すみしんとCMで言ってるよ

住信SBIネット銀行 CM 「交代」篇
http://www.youtube.com/watch?v=e2pHSeabd-U

754 :名無しさん:2014/06/25(水) 10:14:43.07 0.net
往信でおうしんかとずっと思ってた
住信だったのか

755 :名無しさん:2014/06/25(水) 10:57:45.92 0.net
三井住友が共同だからね。

756 :名無しさん:2014/06/25(水) 12:42:53.04 0.net
>>750
たぶんね

757 :砂田雅人:2014/06/25(水) 15:08:18.53 0.net
キリングループの末端の協和発酵バイオ山口事業所防府 製品課加工係(MIX粉砕)の職長の小山英樹

小山英樹職長は同僚の女性社員達の胸や尻を触りまくるというセクハラは日常茶飯事
女性社員達に卑猥な言葉をかけることや関係を迫る事も
小山英樹職長はスキンシップとかほざいてるけど立派なセクハラで犯罪です

ちなみに製品課でこのセクハラ馬鹿にセクハラ被害を受けてる女性は・・・ 

小山絵里 古谷晃子、友景恵子、濱崎千夏、入江真紀、下瀬早苗 (敬称略)

セクハラ被害を受けてる女性たちは皆40〜50代なんだけどwそれは置いといてw
このセクハラ馬鹿こと小山英樹を訴えてやれよwww

ただ例外的に濱崎千夏はセクハラされて喜んでるけどw嬉しいのかなwww

キリングループのコンプライアンス遵守の取り組みは所詮は形式だけですなw

758 :名無しさん:2014/06/25(水) 19:22:45.51 0.net
ここでナンバーズやロト買えるようにならないの?

759 :名無しさん:2014/06/25(水) 19:30:05.64 0.net
>>715
完売間近がまだ続いているなww
打ち切り間近の間違いか?

760 :名無しさん:2014/06/25(水) 19:43:51.66 0.net
一週間定期0.51%早よう

761 :名無しさん:2014/06/25(水) 19:55:39.50 0.net
>>759
完売は明日の14:30だ
しばし待たれよw

762 :名無しさん:2014/06/25(水) 20:10:10.73 0.net
>>743リカバリつくってない、オワタ
>>745 746さんの言うとおりなんすよ。

別PCでログインしてパスワード変更して
不正な送金もなかったのを確認した。
問い合わせたら、いつもと違う端末でのログインもなかったと即日返答あった
迅速な対応で嬉しかったが
何故かウィルスバスターすすめられた。

認証番号(カード裏面のやつ)を打ち込んでたらアウトの事例だったと思うので
みんなも気をつけてね。

763 :名無しさん:2014/06/25(水) 20:29:12.05 0.net
先生入れとけよ
先生なら守ってくれるよ

764 :名無しさん:2014/06/25(水) 20:44:12.86 0.net
http://www.microsoft.com/security/scanner/ja-jp/default.aspx

これダウンロードしてセーフモードで再起動、フルスキャンすれば検出
されるじゃないかな。

そろそろスレにウイルス対策ソフトのサイトをテンプレに追加した方がいい
時期になってきたか。

765 :名無しさん:2014/06/25(水) 20:53:14.37 0.net
後半の文章変だった。スマヌ。

766 :名無しさん:2014/06/25(水) 21:01:31.55 0.net
伝わるから大丈夫

767 :746:2014/06/25(水) 21:50:16.60 0.net
>>762
大事に至らずよかったですね。
よろしければ無効にさせられたアンチウイルスソフト名を。

768 :名無しさん:2014/06/25(水) 23:37:54.09 0.net
無効になってるわけではないと思うけど
defender
avg
トレンドマイクロオンラインスキャン
で、お使いのPCではウィルス検出されませんでしただった

769 :名無しさん:2014/06/25(水) 23:56:54.32 0.net
>>764
駄目でした。
ソフトを過信せず、おかしな画面をみたら認証番号かかないのが大事かと

770 :名無しさん:2014/06/26(木) 00:34:41.64 0.net
プレーオフ諦めてたら、マサカノ延期なしで
さて、どうしたものか?

ソフトバンクの債権にするか、
少額でレアル債権に手を出すか、、、

771 :名無しさん:2014/06/26(木) 01:39:22.90 0.net
hostsが変更されてるとか

772 :sage:2014/06/26(木) 06:47:17.28 0.net
>>771
無料のソフト?

773 :772:2014/06/26(木) 06:58:26.62 0.net
アンカミスすまん、
>>768
無料のソフト?

774 :名無しさん:2014/06/26(木) 13:19:42.52 0.net
ここは一週間定期始めないのか。
来月SBI債が満期償還になるが、楽天一週間に入れちゃうよ?

775 :名無しさん:2014/06/26(木) 15:11:44.15 0.net
ここは良いサービスは、取り入れるが
流石に 1週間定期 0.50% は、...。

776 :名無しさん:2014/06/26(木) 15:32:22.32 0.net
ハイブリ金利を上げてくれ

777 :名無しさん:2014/06/26(木) 15:48:25.02 0.net
やなこった

778 :名無しさん:2014/06/26(木) 16:13:16.27 0.net
やなこったw

779 :名無しさん:2014/06/26(木) 16:48:37.13 0.net
一週間定期で0.5%だし、入金でポイントもらえるみたいだから
一ヶ月ほど楽天いくわーごめんな。
俺がいくと寂しくなるよな。

780 :名無しさん:2014/06/26(木) 17:04:33.74 0.net
黙って去れ!
もう戻ってくるんじゃねぇぞ

781 :名無しさん:2014/06/26(木) 17:30:09.93 0.net
USBにpuppyLINUX入れて使えば安心

782 :名無しさん:2014/06/26(木) 17:39:01.30 0.net
>>780
いや、待機資金は楽天に入れておいて必要なときだけ、即時入金サービスで吸い上げて、無料振込だけSBIを利用する。
なんてことをされてしまうぞw
東スタは出金手段が少なくて、これをされずに済んでいたが。

783 :名無しさん:2014/06/26(木) 19:12:24.00 0.net
うぜーわ だまれ

784 :名無しさん:2014/06/26(木) 19:19:08.87 0.net
楽天古事記?

785 :名無しさん:2014/06/26(木) 19:20:36.84 0.net
はやく対策打たないとどんどん楽天に逃げられてくでえー

786 :名無しさん:2014/06/26(木) 19:30:40.27 0.net
むしろ乞食は楽天に帰ってもらった方が…
そして二度と帰ってこないで欲しい

787 :名無しさん:2014/06/26(木) 19:47:58.05 0.net
    
ちょうどいいやん
ここはセキュリティー甘いから
楽天に移るいいきっかけになった。

SBIのハイブリとかアホくさくね?
 

788 :名無しさん:2014/06/26(木) 20:02:45.94 0.net
黙って消えろ
宣言無用だw

789 :名無しさん:2014/06/26(木) 20:04:24.39 0.net
マジだよ
ハイブリにする意味ってあるのか?
楽天への振込料って無料になるの?
 

790 :名無しさん:2014/06/26(木) 20:17:45.51 0.net
住信SBIネット銀行から楽天銀行への振り込みは、いつから無料になったのでしょうか?

791 :名無しさん:2014/06/26(木) 20:17:47.44 0.net
本当にいいのか?俺が去るとやばくねーか。

792 :名無しさん:2014/06/26(木) 21:37:33.83 0.net
じぶん銀行が新規口座開設大人気で
その対抗で楽天銀行が頑張っているけど
SBIもなんかやってくれないかな
預金額多すぎて、じぶん銀行ごとき相手では痛くも痒くもないんだろうけどさ

793 :名無しさん:2014/06/26(木) 21:48:59.31 0.net
対抗策として来月には3か月定期をまた上げるかも

794 :名無しさん:2014/06/26(木) 21:59:17.46 0.net
6/29(日)は宝塚記念(G1) 阪神11R15:40発走

795 :名無しさん:2014/06/26(木) 22:00:44.61 0.net
難しいところだな。
銀行としては安定しきってしまったから、ほっといてもお客は集まる。
その代わりキャンペーン定期もやらなくなってしまう。

キャンペーンも望むならマイナー銀行いくしかない。

796 :名無しさん:2014/06/26(木) 22:09:35.89 0.net
楽天てどっかに対抗してるとかじゃなく
航空事業参入したから金集めてるだけじゃね

797 :名無しさん:2014/06/26(木) 22:28:46.05 0.net
>>796
> 楽天てどっかに対抗してるとかじゃなく
> 航空事業参入したから金集めてるだけじゃね

どんぴしゃ!
相当な事業資金が必要。

798 :名無しさん:2014/06/26(木) 23:06:25.21 0.net
  
楽天ってイーバンクの口座に入れればいいんだよな?
 

799 :名無しさん:2014/06/26(木) 23:12:36.82 0.net
知るか

800 :名無しさん:2014/06/26(木) 23:38:10.55 0.net
ハイブリにする意味はあるよ

801 :名無しさん:2014/06/27(金) 00:02:44.18 0.net
>>796
社債も大量に売れ残ったまま終了したしな
SBI債じゃ考えられん話だわw

802 :名無しさん:2014/06/27(金) 00:07:05.90 0.net
SBI債みたいなノリで、時報と同時にみんながクリックしてくれると思ったんじゃねw

803 :名無しさん:2014/06/27(金) 01:38:28.30 0.net
楽天に対抗して1週間定期初めてくれよ
急落時に株に突っ込む為の待機資金、楽天に移しちゃうぞ

804 :名無しさん:2014/06/27(金) 06:45:00.27 0.net
1週間定期はよ。

805 :名無しさん:2014/06/27(金) 07:13:10.59 0.net
>>797
1週間定期みたいに他行が金利を上げたら(or楽天が金利を下げたら)
すぐ逃げちゃう金では、新規事業への投資資金としては不適格では?

806 :名無しさん:2014/06/27(金) 07:47:53.37 0.net
ここ出来たての頃は普通金利で1%をヤッテタ。今0.5%は無理ないとおも。

807 :名無しさん:2014/06/27(金) 08:22:52.77 O.net
いつから当日振込出来なくなった。これもなりすましによる不正送金が関係しているのかな。

808 :名無しさん:2014/06/27(金) 08:28:40.80 O.net
3カ月定期が満期なったけどSBIから何か高金利な商品出ない?
ないなら静岡銀行インターネットにまた3カ月定期するは金利いいし

809 :名無しさん:2014/06/27(金) 08:54:49.92 0.net
>>805
3000ポイントもすぐに出金しても貰えるみたいだし
当座しのぎだよね
それはいいとしてSBIもなんかやってくれないと寂しいお!

810 :名無しさん:2014/06/27(金) 10:29:57.45 0.net
>>808
楽天銀行の一週間定期

811 :名無しさん:2014/06/27(金) 16:29:43.08 0.net
新しい商品のご案内です【NetbkNews 総合】


なんだ、1週間定期か!!!!












Mr.純金積立


氏ね!

812 :名無しさん:2014/06/27(金) 16:48:43.70 0.net
www

813 :名無しさん:2014/06/27(金) 17:34:05.15 0.net
わかってたけど一瞬期待したわな

814 :名無しさん:2014/06/27(金) 18:35:22.15 0.net
  
楽天銀行に振り込むのに

振込手数料タダにする方法無い?

 

815 :名無しさん:2014/06/27(金) 18:56:10.48 0.net
>>814
月3回の無料振込で楽天へも振り込めるよ。

816 :名無しさん:2014/06/27(金) 18:56:47.26 0.net
>>815
サンクス
速攻楽天へ移すわ

 

817 :名無しさん:2014/06/27(金) 18:59:51.04 0.net
皆で楽天銀行へ資金移動しましょう!!!

818 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:06:59.52 0.net
そんなすぐに一週間定期の金利が変わるとも思えんしな
0.5%ならいいわ

819 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:07:23.63 0.net
楽天の0.5%はいつまで続くんだろう?

820 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:10:01.37 0.net
新生も今一だしとりあえず楽天だな

821 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:23:27.02 0.net
スレ間違えてないか?
程々にしないと、ますます反感買うぞw

822 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:24:06.93 0.net
住信しか知らんかったから逆に助かる

823 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:40:24.11 0.net
楽天って、個人情報がろうえいしたことあった?

824 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:55:51.52 0.net
純金積立サービス「Mr.純金積立」取扱開始のお知らせ

〜 ネット専業銀行等で初の取扱いです 〜

825 :名無しさん:2014/06/27(金) 23:57:05.21 0.net
>>824
さすが住信SBI銀行、なかなかやるな。

826 :名無しさん:2014/06/28(土) 00:01:36.24 0.net
どうせまた延長だろうと放置してたプレーオフがいつの間にか満期になってた
2年0.8%+キャンペーンの現金特典ご馳走様でした

827 :名無しさん:2014/06/28(土) 00:35:23.53 0.net
FXで高金利がつくのを知らないヤツ大杉w

828 :名無しさん:2014/06/28(土) 00:38:18.50 0.net
>>826
満期金は楽天ですか?

829 :名無しさん:2014/06/28(土) 02:12:54.74 0.net
>>827
kwsk

830 :名無しさん:2014/06/28(土) 09:13:50.99 0.net
ハイブリの金を楽天に移そう

831 :名無しさん:2014/06/28(土) 09:28:14.79 0.net
明日は宝塚記念。
即PATで購入可能。

832 :名無しさん:2014/06/28(土) 10:10:17.44 0.net
>>824
現物にできない純金積立って・・・
純金である意味ないじゃん

833 :名無しさん:2014/06/28(土) 10:25:15.57 0.net
現物はロンドンの地下金庫にあるから、空輸する費用が無駄になる?

834 :名無しさん:2014/06/28(土) 11:32:07.42 0.net
>>827
レバ1倍だろうが所詮は証拠金取り引き

835 :名無しさん:2014/06/28(土) 11:51:47.21 0.net


836 :名無しさん:2014/06/28(土) 13:15:12.60 0.net
楽天信者の煽りが多いな
ネット銀行なんてみんな複数持ってるからここをネガキャンしても意味ないし楽天持ち上げるのも意味わからん
用途別に色んな所に分散させとけよ

837 :名無しさん:2014/06/28(土) 13:20:05.80 0.net
  
もうSBI債が無くなったからな
みんな昔は新生2週間でSBI債が出たら振込パターンだが
今は楽天一本なのか?

838 :名無しさん:2014/06/28(土) 13:50:16.40 0.net
一週間定期が0.5%だからな。
つーか、それぐらいチェックしておけと。

839 :名無しさん:2014/06/28(土) 13:52:30.64 0.net
ボーナスで楽天ウハウハだな

840 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:09:30.67 0.net
楽天に今行くやつは元々東京スターや新生にも口座持っててそちらをメインにしていただろうからな
ハイブリッドの流動性やSBI証券の利便性、セブン銀行での預入引出無制限無料、誰でも月3回振込無料に引かれてる人間が多いから楽天とはターゲット層が違う
正直高利率短期間定期の開発よりもBTMUと比較してのAndroidアプリの質の低さとか未だに暗号化方式がRC4でAESじゃないのをいい加減何とかしてほしいわ

841 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:18:03.45 0.net
すげーな
学校で句読点習わなかったのか?
呪文みたいだぞw

842 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:20:04.30 0.net
携帯からPCにメールすると
だいたいこんな感じ

843 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:22:13.92 0.net
>>840は携帯じゃないな
句読点と言うより改行の下手さだな

844 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:59:06.48 0.net
>>841
呪文ワロタ

845 :名無しさん:2014/06/28(土) 17:10:59.48 0.net
>>818
楽天だぞ?半年もしないうちに下げてくると予想するね

846 :名無しさん:2014/06/28(土) 18:46:35.13 0.net
楽天が半年も続けると考えるお人好しがおるとわw

847 :名無しさん:2014/06/28(土) 19:20:00.58 0.net
久々にここのCM見た。
野球のやつ。

848 :名無しさん:2014/06/28(土) 20:20:06.73 0.net
>>840
いい加減諦めて他の銀行探せよとw

849 :名無しさん:2014/06/28(土) 20:40:21.43 0.net
半年間、楽天でそのあとは他に移せばいいだけ

850 :名無しさん:2014/06/28(土) 20:45:34.89 0.net
   
楽天証券の口座持っていれば
ネットで即日入金無料
そこからハイブリで楽天銀行の口座に移せるよな?
 

851 :名無しさん:2014/06/28(土) 20:46:08.37 0.net
都市銀行からも無料という意味ね

852 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:04:08.23 O.net
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス

853 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:12:44.85 0.net
>>840
なにいってんの。
自分口座への振込みはどこも手数料タダじゃん。
余裕資金は金利の高い定期へと常に移動する。

使うための口座とは別よ。

854 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:13:48.92 0.net
>>850
うん。
楽天証券やSBI証券使えばお互いどころか、どこの銀行でも無料振込み可能。
その代わり一日反映が遅れるけど、自宅のPCですべてできるのがミソだよね。

855 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:31:23.19 0.net
俺もFX業者挟んで無料で振込やってるw
無制限だし便利なんだよな

856 :名無しさん:2014/06/28(土) 22:03:48.13 0.net
>>854
どこの銀行って地銀も含めて?

857 :名無しさん:2014/06/28(土) 23:16:04.04 0.net
信金もか?

858 :名無しさん:2014/06/28(土) 23:31:00.41 0.net
信金もだな
給料振込みが地元の地銀にしてるからATMを経由せざるをえないからな
地銀や信金にも即時入金サービス対応してほしいわ

859 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:26:00.09 0.net
>>856
他行あての振込ができるとこならOK

>>858
定額自動入金サービスはだめなんか?

860 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:29:27.86 0.net
証券会社は入金の振込手数料を負担してくれるからな
そのまま指定銀行の指定口座に出金すれば
どこからでも振込無料

861 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:37:01.68 0.net
投資もしないのに何千万も銀行から銀行へ資金移動したら、
目的外利用って難癖つけられて口座閉鎖されないか?

862 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:39:31.24 0.net
自分の口座ならルール違反にはならんだろ?
都市銀行から振り込み手数料無料にするにはこの手しか無い

863 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:48:42.99 0.net
>>861
投資に利用しないで資金移動のみに使うつもりかよw

864 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:52:10.69 0.net
もちろん株取引もしているよ
1200万株持ってるし投信に500万
お得意様だからいいだろw

865 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:53:21.35 0.net
>>864
それならいいかもね。

866 :名無しさん:2014/06/29(日) 01:12:24.86 0.net
>>865
不安なら野村や大和とかの大手を使えばいい。
細かいことで文句は言わんだろう。

867 :名無しさん:2014/06/29(日) 01:58:58.36 0.net
>>864
乞食すぎるだろ
二、三百万円位ならかわいいが
おれは数千万単位で利息も結構な額に、なるから振込手数料の二百円位は負担するわ

868 :名無しさん:2014/06/29(日) 08:05:11.50 0.net
SBI債もうでーへんの

869 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:09:32.47 0.net
ぼちぼち満期が来るけど次の預け先に迷う〜

870 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:10:52.98 0.net
SBI債出してくれないかなぁ
また外れるだろうけどさ

871 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:20:21.82 0.net
>>869
楽天か静銀

872 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:24:32.76 0.net
>>871
どっちも口座開設から始めないと、だな。
ちょいと面倒臭いw

873 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:37:32.54 0.net
静銀は常連だから開いといてもいい
楽天はお好みならどうぞ

874 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:43:36.64 0.net
俺も静銀は去年の夏キャンペーンで作ったよ。
だから8月中にその時組んだ定期が満期になるんで
引続きウルトラに入れるか、楽天に移すか思案中。

楽天が8月時点で0.5%維持できてたら楽天へ移動するかも。

875 :名無しさん:2014/06/29(日) 16:48:35.42 0.net
何で地銀の定期ってそんなに高く利率高くできるんだろうなあ
同じ地銀でも北陸銀行の利率が高いって話を聞いたことないが

876 :名無しさん:2014/06/29(日) 18:11:54.56 0.net
人件費も含めた経費が安い(ネット銀行でも同じこと言われるが)
あと、大手銀行のように安い金利でも金が集まるわけじゃないから

877 :名無しさん:2014/06/29(日) 19:29:14.57 0.net
プロバイダーも同じだな。
実はローカルのほうが同じ価格なら質のいいものを提供してくれる。

878 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:18:03.32 0.net
楽天一拓だな

879 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:29:12.92 0.net
楽天0.5終了

880 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:48:23.08 0.net
楽天1週間 今週は0.05%だぞ。

881 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:55:45.95 0.net
ええ?!w

882 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:59:00.06 0.net
危なかったー
口座を開くところだったよ
ここを見て正解だったwww

883 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:10:26.83 0.net
楽天銀行酷いな、、、
金が必要とはいえ、口座作らすのが目的だったのかな?

884 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:12:32.03 0.net
楽天を知るやつはニヤニヤしながらヌルーだっただろうし
新規で口座開設したやつは詐欺にでもあった気分だろうし
楽天は何がしたかったんだろうな?

885 :874:2014/06/30(月) 01:15:41.67 0.net
静銀の一択しかなくなってしまった…

886 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:15:44.95 0.net
やっぱ楽天はやることがセコいな
貧弱さがモロに出ちゃったね

887 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:36:43.54 0.net
クソワロタ

888 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:37:02.25 0.net
0.5%と0.05%交互にやれば平均0.275%になるので、
1年定期0.3%よりインパクトがあって、かつ低利で客寄せが出来る

とか?

889 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:37:49.94 0.net
>>888
客を混乱させるだけだろ。

890 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:44:21.57 0.net
『0.5一週間始めました〜』
一週間後
『金利0.05にしちゃいました〜』

狙ってやってるとしか思えないから、消費者センターに通報しても良いレベルじゃないかw


まぁ俺は口座作らなかったが、、、

891 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:51:31.87 0.net
さすが楽天、すかすがしい程のクズっぷりだな
俺は宗教上の理由で口座開いてないが

892 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:00:24.86 0.net
こないだは預金保険がきく定期より利率の低い社債を出して勘違いして
買っちゃう人からお金をかすめたかと思えば、今度は高金利をうたって
預金を集めた直後に金利を下げて自動継続でそのままにしてしまう人の
お金をかすめる。

893 :名無しさん:2014/06/30(月) 03:04:08.96 0.net
>>892
住信SBIネット銀行最悪だな

894 :名無しさん:2014/06/30(月) 04:34:14.71 0.net
金融庁も吹っ飛ぶ、永和信用金庫杉友和義代表理事の犯行の証拠とは?さて何でしょう

895 :名無しさん:2014/06/30(月) 05:25:33.55 0.net
なのかちゃん解約しなくて良かった

896 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:41:11.24 0.net
>>893
楽天のことだよ情弱オッサン!

897 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:53:12.28 0.net
証券出金口座を変更したらこれだよ ざけんなよ

898 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:54:00.03 0.net
愚痴は楽天銀行スレでw

899 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:56:27.39 0.net
金融テロリスト、永和信用金庫杉友和義代表理事の残りた証拠は金融庁も吹っ飛ぶど、検索すると仰天するど

900 :名無しさん:2014/06/30(月) 08:09:48.90 0.net
普通預金以下の定期って存在価値あるんですか?
割とガチで教えてください。

901 :名無しさん:2014/06/30(月) 13:04:31.39 0.net
定期預金残高で銀行融資が通りやすくなったりも?

902 :名無しさん:2014/06/30(月) 14:20:42.08 0.net
たしか昔ハイブリ口座で1%ついてた時期あったよね。。。酷い世の中になったもんだ

903 :名無しさん:2014/06/30(月) 14:53:52.71 0.net
>>898
さすが転落銀行はやることがエグイわ

904 :名無しさん:2014/06/30(月) 16:47:30.22 0.net
なんで楽天の話をここでしたがるのか
信者ってやつは。。。と思ったが
土曜と日曜と信者の落差激しすぎてワラタ

905 :名無しさん:2014/06/30(月) 19:07:00.29 0.net
ヒント:新規開拓

906 :名無しさん:2014/06/30(月) 21:40:52.59 0.net
SBIのハイブリッドは使いづらいよね
楽天のマネーブリッジは快適だわ

907 :名無しさん:2014/06/30(月) 21:50:46.09 0.net
情弱おっさんかよ

908 :名無しさん:2014/06/30(月) 21:51:01.98 0.net
イオン銀行開設してイオンカードセレクト作ればいいやん

909 :名無しさん:2014/06/30(月) 21:52:02.63 0.net
>>906
何が違うの?

910 :名無しさん:2014/06/30(月) 22:12:11.74 0.net
>>909
マネブリじゃなくて一週間定期のことじゃね?
先週は0.5%だったのが今週は0.05%なんで来週は0.005%っぽい。
それが快適なんだろうw

911 :名無しさん:2014/06/30(月) 22:13:20.51 0.net
>>909
いちいち振替しなくていいことだと思う

912 :名無しさん:2014/06/30(月) 23:29:44.94 0.net
定期の使いやすさはSBIが一番だろ
×ハイブリット
○楽天のマネーブリッジって書いてあるまんまや

楽天銀行は糞過ぎるけど、楽天証券は三木谷傘下とは思えんほどマシというか十分

913 :名無しさん:2014/06/30(月) 23:52:34.41 0.net
楽天は一落ちとして
住信とじぶんどっちがいいの?
根強い人気の住信の方がやっぱりいいの?

914 :名無しさん:2014/06/30(月) 23:55:35.46 0.net
大和ネクスト銀行が良いよ

915 :名無しさん:2014/07/01(火) 00:03:28.18 0.net
もうアチコチ面倒だから住信でいいわ

916 :名無しさん:2014/07/01(火) 00:06:19.12 0.net
もう楽天に出金しちゃったからもう楽天のままでいいや
いまさらSBIの戻るのも癪だし
マネーブリッジっていうのを設定すればいいんですよね?

917 :名無しさん:2014/07/01(火) 00:09:55.47 0.net
ここできくなよ

918 :名無しさん:2014/07/01(火) 01:08:35.52 0.net
>>909
SBIのハイブリッドは自動引き落としに対応していないのが面倒な点。
楽天銀行は公共料金やクレジットカードの引き落としに対応してる。

それぐらいかな。
投資する人ならSBIハイブリットは便利だけど。

919 :名無しさん:2014/07/01(火) 07:24:01.63 0.net
>>916
まさに思う壺w

920 :名無しさん:2014/07/01(火) 08:50:16.68 0.net
さてと100,000円引き上げるか。

921 :名無しさん:2014/07/01(火) 08:54:54.79 0.net
さっさと古事記は出て行けー

922 :名無しさん:2014/07/01(火) 12:37:50.24 0.net
SBIの自動振込は便利に使ってるけど918の言うとおりハイブリッドのままだと
使えないのが不便。普通の残高をいつも気にしてマニュアルで入れてやらない
といけないのがなぁ。

923 :名無しさん:2014/07/01(火) 12:41:41.00 0.net
残高100000円のキャンペーンって昨日だったか。

924 :名無しさん:2014/07/01(火) 12:53:04.28 0.net
証券使う前提なら分かれてる方が便利だな
うっかり自動振込分まで使っちゃうとか無いし

925 :名無しさん:2014/07/01(火) 14:36:34.68 0.net
おれも100000万円引き上げるわ

926 :名無しさん:2014/07/01(火) 14:49:04.74 0.net
そんな報告いりません

927 :名無しさん:2014/07/01(火) 14:59:00.13 0.net
www

928 :名無しさん:2014/07/01(火) 15:17:44.05 0.net
10置くんちゃうで

929 :名無しさん:2014/07/01(火) 15:40:32.14 0.net
10万円キャンペーン昨日までか

930 :名無しさん:2014/07/01(火) 16:56:41.23 0.net
>>916
楽天沼に引きずり込まれたな

931 :名無しさん:2014/07/01(火) 21:30:23.66 0.net
>>922
> SBIの自動振込は便利に使ってるけど918の言うとおりハイブリッドのままだと
> 使えないのが不便。普通の残高をいつも気にしてマニュアルで入れてやらない
> といけないのがなぁ。

振替すればええやん。

932 :名無しさん:2014/07/01(火) 21:45:58.18 0.net
>>913
じぶんって振込み無料ないから論外

933 :名無しさん:2014/07/01(火) 21:46:17.71 0.net
確かに毎回やらなきゃいけないのが面倒なんだよね。
ハイブリットから自動引き落とし対応してくれたらいいのに。

934 :名無しさん:2014/07/01(火) 21:59:42.51 0.net
>>932
2014年6月26日からじぶん銀行 au限定で
ATM・振込手数料 回数無制限 無料だよ

935 :名無しさん:2014/07/01(火) 22:33:49.98 0.net
貧乏人が大挙して楽天へ移動してくれると思ったんだが上手くいかないねw

936 :名無しさん:2014/07/01(火) 22:47:02.96 0.net
>>934
au限定ってのがな
docomoかsbなら良かったんだが

937 :名無しさん:2014/07/02(水) 08:01:27.90 0.net
>>932
じぶん→UFJへの振込は無料だから
うまくつかえば・・・・

938 :名無しさん:2014/07/02(水) 14:04:18.14 0.net
その肝心のUFJに魅力が皆無だからなw

939 :名無しさん:2014/07/02(水) 17:05:43.14 0.net
10万円キャンペーンって何が当たるんだっけ?

940 :名無しさん:2014/07/02(水) 17:19:54.10 0.net
すみのぶ君のハンドタオル

941 :名無しさん:2014/07/02(水) 23:58:20.21 0.net
外貨口座開設+預け入れで500-1000円もらえるキャンペーンって、
一度外貨を買った後、売却してもOKなのかな?
適用条件を読む限り、必ずしもNGではないように思えるんだけど。

942 :名無しさん:2014/07/03(木) 00:47:57.28 0.net
まず自分が人柱になれ

943 :名無しさん:2014/07/03(木) 10:48:35.74 0.net
既に開設済みの俺には全く恩恵がないなあ。
ドル決済するからしょっちゅうドル買ってるのに。

944 :941:2014/07/03(木) 14:17:16.33 0.net
>>942
うん、とりあえず初めて1000ドル買ったわけ。
今のところまだ持ってるけど、今後売ったとしても
キャンペーン期間が終わらないと結果はわからないので
人柱としての意味はないと思われる。

945 :名無しさん:2014/07/03(木) 17:31:17.16 0.net
純金積み立てはじめますかね?

946 :名無しさん:2014/07/03(木) 19:47:34.82 0.net
金が下がってから始めれば、まあ悪くないんじゃないか。

947 :名無しさん:2014/07/04(金) 00:42:53.73 0.net
>>945
>>946

金の価格はこれから上昇していくよのに。

948 :名無しさん:2014/07/04(金) 01:18:24.25 0.net
金の積立で1000円もらえるけど、1万積立の場合、手数料で毎月250円取られるから微妙だな。

949 :名無しさん:2014/07/04(金) 11:55:03.27 O.net
給料振込口座から自動引き落とし(5日、27日)すればいい、移動には平日4日間の時間掛かるから土日絡むと更にプラス日数がね。

950 :名無しさん:2014/07/04(金) 16:02:57.52 0.net
楽天証券株式会社との決済提携開始のお知らせ
〜楽天証券への即時決済サービスの取扱いを開始〜

951 :名無しさん:2014/07/04(金) 19:04:17.53 0.net
>>950
マジ?
金融自由化の始まり?
ビックバンか

952 :名無しさん:2014/07/04(金) 23:33:54.66 0.net
楽天銀行ワロスw

静岡銀行に全部突っ込んだ。

953 :名無しさん:2014/07/04(金) 23:37:22.75 0.net
じゃ、もう来るんじゃねぇぞ

954 :名無しさん:2014/07/05(土) 01:44:47.22 O.net
はい
http://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/oscar/o16.swf

955 :名無しさん:2014/07/05(土) 08:20:01.65 0.net
楽天銀行にやられた 7日間定期の回収 と 満期定期の移動に 今月後2回

楽天銀行 ー> SBI証券 −> ( SBIハイブリッド預金) −> 住信SBI銀行(普通)
     −> 別の銀行へ振り込み

956 :名無しさん:2014/07/05(土) 08:36:00.56 0.net
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
 ヽ/    \, ,/  i ノ
  |    <・>, <・>  |
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|
  ヽ   ト=ニ=ァ   / <お前の穴なんか知らんぞ
   \.  `ニニ´  /
     ` ┻━┻'

957 :名無しさん:2014/07/05(土) 08:51:23.30 0.net
 (´ー`) >>955 お前バカだろう、一時的にSBI証券の出金先口座を変えればいいだろう
く(   )>
 ノωヽ

958 :名無しさん:2014/07/05(土) 09:16:37.86 i.net
ネット通販をするさいに振込手数料がかかるので、無料で振込できるここの銀行を開設しようと思ってます
入金や出金をする時、どこのATMで出来るのでしょうか?

959 :名無しさん:2014/07/05(土) 10:14:18.63 0.net
>>958
普通カード使うだろ

960 :名無しさん:2014/07/05(土) 10:20:46.77 i.net
>>959
クレカ持ってないんです

961 :名無しさん:2014/07/05(土) 10:34:21.27 0.net
だめだこりゃw

962 :名無しさん:2014/07/05(土) 10:50:49.41 0.net
高校生なんだろ

963 :名無しさん:2014/07/05(土) 10:51:04.00 0.net
次行ってみよー

964 :名無しさん:2014/07/05(土) 10:53:21.09 i.net
クレカ持ってないと駄目なんですか?

965 :名無しさん:2014/07/05(土) 11:03:16.81 0.net
クレカ持ってないんです、があまりにも的外れだったということ

966 :名無しさん:2014/07/05(土) 11:06:03.61 i.net
銀行のカードといっても、振込先の銀行が違うと手数料を結構取られますよね?

967 :名無しさん:2014/07/05(土) 11:11:22.67 0.net
>>964
なんでクレカ持たないの?

968 :名無しさん:2014/07/05(土) 11:36:53.01 i.net
>>967
使いすぎそうで怖いんです

969 :名無しさん:2014/07/05(土) 11:39:54.88 0.net
>>968
クレカで車でも買うつもりか?
上限下げればいいだろ

970 :名無しさん:2014/07/05(土) 11:59:36.55 0.net
振込手数料は調べられても使えるATMは調べられないってのがすごいな

971 :名無しさん:2014/07/05(土) 12:11:59.72 0.net
  
カードなら振込手数料かからないし
最長2ヶ月も利息がかからないし支払いを延ばせるし
いいとこづくめじゃん

972 :名無しさん:2014/07/05(土) 12:21:54.41 0.net
ポインヨもつくしね

973 :名無しさん:2014/07/05(土) 12:26:10.83 0.net
( ゚∀゚ )ポインヨー

974 :名無しさん:2014/07/05(土) 12:38:01.10 0.net
ポインヨ

975 :名無しさん:2014/07/05(土) 12:45:41.51 0.net
ポインヨがつくのがポインヨ

976 :名無しさん:2014/07/05(土) 13:33:01.98 0.net
>>958
入金無料ATM:セブン銀行、ゆうちょ銀行、イーネット、ローソンATM

引出し無料ATM:セブン銀行、ビューアルッテ
月5回まで引出し無料ATM:ゆうちょ銀行、イーネット、ローソンATM

977 :名無しさん:2014/07/05(土) 13:33:08.34 0.net
     \ ポインヨ ポインヨ / |\
          ポインヨー   | |\
    ウ・・・ウン・ ∧_∧   | |  \
   ___Λ_Λ∀゚∩)  | |   |
   | __ ( ;´д`) ̄|ヽ) | |   |
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  \|    |
   \ \          \  \  |
     \ \          \  \|
      \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
        \ |_______|

978 :名無しさん:2014/07/05(土) 13:39:28.56 O.net
>>954
そりゃ誰でも食いつくわ

979 :名無しさん:2014/07/05(土) 13:40:24.96 0.net
次スレよろ

980 :名無しさん:2014/07/05(土) 14:42:11.28 0.net
ボインチャンが付いて来ないとイヤ!

981 :名無しさん:2014/07/05(土) 18:51:22.05 0.net
 

982 :名無しさん:2014/07/05(土) 20:52:30.65 0.net
 

983 :名無しさん:2014/07/05(土) 21:02:59.61 0.net
何か言えよ

984 :名無しさん:2014/07/05(土) 22:52:33.26 0.net
お休みなさい

985 :名無しさん:2014/07/06(日) 01:15:38.51 0.net
何か

986 :名無しさん:2014/07/06(日) 01:52:07.28 0.net
なにかな

987 :名無しさん:2014/07/06(日) 06:56:33.42 0.net
今年はSBI債は出ないんですかね?

988 :名無しさん:2014/07/06(日) 07:49:50.48 0.net
日銀の当座預金にいくらでもあるから必要無い

989 :名無しさん:2014/07/06(日) 12:15:51.18 0.net
 

990 :名無しさん:2014/07/06(日) 14:33:02.32 0.net
次スレのタイトル考えるか。

991 :名無しさん:2014/07/06(日) 15:44:12.66 0.net
もう立ってるよ

992 :名無しさん:2014/07/06(日) 15:46:23.43 0.net
この変態オヤジが!

993 :名無しさん:2014/07/06(日) 15:49:29.13 0.net
住信SBIネット銀行 Part74
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1404563507/

994 :名無しさん:2014/07/06(日) 16:08:36.76 0.net
JRA即PAT
http://www.jra.go.jp/dento/welcome/

995 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:10:10.67 0.net


996 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:50:22.85 0.net


997 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:53:27.29 0.net
 

998 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:55:20.27 0.net
うめ

999 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:56:24.02 0.net
999

1000 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:56:40.84 0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200