2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part73

1 :名無しさん:2014/03/01(土) 21:08:19.99 0.net
■住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/
■前スレ
住信SBIネット銀行 Part71
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1387966369/l50
住信SBIネット銀行 Part72
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1392777389/

468 :名無しさん:2014/05/27(火) 21:25:19.71 0.net
  
前期の株式配当、最高の6.9兆円 2社に1社増復配
今期も厚く 家計に恩恵
ttp://www.nikkei.com/paper/morning/?b=20140527&d=0

家計に助かるわ
やっぱ定期より株だよな
みんな羽振りいいだろ?

 

469 :名無しさん:2014/05/27(火) 21:30:33.85 0.net
ボーナス特別円定期金利の発表はいつ頃でしょうか?

470 :名無しさん:2014/05/27(火) 21:40:51.00 0.net
うる覚えだけど
6月2週目以降だと思う

471 :名無しさん:2014/05/27(火) 21:47:14.31 0.net
まだ定期とか言っている負け組がいるのかwww

472 :名無しさん:2014/05/27(火) 22:10:32.30 0.net
>>470
うろ覚えな
日本人なら正しい日本語を使おうぜ

473 :名無しさん:2014/05/28(水) 07:27:24.45 0.net
二ヒンジんじゃないからおk

474 :名無しさん:2014/05/28(水) 09:01:17.00 0.net
うる覚えを使うやつって一杯いるけど
特定の地域の方言なんじゃね?

475 :名無しさん:2014/05/28(水) 09:05:00.70 0.net
>>474
単なる馬鹿だろう
聞きかじりで使いたがるやつ

476 :名無しさん:2014/05/28(水) 09:11:40.99 0.net
>>470
http://i.imgur.com/f2JJs27.jpg

477 :名無しさん:2014/05/28(水) 10:17:19.85 0.net
忘れずに10万円をハイブリッドに入れておくんじゃぞー

478 :名無しさん:2014/05/28(水) 13:50:31.76 0.net
はい。

479 :名無しさん:2014/05/28(水) 14:07:23.85 0.net
>>477
なんで?

480 :名無しさん:2014/05/28(水) 14:13:24.84 0.net
キャンペーンの条件だろ

481 :名無しさん:2014/05/28(水) 14:16:52.24 0.net
>>223-230
この辺のか
顧客番号とか入力してないや

482 :名無しさん:2014/05/28(水) 17:17:57.95 0.net
今週は日本ダービー開催。
10,000円入金のキャンペーンもある。

483 :名無しさん:2014/05/28(水) 18:07:52.63 0.net
>>477
200万山分けキャンペーンならハイブリじゃなくても10万以上口座に残金あればいいみたいだが?

484 :名無しさん:2014/05/28(水) 20:11:19.74 O.net
4年ばかしずっと1000万定期し続けてるがキャンペーンなんぞに当たったためしがない

485 :名無しさん:2014/05/28(水) 20:16:29.73 0.net
現役の行員はいる?

486 :名無しさん:2014/05/28(水) 20:32:42.09 0.net
  
残業代ゼロの年収制限外すとか
ずいぶん思い切ったことするよな

安倍一期と同じに安倍は潰れるんじゃなかろうか?

岩盤をドリルでって
岩盤は国民だったの巻

487 :名無しさん:2014/05/28(水) 21:07:34.50 0.net
抽選で1000万円より、もれなく1000円のほうがいい。

488 :名無しさん:2014/05/28(水) 22:18:30.20 0.net
地方競馬オッズパークで、もれなくの500円貰った。
そのうちやるかもよ。

489 :名無しさん:2014/05/28(水) 23:56:57.14 0.net
現役の工員だけど何か?

490 :名無しさん:2014/05/29(木) 00:07:00.37 0.net
>>489
何作ってんの?

491 :名無しさん:2014/05/29(木) 00:17:01.40 0.net
マナカ 15歳

492 :名無しさん:2014/05/29(木) 00:57:56.51 0.net
それはオ。。なんでもない

493 :名無しさん:2014/05/29(木) 05:44:33.80 0.net
働く人にとってはどんな銀行なの?待遇とかさ

494 :名無しさん:2014/05/29(木) 07:15:58.03 0.net
ザイFX!限定、[選べる外貨]で3000円!
条件緩めで最大1万1000円のチャンス!?
http://zai.diamond.jp/articles/-/161457

■新規口座開設+取引で最大1万1000円のチャンス!

「まじめにFX」のキャッチフレーズで信頼性のあるサービスを提供する
老舗FX会社の1つ、FXプライム byGMO。
今回は、そのFXプライム byGMOで実施中のキャンペーンを紹介したい。

495 :名無しさん:2014/05/30(金) 12:43:45.29 0.net
プレーオフ特典の¥1000入金あったけど 一件分しか入ってない
募集期間分けて複数契約したはずだが・・・

496 :名無しさん:2014/05/30(金) 13:19:25.00 0.net
0.3に一粟

497 :名無しさん:2014/05/30(金) 17:30:50.83 0.net
あちゃー、金利低すぎ・・・

498 :名無しさん:2014/05/30(金) 18:25:57.30 0.net
SBIより金利高いとこ紹介して下さい

499 :名無しさん:2014/05/30(金) 18:41:48.31 0.net
  
1%以下の定期は確実に元本割れだから
やめた方がいいぞ
 

500 :名無しさん:2014/05/30(金) 18:47:18.45 0.net
定期預金の金利に期待する方がどうかしてるだろ
新聞とかニュースを見ない人か??

501 :名無しさん:2014/05/30(金) 19:11:22.87 0.net
東京スターのスター湾に回すか…。
あそこの0.3もいつまでか解らんけど。

502 :名無しさん:2014/05/30(金) 19:13:51.14 0.net
0.3に必死って
どういう考えなのか?

503 :名無しさん:2014/05/30(金) 19:17:07.68 0.net
JRAの2.0倍馬券を買えばいいのか

504 :名無しさん:2014/05/30(金) 19:21:09.06 0.net
0.3なら定期にする手間考えたら
現金でいいや

505 :名無しさん:2014/05/30(金) 20:25:16.41 0.net
1年0.25%
ttps://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20140530
※お預入れの際は必ず、預入期間として「3ヵ月」「6ヵ月」「1年」のうちから指定してください。

ワロタ

506 :名無しさん:2014/05/30(金) 21:28:28.63 0.net
春の特別金利より随分ショボくなった感じがするので、
6月満期分は静銀の0.5%に移動するかな。

507 :名無しさん:2014/05/30(金) 22:01:53.79 O.net
SBIしょぼいので、東京スタースターワンにするか

508 :名無しさん:2014/05/30(金) 22:04:07.53 0.net
金利がショボくてマネロンするときは、残高を完全に0にすると
銀行へのメッセージになるよね。

509 :名無しさん:2014/05/30(金) 22:17:00.62 0.net
SBIのドメイン名ってnetbk.co.jpだけど、ここがネット銀行の草分けなの?

510 :名無しさん:2014/05/30(金) 22:43:26.71 0.net
>>509
ネット銀行の草分けはジャパンネット銀行だった気がする

511 :名無しさん:2014/05/30(金) 22:49:08.97 0.net
ショボ
ソニー銀頑張れ

512 :名無しさん:2014/05/31(土) 01:15:56.62 0.net
>>506
それ3か月だよw

513 :名無しさん:2014/05/31(土) 02:13:58.14 0.net
>>505
10月までこの金利…

514 :506:2014/05/31(土) 08:21:10.23 0.net
>>512

知ってるよ。

515 :名無しさん:2014/05/31(土) 10:50:34.00 0.net
すたーわんで1週間ずつ回してとりあえず様子見が無難か

516 :名無しさん:2014/05/31(土) 12:14:56.32 0.net
スターワンだと名目=実質=0.3%にできるから、
金利が名目で0.38%以上ないと魅力に欠ける。

517 :名無しさん:2014/05/31(土) 13:53:24.16 0.net
んで、細かく分割するってか?
乞食乙w

518 :名無しさん:2014/05/31(土) 21:52:42.02 0.net
  
ラップ口座が人気らしい
資金が急増しているとか
ラップ口座でいいんじゃね?
 

519 :名無しさん:2014/05/31(土) 22:57:28.83 0.net
6月2日より円定期預金 特別金利 実施
1年もの 0.25%

新規口座開設+円定期10万以上預け入れでもれなく1000円

既存の顧客にもなんか貰えるといいのに

520 :名無しさん:2014/05/31(土) 23:00:46.24 0.net
乞食の物乞いをここでされてもなw

521 :名無しさん:2014/06/01(日) 08:42:15.08 0.net
ミニストップのATMでここのカード使えなくなってるのな。
使えなくて焦ったわ。

522 :名無しさん:2014/06/01(日) 09:07:45.13 0.net
無料振込10回ゲットだぜ!

523 :名無しさん:2014/06/01(日) 10:04:38.89 0.net
既存の顧客へのキャンペーン条件として「新規資金」がつくことが多いから
次のキャンペーンまで他行に資金移動して様子見ですかな。

524 :名無しさん:2014/06/01(日) 10:10:36.53 0.net
去年もキャンペーンに期待したけど あまりにも低金利だからスルガANAにしたのを思い出したわ

525 :名無しさん:2014/06/01(日) 16:45:27.63 0.net
そんなにいろんな銀行にたくさん口座作って睡眠口座にしないように管理できるものなの?

526 :名無しさん:2014/06/01(日) 16:55:42.17 0.net
休眠

527 :名無しさん:2014/06/01(日) 17:22:23.46 0.net
郷ひろみがCMしてた

528 :名無しさん:2014/06/01(日) 20:02:12.56 0.net
>>526
噴いたw

529 :名無しさん:2014/06/02(月) 01:13:47.63 0.net
睡眠口座ってスゴイな

530 :名無しさん:2014/06/02(月) 06:14:53.06 0.net
aa口座

531 :名無しさん:2014/06/02(月) 08:33:54.78 0.net
眠眠打破

532 :名無しさん:2014/06/02(月) 12:20:22.44 0.net
振込手数料無料回数 今月あと10回

533 :名無しさん:2014/06/02(月) 12:37:16.30 0.net
>>511
ソニ銀もダメだな
1年はここの方が高いw

534 :名無しさん:2014/06/02(月) 20:58:38.55 0.net
睡眠口座でもいいじゃないか
本題に戻るが数個ないし十数個も作ったであろう口座を休眠口座にしないための管理はどうしてるのかなって聞きたいだけなのに

535 :名無しさん:2014/06/02(月) 21:05:44.01 0.net
みんみん餃子でもいいよー

536 :名無しさん:2014/06/02(月) 21:25:37.97 O.net
100万×10をキャンプェーンある旅に低気にしてるので中華眠々餃子国にはなりません

537 :名無しさん:2014/06/02(月) 21:30:50.77 0.net
1千万はオリックス 0.35にするとして、残りどうすべ
あおぞらかなあ

538 :名無しさん:2014/06/02(月) 21:32:25.28 0.net
寄付でもしとけ

539 :名無しさん:2014/06/02(月) 22:14:09.25 0.net
>>518
チェケチェケラッチョ
チェケラッチョ

540 :名無しさん:2014/06/02(月) 23:14:42.65 0.net
>>534
休眠口座にしないようにする理由は何?

休眠口座って客にとって不利益になる?
通知が来てからちょっとだけ入金すれば復活できるし、
通帳があれば銀行から国に印紙税が上納されてよいじゃないか。

541 :名無しさん:2014/06/02(月) 23:44:13.18 0.net
>>534
よかない
日本人なら美しい日本語を使うべきw

542 :名無しさん:2014/06/03(火) 07:06:48.49 0.net
別に、お金払っても良いがね。
(この中には 手数料 7円 消費税 0円 となっていたものがあったけど
 消費税 0円は 良いね)

平成26年5月26日(月)約定の国内株式「アクティブプラン」における手数料処理におきまして、
手数料体系に基づく按分処理に不具合が発生し、
お客様から本来のアクティブプラン手数料より過少な手数料をいただいていたことが判明いたしました。

543 :名無しさん:2014/06/04(水) 02:24:54.17 0.net
認証カード発行目的にSBI証券経由で別途開設しようとしたら、証券口座も銀行口座も既に保有と出た。
個人事業者口座も開設不可能だし融通も利かない。

544 :名無しさん:2014/06/04(水) 21:33:25.15 0.net
3か月定期の満期日が近い、次は静岡銀行の3か月定期か

545 :名無しさん:2014/06/05(木) 22:52:58.55 0.net
>ログイン後や取引終了後などに、当社の画面を模倣した不正画面を表示させ、
お客さまが同不正画面に入力した取引パスワードや認証番号表の情報を詐取する
コンピュータウィルスの発生が確認されています。

こわいんだけどww

546 :名無しさん:2014/06/05(木) 22:53:48.56 0.net
  
これでもワンタイム導入しないって
この銀行大丈夫か?

547 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:02.66 0.net
大丈夫。

548 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:21.27 0.net
なんで?

549 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:19:34.60 0.net
損するのは客だけだから銀行は大丈夫

550 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:13.51 0.net
>>549
この銀行は補償無し?

551 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:17.32 0.net
ワンタイムの奴も2銀行持ってるけど
あれ、かさばるから家専用なんだよな
だからこういうのがあってもいい
ワンタイムだって被害でてるんだしな
本人がスキミング装置や偽サイトに気をつければいいんでない?
ネット銀行は貯金でなくて、振込みなんか一時用で
貯まったら普通銀行に移すよ

552 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:46.77 0.net
貯金用にここ作ったのに

553 :名無しさん:2014/06/05(木) 23:50:13.14 0.net
たいていの人は複数の銀行に口座持ってるからな
これが全部ワンタイムのトークンになったら、かさばってしょうがない
2〜3個ならまだいいけど、10個とかになったら絶対に紛失する

554 :名無しさん:2014/06/06(金) 00:03:30.72 0.net
そもそもチキンがビビりながら使うほどメリットのある銀行だとも思えんが…

555 :名無しさん:2014/06/06(金) 04:27:56.92 0.net
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_notice_130917_info

なんか微妙に日本語がおかしい。
外人かね?

556 :名無しさん:2014/06/06(金) 04:29:16.61 0.net
↑あ、おかしいのは参考不正画面のほうね。
でも自分だったら引っかかる自信があるw

557 :名無しさん:2014/06/06(金) 07:20:40.70 0.net
とりあえず今までどおりの2箇所でなければウイルスということだな。
俺は大丈夫だ。

558 :名無しさん:2014/06/06(金) 08:05:41.16 0.net
普通預金だと、瞬時に不正に引き出せる
定期や投信とか、換金しにくい資産にしておくとか

私はハイブリッド預金から株を買ってるから大丈夫
日経1万4千円割れを拾っといて良かった!

559 :名無しさん:2014/06/06(金) 08:16:51.79 0.net
ワンタイムはSMBCのパスワードカード型がいいわー。薄いから。

560 :名無しさん:2014/06/06(金) 08:22:38.29 0.net
>>551
家以外でログインすること自体が危険なんじゃないか?
ワンタイムはないと

561 :名無しさん:2014/06/06(金) 08:23:15.78 0.net
>>553
ワンタイムは希望者だけだよ
希望しても無いのが問題

562 :名無しさん:2014/06/06(金) 09:06:43.49 0.net
危ないと思った銀行は使わない事が一番だね

563 :名無しさん:2014/06/06(金) 09:15:14.55 0.net
ソニーを使いなさいよ
ソニーはワンタイムあるから

564 :名無しさん:2014/06/06(金) 09:27:08.79 0.net
先ずは危ないサイトに行かない、危ないメールのファイルは開かないこと

565 :名無しさん:2014/06/06(金) 09:27:36.50 0.net
いやよ

566 :名無しさん:2014/06/06(金) 09:33:40.19 0.net
何で?
アダルトサイトとか危ないぜw

567 :名無しさん:2014/06/06(金) 09:47:08.34 0.net
>>560
だから家以外で振込みとかしない
又、ログインにワンタイムいらない、ログインパスのみ使用だ
振込みなんかの時だけワンタイムを求められる

568 :名無しさん:2014/06/06(金) 10:03:22.84 0.net
先ずはSBIは使わない、ワンタイムのある銀行を選ぶ

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200