2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part73

1 :名無しさん:2014/03/01(土) 21:08:19.99 0.net
■住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/
■前スレ
住信SBIネット銀行 Part71
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1387966369/l50
住信SBIネット銀行 Part72
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1392777389/

806 :名無しさん:2014/06/27(金) 07:47:53.37 0.net
ここ出来たての頃は普通金利で1%をヤッテタ。今0.5%は無理ないとおも。

807 :名無しさん:2014/06/27(金) 08:22:52.77 O.net
いつから当日振込出来なくなった。これもなりすましによる不正送金が関係しているのかな。

808 :名無しさん:2014/06/27(金) 08:28:40.80 O.net
3カ月定期が満期なったけどSBIから何か高金利な商品出ない?
ないなら静岡銀行インターネットにまた3カ月定期するは金利いいし

809 :名無しさん:2014/06/27(金) 08:54:49.92 0.net
>>805
3000ポイントもすぐに出金しても貰えるみたいだし
当座しのぎだよね
それはいいとしてSBIもなんかやってくれないと寂しいお!

810 :名無しさん:2014/06/27(金) 10:29:57.45 0.net
>>808
楽天銀行の一週間定期

811 :名無しさん:2014/06/27(金) 16:29:43.08 0.net
新しい商品のご案内です【NetbkNews 総合】


なんだ、1週間定期か!!!!












Mr.純金積立


氏ね!

812 :名無しさん:2014/06/27(金) 16:48:43.70 0.net
www

813 :名無しさん:2014/06/27(金) 17:34:05.15 0.net
わかってたけど一瞬期待したわな

814 :名無しさん:2014/06/27(金) 18:35:22.15 0.net
  
楽天銀行に振り込むのに

振込手数料タダにする方法無い?

 

815 :名無しさん:2014/06/27(金) 18:56:10.48 0.net
>>814
月3回の無料振込で楽天へも振り込めるよ。

816 :名無しさん:2014/06/27(金) 18:56:47.26 0.net
>>815
サンクス
速攻楽天へ移すわ

 

817 :名無しさん:2014/06/27(金) 18:59:51.04 0.net
皆で楽天銀行へ資金移動しましょう!!!

818 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:06:59.52 0.net
そんなすぐに一週間定期の金利が変わるとも思えんしな
0.5%ならいいわ

819 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:07:23.63 0.net
楽天の0.5%はいつまで続くんだろう?

820 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:10:01.37 0.net
新生も今一だしとりあえず楽天だな

821 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:23:27.02 0.net
スレ間違えてないか?
程々にしないと、ますます反感買うぞw

822 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:24:06.93 0.net
住信しか知らんかったから逆に助かる

823 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:40:24.11 0.net
楽天って、個人情報がろうえいしたことあった?

824 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:55:51.52 0.net
純金積立サービス「Mr.純金積立」取扱開始のお知らせ

〜 ネット専業銀行等で初の取扱いです 〜

825 :名無しさん:2014/06/27(金) 23:57:05.21 0.net
>>824
さすが住信SBI銀行、なかなかやるな。

826 :名無しさん:2014/06/28(土) 00:01:36.24 0.net
どうせまた延長だろうと放置してたプレーオフがいつの間にか満期になってた
2年0.8%+キャンペーンの現金特典ご馳走様でした

827 :名無しさん:2014/06/28(土) 00:35:23.53 0.net
FXで高金利がつくのを知らないヤツ大杉w

828 :名無しさん:2014/06/28(土) 00:38:18.50 0.net
>>826
満期金は楽天ですか?

829 :名無しさん:2014/06/28(土) 02:12:54.74 0.net
>>827
kwsk

830 :名無しさん:2014/06/28(土) 09:13:50.99 0.net
ハイブリの金を楽天に移そう

831 :名無しさん:2014/06/28(土) 09:28:14.79 0.net
明日は宝塚記念。
即PATで購入可能。

832 :名無しさん:2014/06/28(土) 10:10:17.44 0.net
>>824
現物にできない純金積立って・・・
純金である意味ないじゃん

833 :名無しさん:2014/06/28(土) 10:25:15.57 0.net
現物はロンドンの地下金庫にあるから、空輸する費用が無駄になる?

834 :名無しさん:2014/06/28(土) 11:32:07.42 0.net
>>827
レバ1倍だろうが所詮は証拠金取り引き

835 :名無しさん:2014/06/28(土) 11:51:47.21 0.net


836 :名無しさん:2014/06/28(土) 13:15:12.60 0.net
楽天信者の煽りが多いな
ネット銀行なんてみんな複数持ってるからここをネガキャンしても意味ないし楽天持ち上げるのも意味わからん
用途別に色んな所に分散させとけよ

837 :名無しさん:2014/06/28(土) 13:20:05.80 0.net
  
もうSBI債が無くなったからな
みんな昔は新生2週間でSBI債が出たら振込パターンだが
今は楽天一本なのか?

838 :名無しさん:2014/06/28(土) 13:50:16.40 0.net
一週間定期が0.5%だからな。
つーか、それぐらいチェックしておけと。

839 :名無しさん:2014/06/28(土) 13:52:30.64 0.net
ボーナスで楽天ウハウハだな

840 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:09:30.67 0.net
楽天に今行くやつは元々東京スターや新生にも口座持っててそちらをメインにしていただろうからな
ハイブリッドの流動性やSBI証券の利便性、セブン銀行での預入引出無制限無料、誰でも月3回振込無料に引かれてる人間が多いから楽天とはターゲット層が違う
正直高利率短期間定期の開発よりもBTMUと比較してのAndroidアプリの質の低さとか未だに暗号化方式がRC4でAESじゃないのをいい加減何とかしてほしいわ

841 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:18:03.45 0.net
すげーな
学校で句読点習わなかったのか?
呪文みたいだぞw

842 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:20:04.30 0.net
携帯からPCにメールすると
だいたいこんな感じ

843 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:22:13.92 0.net
>>840は携帯じゃないな
句読点と言うより改行の下手さだな

844 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:59:06.48 0.net
>>841
呪文ワロタ

845 :名無しさん:2014/06/28(土) 17:10:59.48 0.net
>>818
楽天だぞ?半年もしないうちに下げてくると予想するね

846 :名無しさん:2014/06/28(土) 18:46:35.13 0.net
楽天が半年も続けると考えるお人好しがおるとわw

847 :名無しさん:2014/06/28(土) 19:20:00.58 0.net
久々にここのCM見た。
野球のやつ。

848 :名無しさん:2014/06/28(土) 20:20:06.73 0.net
>>840
いい加減諦めて他の銀行探せよとw

849 :名無しさん:2014/06/28(土) 20:40:21.43 0.net
半年間、楽天でそのあとは他に移せばいいだけ

850 :名無しさん:2014/06/28(土) 20:45:34.89 0.net
   
楽天証券の口座持っていれば
ネットで即日入金無料
そこからハイブリで楽天銀行の口座に移せるよな?
 

851 :名無しさん:2014/06/28(土) 20:46:08.37 0.net
都市銀行からも無料という意味ね

852 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:04:08.23 O.net
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス

853 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:12:44.85 0.net
>>840
なにいってんの。
自分口座への振込みはどこも手数料タダじゃん。
余裕資金は金利の高い定期へと常に移動する。

使うための口座とは別よ。

854 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:13:48.92 0.net
>>850
うん。
楽天証券やSBI証券使えばお互いどころか、どこの銀行でも無料振込み可能。
その代わり一日反映が遅れるけど、自宅のPCですべてできるのがミソだよね。

855 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:31:23.19 0.net
俺もFX業者挟んで無料で振込やってるw
無制限だし便利なんだよな

856 :名無しさん:2014/06/28(土) 22:03:48.13 0.net
>>854
どこの銀行って地銀も含めて?

857 :名無しさん:2014/06/28(土) 23:16:04.04 0.net
信金もか?

858 :名無しさん:2014/06/28(土) 23:31:00.41 0.net
信金もだな
給料振込みが地元の地銀にしてるからATMを経由せざるをえないからな
地銀や信金にも即時入金サービス対応してほしいわ

859 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:26:00.09 0.net
>>856
他行あての振込ができるとこならOK

>>858
定額自動入金サービスはだめなんか?

860 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:29:27.86 0.net
証券会社は入金の振込手数料を負担してくれるからな
そのまま指定銀行の指定口座に出金すれば
どこからでも振込無料

861 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:37:01.68 0.net
投資もしないのに何千万も銀行から銀行へ資金移動したら、
目的外利用って難癖つけられて口座閉鎖されないか?

862 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:39:31.24 0.net
自分の口座ならルール違反にはならんだろ?
都市銀行から振り込み手数料無料にするにはこの手しか無い

863 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:48:42.99 0.net
>>861
投資に利用しないで資金移動のみに使うつもりかよw

864 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:52:10.69 0.net
もちろん株取引もしているよ
1200万株持ってるし投信に500万
お得意様だからいいだろw

865 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:53:21.35 0.net
>>864
それならいいかもね。

866 :名無しさん:2014/06/29(日) 01:12:24.86 0.net
>>865
不安なら野村や大和とかの大手を使えばいい。
細かいことで文句は言わんだろう。

867 :名無しさん:2014/06/29(日) 01:58:58.36 0.net
>>864
乞食すぎるだろ
二、三百万円位ならかわいいが
おれは数千万単位で利息も結構な額に、なるから振込手数料の二百円位は負担するわ

868 :名無しさん:2014/06/29(日) 08:05:11.50 0.net
SBI債もうでーへんの

869 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:09:32.47 0.net
ぼちぼち満期が来るけど次の預け先に迷う〜

870 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:10:52.98 0.net
SBI債出してくれないかなぁ
また外れるだろうけどさ

871 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:20:21.82 0.net
>>869
楽天か静銀

872 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:24:32.76 0.net
>>871
どっちも口座開設から始めないと、だな。
ちょいと面倒臭いw

873 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:37:32.54 0.net
静銀は常連だから開いといてもいい
楽天はお好みならどうぞ

874 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:43:36.64 0.net
俺も静銀は去年の夏キャンペーンで作ったよ。
だから8月中にその時組んだ定期が満期になるんで
引続きウルトラに入れるか、楽天に移すか思案中。

楽天が8月時点で0.5%維持できてたら楽天へ移動するかも。

875 :名無しさん:2014/06/29(日) 16:48:35.42 0.net
何で地銀の定期ってそんなに高く利率高くできるんだろうなあ
同じ地銀でも北陸銀行の利率が高いって話を聞いたことないが

876 :名無しさん:2014/06/29(日) 18:11:54.56 0.net
人件費も含めた経費が安い(ネット銀行でも同じこと言われるが)
あと、大手銀行のように安い金利でも金が集まるわけじゃないから

877 :名無しさん:2014/06/29(日) 19:29:14.57 0.net
プロバイダーも同じだな。
実はローカルのほうが同じ価格なら質のいいものを提供してくれる。

878 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:18:03.32 0.net
楽天一拓だな

879 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:29:12.92 0.net
楽天0.5終了

880 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:48:23.08 0.net
楽天1週間 今週は0.05%だぞ。

881 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:55:45.95 0.net
ええ?!w

882 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:59:00.06 0.net
危なかったー
口座を開くところだったよ
ここを見て正解だったwww

883 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:10:26.83 0.net
楽天銀行酷いな、、、
金が必要とはいえ、口座作らすのが目的だったのかな?

884 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:12:32.03 0.net
楽天を知るやつはニヤニヤしながらヌルーだっただろうし
新規で口座開設したやつは詐欺にでもあった気分だろうし
楽天は何がしたかったんだろうな?

885 :874:2014/06/30(月) 01:15:41.67 0.net
静銀の一択しかなくなってしまった…

886 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:15:44.95 0.net
やっぱ楽天はやることがセコいな
貧弱さがモロに出ちゃったね

887 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:36:43.54 0.net
クソワロタ

888 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:37:02.25 0.net
0.5%と0.05%交互にやれば平均0.275%になるので、
1年定期0.3%よりインパクトがあって、かつ低利で客寄せが出来る

とか?

889 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:37:49.94 0.net
>>888
客を混乱させるだけだろ。

890 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:44:21.57 0.net
『0.5一週間始めました〜』
一週間後
『金利0.05にしちゃいました〜』

狙ってやってるとしか思えないから、消費者センターに通報しても良いレベルじゃないかw


まぁ俺は口座作らなかったが、、、

891 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:51:31.87 0.net
さすが楽天、すかすがしい程のクズっぷりだな
俺は宗教上の理由で口座開いてないが

892 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:00:24.86 0.net
こないだは預金保険がきく定期より利率の低い社債を出して勘違いして
買っちゃう人からお金をかすめたかと思えば、今度は高金利をうたって
預金を集めた直後に金利を下げて自動継続でそのままにしてしまう人の
お金をかすめる。

893 :名無しさん:2014/06/30(月) 03:04:08.96 0.net
>>892
住信SBIネット銀行最悪だな

894 :名無しさん:2014/06/30(月) 04:34:14.71 0.net
金融庁も吹っ飛ぶ、永和信用金庫杉友和義代表理事の犯行の証拠とは?さて何でしょう

895 :名無しさん:2014/06/30(月) 05:25:33.55 0.net
なのかちゃん解約しなくて良かった

896 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:41:11.24 0.net
>>893
楽天のことだよ情弱オッサン!

897 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:53:12.28 0.net
証券出金口座を変更したらこれだよ ざけんなよ

898 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:54:00.03 0.net
愚痴は楽天銀行スレでw

899 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:56:27.39 0.net
金融テロリスト、永和信用金庫杉友和義代表理事の残りた証拠は金融庁も吹っ飛ぶど、検索すると仰天するど

900 :名無しさん:2014/06/30(月) 08:09:48.90 0.net
普通預金以下の定期って存在価値あるんですか?
割とガチで教えてください。

901 :名無しさん:2014/06/30(月) 13:04:31.39 0.net
定期預金残高で銀行融資が通りやすくなったりも?

902 :名無しさん:2014/06/30(月) 14:20:42.08 0.net
たしか昔ハイブリ口座で1%ついてた時期あったよね。。。酷い世の中になったもんだ

903 :名無しさん:2014/06/30(月) 14:53:52.71 0.net
>>898
さすが転落銀行はやることがエグイわ

904 :名無しさん:2014/06/30(月) 16:47:30.22 0.net
なんで楽天の話をここでしたがるのか
信者ってやつは。。。と思ったが
土曜と日曜と信者の落差激しすぎてワラタ

905 :名無しさん:2014/06/30(月) 19:07:00.29 0.net
ヒント:新規開拓

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200