2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part73

826 :名無しさん:2014/06/28(土) 00:01:36.24 0.net
どうせまた延長だろうと放置してたプレーオフがいつの間にか満期になってた
2年0.8%+キャンペーンの現金特典ご馳走様でした

827 :名無しさん:2014/06/28(土) 00:35:23.53 0.net
FXで高金利がつくのを知らないヤツ大杉w

828 :名無しさん:2014/06/28(土) 00:38:18.50 0.net
>>826
満期金は楽天ですか?

829 :名無しさん:2014/06/28(土) 02:12:54.74 0.net
>>827
kwsk

830 :名無しさん:2014/06/28(土) 09:13:50.99 0.net
ハイブリの金を楽天に移そう

831 :名無しさん:2014/06/28(土) 09:28:14.79 0.net
明日は宝塚記念。
即PATで購入可能。

832 :名無しさん:2014/06/28(土) 10:10:17.44 0.net
>>824
現物にできない純金積立って・・・
純金である意味ないじゃん

833 :名無しさん:2014/06/28(土) 10:25:15.57 0.net
現物はロンドンの地下金庫にあるから、空輸する費用が無駄になる?

834 :名無しさん:2014/06/28(土) 11:32:07.42 0.net
>>827
レバ1倍だろうが所詮は証拠金取り引き

835 :名無しさん:2014/06/28(土) 11:51:47.21 0.net


836 :名無しさん:2014/06/28(土) 13:15:12.60 0.net
楽天信者の煽りが多いな
ネット銀行なんてみんな複数持ってるからここをネガキャンしても意味ないし楽天持ち上げるのも意味わからん
用途別に色んな所に分散させとけよ

837 :名無しさん:2014/06/28(土) 13:20:05.80 0.net
  
もうSBI債が無くなったからな
みんな昔は新生2週間でSBI債が出たら振込パターンだが
今は楽天一本なのか?

838 :名無しさん:2014/06/28(土) 13:50:16.40 0.net
一週間定期が0.5%だからな。
つーか、それぐらいチェックしておけと。

839 :名無しさん:2014/06/28(土) 13:52:30.64 0.net
ボーナスで楽天ウハウハだな

840 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:09:30.67 0.net
楽天に今行くやつは元々東京スターや新生にも口座持っててそちらをメインにしていただろうからな
ハイブリッドの流動性やSBI証券の利便性、セブン銀行での預入引出無制限無料、誰でも月3回振込無料に引かれてる人間が多いから楽天とはターゲット層が違う
正直高利率短期間定期の開発よりもBTMUと比較してのAndroidアプリの質の低さとか未だに暗号化方式がRC4でAESじゃないのをいい加減何とかしてほしいわ

841 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:18:03.45 0.net
すげーな
学校で句読点習わなかったのか?
呪文みたいだぞw

842 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:20:04.30 0.net
携帯からPCにメールすると
だいたいこんな感じ

843 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:22:13.92 0.net
>>840は携帯じゃないな
句読点と言うより改行の下手さだな

844 :名無しさん:2014/06/28(土) 14:59:06.48 0.net
>>841
呪文ワロタ

845 :名無しさん:2014/06/28(土) 17:10:59.48 0.net
>>818
楽天だぞ?半年もしないうちに下げてくると予想するね

846 :名無しさん:2014/06/28(土) 18:46:35.13 0.net
楽天が半年も続けると考えるお人好しがおるとわw

847 :名無しさん:2014/06/28(土) 19:20:00.58 0.net
久々にここのCM見た。
野球のやつ。

848 :名無しさん:2014/06/28(土) 20:20:06.73 0.net
>>840
いい加減諦めて他の銀行探せよとw

849 :名無しさん:2014/06/28(土) 20:40:21.43 0.net
半年間、楽天でそのあとは他に移せばいいだけ

850 :名無しさん:2014/06/28(土) 20:45:34.89 0.net
   
楽天証券の口座持っていれば
ネットで即日入金無料
そこからハイブリで楽天銀行の口座に移せるよな?
 

851 :名無しさん:2014/06/28(土) 20:46:08.37 0.net
都市銀行からも無料という意味ね

852 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:04:08.23 O.net
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス

853 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:12:44.85 0.net
>>840
なにいってんの。
自分口座への振込みはどこも手数料タダじゃん。
余裕資金は金利の高い定期へと常に移動する。

使うための口座とは別よ。

854 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:13:48.92 0.net
>>850
うん。
楽天証券やSBI証券使えばお互いどころか、どこの銀行でも無料振込み可能。
その代わり一日反映が遅れるけど、自宅のPCですべてできるのがミソだよね。

855 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:31:23.19 0.net
俺もFX業者挟んで無料で振込やってるw
無制限だし便利なんだよな

856 :名無しさん:2014/06/28(土) 22:03:48.13 0.net
>>854
どこの銀行って地銀も含めて?

857 :名無しさん:2014/06/28(土) 23:16:04.04 0.net
信金もか?

858 :名無しさん:2014/06/28(土) 23:31:00.41 0.net
信金もだな
給料振込みが地元の地銀にしてるからATMを経由せざるをえないからな
地銀や信金にも即時入金サービス対応してほしいわ

859 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:26:00.09 0.net
>>856
他行あての振込ができるとこならOK

>>858
定額自動入金サービスはだめなんか?

860 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:29:27.86 0.net
証券会社は入金の振込手数料を負担してくれるからな
そのまま指定銀行の指定口座に出金すれば
どこからでも振込無料

861 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:37:01.68 0.net
投資もしないのに何千万も銀行から銀行へ資金移動したら、
目的外利用って難癖つけられて口座閉鎖されないか?

862 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:39:31.24 0.net
自分の口座ならルール違反にはならんだろ?
都市銀行から振り込み手数料無料にするにはこの手しか無い

863 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:48:42.99 0.net
>>861
投資に利用しないで資金移動のみに使うつもりかよw

864 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:52:10.69 0.net
もちろん株取引もしているよ
1200万株持ってるし投信に500万
お得意様だからいいだろw

865 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:53:21.35 0.net
>>864
それならいいかもね。

866 :名無しさん:2014/06/29(日) 01:12:24.86 0.net
>>865
不安なら野村や大和とかの大手を使えばいい。
細かいことで文句は言わんだろう。

867 :名無しさん:2014/06/29(日) 01:58:58.36 0.net
>>864
乞食すぎるだろ
二、三百万円位ならかわいいが
おれは数千万単位で利息も結構な額に、なるから振込手数料の二百円位は負担するわ

868 :名無しさん:2014/06/29(日) 08:05:11.50 0.net
SBI債もうでーへんの

869 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:09:32.47 0.net
ぼちぼち満期が来るけど次の預け先に迷う〜

870 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:10:52.98 0.net
SBI債出してくれないかなぁ
また外れるだろうけどさ

871 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:20:21.82 0.net
>>869
楽天か静銀

872 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:24:32.76 0.net
>>871
どっちも口座開設から始めないと、だな。
ちょいと面倒臭いw

873 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:37:32.54 0.net
静銀は常連だから開いといてもいい
楽天はお好みならどうぞ

874 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:43:36.64 0.net
俺も静銀は去年の夏キャンペーンで作ったよ。
だから8月中にその時組んだ定期が満期になるんで
引続きウルトラに入れるか、楽天に移すか思案中。

楽天が8月時点で0.5%維持できてたら楽天へ移動するかも。

875 :名無しさん:2014/06/29(日) 16:48:35.42 0.net
何で地銀の定期ってそんなに高く利率高くできるんだろうなあ
同じ地銀でも北陸銀行の利率が高いって話を聞いたことないが

876 :名無しさん:2014/06/29(日) 18:11:54.56 0.net
人件費も含めた経費が安い(ネット銀行でも同じこと言われるが)
あと、大手銀行のように安い金利でも金が集まるわけじゃないから

877 :名無しさん:2014/06/29(日) 19:29:14.57 0.net
プロバイダーも同じだな。
実はローカルのほうが同じ価格なら質のいいものを提供してくれる。

878 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:18:03.32 0.net
楽天一拓だな

879 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:29:12.92 0.net
楽天0.5終了

880 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:48:23.08 0.net
楽天1週間 今週は0.05%だぞ。

881 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:55:45.95 0.net
ええ?!w

882 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:59:00.06 0.net
危なかったー
口座を開くところだったよ
ここを見て正解だったwww

883 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:10:26.83 0.net
楽天銀行酷いな、、、
金が必要とはいえ、口座作らすのが目的だったのかな?

884 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:12:32.03 0.net
楽天を知るやつはニヤニヤしながらヌルーだっただろうし
新規で口座開設したやつは詐欺にでもあった気分だろうし
楽天は何がしたかったんだろうな?

885 :874:2014/06/30(月) 01:15:41.67 0.net
静銀の一択しかなくなってしまった…

886 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:15:44.95 0.net
やっぱ楽天はやることがセコいな
貧弱さがモロに出ちゃったね

887 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:36:43.54 0.net
クソワロタ

888 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:37:02.25 0.net
0.5%と0.05%交互にやれば平均0.275%になるので、
1年定期0.3%よりインパクトがあって、かつ低利で客寄せが出来る

とか?

889 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:37:49.94 0.net
>>888
客を混乱させるだけだろ。

890 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:44:21.57 0.net
『0.5一週間始めました〜』
一週間後
『金利0.05にしちゃいました〜』

狙ってやってるとしか思えないから、消費者センターに通報しても良いレベルじゃないかw


まぁ俺は口座作らなかったが、、、

891 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:51:31.87 0.net
さすが楽天、すかすがしい程のクズっぷりだな
俺は宗教上の理由で口座開いてないが

892 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:00:24.86 0.net
こないだは預金保険がきく定期より利率の低い社債を出して勘違いして
買っちゃう人からお金をかすめたかと思えば、今度は高金利をうたって
預金を集めた直後に金利を下げて自動継続でそのままにしてしまう人の
お金をかすめる。

893 :名無しさん:2014/06/30(月) 03:04:08.96 0.net
>>892
住信SBIネット銀行最悪だな

894 :名無しさん:2014/06/30(月) 04:34:14.71 0.net
金融庁も吹っ飛ぶ、永和信用金庫杉友和義代表理事の犯行の証拠とは?さて何でしょう

895 :名無しさん:2014/06/30(月) 05:25:33.55 0.net
なのかちゃん解約しなくて良かった

896 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:41:11.24 0.net
>>893
楽天のことだよ情弱オッサン!

897 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:53:12.28 0.net
証券出金口座を変更したらこれだよ ざけんなよ

898 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:54:00.03 0.net
愚痴は楽天銀行スレでw

899 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:56:27.39 0.net
金融テロリスト、永和信用金庫杉友和義代表理事の残りた証拠は金融庁も吹っ飛ぶど、検索すると仰天するど

900 :名無しさん:2014/06/30(月) 08:09:48.90 0.net
普通預金以下の定期って存在価値あるんですか?
割とガチで教えてください。

901 :名無しさん:2014/06/30(月) 13:04:31.39 0.net
定期預金残高で銀行融資が通りやすくなったりも?

902 :名無しさん:2014/06/30(月) 14:20:42.08 0.net
たしか昔ハイブリ口座で1%ついてた時期あったよね。。。酷い世の中になったもんだ

903 :名無しさん:2014/06/30(月) 14:53:52.71 0.net
>>898
さすが転落銀行はやることがエグイわ

904 :名無しさん:2014/06/30(月) 16:47:30.22 0.net
なんで楽天の話をここでしたがるのか
信者ってやつは。。。と思ったが
土曜と日曜と信者の落差激しすぎてワラタ

905 :名無しさん:2014/06/30(月) 19:07:00.29 0.net
ヒント:新規開拓

906 :名無しさん:2014/06/30(月) 21:40:52.59 0.net
SBIのハイブリッドは使いづらいよね
楽天のマネーブリッジは快適だわ

907 :名無しさん:2014/06/30(月) 21:50:46.09 0.net
情弱おっさんかよ

908 :名無しさん:2014/06/30(月) 21:51:01.98 0.net
イオン銀行開設してイオンカードセレクト作ればいいやん

909 :名無しさん:2014/06/30(月) 21:52:02.63 0.net
>>906
何が違うの?

910 :名無しさん:2014/06/30(月) 22:12:11.74 0.net
>>909
マネブリじゃなくて一週間定期のことじゃね?
先週は0.5%だったのが今週は0.05%なんで来週は0.005%っぽい。
それが快適なんだろうw

911 :名無しさん:2014/06/30(月) 22:13:20.51 0.net
>>909
いちいち振替しなくていいことだと思う

912 :名無しさん:2014/06/30(月) 23:29:44.94 0.net
定期の使いやすさはSBIが一番だろ
×ハイブリット
○楽天のマネーブリッジって書いてあるまんまや

楽天銀行は糞過ぎるけど、楽天証券は三木谷傘下とは思えんほどマシというか十分

913 :名無しさん:2014/06/30(月) 23:52:34.41 0.net
楽天は一落ちとして
住信とじぶんどっちがいいの?
根強い人気の住信の方がやっぱりいいの?

914 :名無しさん:2014/06/30(月) 23:55:35.46 0.net
大和ネクスト銀行が良いよ

915 :名無しさん:2014/07/01(火) 00:03:28.18 0.net
もうアチコチ面倒だから住信でいいわ

916 :名無しさん:2014/07/01(火) 00:06:19.12 0.net
もう楽天に出金しちゃったからもう楽天のままでいいや
いまさらSBIの戻るのも癪だし
マネーブリッジっていうのを設定すればいいんですよね?

917 :名無しさん:2014/07/01(火) 00:09:55.47 0.net
ここできくなよ

918 :名無しさん:2014/07/01(火) 01:08:35.52 0.net
>>909
SBIのハイブリッドは自動引き落としに対応していないのが面倒な点。
楽天銀行は公共料金やクレジットカードの引き落としに対応してる。

それぐらいかな。
投資する人ならSBIハイブリットは便利だけど。

919 :名無しさん:2014/07/01(火) 07:24:01.63 0.net
>>916
まさに思う壺w

920 :名無しさん:2014/07/01(火) 08:50:16.68 0.net
さてと100,000円引き上げるか。

921 :名無しさん:2014/07/01(火) 08:54:54.79 0.net
さっさと古事記は出て行けー

922 :名無しさん:2014/07/01(火) 12:37:50.24 0.net
SBIの自動振込は便利に使ってるけど918の言うとおりハイブリッドのままだと
使えないのが不便。普通の残高をいつも気にしてマニュアルで入れてやらない
といけないのがなぁ。

923 :名無しさん:2014/07/01(火) 12:41:41.00 0.net
残高100000円のキャンペーンって昨日だったか。

924 :名無しさん:2014/07/01(火) 12:53:04.28 0.net
証券使う前提なら分かれてる方が便利だな
うっかり自動振込分まで使っちゃうとか無いし

925 :名無しさん:2014/07/01(火) 14:36:34.68 0.net
おれも100000万円引き上げるわ

926 :名無しさん:2014/07/01(火) 14:49:04.74 0.net
そんな報告いりません

927 :名無しさん:2014/07/01(火) 14:59:00.13 0.net
www

928 :名無しさん:2014/07/01(火) 15:17:44.05 0.net
10置くんちゃうで

929 :名無しさん:2014/07/01(火) 15:40:32.14 0.net
10万円キャンペーン昨日までか

930 :名無しさん:2014/07/01(火) 16:56:41.23 0.net
>>916
楽天沼に引きずり込まれたな

931 :名無しさん:2014/07/01(火) 21:30:23.66 0.net
>>922
> SBIの自動振込は便利に使ってるけど918の言うとおりハイブリッドのままだと
> 使えないのが不便。普通の残高をいつも気にしてマニュアルで入れてやらない
> といけないのがなぁ。

振替すればええやん。

932 :名無しさん:2014/07/01(火) 21:45:58.18 0.net
>>913
じぶんって振込み無料ないから論外

933 :名無しさん:2014/07/01(火) 21:46:17.71 0.net
確かに毎回やらなきゃいけないのが面倒なんだよね。
ハイブリットから自動引き落とし対応してくれたらいいのに。

934 :名無しさん:2014/07/01(火) 21:59:42.51 0.net
>>932
2014年6月26日からじぶん銀行 au限定で
ATM・振込手数料 回数無制限 無料だよ

935 :名無しさん:2014/07/01(火) 22:33:49.98 0.net
貧乏人が大挙して楽天へ移動してくれると思ったんだが上手くいかないねw

936 :名無しさん:2014/07/01(火) 22:47:02.96 0.net
>>934
au限定ってのがな
docomoかsbなら良かったんだが

937 :名無しさん:2014/07/02(水) 08:01:27.90 0.net
>>932
じぶん→UFJへの振込は無料だから
うまくつかえば・・・・

938 :名無しさん:2014/07/02(水) 14:04:18.14 0.net
その肝心のUFJに魅力が皆無だからなw

939 :名無しさん:2014/07/02(水) 17:05:43.14 0.net
10万円キャンペーンって何が当たるんだっけ?

940 :名無しさん:2014/07/02(水) 17:19:54.10 0.net
すみのぶ君のハンドタオル

941 :名無しさん:2014/07/02(水) 23:58:20.21 0.net
外貨口座開設+預け入れで500-1000円もらえるキャンペーンって、
一度外貨を買った後、売却してもOKなのかな?
適用条件を読む限り、必ずしもNGではないように思えるんだけど。

942 :名無しさん:2014/07/03(木) 00:47:57.28 0.net
まず自分が人柱になれ

943 :名無しさん:2014/07/03(木) 10:48:35.74 0.net
既に開設済みの俺には全く恩恵がないなあ。
ドル決済するからしょっちゅうドル買ってるのに。

944 :941:2014/07/03(木) 14:17:16.33 0.net
>>942
うん、とりあえず初めて1000ドル買ったわけ。
今のところまだ持ってるけど、今後売ったとしても
キャンペーン期間が終わらないと結果はわからないので
人柱としての意味はないと思われる。

945 :名無しさん:2014/07/03(木) 17:31:17.16 0.net
純金積み立てはじめますかね?

946 :名無しさん:2014/07/03(木) 19:47:34.82 0.net
金が下がってから始めれば、まあ悪くないんじゃないか。

947 :名無しさん:2014/07/04(金) 00:42:53.73 0.net
>>945
>>946

金の価格はこれから上昇していくよのに。

948 :名無しさん:2014/07/04(金) 01:18:24.25 0.net
金の積立で1000円もらえるけど、1万積立の場合、手数料で毎月250円取られるから微妙だな。

949 :名無しさん:2014/07/04(金) 11:55:03.27 O.net
給料振込口座から自動引き落とし(5日、27日)すればいい、移動には平日4日間の時間掛かるから土日絡むと更にプラス日数がね。

950 :名無しさん:2014/07/04(金) 16:02:57.52 0.net
楽天証券株式会社との決済提携開始のお知らせ
〜楽天証券への即時決済サービスの取扱いを開始〜

951 :名無しさん:2014/07/04(金) 19:04:17.53 0.net
>>950
マジ?
金融自由化の始まり?
ビックバンか

952 :名無しさん:2014/07/04(金) 23:33:54.66 0.net
楽天銀行ワロスw

静岡銀行に全部突っ込んだ。

953 :名無しさん:2014/07/04(金) 23:37:22.75 0.net
じゃ、もう来るんじゃねぇぞ

954 :名無しさん:2014/07/05(土) 01:44:47.22 O.net
はい
http://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/oscar/o16.swf

955 :名無しさん:2014/07/05(土) 08:20:01.65 0.net
楽天銀行にやられた 7日間定期の回収 と 満期定期の移動に 今月後2回

楽天銀行 ー> SBI証券 −> ( SBIハイブリッド預金) −> 住信SBI銀行(普通)
     −> 別の銀行へ振り込み

956 :名無しさん:2014/07/05(土) 08:36:00.56 0.net
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
 ヽ/    \, ,/  i ノ
  |    <・>, <・>  |
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|
  ヽ   ト=ニ=ァ   / <お前の穴なんか知らんぞ
   \.  `ニニ´  /
     ` ┻━┻'

957 :名無しさん:2014/07/05(土) 08:51:23.30 0.net
 (´ー`) >>955 お前バカだろう、一時的にSBI証券の出金先口座を変えればいいだろう
く(   )>
 ノωヽ

958 :名無しさん:2014/07/05(土) 09:16:37.86 i.net
ネット通販をするさいに振込手数料がかかるので、無料で振込できるここの銀行を開設しようと思ってます
入金や出金をする時、どこのATMで出来るのでしょうか?

959 :名無しさん:2014/07/05(土) 10:14:18.63 0.net
>>958
普通カード使うだろ

960 :名無しさん:2014/07/05(土) 10:20:46.77 i.net
>>959
クレカ持ってないんです

961 :名無しさん:2014/07/05(土) 10:34:21.27 0.net
だめだこりゃw

962 :名無しさん:2014/07/05(土) 10:50:49.41 0.net
高校生なんだろ

963 :名無しさん:2014/07/05(土) 10:51:04.00 0.net
次行ってみよー

964 :名無しさん:2014/07/05(土) 10:53:21.09 i.net
クレカ持ってないと駄目なんですか?

965 :名無しさん:2014/07/05(土) 11:03:16.81 0.net
クレカ持ってないんです、があまりにも的外れだったということ

966 :名無しさん:2014/07/05(土) 11:06:03.61 i.net
銀行のカードといっても、振込先の銀行が違うと手数料を結構取られますよね?

967 :名無しさん:2014/07/05(土) 11:11:22.67 0.net
>>964
なんでクレカ持たないの?

968 :名無しさん:2014/07/05(土) 11:36:53.01 i.net
>>967
使いすぎそうで怖いんです

969 :名無しさん:2014/07/05(土) 11:39:54.88 0.net
>>968
クレカで車でも買うつもりか?
上限下げればいいだろ

970 :名無しさん:2014/07/05(土) 11:59:36.55 0.net
振込手数料は調べられても使えるATMは調べられないってのがすごいな

971 :名無しさん:2014/07/05(土) 12:11:59.72 0.net
  
カードなら振込手数料かからないし
最長2ヶ月も利息がかからないし支払いを延ばせるし
いいとこづくめじゃん

972 :名無しさん:2014/07/05(土) 12:21:54.41 0.net
ポインヨもつくしね

973 :名無しさん:2014/07/05(土) 12:26:10.83 0.net
( ゚∀゚ )ポインヨー

974 :名無しさん:2014/07/05(土) 12:38:01.10 0.net
ポインヨ

975 :名無しさん:2014/07/05(土) 12:45:41.51 0.net
ポインヨがつくのがポインヨ

976 :名無しさん:2014/07/05(土) 13:33:01.98 0.net
>>958
入金無料ATM:セブン銀行、ゆうちょ銀行、イーネット、ローソンATM

引出し無料ATM:セブン銀行、ビューアルッテ
月5回まで引出し無料ATM:ゆうちょ銀行、イーネット、ローソンATM

977 :名無しさん:2014/07/05(土) 13:33:08.34 0.net
     \ ポインヨ ポインヨ / |\
          ポインヨー   | |\
    ウ・・・ウン・ ∧_∧   | |  \
   ___Λ_Λ∀゚∩)  | |   |
   | __ ( ;´д`) ̄|ヽ) | |   |
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  \|    |
   \ \          \  \  |
     \ \          \  \|
      \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
        \ |_______|

978 :名無しさん:2014/07/05(土) 13:39:28.56 O.net
>>954
そりゃ誰でも食いつくわ

979 :名無しさん:2014/07/05(土) 13:40:24.96 0.net
次スレよろ

980 :名無しさん:2014/07/05(土) 14:42:11.28 0.net
ボインチャンが付いて来ないとイヤ!

981 :名無しさん:2014/07/05(土) 18:51:22.05 0.net
 

982 :名無しさん:2014/07/05(土) 20:52:30.65 0.net
 

983 :名無しさん:2014/07/05(土) 21:02:59.61 0.net
何か言えよ

984 :名無しさん:2014/07/05(土) 22:52:33.26 0.net
お休みなさい

985 :名無しさん:2014/07/06(日) 01:15:38.51 0.net
何か

986 :名無しさん:2014/07/06(日) 01:52:07.28 0.net
なにかな

987 :名無しさん:2014/07/06(日) 06:56:33.42 0.net
今年はSBI債は出ないんですかね?

988 :名無しさん:2014/07/06(日) 07:49:50.48 0.net
日銀の当座預金にいくらでもあるから必要無い

989 :名無しさん:2014/07/06(日) 12:15:51.18 0.net
 

990 :名無しさん:2014/07/06(日) 14:33:02.32 0.net
次スレのタイトル考えるか。

991 :名無しさん:2014/07/06(日) 15:44:12.66 0.net
もう立ってるよ

992 :名無しさん:2014/07/06(日) 15:46:23.43 0.net
この変態オヤジが!

993 :名無しさん:2014/07/06(日) 15:49:29.13 0.net
住信SBIネット銀行 Part74
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1404563507/

994 :名無しさん:2014/07/06(日) 16:08:36.76 0.net
JRA即PAT
http://www.jra.go.jp/dento/welcome/

995 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:10:10.67 0.net


996 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:50:22.85 0.net


997 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:53:27.29 0.net
 

998 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:55:20.27 0.net
うめ

999 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:56:24.02 0.net
999

1000 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:56:40.84 0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200