2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利金融機関はどこ110%

1 :名無しさん:2014/03/27(木) 22:28:08.73 0.net
前スレ
高金利金融機関はどこ109%
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1385860891/

・定番の高金利情報Wiki
いいネタがあったら皆で共有しましょう。
あなたの書き込む新情報が世界を平和にします。
koukinri@Wiki
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

532 :名無しさん:2014/06/21(土) 23:05:18.12 0.net
楽天買うやつなんかいるのか?
振り込め詐欺も騙される方にも責任があると思ったりするけど
これは買う方が100%責任あるだろ

アホなのか?

533 :名無しさん:2014/06/21(土) 23:09:27.63 0.net
>>531
アホかw

俺はお前と違って電話で他人と会話する事位出来るんでw

534 :名無しさん:2014/06/21(土) 23:28:29.47 0.net
楽天っていつもの(失効までの期間が短い)期間限定ポイントか?

535 :名無しさん:2014/06/21(土) 23:40:53.76 0.net
>>532
会社休んで朝8時に時報と同時にポチった奴もいるんだろうから
そこまで言うなよw

536 :名無しさん:2014/06/21(土) 23:54:33.74 0.net
盲目的楽天信者に合掌w

537 :名無しさん:2014/06/21(土) 23:56:19.06 0.net
とは言え、楽天の社債はSBIに比べりゃ紙切れになる心配はほぼ皆無だからな。
いくら安心でもオレは買わんけどw

538 :名無しさん:2014/06/22(日) 00:07:03.42 0.net
ソニーも社債出せば金集まるだろうに

539 :名無しさん:2014/06/22(日) 01:05:33.00 0.net
>>533
電話で会話するとかドラマの中だけ、フィクションだし
冗談は顔だけにしてくれ

540 :名無しさん:2014/06/22(日) 01:10:35.02 0.net
>>539
もう黙っとけって、お前w

541 :名無しさん:2014/06/22(日) 01:13:54.23 0.net
では、電話確認の件お願いしますねw

542 :名無しさん:2014/06/22(日) 01:16:34.14 0.net
よっしゃ、虚々実々交えてスレ盛り上がる方向で報告したるわ〜♪

543 :名無しさん:2014/06/22(日) 01:35:07.59 0.net
信用毀損罪
業務妨害罪
風説の流布
そんな事したら顔だけに飽きたらず経歴も人に見せられない状態になるでー

544 :名無しさん:2014/06/22(日) 01:42:00.92 0.net
>>543
キャンペの条件どうこうでほんまアホでんな、あんたw
んな事言うとったら2ちゃんで逮捕者何人出んねんww

545 :名無しさん:2014/06/22(日) 01:51:22.88 0.net
>>543
もう謝って終わりにしとけって

546 :名無しさん:2014/06/22(日) 08:42:10.85 0.net
_○/|_ ゴメンナサイ

547 :名無しさん:2014/06/22(日) 11:59:27.69 0.net
  
安倍はパチンコにまで税金だってよ
またきた企業優遇庶民いじめ
預金税も近いな
   
「パチンコ税」創設が浮上 1%で財源2000億円試算
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140622-00000042-san-pol

政府・自民党内で、安倍晋三首相の主導で政府が決めた法人税の実効税率の引き下げに伴う
税収減の穴を埋める財源の一つとして、
パチンコやパチスロの換金時に徴税する「パチンコ税」の創設が浮上していることが21日、分かった。
1%で2千億円の財源が生まれるとの試算もある。

 

548 :名無しさん:2014/06/22(日) 12:04:19.94 0.net
>>547
ぱちんこ税大賛成!

549 :名無しさん:2014/06/22(日) 12:04:45.51 0.net
>>547
在日乙

550 :名無しさん:2014/06/22(日) 12:10:40.55 0.net
なんでパチンコで在日になるんだよw

551 :名無しさん:2014/06/22(日) 12:21:25.36 0.net
パチンコもそうだがタバコをもっと上げろ
喫煙するようなアホは増税しても吸い続けるからそっから搾り取れ

552 :名無しさん:2014/06/22(日) 12:22:54.56 0.net
タバコはいいが酒だけは絶対上げるな、下げろ

553 :名無しさん:2014/06/22(日) 12:24:55.03 0.net
俺に関係のないものやサービスだけ税金をいっぱいとればいい

554 :名無しさん:2014/06/22(日) 12:33:33.46 0.net
555

555 :名無しさん:2014/06/22(日) 12:35:04.43 0.net
>>550
むしろ、なんでパチンコで在日にならないんだよw

556 :名無しさん:2014/06/22(日) 12:41:05.19 0.net
どうせなら換金時に所得税の源泉徴収20%を課したらいい。

557 :名無しさん:2014/06/22(日) 12:48:32.67 0.net
利息や配当で20%とってるだろ、それより少ないなんて論外
公営ギャンブル並みに25%課税、もしくは宝くじ並みに45%課税だな

558 :名無しさん:2014/06/23(月) 18:34:08.91 0.net
楽天銀行 7日0.5%来た

559 :名無しさん:2014/06/23(月) 19:49:07.86 0.net
>>558
新生2週間0.15%を楽天7日0.5%にシフトするよ

しかし楽天14日0.3%の方は何だろう
7日0.5%を2回転させる方が得なんだが

560 :名無しさん:2014/06/23(月) 20:00:08.09 0.net
>>442
まだ残ってるのかwww

561 :名無しさん:2014/06/23(月) 20:15:26.53 0.net
楽天に振込手数料なしで資金送れるとこはどこ?

562 :名無しさん:2014/06/23(月) 20:18:55.80 0.net
オリックス 0.40 6ヶ月
スルガANA 0.38 1年

楽天出た後だとクソに見えるな。焦って入れなくて正解だったわ

563 :名無しさん:2014/06/23(月) 20:20:49.76 0.net
大和、SBI、ソニー、みずほ、新生とかだな

564 :名無しさん:2014/06/23(月) 20:25:34.01 0.net
 
最近株の配当すごいな
半年で6万なら定期よりいいな

565 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:01:17.65 0.net
楽天も一週間定期始めたのか
しかも東スタより利率が高いとかw
渋ちんの楽天のくせになにがあったのか

566 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:07:39.38 0.net
     
楽天は長期と短期の金利がメチャクチャやな

一週間 0.5%
一ヶ月 0.05%
3年 0.35%
5年 0.22%

なにこれ?

567 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:12:54.46 0.net
>>566
一週間定期の高金利は客寄せパンダという噂が

568 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:20:07.07 0.net
【永和信用金庫が吹っ飛ぶ証拠て何や】それは【しんきんしゃべりば】を検索したらわかる。金利強盗犯罪史の勉強や。

569 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:20:38.01 0.net
自動更新で忘れた頃に0.01%にして銀行ウハウハ状態を狙ってんだろ

570 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:23:02.62 0.net
新生とSBIはやばいんじゃね?

571 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:30:26.20 0.net
何で?

572 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:32:00.23 0.net
新生は6ヶ月2%か

573 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:35:06.86 0.net
>>572
抱き合わせじゃねーかw

574 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:41:05.95 0.net
楽天っていくらずつで定期預金すると得なんだ?
賢い人教えて〜

575 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:49:05.03 0.net
>>574
ttp://yokinkinri.blog98.fc2.com/blog-entry-5156.html

576 :575:2014/06/23(月) 21:50:21.97 0.net
>>575
ありがとうございます!

577 :名無しさん:2014/06/23(月) 22:06:06.68 0.net
東京スターって比較的長い期間、0.3%だけど
楽天はどのくらい0.5%の金利を継続するかな?
長ーく続けられるのであれば口座開設したいけど、1週間ぽっきりじゃ意味ないよね。

578 :名無しさん:2014/06/23(月) 22:09:04.25 0.net
一週間ごとに満期になったら組み直さないと0.5%継続は無理じゃね?

579 :名無しさん:2014/06/23(月) 22:16:43.93 I.net
子供はいる?住むところは?ローンは?年金だけじゃ足りないから養老保険とか掛けてる?

580 :名無しさん:2014/06/23(月) 22:18:44.16 0.net
年金じゃ足りないから
株買って配当もらってる

581 :名無しさん:2014/06/23(月) 22:34:32.95 0.net
>>578
定期組むとき元金継続にすれば利息は普通口座へ振替になる。
次週も同じ元金で継続されるよ。

582 :名無しさん:2014/06/24(火) 00:52:01.72 0.net
複利で回さなきゃ意味ないな

583 :名無しさん:2014/06/24(火) 00:58:26.29 0.net
現在の金利情勢では短期の定期は利息の円未満が切捨てられて
複利にならないよ。
それよりも税金が切捨てられる効果のほうが大きい。
最大25%の金利上乗せ相当になる。

対策としては、元金継続にして毎回の利息が最低預入額に達したら
1口増やす方法がある。これで擬似複利運用になる。

584 :名無しさん:2014/06/24(火) 01:00:42.59 0.net
>>582

585 :名無しさん:2014/06/24(火) 19:45:02.49 0.net
静岡解約して楽天つっこむわ

586 :名無しさん:2014/06/24(火) 23:54:09.71 0.net
>>585
楽天の12週間の平均金利(税引前)が0.44%以上を維持できないと
静銀から移すメリットがないぞ。

587 :名無しさん:2014/06/25(水) 00:05:37.90 0.net
0.5はキャンペーン金利だから3カ月も続かんだろ
東スタと同じ0.3くらいになるんじゃないか

588 :名無しさん:2014/06/25(水) 00:43:36.56 0.net
まあ0.3でも、クイック入金対応大量で移動簡単、解約もネットで一瞬で、待機用としては十分だけどね

589 :名無しさん:2014/06/25(水) 00:55:43.87 0.net
イーバンクの頃からキライだった
楽天になってから一度も使った事ないけど
イーバンのキャッシュカードってそのまま使えるのかな?
ま、暗証番号覚えてないんですけどw

590 :名無しさん:2014/06/25(水) 01:04:01.12 0.net
>>589
イーバンクの頃、新生→イーバンクに毎月3万ずつ振込むと
CB210円もらえて、30000円を出し入れするだけで年利8.4%の
運用ができた。

591 :名無しさん:2014/06/25(水) 10:30:57.92 0.net
GR砲使うと十万単位で貰えたけどな
>>586
3000ポイントがあるからメリットありでしょ

592 :名無しさん:2014/06/25(水) 10:33:48.72 0.net
>>589
嫌いなら無理に使わなくていいし書き込まなくていいよw

593 :名無しさん:2014/06/25(水) 11:27:24.44 0.net
0.5%じゃケツ吹く儲けにもならねえわ。
三井不動産の公募に3000万投資したら1週間で8%の金利がついて昨日、満期で
戻ってきたぞ。

594 :名無しさん:2014/06/25(水) 12:38:43.60 0.net
>>593
じゃ出て行けば?
てか、なんで3億投資しなかったの?w

595 :名無しさん:2014/06/25(水) 19:35:20.23 0.net
http://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/kojin-140620.html
他行から10万円以上のご入金だけでもれなく最大3000ポイントプレゼント

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5147776.jpg
合計500万振り込んで、即出金しても楽天ポイント3000P貰えるよー!うまうまw

596 :名無しさん:2014/06/25(水) 20:46:57.29 0.net
>>595
50万を10回、出し入れした場合はどうなるの?

597 :名無しさん:2014/06/25(水) 21:14:56.57 0.net
>>596
もちろんそれでもOK
期間中の入金合計金額で判断

598 :名無しさん:2014/06/25(水) 21:26:35.95 0.net
セコいレスが多いけど、お前らほんとに金持ってるのか疑問だわ

599 :名無しさん:2014/06/25(水) 21:29:43.05 0.net
>>597
同じ楽天銀行同士での移動でも大丈夫なんですか?

600 :名無しさん:2014/06/25(水) 21:46:52.16 0.net
0.5じゃさすがにはしゃげんわな

601 :名無しさん:2014/06/25(水) 21:56:30.76 0.net
>>599
それがおkなら
俺500万お前に振り込むから、500万と500円付けて誰か信頼できる奴に振り込んでくれよ
で、同様に他にも困ってる奴を経由して、最後は俺の口座に戻ってきたらスゲー儲かりそうだぜ

602 :名無しさん:2014/06/25(水) 22:03:59.52 0.net
楽天銀行同士でも苗字が違えば大丈夫だろ。
同じならオレが中の人だったら速攻アウトにするわ。

603 :名無しさん:2014/06/25(水) 22:12:58.60 0.net
条件に「他行からの入金」ってあった気がしたが

604 :名無しさん:2014/06/25(水) 22:19:30.29 0.net
だから苗字が同じなら高確率でアウトだろ。
楽天の気分次第でアウトすると記載あったでしょ馬鹿なの。

605 :名無しさん:2014/06/25(水) 23:09:28.21 0.net
これ振込でなくてもATM経由の入金でもいんだよね?

で、500入れた時の利回りいくつ??

606 :名無しさん:2014/06/25(水) 23:48:49.62 0.net
とうとうウワサの楽天乞食に占拠されたなw

607 :名無しさん:2014/06/26(木) 00:15:46.18 0.net
>>603
なるほど。どうも

608 :名無しさん:2014/06/26(木) 03:24:37.82 0.net
【永和信用金庫小林泰理事長は強盗した金利を客に返せ】こいつらは違法に100億円も強盗した。

609 :名無しさん:2014/06/26(木) 06:48:59.92 0.net
>>605
ATM入金だと楽天側で他行からの入金と判断できないぞ。
たぶん振込じゃないとだめだと思う。

610 :名無しさん:2014/06/26(木) 22:29:47.27 0.net
楽天は自前でATM持ってないから必然的に他行扱いになるとか?

611 :名無しさん:2014/06/26(木) 22:38:20.76 0.net
楽天の1週間0.5%は7月末までか

612 :名無しさん:2014/06/26(木) 23:03:06.46 0.net
>>610
そういう意味じゃないよ

613 :名無しさん:2014/06/26(木) 23:06:37.66 0.net
他行の金が減って、かつ楽天の金が増える取引じゃなきゃ
ポイントあげねぇということでしょう。

614 :名無しさん:2014/06/27(金) 02:51:14.79 0.net
>>611
かすだな

615 :名無しさん:2014/06/27(金) 03:49:45.14 0.net
【永和信用金庫の総代会】検索したら傑作な事書いて有る。恐ろしいわ

616 :名無しさん:2014/06/27(金) 13:12:08.75 0.net
>>611
そんな事はどこにも書いていないよ。

617 :名無しさん:2014/06/27(金) 13:22:39.24 0.net
>>613
すぐに引き出していいんだから、このプログラムだと
他行の金は減らないし、楽天の金も増えない

多分、他行からの振込のベータテストをやりたいんだろう

618 :名無しさん:2014/06/27(金) 13:22:44.48 0.net
書いてない物も見える人なんだろ

619 :名無しさん:2014/06/27(金) 13:23:42.15 0.net
>>617
ベータテストって何かシステム新しくしたの?
というか、消費者のお金使ってベータテストなんて聞いたことないわw

620 :名無しさん:2014/06/27(金) 13:27:54.00 0.net
>>619
消費をしてないのに消費者って・・・

621 :名無しさん:2014/06/27(金) 13:28:54.70 0.net
>>619
ベータテストの意味知らんのか

622 :名無しさん:2014/06/27(金) 16:37:24.52 0.net
実際に運用されている商用システムを入れ替えてしまったらもはやβテストじゃないぞ

623 :名無しさん:2014/06/27(金) 17:01:23.30 0.net
一部修正かもしれない

624 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:20:45.36 0.net
知ったかが多くて、ここまで有意義な情報皆無
失笑しかしてないw

625 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:38:31.56 0.net
キャンペーンはATMはダメだよ。
振込じゃないとダメ。
楽天に電話で聞いたよ。

626 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:41:15.77 0.net
>>624
お前の知ったか知識も披露してみれば?w

627 :名無しさん:2014/06/27(金) 23:41:24.39 0.net
無駄金使ってないで預金の金利あげろって事でしょうに
たぶん

628 :名無しさん:2014/06/28(土) 10:57:12.88 0.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1366083055/940
郵貯銀行は、とんでもないものを配布しだしたぞ。

629 :名無しさん:2014/06/28(土) 12:03:08.33 0.net
>>628
トークン、様子見していて良かった!
使えねぇ

630 :名無しさん:2014/06/30(月) 11:36:40.12 0.net
大和のNISA口座開設キャンペーンの2000円、やっと今日振り込まれた。
大和ネクスト銀行の高金利とセットのキャンペーンだったが
去年の12月だぞ…。
7ヶ月近く掛かるとは思わなかった。

631 :名無しさん:2014/06/30(月) 11:48:55.82 0.net
大阪商工信用金庫
サマーキャンペーン定期

1年以上 年0.40%
50万円以上

632 :名無しさん:2014/06/30(月) 12:41:41.00 0.net
古事記が右往左往するのを見るのは
おもしろいよな

総レス数 1000
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200