2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM 2

160 :名無しさん:2014/05/15(木) 21:02:23.05 0.net
>>159

おまえみたいなバカがさ、ネットで聞きかじった生半可な知識を間違って拡散したら
かえって、消費者保護に反することになってしまうの。
おまえがバカなのはわかったからさっさと寝ろ。

あのさ、
ノックイン投信の問題性の大事なところは、
オプションの売りを、顧客側がやるのは、どうしてダメなのか、ってところなの。
オプションを売ること、保険でいえば保険を売る側に回ること、
それも立派な経済活動の1つだろ。実際、オプションの売買は行われているし、保険会社や保険屋は
保険を売ってもうけている。
でも、個人投資家・銀行の顧客が、オプションの売りをするとどうしてやばいのか、
そこんところを説明してやらなきゃ、ノックイン投信のヤバさの説明にならないじゃないか。
「投資(信託)」という名前をつけているのがダメとかそういう問題ではないの。

ちゃんとそこを説明してみろ。
それとも、おれに変わりに説明して欲しい?

総レス数 1006
419 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200