2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM 2

462 :名無しさん:2014/07/16(水) 07:26:30.90 0.net
>>452-453
再度解説ありがとうございます。

私は株式もやっていますが、毎月定期的に金額を確保したい理由で
損なのは承知で毎月分配型をしているのです。

日本の好配当株ファンドも購入手数料が3.24%したり信託報酬も高かったりで、
利回りも考慮すると自分で運用した方が安く済みそうです。
好配当株ファンドの説明会に行っても、自分が持っていたりチェックしていたり
する銘柄が多かったりします。

「2 可能な限り再投資した方が複利効果により資産を増やせる。」
「4 分配金で再投資する場合、毎月分配されるごとに課税されてしまう「毎月分配型」は損」
に関してですが、ヘッジありの銘柄はNISAで再投資しています。
ヘッジなしの銘柄では、基準価額が下がった時に神経質で心配しそうなために
再投資にはしていません。
来年にNISAが200万までに引き上げられたら、ヘッジありの銘柄で再投資の
割合を増やすことを検討します。

毎月分配型が損という話はよく聞きますが、NISAで非課税のためどれ位
得をするのか、毎月分配型はどれ位損をするのかを具体的に示した
レポートがあれば便利ですね。

PS.
私は銀行株は保有していませんが、毎月分配型でもうけて増配してもらえる
のなら、三井住友トラストさんの株とかも買いたいです。

総レス数 1006
419 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200