2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.42%

1 :名無しさん:2014/06/18(水) 19:10:57.68 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。

・定番の高金利情報Wiki。 いいネタがあったら皆で共有しましょう。
koukinri @Wiki
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.41%
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1398211489/

620 :名無しさん:2014/06/28(土) 19:25:09.22 0.net
ケチつけるしか能ないのか

621 :名無しさん:2014/06/28(土) 19:45:43.40 0.net
持家で散財じゃなくて、夜7時に半額食料品買いに行く
生活しても1000万だと4年持たんだろ

622 :名無しさん:2014/06/28(土) 19:50:17.67 0.net
1000万しか持ってないという事はニートか、
ニートに近いような派遣社員なんだろ

終わってるんだよ

623 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:19:17.03 0.net
>>621
燃費悪いなぁー
俺なんて1ヶ月3万で生活できる
但し野菜は全て自家製
>>622
社地区乙

624 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:53:15.84 0.net
鳥でもあるまいに、葉っぱばっかり食えるわけでも
無かろう 田吾作君

625 :名無しさん:2014/06/28(土) 22:14:52.32 0.net
>>617
億持ってる奴こそそういう事やってるんだよw

626 :名無しさん:2014/06/28(土) 22:18:33.71 0.net
何億もってる金持ちだろうが、乞食は乞食だしな

627 :名無しさん:2014/06/28(土) 22:29:49.06 0.net
みんな億持ちに幻想もってるけど、別に何も変わらないと思う。

628 :名無しさん:2014/06/28(土) 22:37:24.96 0.net
億でも5億以上とかはちょっと違うイメージ

629 :名無しさん:2014/06/28(土) 22:52:28.96 0.net
3ヶ月



スーパー定期

年4.000%

630 :名無しさん:2014/06/28(土) 22:54:03.84 0.net
みんな億持ちに幻想もってるけど、>>

このスレの住人の大部分は億持ちなんだろ
幻想なんかないだろ

631 :名無しさん:2014/06/28(土) 22:57:08.67 0.net


632 :名無しさん:2014/06/28(土) 23:17:37.05 0.net
>>625
ないないw

633 :名無しさん:2014/06/28(土) 23:18:21.99 0.net
>>632
あるあるw

634 :名無しさん:2014/06/28(土) 23:28:22.96 0.net

定期
スレ
です。

635 :名無しさん:2014/06/29(日) 04:38:51.01 0.net
NGワード

    円

636 :名無しさん:2014/06/29(日) 06:38:07.52 0.net
大阪厚生信用金庫
http://www.co-sei.co.jp/topics/goaiko.html
1年0.4% 他
そこそこ金利良いのでやりたかったが口座開設に店頭に行かねばならぬのでダメだったわ。

637 :名無しさん:2014/06/29(日) 09:00:27.24 0.net
ほいほい、と言ってみた。

638 :名無しさん:2014/06/29(日) 09:11:31.33 0.net
>>635
ここ円定期スレなんですがわかってますか?
嵐さん

639 :名無しさん:2014/06/29(日) 10:14:02.24 0.net
>>638
君の方が荒らしにしか見えないんだが

640 :名無しさん:2014/06/29(日) 10:39:35.96 0.net
ここは円定期スレですよ。

641 :名無しさん:2014/06/29(日) 11:05:46.77 0.net
>>639
即レス荒らし乙

642 :名無しさん:2014/06/29(日) 12:57:14.25 0.net
何故セキュリティの話があちこちのスレで増えだしたのか、不思議に思っていたのだが、

ネットはセキュリティに不安がある→
ゆうちょ銀行はトークンがあるから安心だ。ゆうちょ銀行に預けよう→
実はバックドアありの中国製トークン→
小日本の預金は抜き放題だ

という流れだったという。
人民解放軍ネット部隊の皆さん。御苦労さま

643 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:18:51.30 0.net
>実はバックドアありの中国製トークン→

これ本当なの?
根拠がないと風説の流布ってことにならないか?

644 :名無しさん:2014/06/29(日) 13:41:49.09 0.net
確かに、ここ最近のセキュリティ厨の暴れ方は異常w

645 :名無しさん:2014/06/29(日) 14:05:09.69 0.net
>>644
 >>613

646 :名無しさん:2014/06/29(日) 15:00:52.39 0.net
大阪厚生信用金庫
http://www.co-sei.co.jp/topics/goaiko.html
1年0.4% 他
そこそこ金利良いのでやりたかったが口座開設に店頭に行かねばならぬのでダメだったわ。

>>振込み限度額をネットで引き上げられるみたいだから、何か意味無いような

647 :名無しさん:2014/06/29(日) 15:01:49.57 0.net
しかし、定期の中途解約はネットで出来ないみたいだから
良しとする

648 :名無しさん:2014/06/29(日) 15:06:21.69 0.net
よくわからんのだが、振込み限度額をネットで上げることが出来るのであれば、
何のために振込み限度額を設定するように成っているのか
意味が無いように思うのだが、
アホなんだろうか

649 :名無しさん:2014/06/29(日) 16:28:43.42 0.net
振込み限度額をネットで上げられる銀行は多いと思う。ATMの認証よりは厳しいからATMを使った振り込め詐欺を
意図してるんじゃ、

650 :名無しさん:2014/06/29(日) 17:12:39.13 0.net
円定期スレです

651 :名無しさん:2014/06/29(日) 19:25:01.14 0.net
円^_^定^_^期^_^ス^_^レ^_^で^_^す^_^。

652 :名無しさん:2014/06/29(日) 20:28:53.04 0.net
647 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

648 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

653 :名無しさん:2014/06/29(日) 20:51:35.39 0.net
小学生のケンカを思いだした

654 :名無しさん:2014/06/29(日) 20:59:00.79 0.net
649は嵐です
嵐に構うのも嵐です
注意

655 :名無しさん:2014/06/29(日) 21:04:41.10 0.net
円定期の話をしろや

656 :名無しさん:2014/06/29(日) 21:17:49.32 0.net
なら、お前が円定期の話題書き込めよ
他人の情報を目当てにしてるなら常にROMってろ

657 :名無しさん:2014/06/29(日) 22:04:43.20 0.net
>>656
自己紹介は結構です

658 :名無しさん:2014/06/29(日) 22:53:01.66 0.net
>>657
自己紹介は結構です

659 :名無しさん:2014/06/29(日) 23:13:36.13 0.net
小学生のケンカを思いだした

660 :名無しさん:2014/06/29(日) 23:39:43.05 0.net
大阪厚生信用金庫
http://www.co-sei.co.jp/topics/goaiko.html
1年0.4% 他

661 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:00:08.97 0.net
>>660はステマ。

理由: 景品がついてる。

662 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:25:37.92 0.net
馬鹿
高年齢
ブサイク
キモイ
コミュ症
禿げ
これらが複合的に組み合わさってるのが>>661

663 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:26:36.20 0.net
貧乏
低学歴
も追加しとけ

664 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:28:03.61 0.net
楽天7日間預金終了のお知らせ。小数点の位置、間違ってないよ。

7日 0.05%
http://www.rakuten-bank.co.jp/interest/details.html

665 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:31:42.53 0.net
丁度1週間で終了かよw

証券リンクの0.1以下じゃ完全無意味だな

666 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:32:58.46 0.net
楽天、一週間しか持たなかったのか…

667 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:42:10.93 0.net
一体何をしたかったんだ!?

668 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:42:26.15 0.net
311 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 23:46:25.45 0
楽天が0.5%をどこまで引っ張れるか、じ銀の6/26発表が
どんな内容になるのかが楽しみです。

312 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 23:53:00.89 0
一週間だけのご祝儀金利の気がする

314 名前:311[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 23:55:03.57 0
>>313
さすがにボーナス期間が終わるまでは下げないでしょう。

316 名前:311[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 00:15:02.96 0
告知を見た新規顧客が口座開設するまでの間に金利が下がったら
さすがにまずいでしょう。

318 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 00:20:34.42 0
いくらなんでも1週間で終わりはないだろw

320 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 00:27:39.42 0
>>317>>319
お前ら楽天なめ過ぎw

669 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:51:52.02 0.net
翌週また0.5に戻る可能性は? 

670 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:52:44.21 0.net
>>586
お疲れ〜w

671 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:55:01.68 0.net
>>670
それ俺のレスだけどすぐ引き出すだけだぜ
無料でひきだせるかだ大丈夫

672 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:56:05.03 0.net
>>671
とりあえず落ち着けw

673 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:59:40.99 0.net
>>671
ご苦労さんなw

674 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:00:43.96 0.net
>>586が明日ナイフ振り回して暴れないか心配だな…

675 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:00:46.18 0.net
あはは、笑わしてもろたわ

676 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:01:38.53 0.net
な、楽天だろw

677 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:02:59.00 0.net
74口とか作ったやついるだろw

678 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:04:21.69 0.net
あれだけポチポチした人1週間で終わってどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?

679 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:06:26.22 0.net
お前ら作ってないの?

680 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:06:35.48 0.net
やっぱ楽天は体力ねぇな

681 :ヒロ:2014/06/30(月) 01:07:03.91 0.net
このごろ電話がかかってこなくて、暇をもてあましているヒロ(80代)です。ワン
切り(ベルを一度鳴らして、電話を切る)電話でもいいから電話がほしいです。電話
番号 011-897-4321まで電話をかけてくれるとうれしいです。

682 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:07:20.36 0.net
楽天と絡みたくない理由は、これなんだよなぁ
 
後に残るのは迷惑メールの雨アラレだ(苦笑)

683 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:08:24.41 0.net
1週間で終わりなんじゃないかなと思って見てみたらこのざまだwww

684 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:08:24.81 0.net
楽天なんか口座すら作ってないぜ

685 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:11:37.83 0.net
>>684
俺も楽天に口座を作った覚えはない
イーバンクに作ったおぼえならある

686 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:12:50.64 0.net
さて、楽天に入れようとしてたお金はどうしようか。
関東在住だと静岡銀行になるのかな。

687 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:15:33.93 0.net
やっぱ山のように売れ残った社債が尾を引いてるんじゃ・・・

688 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:15:48.24 0.net
>>686
別に関東じゃなくてもいいと思うけどw

689 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:18:14.42 0.net
>>688
関西はもっと良い案件有るんだよw

690 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:19:44.19 0.net
>>689
俺は関東でも関西でもないからw

691 :874:2014/06/30(月) 01:20:16.29 0.net
こんなセコイことして客の不信を買ったら、航空事業の資金集めにも支障が出るだろうに。

692 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:21:44.74 0.net
>>690
そんな事知るかいなw

693 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:23:00.85 0.net
とりあえず一旦楽天に入れてキャンペーンのポイントだけでももらうか。
即日出金してもキャンペーンの条件は満たすよね。

694 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:25:05.96 0.net
この会社にこのユーザーありだなw

695 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:51:09.63 0.net
>>692
俺だって関西限定の話なんでどうでもいい

696 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:54:18.08 0.net
>>695
関西の案件欲しい奴もいる訳で

697 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:01:06.24 0.net
>>695
わがままかよっ!w

698 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:03:59.28 0.net
>>688のレスにドヤ顔で関西の話をするのが悪い

699 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:18:32.54 0.net
>>698
>別に関東じゃなくてもいいと思うけどw
>関西はもっと良い案件有るんだよw

特におかしい返しじゃないだろ?
>>688本人?

700 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:21:47.23 0.net
>>699
「関東以外=関西」だったらおかしくないよ
日本語って言うより論理の勉強すべきだな

701 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:26:38.07 0.net
>>700
Aならここがいい
Aじゃなくてもいいと思うけど
Bならもっといい

A以外は全てBでなくても成立する論理だろ
読解力無いの、君

702 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:32:02.48 0.net
横だが、関東在住の>>689に対して、>>688は関東じゃなくてもそれがいいとレス。
>>689は関西にもっと良いのが有るとレス。

別におかしくは無いと思うけどね。

703 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:39:46.39 0.net
685が関西に良案件があるのを知ってれば683に対してあの返しは
ないんじゃないのってのが686の意味でしょ。

704 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:49:42.29 0.net
>>698>>700は楽天一週間作戦に見事に嵌められてイライラしてるんだろw
腹立つからって、そんなに噛み付くなよw

705 :名無しさん:2014/06/30(月) 04:35:01.80 0.net
金融庁も吹っ飛ぶ、永和信用金庫杉友和義代表理事の犯行の証拠とは?さて何でしょう

706 :名無しさん:2014/06/30(月) 06:07:17.26 0.net
流石楽天だな
1ヵ月くらい続けると思ったら1週間で0.5%終わりかよw

707 :310:2014/06/30(月) 06:44:00.33 0.net
楽天せめて一か月は続けろよな
1週間も2週間も0.05%て
大嫌いから大大嫌いになったわ

708 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:27:07.97 0.net
それでも楽天とSBIは、証券口座あれば普通金利0.1で最良なんだけどね

SBIは振込無料あるのはいいけど、わざわざ振り替えないとだし

709 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:27:11.08 0.net
楽天まじか??
何だったんだ??

710 :名無しさん:2014/06/30(月) 08:21:30.52 0.net
楽天は楽天だったって事
それだけ
未だに騙される方がバカ

711 :名無しさん:2014/06/30(月) 08:52:46.34 0.net
最低な銀行だな
振り込んだ俺が馬鹿だ
 
こんなんでは 楽天証券も含め楽天Grは信じられない

712 :名無しさん:2014/06/30(月) 08:57:29.52 0.net
>>702−700
こいつらは、ふだん、地域外の金利キャンペーンが出てきた時は「関係ない」とか
ぐだぐだ言ってるようなやつら

713 :名無しさん:2014/06/30(月) 09:05:51.69 0.net
>>701
読解力も論理も理解できないのはお前の方だ
AやBについている条件を無視してドヤ顔してる馬鹿

714 :名無しさん:2014/06/30(月) 09:08:55.09 0.net
楽天マジワロタw
銀行って信用が大事なんじゃないの
こんな1週間定期の金利を開始1週間で下げるような銀行詐欺じゃん
ふざけんなよこら

715 :名無しさん:2014/06/30(月) 09:11:59.51 0.net
>>689
国債CBのほうがもっとよい案件ですよ
地域限定じゃないし

716 :名無しさん:2014/06/30(月) 09:37:07.74 0.net
なんだよ、楽天。
もしかして0.5と0.05%間違えたんじゃないか?
引っ込みつかなくて、とりあえず1週間だけしたとか・・・
めちゃくちゃ恥ずかしいだろ、こんな幕引き。
プライドある銀行なら絶対しないわ・・・

717 :名無しさん:2014/06/30(月) 09:40:33.37 0.net
>>716
2週間定期の金利の方が低かったからありえると思ったけど
2週間定期も一緒に0.05まで下げられてるからやっぱりこの月末乗り切るための残高調整のために
高金利でとりあえず集めただけじゃないのかなー
あと未だに大々的に0.5%の広告出てるけどこれ誇大広告じゃないの

718 :名無しさん:2014/06/30(月) 09:51:11.95 0.net
楽天銀行にはワラタw
一週間で高金利打ち切る一週間定期なんて初めて見たわw
もう二度と利用するかこんなクソ銀行

719 :名無しさん:2014/06/30(月) 10:02:08.69 0.net
楽天で135572円の小口定期を大量に作った人は息してる?w
貧乏暇なし乙www

720 :名無しさん:2014/06/30(月) 10:05:11.59 0.net
これ振込手数料分考えたらマイナスだわ

総レス数 1004
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200