2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.42%

1 :名無しさん:2014/06/18(水) 19:10:57.68 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。

・定番の高金利情報Wiki。 いいネタがあったら皆で共有しましょう。
koukinri @Wiki
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.41%
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1398211489/

955 :名無しさん:2014/07/03(木) 23:41:32.56 0.net
>>953
まだ1世紀立ってないじゃん

956 :名無しさん:2014/07/03(木) 23:45:16.55 0.net
WWIIに増えたと言ってるだけで、それ以前からもあってって事

957 :名無しさん:2014/07/04(金) 01:08:38.25 0.net
バブル期って5%とか平気にあったんだろ?
すげえなあ

958 :名無しさん:2014/07/04(金) 01:14:45.47 0.net
商品の価格も年5%とかで上がってたけどな

959 :名無しさん:2014/07/04(金) 01:17:33.00 0.net
んなこたーないw

960 :名無しさん:2014/07/04(金) 01:33:19.32 0.net
このスレには一円の違いにも目光らせてる人がいるな

961 :名無しさん:2014/07/04(金) 03:01:21.62 0.net
元本保証の金融商品なんてしょせんチリツモだしな

962 :名無しさん:2014/07/04(金) 10:43:54.07 0.net
日経のメルマガ見たたら面白い記事があった

使った金だけが財産だ。人生は「無限回繰り返しゲーム」(1) 中田 考 イスラーム式経営術

963 :名無しさん:2014/07/04(金) 10:50:23.21 0.net
1年以上使う予定のない5000万円を預金しようと思うが、 
新生と東京スターと、あと3行どこにするか・・・

964 :名無しさん:2014/07/04(金) 11:36:46.51 0.net
ウリ信、イオ信、ハナ信の3行

965 :名無しさん:2014/07/04(金) 11:45:44.62 0.net
国債一択

966 :名無しさん:2014/07/04(金) 12:00:52.25 0.net
プラチナだった新生も今は残金20万ほどしかなく、
10回無料振込も5回に減り、そのうち1回になりそう。
2時半までの振込とかつかえない銀行になってしまった。
さよなら、新生。

967 :名無しさん:2014/07/04(金) 12:30:10.96 0.net
リストラかなんかか…厳しいな

968 :名無しさん:2014/07/04(金) 13:49:44.09 0.net
その人とは違うけど、リストラされたorz

退職キャンペーンとかで、どこかいいとこある?
2000万だから、2行に分けるかも(ってかマスト?)。

969 :名無しさん:2014/07/04(金) 13:53:40.12 0.net
国債より条件いい定期なんてないだろ

970 :名無しさん:2014/07/04(金) 13:55:58.66 0.net
退職金2000万とかええなあ

971 :名無しさん:2014/07/04(金) 13:58:28.38 0.net
>>969
えっ?

972 :名無しさん:2014/07/04(金) 14:14:36.18 0.net
アベノミクスだなんだで、実際は失職者が溢れてるのか

973 :名無しさん:2014/07/04(金) 14:28:30.73 0.net
アベノミクスは経済指標の数字ですべて誤魔化してるだけだし
求人倍率1倍で完全雇用を実現したって言ってるけど・・・
日経平均が上がったって言ってるけど・・・

974 :名無しさん:2014/07/04(金) 14:39:00.41 0.net
楽天入金3200ポイントって10万入金したら50Pで30万入金したら100Pとある
これって言葉通り30万一度に入金しないと駄目なんだろ。
てことは50万×10では50万の300Pしか貰えないのか。

975 :名無しさん:2014/07/04(金) 14:45:57.90 0.net
>>968
俺も春に早期退職して預金先探してるけど、
金利高いと思ったら
期間短かったり投信と抱き合わせだったり
老人騙しのばっかりで駄目だな。    

976 :名無しさん:2014/07/04(金) 14:54:52.63 0.net
えーーー50万×10回砲撃でいいんじゃないのーーーー
10回GR砲して300Pじゃ話がちがうよーーん

977 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:08:03.23 0.net
その300ポイントも今回は不正なので却下です。

978 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:20:10.03 0.net
>>973
また民主党に戻してほしいよね

979 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:24:34.74 0.net
>>978
自民党がダメだからといっても、それは絶対にありえない

980 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:34:02.41 0.net
民主に戻したら、円の印刷やめてくれるかもしれんだろ
このままでは、どんどん円安で資産が毀損
無茶苦茶に成ってしまう

981 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:34:48.35 0.net
その通り。民主以外まともな野党がない。

982 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:35:44.35 0.net
いくら政府でも人の資産を無茶苦茶にする権利は無いと思うんだがな
財産権の侵害
円安にされて間接的に資産が吸い取られていく

983 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:36:36.53 0.net
>>979
そんな事も無い

984 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:39:13.98 0.net
>>971
>えっ?

「えっ?」って・・・税引前0.625%より高い定期なんて今あるの?

985 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:41:26.97 0.net
>>984
無いと思う?

986 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:44:13.97 0.net
>>980 >>982
円安になると思うのなら外貨資産を買っておけばいい
日本は個人の外貨の保有に制限を設けていはいない
資産運用のリスクは自己責任

987 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:45:12.43 0.net
>>984
国債キャッシュバックとの比較なら、ほとんど無い
あっても埋まってるわ

988 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:46:28.44 0.net
>>986
だが、海外の動向は日本以上に情報も少ないし読めない
また、日本で生活する以上円が基本だからなぁ・・・

989 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:47:15.82 0.net
今からではリスクも大きいだろ
それにFXでヘッジしておいても、税金20%取られるだろ
実際、儲かっていないのに20%も取られる ばかばかしい

990 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:53:19.33 0.net
>>988
情報を集めるのは面倒くさいしリスクはとりたくないけど
資産の目減りするのは他人のせいって、欲の面がはりすぎ

991 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:53:47.80 0.net
南アフリカに対してだけは政権交代前からでも
円安に成ってないから、ランド買うくらいかね

992 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:54:10.02 0.net
>>989
昔だったらリスクが小さかったのかよw

993 :名無しさん:2014/07/04(金) 16:06:06.17 0.net
ドル79の時に買ってりゃリスク最少だろ

あんた、笑いごととちゃうよ どんだけ資産目減りしたか計算してみ

994 :名無しさん:2014/07/04(金) 16:09:22.70 0.net
>>993
投資に後講釈は笑われるだけ
2年前にガンホー買ってりゃ100倍になってたとかそんなレベルの話

995 :名無しさん:2014/07/04(金) 16:11:23.17 0.net
投資じゃなくて、資産防衛だろ

79の時に買ってても、全く増えていない 元のまま

996 :名無しさん:2014/07/04(金) 16:13:39.12 0.net
お前は1ドル79円のときにリスクが最小だったんだからしこたま買い込んだんだろ?
それでいいじゃんw

997 :名無しさん:2014/07/04(金) 16:15:31.94 0.net
>>993
ドル79って中途半端やな・・
豪ドル55円台で買っただろ、普通?

998 :名無しさん:2014/07/04(金) 16:44:17.63 O.net
>>981
確かに自民べったりの読売とかに
必要以上に叩かれていた事に気付かず流されている国民は多いよ

999 :名無しさん:2014/07/04(金) 17:14:02.84 0.net
次スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.43%
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1404461598/

1000 :名無しさん:2014/07/04(金) 17:14:23.03 0.net
スレ立て乙

1001 :名無しさん:2014/07/04(金) 17:38:41.22 0.net
>>990
現地に住んでいる時ですらFX難しかったのに、
ネットの情報なんてゴミだし使える情報なんて集まらないよ

1002 :名無しさん:2014/07/04(金) 17:45:30.81 0.net
スレ立て乙

1003 :名無しさん:2014/07/04(金) 17:46:22.37 0.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200