2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆうちょ銀行 貯金23冊目

1 :名無しさん:2014/06/29(日) 21:13:40.70 0.net
○ゆうちょ銀行について語ろう

■ゆうちょ銀行Webサイト
  http://www.jp-bank.japanpost.jp/

■ゆうちょダイレクト インターネットサービス・モバイルサービス
  https://direct.jp-bank.japanpost.jp/

■日本郵政ホームページ
  http://www.japanpost.jp/

■前スレ
ゆうちょ銀行 貯金22冊目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1366083055/

  テンプレ>>1まで

2 :名無しさん:2014/06/29(日) 21:15:38.67 0.net
■関連スレ

ゆうちょダイレクト ゆうちょ銀行 郵便局 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1400260928/

3 :名無しさん:2014/06/29(日) 21:22:18.70 0.net
金融テロリスト、永和信用金庫杉友和義代表理事、検索すると日本の金融庁が吹っ飛ぶ

4 :名無しさん:2014/06/30(月) 10:32:21.64 0.net
楽天銀行、超短期 定期預金開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404044937/
1週間/2週間で満期

5 :名無しさん:2014/06/30(月) 12:16:13.09 0.net
>>4
いいなこれ、全金額いれてくるよ。

6 :名無しさん:2014/06/30(月) 12:37:48.13 0.net
ソースが2ちゃんねる

7 :名無しさん:2014/06/30(月) 14:16:12.17 0.net
アベノミクスで格差 株資産1000億円超「大富豪リスト」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404013540/
孫社長は1兆7476億円

8 :名無しさん:2014/06/30(月) 14:25:27.07 0.net
ゆうちょ銀行のATMって他行みたいにカードと通帳1度に入れられないのな
リスク回避の為に通帳のみの扱いを止めて、カードに変えておいたんだがスゲーめんどくさかったわ
他行みたいにいっぺんに入金(振替等)と記帳同時に出来ないとわ

9 :名無しさん:2014/06/30(月) 15:15:22.31 0.net
ちょっと何言ってるかわかんない

10 :名無しさん:2014/06/30(月) 16:33:38.82 0.net
複数のトークンの区別のために
マジックで記号書いちゃうのはダメ?

11 :名無しさん:2014/06/30(月) 16:51:42.19 0.net
>>5
おまそれ

12 :名無しさん:2014/06/30(月) 17:40:11.61 0.net
ゆうちょの場合は都度振込みと登録先振込み限度額の区別が無いだろ
ネット振込み決済と普通の振込み限度額の区別もないだろ
だから、使いにくい

13 :名無しさん:2014/06/30(月) 20:16:35.55 0.net
>>9
え?俺は判ったぞ

14 :名無しさん:2014/06/30(月) 20:23:09.88 0.net
親のゆうちょ口座でマル優のニュー福祉定期を作ったら
定額定期貯金証書なる赤い通帳が作られた。こんなのあったんだな

15 :名無しさん:2014/06/30(月) 20:38:36.61 O.net
>>14
定額預金は金利いいから、へたな銀行に預けるよりおすすめ

16 :名無しさん:2014/06/30(月) 20:46:41.39 0.net
>>10
裏の余白に油性マジックで書いていいよ
お客さま番号、ログインパスワード、合言葉を書いておくといろいろ捗るぞw

17 :名無しさん:2014/06/30(月) 21:09:34.52 0.net
ゆうちょの場合はテレホンバンキングが怖い
乱数表なしで限度額も無しで
都度振込み

18 :名無しさん:2014/06/30(月) 21:11:00.91 0.net
乱数表らしきものがある?  しかし、ネットとか電話で
TELバンクの暗証番号変更出来んだろ?

19 :名無しさん:2014/06/30(月) 21:21:46.15 0.net
>>17
上限は一千万

20 :名無しさん:2014/06/30(月) 22:09:01.10 0.net
>>6
http://i1.ytimg.com/vi/Z98U2XJHnrI/hqdefault.jpg
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1366083055/

【社団法人全国信用金庫協会】会長大前孝治の言辞

◆第129回通常総会(平成24年2月23日)
(於)信用金庫会館 京橋別館3階 大会議室

◆・・・三点目は、「郵政改革への適切な対応」についてであります。
私ども金融界にとって懸案事項の1つである「郵政改革法案の見直し」が、自公政権時
代の郵政民営化法をベースに今国会で審議される見込みでありますが、法案の成立には
まだまだ紆余曲折が予想されます。

◆日本郵政の政府保有株式が、同株式を政府が保有し続ける間は日本郵政グループを「官業」
とみなさざるを得ず、ゆうちょ銀行はその規模を縮小のうえ民業補完に徹するべきであり
ます。
したがって、預入限度額の引き上げと業務範囲の拡大等を図ることには絶対に反対
であります。

◆ゆうちょ銀行の新規業務への参入につきましては、私ども信用金庫業界ではこれまで一貫して、
民間金融機関が既に取り扱い、激しい競争が繰り広げられている住宅ローンや中小企業向け貸出
への参入を企図するのではなく、新規業務への参入は一切検討されるべきではない」との主張を
堅持し、ゆうちょ銀行の肥大化、業務範囲の拡大を阻止する必要があり・・・・・・

21 :名無しさん:2014/06/30(月) 22:26:54.97 0.net
>>20
無礼庫う

★★信金と銀行のちがい★★

≪信用金庫では 店長が不正に端末装置を操作して お客の預金を着服≫

  【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)

■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━

22 :名無しさん:2014/07/01(火) 21:20:45.49 0.net
ゆうちょ銀行のテレホンバンキングに関して
どうやら、都度振込みなどをする場合は登録の電話番号からしか
振り込めないように成っている?みたいだから、
きわめて安全?という事がわかった。

23 :名無しさん:2014/07/01(火) 21:22:19.59 0.net
しかし、どうもよくわからんから、ゆうちょ銀行のテレホンバンキングに関して
各自が自己責任で
調べるべし!

24 :名無しさん:2014/07/02(水) 02:46:52.93 0.net
insで、発信者番号偽装できるがな

総レス数 1005
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200