2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆうちょ銀行 貯金23冊目

1 :名無しさん:2014/06/29(日) 21:13:40.70 0.net
○ゆうちょ銀行について語ろう

■ゆうちょ銀行Webサイト
  http://www.jp-bank.japanpost.jp/

■ゆうちょダイレクト インターネットサービス・モバイルサービス
  https://direct.jp-bank.japanpost.jp/

■日本郵政ホームページ
  http://www.japanpost.jp/

■前スレ
ゆうちょ銀行 貯金22冊目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1366083055/

  テンプレ>>1まで

157 :名無しさん:2014/08/22(金) 08:48:04.30 0.net
父の預金、娘が無断引き出し=三菱UFJに過失、賠償命令
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408627805/

158 :名無しさん:2014/08/22(金) 15:39:29.71 0.net
日本人の預金がアメリカの戦争に使われている
http://livedoor.blogimg.jp/charosuke0127/imgs/7/e/7ef3db52.jpg

159 :名無しさん:2014/08/23(土) 07:16:26.02 0.net
ネットバンキング、不正被害が急増 過去最悪のペース
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408744095/
インターネットバンキングで利用者が不正に預金を奪われる被害は、
ことし4月から6月までの3か月間で個人が4億円余り、
企業などの法人が2億円近くといずれも過去最悪のペースで
増えていることが分かりました。

160 :名無しさん:2014/08/23(土) 10:35:57.56 0.net
【汚前公示】 ━汚い ぉ前のお知らせ 掲示板━

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

《都内 信用金庫 謎の 巨額横領事件】

▼信用金庫は、顧客に預金の<預り証>を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に<書類を偽造する>などして自転車操業で
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。

   ━ ばれバレ  癌バル  真菌のガン祖  王爺進用菌庫 ━

 ◆自分の庫供たちに万引きさせておいて、

     捕まったら<金を落とした>と言えっ!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
★ちょっと 一寸と  お客の印鑑を言葉巧みに  貸りると称し  お客を騙し 印影を『盗印』  書類を偽造する  信金うじ虫★
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

161 :名無しさん:2014/08/27(水) 00:29:38.20 O.net
ICキャッシュカードを発行し場合、郵政省時代のキャッシュカードは使用できなくなるの?

162 :名無しさん:2014/08/27(水) 01:11:55.11 0.net
基本はどこの銀行も新しいカードを使い始めたら古いのは受け付けなくなるんじゃね?

163 :名無しさん:2014/08/28(木) 01:27:34.09 0.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1363968318/748
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

164 :名無しさん:2014/08/28(木) 09:58:28.18 0.net
小切手払審査通ったった

しかし一市町村に一店くらい支店欲しいな。

165 :名無しさん:2014/08/28(木) 10:07:23.46 0.net
ゆうちょの無い自治体って有るの?

166 :名無しさん:2014/08/28(木) 13:44:41.88 0.net
あるでしょ。
市だけでも全国600位あるのに、ゆうちょ銀行の支店/出張所は200ちょいしかないんだから。
東京23区とかには密集してるだろうし

167 :名無しさん:2014/08/29(金) 09:10:49.56 i.net
郵便局は24000あるが。

168 :名無しさん:2014/08/29(金) 09:18:08.04 0.net
ド田舎にもあるのがゆうちょだよ。

169 :名無しさん:2014/08/29(金) 09:39:41.43 0.net
株式会社ゆうちょ銀行 Japan Post Bank Co., Ltd. [金融機関コード:9900]
直営店舗 233店舗
統括店 13店舗(1本店+11支店+1店)+ 一般店 220店舗 2008年(平20) 3月28日 現在
ttp://homepage2.nifty.com/tagujun/psaving/p-skh/091-pskh-jpbanklist.html

郵便局+簡易郵便局 24,004軒 ATM台数 26,633台 (2012年9月末現在)
ttp://uub.jp/pdr/m/p_10.html 

全国市町村数 2014年(平成26年) 4月5日現在
1,741自治体
ttp://www.benricho.org/chimei/kazu_all.html

厳密に言えば支店数は220だけど24,004軒の郵便局が代理店として業務を行っている

170 :名無しさん:2014/08/29(金) 15:30:49.39 0.net
>>167-169
厳密にも何も小切手払は直営店しか取り扱いないわけで

171 :名無しさん:2014/08/29(金) 20:29:30.84 0.net
支店はそれほど多くない。残りは委託

172 :名無しさん:2014/08/29(金) 20:30:10.13 0.net
なんでまた郵貯で小切手など使うんだ
小為替では駄目なんか

173 :名無しさん:2014/08/30(土) 07:56:10.23 0.net
民間の当座の開設がどんだけ大変だと

174 :名無しさん:2014/08/30(土) 09:03:37.01 0.net
流れを切って申し訳ないが、裏2ちゃんねるへのログインはこっちのスレでやってくれ。
現役役員や人事部の内部事情、人事異動情報、不倫事件、各派の内部抗争まで詳しく書かれてる。


大和証券 25階
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1396959557/l50


大和証券 裏2ちゃんねるの行き方
1.ここでの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れます。
2.E-mail欄に、「大和 人事」と入れる。
3.本文にパスワードの 「 Financial freedom 」を入力し、書込みボタンを押します。
4.裏ちゃんねるにサイトが移ります。

175 :名無しさん:2014/08/30(土) 09:07:49.88 0.net
ゆうちょに小切手があるなんて知らなかったよ。
あるなら遣いたいんだが、欠点杜かあるのですか?

176 :名無しさん:2014/08/30(土) 12:33:08.76 0.net
好奇心で手を出さないほうがいいと思うが。
小切手は色々怖いよ。

盗難小切手であっても善意の第三者(盗まれた小切手であることを知らずに受け取った人)に持ち込まれたら支払う法的義務が出てくるとか、

不渡出すと信用情報ブラックになるからクレカも住宅ローンも審査通らなくなるとか。
例え他の銀行にお金移すために自分で使ったとしても。

177 :名無しさん:2014/08/30(土) 12:42:49.50 0.net
>>175
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/sokin/hikoza/kj_tk_sk_hkz_kogitte.html

178 :名無しさん:2014/08/31(日) 08:16:07.30 0.net
>>160
色はいろいろ

  頭  真っ白

  腹  真っ黒

  尻  真っ赤

王爺進用金庫

  ≪死ンボルマーク≫

チル 散る さくら

    偽(にせ)サクラ

馬肉の牛ドン

    サクラ肉

179 :名無しさん:2014/09/02(火) 18:24:57.83 0.net
ゆうちょオンラインばっかり使ってたんで、通帳を失くしていたことに気付かずに数年経過してたんだけど
窓口に行けば紛失届け無しで再発行だけして貰えますか?

紛失届けだしても良いんだけど一旦取引が制限されるとかめんどくさそうなんで、単純に通帳だけ新しいのを貰えれば
一番シンプルかなと思いまして

180 :名無しさん:2014/09/02(火) 18:29:02.61 0.net
>>179
紛失再発行の手続きが窓口で可能です

181 :名無しさん:2014/09/04(木) 10:26:13.83 0.net
>窓口に行けば紛失届け無しで再発行だけして貰えますか?
前通帳を、出して再発行と成るでしょう 普通...
そうなると通帳が、無い理由を、聞かれるだろうな

182 :名無しさん:2014/09/04(木) 22:51:11.75 0.net
ゆうちょダイレクトで口座名を変更した時に
相手のゆうちょ(1から始まる)口座には口座名変更の名前(カタカナ英数字のみ)しか出ないんでしょうか?
送金後に入出金明細を確認してみたら変更名が出てこないのですが‥

183 :名無しさん:2014/09/04(木) 23:24:48.93 0.net
ちょっと何言ってるかわかんない

184 :名無しさん:2014/09/04(木) 23:31:34.89 0.net
ゆうちょダイレクト口座間電信振替で名義人の変更が可能
http://yubin.2-d.jp/c1/24.html

このページ見ると
変更したゆうちょダイレクトで未記帳内容は
名義の部分が変わっているが、自分の所を先ほど見たら変更されていないんだ

185 :名無しさん:2014/09/04(木) 23:38:29.40 0.net
>>184
送金元:相手(送金先)の名義が出る
送金先:送金元が変更した後のカナが名義として出る

自分の所というのは、送金元のダイレクトの方では?

186 :名無しさん:2014/09/04(木) 23:51:44.55 0.net
>>185
レスありがとうございます
なる、相手の所には変更後のカナ名義で表示されても
自分の送金元のダイレクトでは変更したカナ名義は出ないんですね

名前+数字を入れての振り込みだったので
ちゃんと変更されて入金されているか確認したかったんだ

187 :名無しさん:2014/09/04(木) 23:59:41.06 0.net
>>186
何文字出るかだけはチェックできるな

188 :名無しさん:2014/09/05(金) 00:22:39.92 0.net
>>187
マジで?

189 :名無しさん:2014/09/05(金) 00:37:30.70 0.net
>>178
因幡(いなば)の白兎
https://www.youtube.com/watch?v=YSIoiiEE1f0


【汚前公示】 ≪汚い ぉ前のお知らせ 掲示板≫

 Attention!

    Oh,My Bad!

 ◆ 盗っても 取らない 痔庫責任 ◆

(´・A・ ) + ( ・T・` ) + (・N・`) ≠・・・・・・・・・・・・・(・O・)

   Face  To  Face

      DQN  To  DQN

190 :名無しさん:2014/09/11(木) 14:40:38.77 0.net
【社会】正規サイトにログインすると他人名義の口座へ自動不正送金...新手ウイルス被害を初確認 [14/09/11]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410406164/

191 :名無しさん:2014/09/12(金) 09:57:26.63 0.net
【汚前公示】 ━汚い ぉ前のお知らせ 掲示板━

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

《都内 信用金庫 謎の 巨額横領事件】

▼信用金庫うじ虫は、顧客に預金の<預り証>を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に<書類を偽造する>などして自転車操業で
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。

   ━ ばれバレ  癌バル  真菌のガン祖  王爺進用菌庫 ━

 ◆自分の庫供たちに万引きさせておいて、

     捕まったら<金を落とした>と言えっ!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
★ちょっと 一寸と  お客の印鑑を言葉巧みに  貸りると称し  お客を騙し 印影を『盗印』  書類を偽造する  信金うじ虫★
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

192 :名無しさん:2014/09/13(土) 11:27:10.92 0.net
【全国信用金庫協会】
第129回通常総会における会長大前孝治の挨拶
日時:平成24年2月23日(木13時〜
場所:信用金庫会館京橋別館3階大会議室

■・・・三点目は、「郵政改革への適切な対応」についてであります。
私ども金融界にとって懸案事項の1つである「郵政改革法案の見直し」が、自公政権時
代の郵政民営化法をベースに今国会で審議される見込みでありますが、法案の成立には
まだまだ紆余曲折が予想されます。
日本郵政の政府保有株式が、同株式を政府が保有し続ける間は日本郵政グループを「官業」
とみなさざるを得ず、ゆうちょ銀行はその規模を縮小のうえ民業補完に徹するべきであり
ます。
したがって、預入限度額の引き上げと業務範囲の拡大等を図ることには絶対に反対
であります。

193 :名無しさん:2014/09/13(土) 17:27:31.07 0.net
FireFox更新したら、互換性がないとPhishWallが無効になったぞー

194 :名無しさん:2014/09/13(土) 18:13:45.70 0.net
すぐPhishWallとやらもアップデートできましたが

195 :名無しさん:2014/09/14(日) 06:23:33.97 0.net
ゆうちょダイレクトのお客様番号を毎回毎回3桁に分けて入力させるのやめてくれ
ログインのたびに3回もコピペせにゃならん
1回で入力できるようにしてもセキュリティは何ら変わらんのに、ユーザーへのたんなる嫌がらせでしかない
他の金融機関ならログインID1回で入力できるのにこんな使い難いのはゆうちょだけだぞ

196 :名無しさん:2014/09/14(日) 07:47:53.80 0.net
>>195
Pontaもだよ

197 :名無しさん:2014/09/14(日) 08:57:39.44 0.net
名門、奈良国際ゴルフ場が特別危険ゴルフ場に指定されました。永和信用金庫の小林泰理事長がメンバーだからです。こいつは客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々に倒産させてぼろ儲けして、
何が悪いねんと怒鳴り、告訴すると脅迫して来る悪辣な男です。こんな恐ろしい奴を弱い零細企業を救う為に摘発して何が悪いねん。

198 :名無しさん:2014/09/14(日) 09:21:24.99 0.net
暗記しなさいよ。

199 :名無しさん:2014/09/14(日) 18:38:15.91 0.net
>>195
コピペよりタイプした方がはやそうじゃん

200 :名無しさん:2014/09/14(日) 19:14:43.73 0.net
銀行によってはコピペ禁止、右クリック禁止がある

201 :名無しさん:2014/09/14(日) 20:45:50.18 0.net
>>200
そんな銀行は使うな

202 :名無しさん:2014/09/14(日) 21:11:06.60 O.net
新通帳2種類と同デザインキャッシュカード発行の予定はないの?

203 :名無しさん:2014/09/15(月) 06:13:02.92 0.net
>>201
そんな銀行はメガバンク、ゆうちょ、コンビニATMが無料で使える便利な銀行なんですぅ

204 :名無しさん:2014/09/16(火) 06:06:41.99 0.net
【国内】ネット不正送金 新種ウイルス2万件超 世界の8割が日本標的
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410739529/

205 :名無しさん:2014/09/16(火) 09:07:18.35 0.net
>>191
得意(とくい)だぜっ!

  演説訓示  

     盗訓トークン

王爺真菌バイキン愚

206 :名無しさん:2014/09/16(火) 09:52:03.71 0.net
奈良県生駒市が特別危険地域に指定されました。永和信用金庫の小林泰理事長が住んでいるからです、こいつは客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々に倒産させてぼろ儲けして、何が悪いねんと怒鳴り、
告訴すると脅迫して来る卑劣な男や。こんな恐ろしい奴を弱い零細企業を救う為に摘発して何が悪いねん。

207 :名無しさん:2014/09/17(水) 07:31:15.99 0.net
【社会】偽造した健康保険証を使い銀行口座開設の疑い…キャバクラ店店員(22)逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410904780/

208 :名無しさん:2014/09/18(木) 12:25:45.63 0.net
>>205
無頼庫


 <●> <●>

【発掘! あるある 大痔典】

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
 
汚前の好餌(こうじ)  

麹菌(こうじきん)

糞 味噌 一緒  

誤発酵

◆ ウソの菓子付け  毒を盛る ◆

     貧すりゃトンする

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1221809875/

209 :名無しさん:2014/09/18(木) 21:03:59.41 0.net
平成22年5月末に定額貯金をはじめました
当時はじめるとキャンペーン?で金利が上乗せされるようなことを聞いたのですが
昨日郵便局に行って確認するとそのようなものはないと言われてしまいました
詳しくご存じの方いらっしゃいましたら、以下教えてください
・当時定額貯金を始めたらどれくらいの利率が上乗せされたのか
・それが無効になるようなことはあるのか
・昨日の郵便局の出来事は一体何だったのか
お願いします

210 :名無しさん:2014/09/18(木) 21:46:00.21 0.net
欲しい答と違うかな
キャンペーンて地域によって違うしな、大体商品が抽選で貰えるんだよな。
ゆうちょ銀行のホムペに、定額貯金の受け取りシミュレーションてのがあるからそれで計算出来るけどな。

211 :名無しさん:2014/09/18(木) 22:35:18.37 0.net
>>209
そのときのパンフレットなど保管してないか
していないから相談してるんだろうけど

212 :名無しさん:2014/09/19(金) 00:15:14.39 0.net
>>209
そのキャンペーン覚えてます!
自分も預け入れしました
キャンペーン期間中に定額貯金に預け入れすると、
3年以上預けた場合に0.10%金利が上乗せされるものでした
全国のゆうちょでのキャンペーンでしたよ
検索するとゆうちょのサイトにページも残ってました
2010年4月〜2年間やってたようですね

ただ3年未満での解約、ATMとゆうちょダイレクトからの預け入れは適用外とありました

自分の通帳を確認したら利率の横に (3年利率) の記載があるので、
これで判断できるかもしれません

213 :209:2014/09/19(金) 11:27:53.12 0.net
今日市内の大きい郵便局に行って聞いてきました
結果・・・定額貯金についてそのようなキャンペーンはやっていない
しかし当時は今の金利の5倍あるので預けっぱなしにしたほうがいいとのこと
勘違いだったのでしょうか・・・

>>211
残念ながらパンフはどこかに行ってしまったようです
>>212
本当ですか!サイトのURLを教えてもらえませんか?
窓口で預け入れしたのは覚えています

214 :名無しさん:2014/09/19(金) 15:04:51.12 0.net
>>213
これかな

ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2011/abt_prs_id000645.html

215 :212:2014/09/19(金) 22:12:51.72 0.net
>>213
私が見たのも>>214のページです
勘違いじゃないですよー!確かにやってました
正確にはキャンペーンではなく「金利上乗せサービス」でしたね

私も預け入れしているので気になって調べてみました
金利上乗せサービスが適用された定額貯金かどうかの判別ですが、
通帳に記載されている金利から分かると思いますよ

ゆうちょサイトで調べると平成22年5月の定額貯金金利は3年以上0.11%かな
もし209さんの金利が「0.21%(3年利率) 」と記載されているのであれば、
サービスが適用されて0.10%金利が上乗せされていると考えられます

216 :名無しさん:2014/09/21(日) 09:28:03.12 0.net
>>208
フレイバー

  真菌の化おり

     鼻に付く

【発掘! あるある 大痔店】  

  バレばれ 癌バル 

    王爺進用菌庫

◆盗っても取らない痔庫責任◆

 得意だぜ

   庫どもに 盗らせた ヤラセ

客騙し

   ぉ前 お前 汚前

   Oh,May Bad!

217 :209:2014/09/21(日) 10:11:30.85 0.net
報告が遅くなってすみません
先日>>214のURLにあるフリーダイヤルに電話して聞いてみました
すると、自分の通帳に書いてある金利でサービス適応の値だったようです
自分のように3年利率の記載がなくてもそういう場合があるみたいですよ

で、郵便局2箇所で教えられた情報(そのようなキャンペーンはない)は
間違いだったということです

これで何とか解決です、どうもありがとうございました

218 :名無しさん:2014/09/21(日) 12:10:52.32 0.net
>>217
元々、通帳に書いてある定額貯金の金利は3年以上の数字。
通帳の定期・定額のページの真ん中に書いてある

219 :名無しさん:2014/09/26(金) 10:45:02.91 0.net
滋賀県信用組合、ついにゆうちょ銀行とのATM相互利用を拒絶することになった!!
ttp://www.shigaken.shinkumi.jp/pdf/postoffice.pdf

220 :名無しさん:2014/09/26(金) 12:24:23.53 0.net
>>216
ニトログリセリン

真菌バイキング

     ぉ前の庫賭だ

◆王爺進用菌庫

    馬肉の牛ドン

【汚前公示】 ―汚い ぉ前の お知らせ 掲示板―

  盗人猛々しい  大痔真菌 バイキング

     言ってる庫とは

       絵空事(えそらごと)

■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
不祥事件は、金融機関の職員として遵守しなければならない基本的な原則にもとる行為であり、
そのような行為を防止できなかったことに対して、コンプライアンス態勢、内部管理態勢及び人事
管理態勢の取組みが不十分であったことを痛感いたしております。
改めて深く反省するとともに、今後二度とこのような事態を起こさないよう、
コンプライアンス態勢においては営業店への臨店指導等による実効性のあるコンプライアンス研修
の再徹底、内部管理態勢においては支店長による部下職員の行動管理の一層の強化及びより厳正な
自主検査の徹底、人事管理態勢においては定期的な職員の実態調査等による日常生活指導の強化など、
実効性のある再発防止策を策定し、信頼回復に向けて役職員一同全力で取り組んでまいります。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━  

221 :名無しさん:2014/09/27(土) 16:54:27.54 0.net
この振込用紙なのですが、ゆうちょダイレクトから送金出来ますか?
http://www12.atpages.jp/nikukei/wupload002/data/1411833797.jpg

昨年申し込む時は、ゆうちょダイレクトに通信欄が無かったので、諦めて郵便局で
送金したのですが…

222 :名無しさん:2014/09/27(土) 20:20:41.17 0.net
>>219
何か揉め事でもあったのでしょうか?

223 :名無しさん:2014/09/27(土) 21:02:46.80 0.net
ゆうちょ銀利用者が自行ATMを使ってくれれば手数料うまうまと思ってたら
逆だったって落ちでは。

224 :名無しさん:2014/09/28(日) 00:06:02.82 0.net
俺もATMばかり使ってたらお手紙きたことあったなぁ…

225 :名無しさん:2014/09/28(日) 00:57:10.48 0.net
>>221
ゆうちょダイレクトでもできますが、口座に送金することと
メッセージを送るのは相手方に伝わるようにしてください

払い込み用紙は相手の要望により自由に作れますが
ゆうちょダイレクトは自分から送った内容しか相手に届きません

226 :名無しさん:2014/09/28(日) 01:06:04.01 0.net
>>1
「予言と予知とは異なっている。予言は過去の出来事や行為の結果として起こるものである
それは因果関係によって引き起こされるので、人間が破壊的な思想を捨てその行為を根本的に改めるなら結果は変更することができる
それに対して予知はすでに起こることが決まっており、どのように行為のしようが避けて通ることのできない出来事を指す」

「これから話すことが絶対に避けて通ることのできない未来だというわけではない
人類がいまから(1987年の時点で)行為を良き方向に改めるならこの予言は実現しない」

「われわれがいつ予言がいつ実現するのかその明確な時期を明らかにすることは許されていない
ただこれから述べる予言は、ローマ法王がローマ(バチカン)から他の地域に移り住むときに起こる
このときにヨーロッパ全土は悪の力によって制裁される」

「狂信的なイスラム教徒が蜂起し、ヨーロッパ諸国を震撼させる。西欧的な一切のものは破壊される
イギリスは占領され、もっともみじめな状態まで低落する
狂信的なイスラム教徒の勢力、およびその戦士たちは長い間その勢力を維持し続ける。しかしながらこの影響を受けるのはヨーロッパだけではない。戦争の波は全世界に拡散する
21世紀に入るとローマ法王は長くは存続しない。現在の法王(1987年時点の法王、ヨハネ・パウロ2世)は最後から三番目の法王である。彼の後、もう一人だけ法王が即位するが、その後が最後の法王となる。この法王の治世にローマカトリックの終焉が到来する
全面的な崩壊はもはや避けられない。これはこれまで人類に起こった災禍の中でも最悪のものになる
おびただしい数のカトリックの聖職者、神父、司教、司教が殺され、川は彼らの血で赤く染まるだろう。だが、改革派のキリスト教もローマカトリックと同じくらい小さな勢力にとどまるだろう」

「アメリカは全面的な破壊の場所となる。その原因は複数ある。アメリカが世界で引き起こす紛争によって、アメリカは世界の多くの国々で憎悪の的になる
その結果、アメリカは想像を絶するような多くの災禍を経験する。世界貿易センタービル(WTC)のテロリストによる破壊はそのほんの始まりにしかすぎない」

foresightforce.blogspot.jp/search/label/%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC

227 :名無しさん:2014/09/28(日) 11:46:46.59 0.net
信金犯罪 

     何でも有り  \(^o^)/

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

  横領  着服  盗札  盗撮  児童買春  浮き貸し  書類偽造  暴力団融資   ひったくり   麻薬売買

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

http://jp.ask.com/web?qsrc=1&o=2767&l=sem&q=%E4%BF%A1%E7%94%A8%E9%87%91%E5%BA%AB+%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B

228 :名無しさん:2014/09/28(日) 11:59:50.06 0.net
>>220
事実を晒せ!


■ユーザによって選択された結果: 信用金庫 不祥事!

229 :名無しさん:2014/10/03(金) 22:54:21.63 0.net
>>191
人食い塵種

 <●><●>

【発掘! あるある 大痔典】

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
 
汚前の好餌(こうじ)  

麹菌(こうじきん)

糞 味噌 一緒  

誤発酵

◆ ウソの菓子付け  毒を盛る ◆

     貧すりゃトンする

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1221809875/

230 :名無しさん:2014/10/04(土) 04:21:58.47 0.net
手数料って絶対かかるの?どうにかして無料にできないかな…。

231 :名無しさん:2014/10/04(土) 14:58:02.85 0.net
>>230
手数料ってなんの?
ATM手数料だったら、ゆうちょキャッシュカードで他行のATM使った場合、その銀行などが手数料とってるから、利用した銀行などが無料にしないと。
その逆もあるけど、自行ではない口座の受け払いにATMを開放するわけだから手数料は取るべき。

232 :名無しさん:2014/10/04(土) 19:40:54.47 0.net
ゆうちょキャッシュカードで他行ATMを無料で使う手段は存在しないよ
東スターやゼロバンクでさえゆうちょは有料という取り決めになってる

233 :名無しさん:2014/10/04(土) 22:56:11.74 0.net
他行の条件付きでの優遇、ネットバンクに見られるサービスがあるから感覚が麻痺しているんでしょうな
通常の銀行や信金でも無料は条件が厳しくなっているのに

234 :名無しさん:2014/10/05(日) 00:16:31.78 0.net
今はどちらかというと、無料→有料化の方向だね。
他行ATMを使う場合はかかる費用を利用者負担してもらおうという流れ。

235 :名無しさん:2014/10/05(日) 09:31:50.75 0.net
>>229
爺ィー腐った奴

 信金と銀行の違い!

   【発掘! あるある 大痔典】

       <●> <●>     

 ★★★・・・城南 巣鴨 西武 芝
     ★★・・・東京 東京三協 目黒 昭和
      ★・・・朝日 青梅 亀有 興産 小松川 西京 さわやか 多摩 東榮 東京シティ 東京東

      N+・・・足立成和  城北
      N・・・・世田谷 瀧野川

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■

      脛に傷持つ 

         ♪昔の名前で出ています〜

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼王爺不信用金庫は、顧客に預金の<預り証>を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に<書類を偽造する>などして自転車操業で
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

236 :名無しさん:2014/10/08(水) 07:30:38.42 0.net
NTTデータ、LINEとの銀行情報提携サービス開始 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412720218/
韓国諜報機関に口座や預金残高といった日本国民の情報が筒抜けになるのではないか。
また、ID乗っ取りに見られるように勝手に資産情報を第三者が入手するかもしれない。
両社はゆくゆくのところ株式の売買などもLINEで提携するサービスを検討しているとあるので、
株式を勝手に売買されるなどしたら利用者が多大な損害を受ける。

237 :名無しさん:2014/10/10(金) 06:35:44.22 0.net
銀行振り込み、午後4時まで延長 通販需要など対応
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412874493/

238 :名無しさん:2014/10/12(日) 23:28:45.63 0.net
>>227
時事難題

■もしかして: 高崎信金:職員が貯金3700万円着服 !?

239 :名無しさん:2014/10/14(火) 20:37:59.25 0.net
ゆうちょの中の人が顧客の預金を使い込みとか、有りうる?
札幌市内だが親がおかしいおかしいと言うのが気になる
東日本大震災の復興財源に回すとかの名目で休眠じゃない口座にも
勝手に手を出して中の人が使い込みとかしてないか?
父の口座のひとつが紛失して母の口座へお金が一部移されていたと言うのだが

240 :名無しさん:2014/10/14(火) 21:08:44.24 0.net
>>239
通帳記帳した上で内容を確認したか?

241 :名無しさん:2014/10/14(火) 23:03:55.93 0.net
>>235
プーさん庫
 
   看板だけの

信用禁庫 

   真菌バイキン

     べッタリ庫

【真菌症候群】

http://jp.ask.com/web?qsrc=1&o=2767&l=sem&q=%E4%BF%A1%E7%94%A8%E9%87%91%E5%BA%AB+%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B
http://hola.2chdays.net/read/money/1233482311.html#872

≪信金と銀行のちがい≫
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1201340336/l50

242 :名無しさん:2014/10/15(水) 20:38:19.50 0.net
>>239
ゆうちょに限らず銀行員の使い込みは絶対に無いとは言えない。
でも、金が無くなってるのではなく移されてるというなら
何かしたのを忘れてるだけじゃないのか。相続手続きとか。

243 :名無しさん:2014/10/15(水) 21:37:51.85 i.net
>>239
痴呆

244 :名無しさん:2014/10/16(木) 12:37:33.05 0.net
>>241
不用心

≪信金と銀行の違い!≫

   【発掘! あるある 大痔典】

       <●> <●>     

 ★★★・・・城南 巣鴨 西武 芝
  ★★・・・東京 東京三協 目黒 昭和
   ★・・・朝日 青梅 亀有 興産 小松川 西京 さわやか 多摩 東榮 東京シティ 東京東

   N+・・・足立成和  城北
   N・・・・世田谷 瀧野川

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■

      脛に傷持つ 

♪昔の名前で出ています〜

245 :名無しさん:2014/10/18(土) 22:23:52.73 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【お客様の預金は安全が第一です】

      ■確かな金融機関を選びましょう!

 ≪寄らば大樹の陰≫   やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金”

    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

246 :名無しさん:2014/10/23(木) 00:01:22.54 O.net
郵政省時代の黄緑色のキャッシュカードは何時から何時まで発行されてましたか?

247 :名無しさん:2014/10/23(木) 12:01:27.40 0.net
10時から3時まで?

248 :名無しさん:2014/10/23(木) 22:46:35.59 0.net
>>246
黄緑色って、男性の絵が描かれているやつ?
女性の絵はピンク色だった。

ほんの一時期だったんだよね。

それじゃない?

249 :名無しさん:2014/10/23(木) 23:45:12.41 O.net
>>248
郵便貯金キャッシュカードの文字の左と背にゆうちょロゴが印刷されたシンプルなカードの事です

250 :名無しさん:2014/10/24(金) 07:48:30.60 0.net
>>249
どれ?
http://tapo.xii.jp/big/src/1414104213479.jpg

251 :名無しさん:2014/10/25(土) 00:50:48.32 O.net
>>250
右下のです

252 :名無しさん:2014/10/25(土) 07:05:57.74 O.net
何年もしばらく使ってなかった口座
記帳したら残高数万あった
確かゆうちょは通帳で下ろせたと思うんだけど
引き出しが出来ない状態

暗証番号は覚えてるけど
暗証番号の入力を促す画面にならない

これってもしや休眠口座扱いにされてる?
でも記帳は出来るんだよな
入金したら、休眠解除されて下ろせるようになる?
それとも一度休眠扱いにされたとしたら面倒な手続き必要?
結婚前の口座だからすごく面倒

253 :名無しさん:2014/10/25(土) 07:51:59.70 0.net
>>252
届出印と本人証明で窓口だね
結婚して姓が変更されていると少し面倒かも

254 :名無しさん:2014/10/25(土) 09:28:10.16 0.net
>>251
いつから わからん
いつまで 民営化の前まで 一部のカードには右上に総務省の文字が入っている

255 :名無しさん:2014/10/25(土) 13:40:39.08 0.net
>>252
通帳でおろすなら 通帳でおろせるように手続きせんといかんよ

256 :名無しさん:2014/10/25(土) 14:00:25.87 0.net
俺が作った口座で、1998年に作ったのものは上の奴になっていた。上2つの違いってどこ?

257 :名無しさん:2014/10/25(土) 14:41:57.96 O.net
>>253
やっぱり窓口行かないとダメかー、週末はやってないよなぁ
数万没収は痛いな

総レス数 1005
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200