2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆうちょ銀行 貯金23冊目

1 :名無しさん:2014/06/29(日) 21:13:40.70 0.net
○ゆうちょ銀行について語ろう

■ゆうちょ銀行Webサイト
  http://www.jp-bank.japanpost.jp/

■ゆうちょダイレクト インターネットサービス・モバイルサービス
  https://direct.jp-bank.japanpost.jp/

■日本郵政ホームページ
  http://www.japanpost.jp/

■前スレ
ゆうちょ銀行 貯金22冊目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1366083055/

  テンプレ>>1まで

331 :名無しさん:2014/11/21(金) 03:30:25.22 0.net
全銀協、銀行振り込み24時間365日に 2018年の稼働目指す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416470680/
振り込みは現在、平日午前8時半から午後3時までの受け付け分が当日に決済され、
これ以外は次の営業日の決済となる。

システムへの参加は任意のため、どの程度の銀行が加わるか不明だが、休日振り込みや夜間の
インターネットショッピングでの支払いができるようになり、利用者の利便性が向上しそうだ。

332 :名無しさん:2014/11/21(金) 13:09:57.35 0.net
>>310
診れない

 臭い 汚い 危険

   3K ウン庫なら

     こ庫だ

★ちょっと 一寸と お客の印鑑を 言葉巧みに 貸りると称し
お客を騙し 印影を『盗印』 書類を偽造する 王爺信金ゴキブリ★

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★盗金庫では、職員がご自宅や会社等の訪問先でお客様から現金、通帳、証書、
払戻請求書等をお預かりした場合には、「受取証」・「受領証(書)」
を、必ずお受け取りください。

★「受取証」・「受領証(書)」は内容をご確認の上、所定の手続きを確認する
までは信用出来ませんから、大切に保管してください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

333 :名無しさん:2014/11/21(金) 13:18:26.76 0.net
>>332
醜(みにく)い

  ≪信金と銀行の違い!≫

    【発掘! あるある 王爺店】

       <●> <●>     

 ★★★・・・城南 巣鴨 西武 芝
  ★★・・・東京 東京三協 目黒 昭和
   ★・・・朝日 青梅 亀有 興産 小松川 西京 さわやか 多摩 東榮 東京シティ 東京東

   N+・・・足立成和  城北
   N・・・・世田谷 瀧野川

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■

      脛に傷持つ 

♪昔の名前で出ています〜

334 :名無しさん:2014/11/22(土) 01:07:30.55 O.net
黒いキャッシュカードまだ?

335 :名無しさん:2014/11/24(月) 20:44:42.00 O.net
ゆうちょ銀行からゆうちょ銀行に振り込みして貰う場合、
記号、番号教えるだけで振り込んで貰えるけど、
振り込んだ側ってこっちの残高も分かっちゃうのかね?

336 :名無しさん:2014/11/24(月) 20:46:12.97 0.net
>>335
わかりませんよ

337 :名無しさん:2014/11/24(月) 21:49:26.13 0.net
こっちの残高までわかったら怖いわw

338 :名無しさん:2014/11/24(月) 22:04:55.68 0.net
どうやれば残高が通知されるって発想になる?心配性のアスペかな

339 :名無しさん:2014/11/24(月) 22:12:11.12 0.net
普通にサイトにアクセスしたと思ったら
偽サイトでパスワード盗まれましたって世の中だから
心配してもしすぎってことはないんじゃまいか
ええじゃまいかええじゃまいか

340 :名無しさん:2014/11/24(月) 23:24:58.41 O.net
>>336-339
そうか、そうだよなw
前に家族に自分のカード渡して振り込みしてきてって言ったらヘソクリがバレたもんでw
もしや記号、番号だけでも自分の残額分かったなら嫌だなぁって思ってさ。
ありがとう。

341 :名無しさん:2014/11/24(月) 23:47:44.24 0.net
>>340
振り込みしたら残額は控えに書いてあるからな

342 :名無しさん:2014/11/25(火) 11:54:57.85 0.net
頭悪すぎね?色々と

343 :名無しさん:2014/11/26(水) 09:16:49.68 0.net
>>334
耳痛い

■王爺進用菌庫

>>21
爺ぃ〜 

  庫どもに盗らせた

     赤痔の治療費づくり

■ぉ前の真菌バイキン

    元腸怪残

       別バラ預金

344 :名無しさん:2014/11/26(水) 14:52:28.55 0.net
この狂人のポエムが何を言いたいのかわからないが、信用金庫を嫌っているのか?
全く分からないけど

345 :名無しさん:2014/11/26(水) 16:57:28.27 0.net
銀行業界や郵便貯金に異常に執着するキチガイだろ
たまにいる

346 :T:2014/11/26(水) 22:20:51.82 0.net
>>343
参照有汚(さんしょうお)

■腐った痢痔腸

   快腸ごかし

     馬肉の牛どん77杯

喰い放題

  盗ってもウマい  

【発掘! あるある 王爺典】

   <●> <●>

≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■

347 :名無しさん:2014/11/28(金) 09:33:50.36 0.net
いまってトークンないとログインすらできないの?

348 :名無しさん:2014/11/28(金) 10:08:16.46 0.net
※ゆうちょの利点
★全国津々浦々にあるゆうちょ銀行(商業施設等の店舗外ATMを含む)郵便局にあるゆうちょATMなら、いつでも無制限で引き出し・ゆうちょ間送金が無料で利用できる!ヘビィオークションユーザーたちの大半は、決済をゆうちょを指定している。
★(全都道府県庁所在地に必ず最低1店でも出店のみずほ銀行を除けば)全国的に窓口でも通帳が使える唯一の銀行

※ゆうちょの弱点
☆365日ほぼ通年使えるゆうちょATMには限りがある。(その大半は、土曜が昼で閉まる・日祝は閉まっている<超ウルトラ過疎地には土曜自体もATM完全休業も存在する>。通年稼動は主に大規模集配局・商業施設内のATMに限られる。)
☆カードのみを利用している場合、未記帳となる通帳記帳欄が30桁を超えると「おまとめ記帳」(これまで貯めてあった具体的な記帳概要が印字されず、一括して合計金額が印字される。)となり、
事務センターより別途具体的な取引内容のメールが郵送される。(それ、紙の無駄遣い。)
このため、通帳未記帳15桁以降にはATMでの「明細書発行の有無機能」が利用できず、強制的に明細書が発行され、記帳を行うように催促される。
☆ゆうちょICキャッシュカードの新規発行申し込みの際、引き出し設定を「カードのみ」にチェック入れすると一生通帳からの引き出しができなくなる!
(ゆうちょでは民営化以前からシステムの制約上「カードのみ→カード・通帳とも」への設定ができないこととなっている。)
多数の取引者からこの苦情が多発しているが、システムの制約からカード解約しない限り諦めざるを得なくなる。
☆特にゆうちょ通帳(旧来の郵便貯金の通帳を含む)に印鑑を押している方々へ:大手都市銀行よりもシステムが肥大なゆうちょではようやく「通帳への印鑑表示」の廃止(他金融機関の大半で行われている印鑑の電子照合化)に踏み切った。
口座開設後も印鑑自動電子登録を実施した他金融機関と違い、印鑑電子登録には必ずゆうちょ銀行・郵便局窓口にて必ず手続きしなければならないため、勝手に印鑑表示シールを剥がすことはできない。
☆(近年多数の金融機関にて増加傾向している)ATMでの通帳繰越ができない(システムが肥大で、印鑑電子登録に手動を要するゆうちょではATMでの通帳自動繰越できるようなシステムを構築できないため)ため、繰越には必ず窓口に行かなければならない。

349 :名無しさん:2014/11/28(金) 15:47:05.42 0.net
>>348
個人利用なら利点がいいな

350 :名無しさん:2014/11/28(金) 15:53:48.29 0.net
> ☆ゆうちょICキャッシュカードの新規発行申し込みの際、引き出し設定を「カードのみ」にチェック入れすると一生通帳からの引き出しができなくなる!

これはどこの銀行と比べての弱点なのか

351 :名無しさん:2014/11/28(金) 16:10:08.41 0.net
たしかに、通帳だけで引き出しができる銀行って他にあるか?
あとゆうちょの他にない利点は全国どこにでもあるATMの中で唯一紙幣100枚まで扱える事だと思う
コンビニやイオン銀行との提携よりゆうちょ提携のほうが大金扱うには便利

352 :名無しさん:2014/11/28(金) 17:01:36.96 O.net
滋賀県信用組合、せめてお知らせの通り、ゆうちょ銀行ATM提携との決別まで、残り1ヶ月!

来年1月以降、滋賀県信用組合のキャッシュカードをゆうちょ銀行ATMで利用できなくなる!!(逆も同様。)

以降、セブン銀行ATMでの利用がメインとなる!!

353 :名無しさん:2014/11/28(金) 17:03:03.46 O.net
★現状
アンチゆうちょATM…筑邦銀行

★来年1月から
アンチゆうちょATM…筑邦銀行・滋賀県信用組合

354 :名無しさん:2014/11/28(金) 17:48:36.98 0.net
>>351
今日イオン銀行ATMを使ったけど
「紙幣は200枚まで」って表示だったよ
ttp://faq.aeonbank.co.jp/faq_detail.html?id=3072&category=18&page=1

355 :名無しさん:2014/11/28(金) 19:52:13.04 0.net
>>353
ちぐはぐなカキコで煽りたいだけの
対立厨殿乙

356 :名無しさん:2014/11/28(金) 20:50:59.62 0.net
>>348
>☆カードのみを利用している場合、未記帳となる通帳記帳欄が30桁を超えると「おまとめ記帳」(これまで貯めてあった具体的な記帳概要が印字されず、一括して合計金額が印字される。)となり、
>事務センターより別途具体的な取引内容のメールが郵送される。(それ、紙の無駄遣い。)
>このため、通帳未記帳15桁以降にはATMでの「明細書発行の有無機能」が利用できず、強制的に明細書が発行され、記帳を行うように催促される。
ゆうちょダイレクトで送金やらPay-easyやら使っていると30行相当分なんて少なすぎる。
もっと合算記帳の条件を緩和して欲しいが、第5次オンラインシステムでも緩和されなかったんだよなぁ。

357 :名無しさん:2014/11/28(金) 20:54:40.67 0.net
>>321
>トークン
登録しているし、使ってもいる。
MITB攻撃には無力なのは承知の上だ。

358 :名無しさん:2014/11/28(金) 21:00:48.07 0.net
2014年11月27日
年末年始における各種サービスの取り扱いについて
〜ATMは正月3が日もご利用いただけます!〜
平素は、ゆうちょ銀行・郵便局をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
ゆうちょ銀行は、2015年の正月3が日は日曜日・休日に利用できるATM(ホリデーサービス実施ATM)を原則として営業いたしますので、お知らせいたします。
<後略>
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/archives/img/nw141127.gif
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2014/news_id001067.html

359 :名無しさん:2014/11/28(金) 21:03:12.55 0.net
http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/pdf/acs_atm_number.pdf

>>347
ログインに限れば、出来る。

360 :名無しさん:2014/11/28(金) 21:12:56.09 0.net
>>306
Family MartでゆうちょATMが使えます!
http://www.jp-bank.japanpost.jp/campaign/familymart/img/t_cp_fm_idx02.jpg
http://www.jp-bank.japanpost.jp/campaign/familymart/cpn_fm_index.html

361 :名無しさん:2014/11/28(金) 21:38:45.26 0.net
ゆうちょATM設置ファミリーマート店舗一覧
http://www.jp-bank.japanpost.jp/campaign/familymart/cpn_fm_tenpo.html

>>307
ファミマ ゆうちょ銀のATM披露 3月までに500店へ設置 2014.11.26 14:46
<前略>
ファミマは今月から、首都圏と関西圏の店舗で、ゆうちょ銀のATM導入を進めており、来年3月までに約500店へ設置する。
いずれも旧am/pmの店舗。
3月以降も、新設する店舗に導入するかは今後、検討する。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/141126/bsd1411261446009-n1.htm

362 :名無しさん:2014/11/28(金) 21:39:12.94 0.net
ゆうちょ銀×ファミマ 訪日外国人狙ったATM 11月26日
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_79566

>>262
>RT
「JD」や「PE」や「ED(=非現在)」とおなじような記載方なのでしょうか?

363 :名無しさん:2014/11/28(金) 21:39:39.60 0.net
局外ATM異動一覧 <ファミリーマート設置分>
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yusyu/atm2014f.htm

>>295
こっちは「緑→ピンク→黒→緑→ピンク→黒→」の順番にしている。

364 :名無しさん:2014/11/28(金) 22:21:52.82 0.net
たぶん日本唯一のゆうちょATM出張所を巡る旅のブログ
http://mawogaiku.blog.fc2.com/

>>169
>厳密に言えば支店数は220だけど24,004軒の郵便局が代理店として業務を行っている
http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/dairi_e.pdf
http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyo.html
>>175-177
貯金小切手の方が利便性が良いぞ。
>>195
Javaスクリプトによる貼り付け処理を許可していると、クリップボードの中身が抜かれる危険性がある。
>>230
手数料が¥216円の時間帯でも¥108円にするのが限界。

365 :名無しさん:2014/11/28(金) 22:28:19.47 0.net
旧ampm店舗でも改築で店内備品類も入れ替えリニューアルすると@BANKでなくイーネットに変わる

366 :名無しさん:2014/11/28(金) 22:58:10.61 0.net
>>354
入金の場合で、しかも提携の場合は100万円まで
そして出金の限度額は提携の場合は50万円

367 :名無しさん:2014/11/29(土) 01:27:45.38 0.net
永和信用金庫の小林泰理事長です。住まいは奈良県生駒市です。最近妻が自殺しました。子供は気違いになりました。私が客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々に倒産させてぼろ儲けして100億円程騙し取った報いです。私も近々首吊自殺します。

368 :名無しさん:2014/11/29(土) 02:15:54.79 0.net
>>262
>>362
「RT」って何の略?

369 :名無しさん:2014/11/30(日) 07:07:32.89 0.net
はあ〜取引銀行の地銀がトークンを始めやがった
来月、強制的に簡易書留で送ってくるらしい

370 :名無しさん:2014/11/30(日) 10:21:03.37 0.net
>>351
>>通帳だけで引き出しができる銀行って他にあるか?

  >>260を参照

371 :名無しさん:2014/11/30(日) 12:23:52.75 0.net
>>346
詐趣味(さしゅみ)

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
 
汚前の好餌(こうじ)  

  麹菌(こうじきん)

糞 味噌 一緒  

誤発酵
 
   ウソの菓子付け 

     毒を盛る 

【発掘! あるある 大痔典】  

    <●> <●>

■貧すりゃトンする
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1221809875/
http://maguro.2ch.net/money/index.html#10

372 :名無しさん:2014/11/30(日) 19:32:26.57 0.net
ゆうちょうダイレクトの使いにくさが異常。
SMBCは快適だし、できればゆうちょは手を切りたい。あの会社は頭悪いんだと思う。

373 :名無しさん:2014/11/30(日) 19:38:42.14 0.net
>>372
元々、銀行じゃなかったし、会社でもなかったんだ

374 :名無しさん:2014/11/30(日) 23:02:20.12 0.net
>>369
株式会社京都銀行?

375 :名無しさん:2014/11/30(日) 23:04:20.85 0.net
>>372
使いにくいとは思わないが、「国際送金」「国債の購入・売却」にも対応して欲しい。

376 :名無しさん:2014/11/30(日) 23:05:52.32 0.net
>>373
しかし、今や上場寸前だもんな。

377 :名無しさん:2014/12/02(火) 10:46:15.35 0.net
>>371
残留屋(ざんりゅうや)

   遺棄恥(いきはじ)晒(さら)し

      へばりつき

■Face TO Face
http://deco.galman.jp/keyword/%E3%83%80%E3%83%A1%E3%82%88%EF%BD%9E%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%A1/

378 :名無しさん:2014/12/02(火) 16:56:30.83 0.net
十六銀行、オレオレ詐欺被害防ぐため、高齢者の高額取引を警察に通報 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417506177/
十六銀行は、高齢者が高額の現金を引き出したり、振り込んだりしようとする際、
原則としてすべて警察へ通報する取り組みを始める。

379 :名無しさん:2014/12/02(火) 20:39:38.10 0.net
>>270
>通帳繰越しの時
取引目的確認の経験あり。
その時は通帳の見開き部分に「取引目的確認」のスタンプ押印。
その次の通帳繰越し以降は、通帳の見開き部分に「取」と印字。

380 :名無しさん:2014/12/03(水) 23:58:46.61 0.net
合算記帳の基準を緩和してくれ。

381 :名無しさん:2014/12/04(木) 08:35:25.62 0.net
日本郵政傘下のゆうちょ銀行は、振り込みを24時間・365日できるようにする全国銀行協会の新しい決済システムに参加する方針を固めた。国内最大の現金自動出入機(ATM)網を持つゆうちょ銀の参加で、競争相手の地方銀行でも振込時間拡大の流れが広がりそうだ。

382 :名無しさん:2014/12/04(木) 13:39:11.10 0.net
ジャムはどうですか?

383 :名無しさん:2014/12/08(月) 23:16:37.37 0.net
なんかいいクレカないの?

384 :名無しさん:2014/12/09(火) 01:11:30.36 0.net
大茄子?

385 :名無しさん:2014/12/12(金) 21:53:36.09 0.net
>>381
ゆうちょ銀も参加へ 全銀協の24時間振り込みシステム 2014年12月4日06時42分
http://www.asahi.com/articles/ASGD34H1KGD3ULFA00P.html

386 :名無しさん:2014/12/12(金) 21:55:39.03 0.net
上場の際は売買単位を低くして、買いやすくして欲しいよ。

387 :名無しさん:2014/12/13(土) 01:48:15.44 0.net
>>377
皆死庫(みなしご)

名無しさん:2014/10/12(日) 15:43:08.25 O
四代目にも忠誠を誓えよ愚かな職員ども。

388 :名無しさん:2014/12/13(土) 02:15:09.52 0.net
 

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
 
汚前の好餌(こうじ)  

  麹菌(こうじきん)

糞 味噌 一緒  

誤発酵
 
   ウソの菓子付け 

     毒を盛る 

【発掘! あるある 大痔典】  

    <●> <●>

■貧すりゃトンする
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1221809875/
http://maguro.2ch.net/money/index.html#10

389 :名無しさん:2014/12/13(土) 09:51:06.64 0.net
来年1月より、払込み書による送金対応ゆうちょATM(ゆうちょ銀行店舗内・一部除く郵便局店舗内)で改善!
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2014/news_id001070.html

390 :326:2014/12/16(火) 23:17:23.76 0.net
やっぱ他の郵便局で定期作ることにしました。
解約し辛そうで・・・。

391 :名無しさん:2014/12/17(水) 09:08:13.62 0.net
>>390
解約は別の店舗でも出来るよ
気になるあの子に会わないで解約できるし

392 :名無しさん:2014/12/20(土) 08:55:45.14 0.net
トークン実家に忘れてきた。゜(゜´Д`゜)゜。

393 :名無しさん:2014/12/22(月) 10:16:03.04 0.net
ゆうちょって通帳に記帳してないと、口座情報の書いた紙を送りつけてくるじゃん
あれがすごく嫌なんだけど、これやめさせる方法って本当にない?
めんどくさ

394 :名無しさん:2014/12/22(月) 10:20:48.34 0.net
記帳してください

395 :名無しさん:2014/12/22(月) 11:58:22.65 0.net
>>393
窓口で請求しなくても送ってくれる便利なサービスだよ

396 :名無しさん:2014/12/23(火) 20:47:48.14 0.net
>>1

>>1
No1

■日本郵政が、傘下のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険と合わせ3社同時に東京証券取引所へ上場する方針を固めたことが23日分かった。
来年秋の上場を目指す。上場時の時価総額は約8兆8千億円に達した1998年のNTTドコモに迫り、過去最大規模となる可能性がある。
小泉政権が掲げた郵政民営化はその後の曲折を経て、総仕上げの段階に入る。

■26日に日本郵政の西室泰三社長が記者会見して上場計画を公表する。持ち株会社の日本郵政が来年3月までに上場承認に向け3社を一括して東証に予備申請する。
具体的な上場時期は未定で、政府と日本郵政が景気や株式市場の状況を見極めながら今後調整する。


--------------------------------------------------------------------------------

397 :名無しさん:2014/12/27(土) 23:47:31.41 0.net
>>396
株主総会で30行で合算記帳の妥当性を問うてみたいが、株式会社ゆうちょ銀行の株式の売買単位と株価がなぁ。
1株から購入できて、1株が\10,000円未満なら考えるが、過去のNTT/JT/JRの時とおなじ感じになる気がする。

398 :名無しさん:2014/12/28(日) 01:39:34.44 0.net
>>397
郵便代がもったいない。他行みたいに客からの請求がある
場合に限り有料で発行せよってか?

399 :名無しさん:2014/12/28(日) 02:26:26.95 0.net
実質GDP伸び率(年率換算)

2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%  ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2%  ☆徐々に下降線
7-9月 2.4%  ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←注目。遂にマイナス。

2014年
1-3月 6.7%  ←★増税前の駆け込み
4-6月 -7.3%  ★消費税増税★
7-9月 -1.9%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものは最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
幻覚でも見えているのですか?

400 :名無しさん:2014/12/28(日) 08:05:23.29 0.net
システムの費用を他社に払うより、郵便でグループ会社に払うほうがいいわけだが。

郵便物減ったからって人簡単に切れないから、郵送したってかかる原価せいぜい10円でしょ。

401 :名無しさん:2014/12/30(火) 22:39:15.05 O.net
ブラックダイヤ柄のキャッシュカードまだぁ?

402 :名無しさん:2015/01/02(金) 02:09:21.48 0.net
>>398
最低限、「月末を越えた時点で30行を超えていた場合は合算記帳+明細は郵送(転送不要の記載あり)」で。

403 :名無しさん:2015/01/02(金) 02:10:48.25 0.net
>>401
藻色のチェックカードの復活の方が良いなぁ。

404 :名無しさん:2015/01/02(金) 18:58:16.73 0.net
地域外に原簿がある所管の口座だけど
関東の支店や郵便局に行けば地域外の
口座でも「ゆうちょSuica」に発行替えしてもらえるよね。
「51」の広島所管口座です。

405 :名無しさん:2015/01/02(金) 22:00:10.23 0.net
>>388
散破庫

■王爺信用禁庫

   盗ってもステーキ

      喰い放題      

馬肉の牛ドン

   馬齢薯ゴロゴロ

      78杯

王爺呆症

   真菌バイキング

406 :名無しさん:2015/01/03(土) 20:46:35.14 0.net
Suica付きのカード以外なんで作らないのか不思議。
九州ならSUGOCAとか西日本ならICOCAとか。

407 :名無しさん:2015/01/03(土) 22:13:17.26 0.net
Suica以外の地域はICカード乗車利用数が東京・関東に比べて低いんだよ

408 :名無しさん:2015/01/04(日) 19:06:21.45 0.net
>>406
っイオンKitacaカード

しかしSuica以外載せたところで存在意義が分からないんだが
別に定期載せられるわけでもないみたいだし

409 :名無しさん:2015/01/04(日) 20:51:37.38 0.net
Edy付きを後生大事に使ってる。
かなりボロってるが、予備資金として。

欲しいかどうかでは無く、関東圏だけ優遇されすぎだろ、とは思う。

410 :名無しさん:2015/01/05(月) 09:38:36.29 O.net
いい加減通帳繰り越しATMで出来るようにしろよ
他の銀行はみんな出来るだろ
何でいちいち平日営業時間に窓口並んで受付てからも大分待たされて新帳しなきゃならないのよ
サービス悪すぎでしょ

411 :名無しさん:2015/01/05(月) 22:42:00.35 0.net
おれは郵政省って書いてあるカードを未だに使ってる

412 :名無しさん:2015/01/05(月) 23:20:10.07 0.net
クレカでお勧めある?

413 :名無しさん:2015/01/06(火) 20:00:39.28 0.net
>>411
レア度では総務省のキャッシュカードや郵政事業庁長官承認の共用カードのが上じゃね?

414 :名無しさん:2015/01/06(火) 22:46:02.92 0.net
ザイFX!限定、[選べる外貨]で3000円!
条件緩めで最大1万1000円のチャンス!?
http://zai.diamond.jp/articles/-/161457

FXプライムはドル円0.6銭、無料セミナー毎週オンライン放送あり
1000通貨取引可能なので4000円から取引OK

415 :名無しさん:2015/01/17(土) 08:06:04.12 0.net
うちの近所のファミリーマートにもATM入れてくれ

416 :名無しさん:2015/01/17(土) 08:17:27.01 0.net
>>415
@BANKをリプレースしてるだけ

417 :名無しさん:2015/01/17(土) 17:51:38.82 0.net
am/pmだったところだけ変更なんだろ

418 :名無しさん:2015/01/19(月) 01:04:00.35 0.net
ゆうちょ銀行で、口座・キャッシュカードなしで振り込んだ場合、この場合の振込人名義はどうなるの?

419 :名無しさん:2015/01/19(月) 01:41:08.77 0.net
>>418は、電信払込みでやった場合を聞いている

420 :名無しさん:2015/01/19(月) 15:16:13.34 0.net
>>418
自分で「電信払込み請求書」に書いた名前が名義になるよ

電信払込み:郵便局貯金窓口からゆうちょ銀行口座に現金で送金
http://yubin.2-d.jp/c2/11.html

421 :名無しさん:2015/01/19(月) 16:46:22.59 0.net
ゆうちょ銀行、ブラックな実態〜多発する個人口座消失&顧客情報紛失事故、社員の横領… http://biz-journal.jp/2013/09/post_2876.html

422 :名無しさん:2015/01/20(火) 00:16:26.03 0.net
http://m2.upup.be/n7bnl7V8wL

423 :名無しさん:2015/01/20(火) 00:16:56.88 0.net
>>421の映像に不自然な点はありますか?

424 :名無しさん:2015/01/23(金) 00:27:01.02 0.net
>>405
処分(しょぶん)

  産廃庫

    第1位

■真菌バイキン
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1201693364

425 :名無しさん:2015/01/24(土) 02:12:37.28 0.net
物品・役務関係:調達情報

公示日:2015年1月15日
件名:無通帳型総合口座開設通知書

426 :名無しさん:2015/01/25(日) 15:58:57.68 0.net
半年ぐらい記帳していなかったので
久々に記帳したらある一行の収入と支出が
まとまって記帳されたんだけど、これの内訳を知るにはどうしたらいいのでしょうか?

427 :名無しさん:2015/01/25(日) 16:00:16.79 0.net
諦め。
記帳の日を決めるしかない。

428 :名無しさん:2015/01/25(日) 16:50:23.07 0.net
>>426
30行未記帳されてないですか?
そうするとゆうちょ事務センターより
無通帳明細書が郵送で届きますのでそこに記帳されなかった分が印刷されてきます。
ゆうちょサーバー判定で30行未記帳があったときに自動的に郵送。
手元の通帳は合算印字されます。

429 :名無しさん:2015/01/25(日) 20:34:29.35 0.net
>>426
収入があるのはうらやましいな

430 :名無しさん:2015/01/25(日) 23:09:14.65 0.net
ゆうちょは記帳必要ないとおもってるけれど、過去何年間分はネットで見れるようになるといいな

431 :名無しさん:2015/01/25(日) 23:13:45.21 0.net
近い将来
>>425
みたいな案件が通れば無通帳型(通帳なし口座)になれば
取引履歴でダイレクトで閲覧できる期間が長くなるかもね。
by ゆうちょ銀行のパートタイマ(ゆうメイト)より。
まぁ13ヶ月くらいかな。
1年ごとにCSVでダウンロードしておけばよろし。

総レス数 1005
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200