2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.43%

1 :名無しさん:2014/07/04(金) 17:13:18.45 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。

・定番の高金利情報Wiki。 いいネタがあったら皆で共有しましょう。
koukinri @Wiki
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.42%
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1403086257/

980 :名無しさん:2014/08/08(金) 22:50:31.86 0.net
三井住友銀行の関西限定みた
3ヵ月0.6%で300万から
期間9末までだった気がする
通りすがりに見たから違ってたらスマン

981 :名無しさん:2014/08/08(金) 22:52:37.04 i.net
>>979 IR見ると引当金見たこともない金額だしかなりの額が出ていくこと織り込み済みに見えるわ

アホ?

982 :名無しさん:2014/08/08(金) 22:59:42.57 0.net
見てみろよ
通常銀行は資産の多くを債券で持ってるけど直近のデータ見ると全然違うやん

983 :名無しさん:2014/08/08(金) 23:14:07.46 0.net
U.S. Begins Strikes in Iraq, Pentagon Says
Fighters Bomb Militant Sites Near Kurdish Capital

984 :名無しさん:2014/08/08(金) 23:14:29.21 i.net
アホ?

985 :名無しさん:2014/08/08(金) 23:15:31.89 0.net
976じゃないけど支払いますアピール凄いな

986 :名無しさん:2014/08/08(金) 23:17:59.55 0.net
>>983
ドル上がる言ってた奴、今頃何思ってるんだろ・・・

987 :名無しさん:2014/08/08(金) 23:22:50.07 0.net
おしり i 目立ちますよwww
まぁほとんど日の丸側の金はでていくでしょうね?
実際あの金利じゃわざわざSBJじゃなくてもって気はしますね
一年+0.1ですよね?
ここは絶対に一本づつしかいけないんだから、金額にしたら小銭程度
まとめると!他でもいいかと・・・・

988 :名無しさん:2014/08/08(金) 23:24:29.28 0.net
三井住友関東でもやっている
店舗限定

989 :名無しさん:2014/08/09(土) 01:41:56.73 0.net
>>972
それ新規じゃん
てか、以前は同じ条件で2%付いたんだけどなぁ…

990 :名無しさん:2014/08/09(土) 06:23:05.88 O.net
10年国債ま0.34%か
毎月下降の一途で
預金保護無しでCBだけの魅力しかないな…

991 :名無しさん:2014/08/09(土) 07:05:40.42 0.net
>983
kwsk

992 :名無しさん:2014/08/09(土) 07:17:53.99 0.net
国債保護機構ってないの?

993 :名無しさん:2014/08/09(土) 08:35:56.26 0.net
国債が破綻した場合、国民皆さまの預貯金、財産で補填されることになっております

994 :名無しさん:2014/08/09(土) 08:36:33.59 0.net
>>992
国が破綻したら誰が保護してくれるんだよ

995 :名無しさん:2014/08/09(土) 08:51:28.28 0.net
>985

て言うかCB狙いにとって金利の高い低いはまったく関係ない。
どうせ返すお金だもの。

996 :名無しさん:2014/08/09(土) 09:23:39.42 0.net
>>992
国債って、預金保険機構が払えなかった時に保証するところと同じじゃなかったっけ?

997 :名無しさん:2014/08/09(土) 10:44:31.36 O.net
>>995
SBJの次に10年国債考えてた
金利も高めに変動するなら1年後も継続ってね

998 :名無しさん:2014/08/09(土) 11:01:21.65 0.net
>>994
IMFにきまってるやん

999 :名無しさん:2014/08/09(土) 11:20:09.64 0.net
IMFにそんな大金あらしまへん

1000 :名無しさん:2014/08/09(土) 11:59:35.87 0.net
三井住友の0.6は現金か他金融機関からになってるな。
当行出金は対象外となってる。

1001 :名無しさん:2014/08/09(土) 12:13:57.54 0.net
>>998
IMFってどちらかというと被害のない国を保護するわけで、
破綻した国ではどちらかというと取り立てる機関じゃねーの?

1002 :名無しさん:2014/08/09(土) 12:44:27.79 0.net
いいこともするよ
いままでどの政権もできなかった公務員削減、給与カット、天下り先の撲滅
もっとも庶民も物価高、公共料金暴騰で阿鼻叫喚だろうがね

1003 :名無しさん:2014/08/09(土) 15:29:54.88 0.net
公務員削減といえば聞こえは良いがIMFのする公務員削減は、
必要なところの公務員も削減するわけで例えば救急車が来なくなるとかだろ?
必要なサービスも含めて一律に削減だから効率化とはほど遠い
資本主義敗者の口数減らしって側面が大きいように見える

1004 :名無しさん:2014/08/09(土) 16:03:58.69 0.net
999

1005 :名無しさん:2014/08/09(土) 16:07:04.88 0.net
1000%

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200