2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニー銀行-SonyBank-116

1 :名無しさん:2014/07/05(土) 12:22:44.07 0.net
□MONEYKit - ソニー銀行
http://www.moneykit.net/

□前スレ
ソニー銀行-SonyBank-115
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1370240485/

46 :名無しさん:2014/08/14(木) 00:25:59.41 0.net
PS4はプラス会員にならないとネット関係ほとんど使えないからかなり儲かるようになったみたいよ
それでいて歴代最速1000万台超えたらしいし

47 :名無しさん:2014/08/19(火) 16:25:03.21 0.net
イオン銀行のATMが使えるようになったのが
地味に有り難い。

48 :名無しさん:2014/08/24(日) 01:48:40.86 0.net
ザイFX!限定、[選べる外貨]で3000円!
条件緩めで最大1万1000円のチャンス!?
http://zai.diamond.jp/articles/-/161457

FXプライムはドル円0.6銭、無料セミナー毎週オンライン放送あり
1000通貨取引可能なので4000円から取引OK

49 :名無しさん:2014/09/08(月) 15:11:20.55 0.net
口座つくった当初はメアド登録はフリーメールNGだったけど
gmailに登録変更したら普通に変えられた。

50 :名無しさん:2014/09/10(水) 09:11:31.99 0.net
ソニーの名前つけてんのに、なんの恩恵もないもんな
PSとかゲーム関連と連携すればいいのにな

51 :名無しさん:2014/09/10(水) 13:08:37.28 0.net
>>50
ロゴマークも金融部門はあえて別にしてるくらいだしそういう発想は全く検討もしてなさそうだな
せいぜいポストペットのモモちゃんくらいかw

52 :名無しさん:2014/09/11(木) 08:01:14.80 0.net
預金額に応じてトロフィー取得、とかされても意味無いしな

53 :名無しさん:2014/09/11(木) 08:38:08.59 0.net
預金ポイントがあって
ポイントに応じてソニー製品と交換できる
楽天銀行みたいなイメージ

54 :名無しさん:2014/09/13(土) 19:18:22.53 0.net
ソニー銀行から誕生日プレゼントが届いた
ありがとう

55 :ぴぴ:2014/09/13(土) 20:52:54.28 0.net
>>54
どういたしまして(^▽^)

56 :ぴぴ:2014/09/13(土) 23:33:15.40 0.net
>>55
おまえニセモノ(^▽^)

57 :名無しさん:2014/09/14(日) 14:48:09.39 0.net
普通預金のサブ口座として新規開設を考えているんですが
入出金や振り込みなどの使い勝手はどうですか?

58 :名無しさん:2014/09/14(日) 16:26:42.55 0.net
サイトがいちいち別ウィンドウで立ち上がるのがウザい
あれは何か意味があるのか?

59 :名無しさん:2014/09/14(日) 17:01:52.10 0.net
タブブラウザ使いなよ

60 :名無しさん:2014/09/14(日) 17:41:39.03 0.net
>>59
Chromeでもダメ?

61 :名無しさん:2014/09/16(火) 23:40:39.55 0.net
ソニー銀行のおまかせ入金サービスってアレ
人の口座から金引き抜いておきながら債権扱いじゃねぇかよw
SMBCファイナンスって何かと思って見たらwwww

62 :名無しさん:2014/09/18(木) 21:29:42.14 0.net
>>50
たま〜に、なんかのプレゼント企画とかでソニー製品がらみがあったような・・・


しかし、円爆sageだな。102円で我慢しきれず円転した俺って、実に俺らしい。
円ドルで勝ったためしがないw
NZDとかEURとか、全部差し引きすればプラスだからよしとするか。
クソ日興のせいで、税金払わんとならんけど。

63 :名無しさん:2014/09/18(木) 21:33:02.01 0.net
アンケートで「他行のイメージ」って項目があって
SBIをライバル視してることが判明

64 :名無しさん:2014/09/18(木) 23:52:45.60 0.net
>>63
>アンケートで「他行のイメージ」って項目があって
>SBIをライバル視してることが判明
設問はなんて書いてあるんですか?

65 :名無しさん:2014/09/19(金) 00:09:49.61 0.net
アンケート、日経系の会社がやってるらしいが
ちゃんと顧客情報とは切り離されてるんだろうな?

66 :名無しさん:2014/09/19(金) 22:45:59.69 0.net
>>63
せやね
ソニー銀、SBI、都市銀、地方銀の回答並びだった

67 :名無しさん:2014/09/19(金) 22:49:44.33 0.net
ソニー銀行は永和信用金庫の小林泰理事長の撲滅に賛成です。弱い零細企業から巨額の金利を強盗しまくり次々に倒産させる卑劣な男を早く殲滅して下さい。よろしくお願い申し上げます。

68 :名無しさん:2014/09/21(日) 09:29:13.64 0.net
毎年DLソフトもらえる「プレステ定期」とかあったらいいのにね

69 :名無しさん:2014/10/04(土) 23:50:44.27 0.net
キャンペーンで3000円呉れるみたいだから開設

70 :名無しさん:2014/10/05(日) 09:04:33.40 0.net
判定日当日に300万入れて、1日寝かせば8000円もらえるってこと?

71 :名無しさん:2014/10/05(日) 09:14:28.03 0.net
どんな場合に不正な取り引きと判断するんだろ?

「また、条件を満たした場合でも、不正な取り引きとソニー銀行が
判断したものに対しては入金いたしません。」

72 :名無しさん:2014/10/05(日) 11:32:53.72 0.net
3000円目当てで開設したいんだけど、誰か紹介者になってくれませんかー

73 :名無しさん:2014/10/06(月) 09:08:46.67 0.net
>>71 お前が考えてること

74 :名無しさん:2014/10/06(月) 16:39:20.67 0.net
やっと本体と連動してソニーの商品がもらえるキャンペーンはじまったな
でも当選数が少ない割に条件が厳しすぎるぞw

75 :名無しさん:2014/10/28(火) 02:00:34.36 0.net
集団ストーカー事情通
ババツトム
オオタヨシフミ
カスガ
十日町
http://lalanet.gr.jp/search/searchdtl.aspx?knd=11&ht=1&pageSiz=10&pageNum=1&&stdycd=40909
タカハシコウイチ、ウチダジュンイチ、タナカマサヒロ、 タナカジュンコ、カワダユリコ、セキヤマユミ、イシザキヒロミ、タカハシヨシコ
タカオカノブヒコ、マツザワケイコ、マツザワトシアキ、カワダヨシオ、テラニシクミコ、フジタユカ、トノムラシゲコもしくは、ソトムラ、
ウチダケイコ、タナカヨシヒロ、キムラケンイチ、キムラヨウイチ、トノムライエヨシ、タグチヨウコ、タカハシヨウコ、
タケイヨシヒロ、カワダユリコ、イノウエマユミ、イノウエリョウコ、タナカコウイチ、ハラダシンイチ、イノウエヨシコ、タカオカシンイチ、
タカオカシンコ、タナカケイイチ、タカハシケイコ、フジキケイコ、ヤギヨウコ、アオキマサヒロ、タチキユミコ、テラニシケイイチ、
タナカキヨシゲ、タナカヨシヒロ
集団ストーカー事情通
http://www.db-search.com/shinagawa/meibo/matsuzawa-toshiyuki.html

76 :名無しさん:2014/10/28(火) 21:29:44.53 0.net
ソニー銀行元行員を逮捕 預金3700万詐取容疑

インターネット専業のソニー銀行(東京)の顧客5人の口座から計約3700万円を詐取したとして、
警視庁捜査2課は21日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの疑いで、
元行員松浦康真容疑者(29)=東京都北区豊島=を逮捕した。

逮捕容疑は、顧客の口座を管理するコンピューターに部下のIDを使って不正にアクセスし、5人の口座のパスワードを無断で変更。
2008年9月から昨年8月まで15回にわたり、総額約3700万円を自分が管理する口座に振り込み詐取した疑い。
捜査2課によると、「預金残高が減っている」と顧客が問い合わせて発覚。ソニー銀行は昨年10月、
松浦容疑者を懲戒解雇し、今年2月、警視庁に告訴していた。

2010/05/21 17:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000411.html

77 :名無しさん:2014/11/15(土) 20:14:26.71 0.net
【企業】 身売りか社長退任か… Xでーは11月25日!? 凋落ソニーの絶体絶命 [リアルライブ 11/15] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416049927/

78 :名無しさん:2014/12/01(月) 12:59:56.26 0.net
500円来たで
http://moneykit.net/campaign/promo14w/dc02.html

79 :名無しさん:2014/12/01(月) 13:07:32.24 0.net
>>78
条件が厳しくなってるね。前は振込だけだったのに。
振り込んで即日出金して500円頂く古事記が多かったんだろうな。

80 :名無しさん:2014/12/01(月) 13:17:51.05 0.net
ホントだ
定期に入れないともらえない

81 :名無しさん:2014/12/01(月) 16:14:34.84 0.net
スケジュールは、2月末日までに振り込んで定期を作成して(できるだけギリギリに)、
4月になってから解約か。
大雑把に言って、最大年率0.75%相当かな。

82 :名無しさん:2014/12/01(月) 18:30:17.03 0.net
さすがにめんどくさいわw

83 :名無しさん:2014/12/01(月) 18:48:52.54 0.net
ソニー銀行は残高0円維持が基本だな
油断して6ヵ月定期作ってたわ糞

84 :名無しさん:2014/12/01(月) 19:08:53.23 0.net
円定期特別金利:年0.2%

低すぎるやろ500円も込で考えてんの?

85 :名無しさん:2014/12/01(月) 19:27:17.15 0.net
楽天に資金流出ですな

ソニーは金融でもダメになってきているな

86 :名無しさん:2014/12/01(月) 20:45:41.17 0.net
イマイチだな
口座作ろうという気が起きない

87 :名無しさん:2014/12/01(月) 22:20:11.73 0.net
中途解約は面倒な上に心証悪くなりそうで、気が進まない

88 :名無しさん:2014/12/02(火) 18:56:17.97 0.net
> ソニーは金融でもダメになってきているな
乞食的にはね。
その前に、楽天移行は基本的に無いw

89 :名無しさん:2014/12/03(水) 00:58:01.94 0.net
もう使うことはないと思うので、預金は他銀行に移そうかな。

90 :名無しさん:2014/12/03(水) 09:12:11.00 0.net
背中を押して欲しい系かな

── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、
── .=≡( ノ =≡           -=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

91 :名無しさん:2014/12/03(水) 10:24:33.62 0.net
大学生19歳だから親に本会員になってもらわないと無理なんかねえ

92 :名無しさん:2014/12/03(水) 17:54:42.74 0.net
振込みキャンペーン、メール着てた。条件悪いね6ヶ月拘束喰らって金利が0.2とか普通すぎるよね
振込み+預入期間3ヶ月から0.4で少し考えるけど。う〜ん景気上向きなのにどうしたソニーw

93 :名無しさん:2014/12/03(水) 19:15:01.22 0.net
> 振込み+預入期間3ヶ月から0.4で少し考えるけど。う〜ん景気上向きなのにどうしたソニーw
景気と関係なく、金利は黒田さんに押さえ込まれてるから。

94 :名無しさん:2014/12/03(水) 23:12:17.09 0.net
12月3日(水)柳澤浩&高野やすのりの「雇用統計直前セミナー」
〜米国雇用統計で為替相場はどうなる?〜
https://www.fxprime.com/seminar/summary/e141203.html

■こんな方にオススメ
・ファンダメンタルズ分析・時事ネタが苦手という方
・米雇用統計発表結果次第、相場がどうなるかを知りたいという方
・現在、為替相場が何に注目し、何に反応しやすいかを知りたいという方
・主要通貨のチャート状況を知りたいという方

95 :名無しさん:2014/12/04(木) 21:07:15.92 0.net
口座に784円だけ残して他の銀行に振込完了
来月216円キャッシュバックされたらATMで千円引きだすぜ

平日なら三井住友支店内ATMで硬貨で引きだせるらしいけど

96 :名無しさん:2014/12/12(金) 14:48:35.05 0.net
SBIがなかなかキャンペーン始めないから
ここに預けてやったわ

97 :名無しさん:2014/12/13(土) 12:05:45.88 0.net
マゾ

98 :名無しさん:2014/12/17(水) 13:43:39.23 0.net
100万預けて 0.2% +500円 6ヶ月だったら申し分無いのでは

99 :名無しさん:2014/12/17(水) 17:33:15.62 0.net
千葉銀行京成駅前支店で投資信託をやってたところ
千葉銀の手違いで1日多く運用されて30万円損失出されてしかも、副支店長、次長、投資信託担当者、この人たちは本社に自分の都合の良いように話を作り上げて報告
で本社から金は還さないと言われた
銀行の人たちは自分の仕事上の立場を守るため平気に嘘つくんだな
http://i.imgur.com/RSrTRar.jpg
http://i.imgur.com/CjFshf7.jpg
http://i.imgur.com/catgvXQ.jpg

100 :名無しさん:2014/12/17(水) 18:01:00.48 0.net
>>98
どうぞお預けください。
即解約でも美味しくない、というのがこのスレの民意。
>>99
マルチだろうけど、契約があるなら裁判に訴えなさい。
作り話が通るような世界ではない。

101 :名無しさん:2014/12/17(水) 19:14:36.29 0.net
>>99
詳しく聞いてやるよ。1日長く運用すると銀行側に何かメリットあんのか?
そちらの全面的な勘違いって事はないの?
名刺うぷするほどの罪を侵したのかそいつらは?

102 :名無しさん:2014/12/22(月) 20:12:54.96 0.net
>>98
200行ってみた

103 :名無しさん:2014/12/24(水) 17:45:07.64 0.net
敢えて名前は書かないが、ソニー銀行本店・住宅ローンの男性担当者に騙されそうになったわ。

「借り換えして、契約名義を失うと今迄の残った住宅ローン控除は受けられません」と言い放ったが、
今日、会社の税理士から「控除が受けられる」と指摘を受け、念のため税務署に確認したら「大丈夫ですよ!」だって。

ホッとしたけど、あいつの発言は一体何だったんだ?
もしかして、そういう知識もないままに銀行員をやってるのか?
しかも、お客さんの住宅ローンを預かる部署の担当のくせして。

間に合ったから良かったけど、あいつ本当にムカつく。
っていうかさ、ソニー銀行って、そんなレベルだったのね。信用した自分もバカだった。

エレクトリックといい、ピクチャーといい、ダメだな。このグループは…。
先はそんな長くはないな。

104 :名無しさん:2014/12/25(木) 10:54:00.78 0.net
具体的過ぎて相手側から特定容易過ぎるなこれは

105 :名無しさん:2014/12/25(木) 12:14:01.55 0.net
>>103
契約名義を失うってどういう意味?
普通は借り換えで名義変わったりしないよね。

106 :名無しさん:2014/12/26(金) 02:11:08.75 0.net
400万振り込んだから4月に2000円ゲット
前回乗り遅れたからリベンジ達成w

107 :名無しさん:2014/12/26(金) 09:43:13.13 0.net
定期組まなきゃならないんでしょ?

108 :名無しさん:2014/12/26(金) 12:36:27.01 0.net
定期には入れたくない
振込だけでくれたらいいのにw

109 :名無しさん:2014/12/26(金) 12:39:56.66 0.net
乞食が入れてすぐ出すなんてアホやってたから対策された

110 :名無しさん:2014/12/26(金) 12:43:11.19 0.net
定期なんかクリック1つでできるんだから余裕だろ

111 :名無しさん:2014/12/26(金) 12:44:00.38 0.net
実質GDP伸び率(年率換算)

2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6% ←ここに注目

2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.9%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミスクって一体何なんだろうね?

アベノミクスなんてものは最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
幻覚でも見えているのですか?

112 :名無しさん:2014/12/26(金) 13:08:48.82 0.net
>>109
違うだろ。低い金利で定期作るアホがいなかったからだろ。

113 :名無しさん:2014/12/29(月) 10:44:58.21 0.net
期末の500円あげるキャンペーンは、6ヶ月縛りで0.25は低いよな
楽天の0.5が満期3/1だからどっちにしろ間に合わないからパスだな

114 :名無しさん:2014/12/29(月) 12:10:48.31 0.net
>>106
あと100万用意してふなばしへ行けばいいのに

115 :名無しさん:2014/12/29(月) 13:07:58.51 0.net
>>113
>6ヶ月縛りで0.25は低い

いや0.2では? もっと低いぞな

116 :名無しさん:2014/12/29(月) 13:19:52.87 0.net
最短なら1か月縛り、古事記っぽくなってしまうが。

117 :名無しさん:2014/12/29(月) 13:58:12.56 0.net
0.2だから実質0.15だよね。
とりあえず6ヶ月定期に500入れた。

118 :名無しさん:2015/01/01(木) 12:51:04.56 0.net
もったいねぇ

119 : 【大吉】 【1821円】 :2015/01/01(木) 22:18:18.93 0.net
大吉なら定期預金3年1.0%キャンペーン

120 :名無しさん:2015/01/01(木) 23:30:15.47 0.net
ええやん

121 :名無しさん:2015/01/02(金) 07:52:48.63 0.net
>>118
元々、地銀の普通預金に入ってたし、使う予定無いし。

122 :名無しさん:2015/01/03(土) 21:21:06.37 0.net
1月21日(水) 高野やすのりと始めるテクニカル分析【オンラインセミナー】
https://www.fxprime.com/seminar/summary/e150121.html

今までテクニカル分析を勉強する機会がなかった方はもちろん、既にテクニカル分析を活用されている
投資家の方にとっても、基礎を学び直していただける絶好の機会です。

■こんな方にオススメ
・テクニカル分析について学びたい方
・裁量取引でテクニカル分析を活用したい方
・裁量取引でもっと利益をあげたい方
・これからシステムトレードを始めようという方

123 :名無しさん:2015/01/08(木) 20:42:58.20 0.net
ソニーと楽天ってこの手のキャンペーンがあるから、
普段は全額出金して口座残額を0にしておく方が得という変な銀行…

124 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:27:42.30 0.net
だった

125 :名無しさん:2015/01/10(土) 16:58:39.69 0.net
ここ仕組預金ある?

126 :名無しさん:2015/01/11(日) 14:39:52.28 0.net
うん

127 :名無しさん:2015/01/13(火) 12:09:14.25 0.net
今回の500円もらえるキャンペーンってお得感が全くないな
普通にソニバン以外の0.4%前後の定期に入れた方が得やん

128 :名無しさん:2015/01/13(火) 13:28:26.05 0.net
>>127
最低ラインで定期に入れて、お金振り込まれたら解約すれば良い

129 :名無しさん:2015/01/13(火) 19:25:12.98 0.net
>>128
でも「条件を満たしても不正な取引と当行が判断したら〜」と書いてるよ

130 :名無しさん:2015/01/13(火) 19:48:06.37 0.net
>>129
満期まで預けることって記載あるん?
まぁアタシは楽天に行ったけど

131 :名無しさん:2015/01/13(火) 20:42:30.69 0.net
外貨で元、買えるのここだけ?

132 :名無しさん:2015/01/13(火) 21:52:07.12 0.net
個人情報流出で500円だからなぁ
命より大切なお金を貸してやるんだもっと振舞えよ
日銀からたっぷり貰ってんだろ?

133 :名無しさん:2015/01/15(木) 17:26:46.46 0.net
今回のキャンペーン拘束あるからなあ振込む気にもならん
これなら以前のオフリコミデ500エンプレゼントでいいのに

134 :名無しさん:2015/01/17(土) 19:02:09.16 0.net
ここはキャンペーン専用か?!

135 :名無しさん:2015/01/18(日) 13:34:00.64 0.net
これまではキャンペーン専用で生き長らえてたが……
他と比べても金利低いし

136 :名無しさん:2015/01/18(日) 14:48:31.79 0.net
投資に転用しよう。
定期の利率は今の倍は最低欲しい。

外貨預金は魅力ないし、金融商品は証券会社で探した方がいい。

137 :名無しさん:2015/01/23(金) 12:36:49.65 0.net
他行からの振込で現金プレゼントって、
マネックス口座からの資金移動でも他行からの振込扱いになるのですか?

138 :名無しさん:2015/01/23(金) 21:51:39.84 0.net
Ya

139 :名無しさん:2015/01/25(日) 13:59:32.52 0.net
思い出した。
ここは積立定期が細かく設定できるんだった。
節税用・少額用に口座作ったの忘れてた。
金利が低いから使いにくいよ。

140 :名無しさん:2015/01/25(日) 20:55:15.85 0.net
少額用なら金利は重視しなくてもいいんじゃ?

141 :名無しさん:2015/01/25(日) 21:00:23.54 0.net
ここって2口座持てる?
ソニー生命経由で申し込もうと思ってるんだが。

142 :名無しさん:2015/01/26(月) 07:20:48.13 0.net
>>141
無理〜

143 :名無しさん:2015/01/26(月) 07:37:38.94 0.net
>>140
そう。
つい忘れてしまう。
早めに設定するわ。

144 :名無しさん:2015/01/26(月) 13:19:21.93 0.net
わたしもここでコツコツ地味に積立やってる
気付くと結構貯まってて嬉しい

145 :名無しさん:2015/01/26(月) 21:35:55.42 0.net
要するに金利云々じゃなくて心理的なものだな
金の管理にだらしない奴は積み立てが向いている

146 :名無しさん:2015/01/28(水) 02:12:40.93 0.net
2/1までキャンペーンの3ヵ月ものNZ定期ってどう?
3ヵ月で大暴落とかありえるかな?

総レス数 1008
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200