2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part74

381 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:18:20.01 0.net
>>377
大ネクの場合他行振り込み無料はSBIと同じで月3回までだが、
野村證券=野村信託銀行の場合
楽天銀行宛は2回までだが、月30回まで他行振り込み無料
それに即時入金の連携して無い銀行から野村證券宛振込みは手数料分を補填してくれる

382 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:21:24.54 O.net
>>373
つ「モバイルキー」

383 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:22:42.47 0.net
>>380
無理だろ
セキュリティー甘いところが真っ先に標的になる

384 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:23:46.46 0.net
>>382
モバイルキーは簡単に振込上限金額を変えられるが
逆にセキュリティーを甘くした
 

385 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:24:47.69 0.net
>>382
「モバイルキー」って廃止でしょ

386 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:31:49.92 0.net
>>383
SBIのが甘いの?
SBI証券使ってるから住信SBIの方がいろいろ捗りそうだなと思ってたんだけど
UFJダイレクト作っても、先の通りのセキュリティ面と口座の上限やら何やらで何度もいろいろ登録しなきゃいけないだとかで
面倒だなと思ってさ

387 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:38:39.58 i.net
楽天なんかは実害が出てるから、あぶなそうとかいう次元とは違う。
三菱東京UFJとゆうちょも狙われてるから要注意だな。

388 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:38:44.31 0.net
ハイブリッドから普通預金への振替と
普通預金からの振り出しの
2段階で2度パスワードチェックが入るのは
それなりのセキュリティーレベルだと思うが

389 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:40:05.88 0.net
SBIも楽天も同じだろ
それならセキュリティーの高い楽天の方がいい

390 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:44:58.89 0.net
またウザいセキュリティ厨が来たのかい
┐('〜`;)┌

391 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:46:22.46 0.net
>>381
大ネクは最近になって他人名義の振り込みが面倒になったんだよな
ttp://www.bank-daiwa.co.jp/announce/information/info_limit.html

それと携帯メールが必須とか
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1323842894/882

392 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:47:17.15 0.net
ここは預金補償があるかわからんし

393 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:47:44.66 0.net
それより6月の特別金利満期で残高0にしてしまって早2ヶ月なんだが
いいニュースはないんだろうか

394 :名無しさん:2014/08/04(月) 21:27:28.60 0.net
楽天のマネブリ=普通預金は1パスでSBIの2パスと同じじゃない

395 :名無しさん:2014/08/04(月) 21:29:05.58 0.net
>>370
すべてだぞ

396 :470:2014/08/04(月) 21:36:43.63 0.net
>>366 >>395
日本国内の銀行だけで100行以上ある
すべての金融機関に1000万以上ずつ預けたら、
1000万ぽっちの資金ですむわけなかろうがw

397 :名無しさん:2014/08/04(月) 21:46:04.43 0.net
1000万円を5%未満の金利しかつかない銀行に入れておくバカの言うことだから気にすんな

398 :名無しさん:2014/08/04(月) 21:46:22.59 0.net
>>391
大和をハブにして、他人名義には住信と野村にしてるな。

399 :名無しさん:2014/08/04(月) 21:47:53.55 0.net
>>395
どういうこと??

400 :名無しさん:2014/08/04(月) 21:48:55.83 0.net
>>397
日本国内に5%以上もの金利がつく銀行ってあったっけ?

401 :名無しさん:2014/08/04(月) 21:56:04.52 0.net
>>369
三週間かかったわ
SBI債こねーし、もしきても抽選でハズレそうだし、ウルトラ0.5に移動

402 :名無しさん:2014/08/04(月) 22:23:11.36 0.net
>>400
よく嫁

403 :名無しさん:2014/08/04(月) 22:33:20.38 0.net
しずぎんでオリジナルカードをつくろう

404 :名無しさん:2014/08/04(月) 22:53:45.80 0.net
このスレにつどうのは5%未満の金利しかつかない銀行に入れておくバカばかり

405 :名無しさん:2014/08/04(月) 23:10:48.96 0.net
おまえら株買わないの?
今買わないでどーすんだよw

406 :名無しさん:2014/08/04(月) 23:23:03.58 0.net
あのね、株持ってる奴も全財産が株ってことないだろ

407 :名無しさん:2014/08/04(月) 23:32:39.55 0.net
>>404
0.5だろ
おまえ本当に預金してんのかよ

408 :名無しさん:2014/08/04(月) 23:33:55.11 0.net
バブルの頃はゆうちょでも8%付いたとかって話じゃねw

409 :名無しさん:2014/08/04(月) 23:34:17.64 0.net
儂は
流動性預金
定期預金
投資資金
保険
に割り振っとるわい

410 :名無しさん:2014/08/04(月) 23:35:29.53 0.net
>>408
トップだったかエースだかが10%超えて長蛇の列ができたのは覚えてる

411 :名無しさん:2014/08/04(月) 23:48:57.61 0.net
大和ネクスト銀行だな

412 :名無しさん:2014/08/04(月) 23:52:39.01 0.net
クドイ

413 :名無しさん:2014/08/05(火) 01:01:17.13 0.net
>>410
ワイドだかビッグだかじゃねw

414 :名無しさん:2014/08/05(火) 01:31:29.64 0.net
望遠だよ、望遠だよ、ズームだよ

415 :名無しさん:2014/08/05(火) 01:33:30.65 0.net
>>407
言いだしっぺは>>397
>1000万円を5%未満の金利しかつかない銀行に入れておくバカの言うことだから気にすんな

416 :名無しさん:2014/08/05(火) 01:43:32.96 0.net
>1000万円を5%未満の金利しかつかない銀行
は、例えば
「肉食のライオンにとって、歯は大切である。」
という文の「肉食の=ライオン」のように、同格の修飾語です。
別に「草食のライオン」がいるわけではありません。
「肉食の(動物である)ライオン」の略と考えると分かりやすいと思います。

つまり、「 5%未満の金利しかつかない銀行 」は、「 5%未満の金利しかつかない(金融商品である)銀行(預金) 」と同じ意味です。

国語教師より

417 :名無しさん:2014/08/05(火) 01:46:59.11 0.net
どーでもいいわバカが

418 :名無しさん:2014/08/05(火) 01:55:44.24 0.net
夏休みだねえ・・・
ほんと教師ってのは、現代のお貴族様だねえ・・・

419 :名無しさん:2014/08/05(火) 02:05:59.56 0.net
有能な人間が教師を選択しないだろ
先生先生言われてる俺すげーホルホル したいアホだろ

420 :名無しさん:2014/08/05(火) 07:50:59.01 0.net
おまえ、先生に日本語習ったほうがいいぞ

421 :名無しさん:2014/08/05(火) 08:21:51.45 0.net
バブルの頃に野村の日本ファンド買った人は今でも泪目

422 :名無しさん:2014/08/05(火) 09:11:38.05 0.net
>>416
言語の曖昧性を認識しているという点で
俺はお前を高く評価する。
もう二度と来るなよ。

423 :396:2014/08/05(火) 10:41:54.90 0.net
>>416
解説どうもです

424 :名無しさん:2014/08/05(火) 13:41:55.19 0.net
>>413
そっちか

425 :名無しさん:2014/08/05(火) 14:50:53.53 0.net
totoが買えるようになった。

426 :名無しさん:2014/08/05(火) 15:10:28.97 0.net
おっととと〜の、おっとっとっ♪

427 :名無しさん:2014/08/05(火) 15:29:24.66 0.net
入出金記録をPDF出力するボタンが見付からないんだけどどこにあるの?

428 :名無しさん:2014/08/05(火) 16:23:58.55 0.net
メニュー→印刷→PDFで保存

429 :名無しさん:2014/08/05(火) 16:48:59.07 0.net
>>373
スマート認証は?

430 :名無しさん:2014/08/05(火) 18:09:57.76 0.net
>>428
そんなんないんやけど

431 :名無しさん:2014/08/05(火) 18:32:23.95 0.net
あきらめれw

432 :名無しさん:2014/08/05(火) 20:20:43.25 0.net
>>425
マジじゃん!

433 :名無しさん:2014/08/05(火) 23:07:42.32 0.net
乞食がtoto登録しまくって登録数だけは稼げそうだな

434 :名無しさん:2014/08/05(火) 23:22:59.09 0.net
大和ネクストと並んでここは客層が良さそうだな

435 :名無しさん:2014/08/05(火) 23:25:14.20 0.net
客層わりーなと思ったのは田舎の地銀と信金かね
低編集くさい容貌の男とかがATMで並んでたりする
ヤニ臭い率も高い

436 :名無しさん:2014/08/06(水) 00:00:03.20 i.net
口座数と預金残高を見ると金持ちは多そう
証券の客をうまくつかんだ感じか

437 :名無しさん:2014/08/06(水) 01:11:43.02 0.net
ザイFX!限定、[選べる外貨]で3000円!
条件緩めで最大1万1000円のチャンス!?
http://zai.diamond.jp/articles/-/161457

FXプライムはドル円0.6銭、無料セミナー毎週オンライン放送あり
1000通貨取引可能なので4000円から取引OK

438 :名無しさん:2014/08/06(水) 01:58:12.49 0.net
BIGをSMBCで毎回手動購入するのが面倒で
楽天銀行に口座開こうか迷ってたからラッキーだった。

439 :名無しさん:2014/08/06(水) 04:29:44.68 0.net
>>438
BIGは楽天の方がポイントが付くのでお得では?

440 :名無しさん:2014/08/06(水) 06:25:23.83 0.net
JNBは登録して残高があれば、勝手に購入してくれる

441 :名無しさん:2014/08/06(水) 06:26:34.23 0.net
楽天のほうが優秀だと思う

442 :名無しさん:2014/08/06(水) 07:13:53.64 0.net
>>441
迷わず楽天へドゾw

443 :名無しさん:2014/08/06(水) 07:19:36.80 0.net
BIGだけじゃなく早くナンバーズも買えるようにしてくれ

444 :名無しさん:2014/08/06(水) 07:25:45.71 0.net
楽天は迷惑メールいっぱい届くようになるから二度と利用しない

445 :名無しさん:2014/08/06(水) 09:19:18.14 0.net
>>444
銀行は市場関係と異なりメールはかなり控えめだから、
通販系用とは別のアカで振り分け処理対応できれば問題は無いと思うが

446 :名無しさん:2014/08/06(水) 09:56:51.55 0.net
一週間円定期0.5%を一週間で終了させるような銀行に関わりたくねーよ

447 :名無しさん:2014/08/06(水) 11:31:23.14 0.net
>>445
なんでそんな手間かけなくちゃならないの?
楽天なんかに一切関わらなきゃ済む話じゃん
実際一切関わりたくもないし

448 :名無しさん:2014/08/06(水) 16:43:32.86 0.net
メインバンクは住信SBI
サブにメガバンク1行でおk

449 :名無しさん:2014/08/06(水) 16:46:51.43 0.net
県民共済の引き落としに対応してくれんかなー。

450 :名無しさん:2014/08/06(水) 16:46:57.14 0.net
メインバンクの定義は何よ

451 :名無しさん:2014/08/06(水) 17:03:22.64 0.net
ゆうちょ銀行は?
ねぇ、ゆうちょ銀行は?

452 :名無しさん:2014/08/06(水) 19:28:21.24 0.net
>>447
ハゲド
逆にそれでも付き合いたくなるような条件出せば別だけど
まあ信用出来る会社ではないなw

453 :名無しさん:2014/08/06(水) 20:30:19.06 0.net
>>448
メインバンクは給料振込口座の地銀
サブはここにしてるな

あと前の会社で作った信金と別の地銀、定額作ったついでに作ったゆうちょの口座がある
証券口座も放置状態になってるやつが2つある

454 :名無しさん:2014/08/06(水) 20:55:46.58 i.net
俺もメインはここだが、一部の支払いは三菱東京にしてる

455 :名無しさん:2014/08/06(水) 21:28:44.73 0.net
SBIと地銀とメガバンとゆうちょでやりくりしてて、
一応給振や引き落としは地銀になってるからメインバンクってことなんだろうけど、
現金財産のやりくりの中心としては完全にSBIがメインになってる感じだな

456 :名無しさん:2014/08/06(水) 21:42:01.28 0.net
やはりメインバンクにするには年金の受け取りは必須だよな
JNBはこれがないからメインにはできない

457 :名無しさん:2014/08/06(水) 21:51:49.84 0.net
そんな爺さんいたのか

458 :名無しさん:2014/08/06(水) 23:36:43.54 0.net
>>454
> 俺もメインはここだが、一部の支払いは三菱東京にしてる

一部の支払いって言うのは具体的にはどんな支払い?用途?

459 :名無しさん:2014/08/07(木) 00:19:38.72 i.net
>>458
オークションの支払いがメインかな
オクは三菱東京とゆうちょがあれば事足りる感じ
振込手数料の無料回数は別で使ってる

460 :名無しさん:2014/08/07(木) 01:30:26.96 0.net
SBIと新生をメインで大抵対応できるけど、対応してない公共料金とかは地元の地銀で支払ってる

461 :名無しさん:2014/08/07(木) 03:17:27.38 0.net
年金受け取ってる身分でネット系使ってる人っているのかね
今20代だけど年金受け取れると思ってないから気にもとめてない

462 :名無しさん:2014/08/07(木) 07:03:57.19 0.net
物価上昇期に働いて給料もらえなければ、余計に金融資産の目減りは気になるんだよ

463 :名無しさん:2014/08/07(木) 14:10:13.79 0.net
ネット銀行SBIしか使ってなくて、唯一死ねって思ってたのがTOTO買えない事だったんだけど、
これは嬉しい。このスレではSBI真面目君だからTOTOの取り扱い始めないだろって風潮だったけど、
公営ギャンブル始めたから、その流れで始まったのかな。
コンビニ行かなくて良いから嬉しい。 どうせ当たんないだろうけど

464 :名無しさん:2014/08/07(木) 15:04:40.73 0.net
トイレかよ

465 :名無しさん:2014/08/07(木) 15:12:53.32 0.net
メインバンクはメガバンク、株・ギャンブル用はSBIと分けていたから、
SBIでtotoが買えるのは嬉しい。
あとはLOTOが買えるようになればなぁ…。

466 :名無しさん:2014/08/07(木) 15:21:24.55 0.net
totoなのかTOTOだとトイレか(´・ω・`)
やったことないから知らないけど、LOTOってネット銀行で買えるとこ無いんじゃないかな?
totoは他のネット銀行で買えてたのにSBIだけ無理だったから、
ネットはsbiしか使ってない身としては正直うれしい。
あとは・・・ 公共料金の引き落とし先がもっと増えるといいなー・・・

467 :名無しさん:2014/08/07(木) 15:33:10.86 0.net
>>465
LOTOはみずほ銀行のATMしか対応していなかったような(要みずほ口座)

468 :名無しさん:2014/08/07(木) 16:33:53.01 0.net
LOTOのATMなら三菱東京UFJでも買えるよ。
ナンバースなら楽天とかでも買える。
それをわかった上でSBIで買えればいいのにと言ってる。

469 :名無しさん:2014/08/07(木) 17:31:53.94 0.net
>>467
???

470 :名無しさん:2014/08/07(木) 17:32:42.52 0.net
>>468
首都圏では買えんよ
田舎者め

471 :名無しさん:2014/08/07(木) 17:42:44.65 0.net
あ、そっか。
ATMは地方ごとに対応銀行が違うんだっけ。

472 :名無しさん:2014/08/07(木) 21:15:39.58 0.net
totoは結構対応が増えてるので、ネット購入がまだないLOTOだとすごかったのに。

473 :名無しさん:2014/08/07(木) 21:24:18.09 0.net
>>472
ナンバーズは解禁したけれど、LOTOは解禁されてない。
ナンバーズすら扱えてないんだから、いきなりLOTOはないと思う。

474 :名無しさん:2014/08/07(木) 22:54:30.37 i.net
ナンバーズも住信でやって欲しかったな

475 :名無しさん:2014/08/08(金) 08:31:58.13 0.net
ATMでLOTOを買うの面倒なんだよ。
ナンバーズも含めてここで買えるようにして欲しい。

476 :名無しさん:2014/08/08(金) 08:47:35.73 0.net
パチンカーみたいなのがいっぱい紛れ込んできたなw

477 :名無しさん:2014/08/08(金) 08:49:26.15 0.net
貧民の娯楽は楽天がお似合いだよ。

478 :名無しさん:2014/08/08(金) 19:55:32.81 0.net
なんか今週6億円当たる気がしてならない

479 :名無しさん:2014/08/08(金) 20:06:51.64 0.net
中毒バカ猿?

480 :名無しさん:2014/08/09(土) 01:11:09.51 ID:E86KBbdqp
toto購入サイト他所に飛ばされたかと思た
ふざけんじゃねぇよ

481 :名無しさん:2014/08/09(土) 13:19:38.42 0.net
ザイFX!限定、[選べる外貨]で3000円!
条件緩めで最大1万1000円のチャンス!?
http://zai.diamond.jp/articles/-/161457

FXプライムはドル円0.6銭、無料セミナー毎週オンライン放送あり
1000通貨取引可能なので4000円から取引OK

482 :名無しさん:2014/08/09(土) 15:37:36.32 0.net
Mr.ローン

483 :名無しさん:2014/08/10(日) 13:50:41.12 0.net
Mr.Argus

484 :名無しさん:2014/08/10(日) 16:35:24.99 0.net
よくある質問で、面倒だと思うかもしれないけど、18歳未満だと、口座開設
はできないよね?

485 :名無しさん:2014/08/10(日) 17:12:37.57 0.net
できますん

486 :名無しさん:2014/08/10(日) 18:13:19.50 0.net
>>485どっちだよwwww

487 :名無しさん:2014/08/10(日) 18:44:57.10 0.net
totoまじかw  

488 :名無しさん:2014/08/10(日) 19:37:00.72 0.net
>>486
半年ROMってろ

489 :名無しさん:2014/08/10(日) 19:41:21.60 0.net
>>486
はい?

490 :名無しさん:2014/08/10(日) 20:25:18.55 0.net
>>488 >>489
ぐぐって来た。2chは1年以上前から見てたが、たまに分からない言葉があったごめん。

491 :名無しさん:2014/08/10(日) 22:39:38.55 0.net
>>490
あやまりますん

492 :名無しさん:2014/08/11(月) 21:04:24.65 0.net
18歳以下なら許してやれ

493 :名無しさん:2014/08/11(月) 23:05:22.89 O.net
TOTO

494 :名無しさん:2014/08/12(火) 08:35:16.03 0.net
便器は関係なくね?

495 :名無しさん:2014/08/12(火) 12:09:27.26 0.net
ネット銀行と証券口座(ハイブリッド預金)同時に申し込めるってことは、必要事項ネットで入力して、キャッシュカード類受け取るだけで銀行口座と証券口座一度に開ける?
印鑑とかいらない?

496 :名無しさん:2014/08/12(火) 12:24:30.03 0.net
一度に開いたらキャンペーン受け取れないじゃん

497 :名無しさん:2014/08/12(火) 12:35:00.92 0.net
キャンペーンって??

498 :名無しさん:2014/08/12(火) 20:45:13.30 0.net
ここに口座作ろうと思うんですが、
今すぐ必要でなければ、開設するのにお得な時期というのがあるのでしょうか?

499 :名無しさん:2014/08/12(火) 20:59:15.46 0.net
ありますん

500 :名無しさん:2014/08/12(火) 21:03:04.12 0.net
>>498
ここはあまりお勧めしない
ソニーにした方がいいと思うよ

501 :名無しさん:2014/08/12(火) 21:06:27.23 0.net
なぜ?

502 :名無しさん:2014/08/12(火) 21:06:44.79 0.net
>>498
10/5まで円定期10万円以上で現金1,000円プレゼントのキャンペーンやってる。
その他は公式サイト見て。

503 :名無しさん:2014/08/12(火) 21:11:51.05 0.net
ATMでもイオン銀行に対応したソニーが頭一つ抜けたよな
SBI(笑)
住信(笑)

504 :名無しさん:2014/08/12(火) 22:33:01.65 i.net
今 口座申し込んだ。
ネット銀行初めてだけど
楽しみだ。

505 :名無しさん:2014/08/12(火) 22:59:52.10 0.net
>>500
最近はソニーも色々と始めてるが、
まだ住信SBIの方が使い勝手いいだろ

506 :名無しさん:2014/08/12(火) 23:28:01.40 0.net
JNBもそうだが、ソニーはオワコンだろ?
3年以上全くの放置状態
触る理由も必要もなかった

507 :名無しさん:2014/08/12(火) 23:29:28.67 0.net
>>503
イオンとか行かないから関係ないしwww

508 :名無しさん:2014/08/13(水) 00:07:01.89 0.net
ソニー銀行は無いわw
普通にコンビニや郵貯で降ろせるのに、イオンなんかで降ろさんわ。
住信SBIが最強で、頑張ってるのが大和ネクストだろ。
てかソニー銀行は先週だか身売りの噂出てたな。

509 :名無しさん:2014/08/13(水) 00:27:01.94 0.net
田舎へ行くとイオンは絶対的存在だからな
熱心な信者は多いよw

510 :名無しさん:2014/08/13(水) 03:42:07.67 0.net
真の田舎はゆうちょ頼み

511 :名無しさん:2014/08/13(水) 06:47:25.91 0.net
ソニー銀行にもここにも口座持ってて、ここが月3回まで振込無料だとかだったから
当然ソニー銀行もそうなんだろと思って確認して愕然としたよ
ゴミやねソニー銀行
どっか振込手数料無料のネットバンクのいいところねーかなー

512 :名無しさん:2014/08/13(水) 06:58:24.55 0.net
>>511
新生銀行の仕組に30万以上預けてたら月5回無料
俺はパワードワンプラスが1%の時に50万預けてる
仕組からも当座貸越できるので急に現金必要な時はすぐ下ろせる
あとからゆっくりハイブリから普通に振替て新生に入金して埋め合わせ

513 :名無しさん:2014/08/13(水) 07:21:46.15 0.net
新生はサイトのログインが面倒なんでな

514 :名無しさん:2014/08/13(水) 07:45:33.01 0.net
>>511
その代り、毎年キャンペーンが充実してるよ
この前も1日預けるだけで500円〜5万円もらえた

515 :名無しさん:2014/08/13(水) 07:52:13.59 0.net
当座貸越なんかしたら金利で損するじゃんよ

516 :名無しさん:2014/08/13(水) 10:11:49.18 i.net
>>515
解約より利点ある
本当に当座の金が必要になったときを考えたら、あった方がいい

517 :名無しさん:2014/08/13(水) 10:25:09.46 0.net
今作るなら新生だな。
1,000万の半年定期で20,000円プレゼント。
税抜き後の0.4%相当もらえるぞ。

518 :名無しさん:2014/08/13(水) 10:33:52.65 0.net
大昔は新生銀行使ってたけど、今はないなー。使いにくすぎる。サービスも悪い。

519 :名無しさん:2014/08/13(水) 11:07:11.46 0.net
しんなま銀行とかないわー

520 :名無しさん:2014/08/13(水) 12:01:35.34 0.net
SBIハイブリ、楽天マネブリ以外で
普通預金に高金利を付けてる証券−銀行連携はありますか?

521 :名無しさん:2014/08/13(水) 12:04:44.02 0.net
情報ほど高いものはないんだぜ

522 :名無しさん:2014/08/13(水) 14:35:26.88 0.net
>>514
新生、仕組とかなんか怖い感じが・・・

>>514
どうせ1000万以上入れないからキャンペーンって言ったって雀の涙程にしかならんでしょ?
資金移動で赤字になるレベルの

523 :名無しさん:2014/08/13(水) 15:38:48.36 0.net
>>520
大和ネクストじゃね?
でも結局、証券との連携考えると住信SBI以外は厳しいんだよな。
僅かな金利とかどうでもいいけどw

524 :名無しさん:2014/08/13(水) 15:42:39.77 0.net
>>523
大ネクは便利だけど金利という点では魅力的ではないな

525 :名無しさん:2014/08/13(水) 16:02:12.66 0.net
住信SBIがネット銀行で最強なのは
コンビニATM各社手数料 無料
振込手数料無料 大手行は口座名義照会可
各社クレジットカードの引き落とし充実
証券大手各社のリアルタイム入金充実。
ハイブリッド預金でSBI証券のIPO申し込み、信用余力
給与口座からの定額自動入金サービス 無料
他行より先行して魅力的な新サービス提供が多い。

526 :ぴぴ:2014/08/13(水) 16:09:34.16 0.net
新生銀行は数年前、経営がやばい噂が出たときに解約しました(^▽^)

527 :ぴぴ:2014/08/13(水) 16:11:26.85 0.net
>>511
ソニー銀行は1回だけ他行宛振込手数料が無料でしゅ(^▽^)
翌月にキャッシュバックされましゅ(^▽^)

528 :名無しさん:2014/08/13(水) 17:11:44.46 O.net
>>511
みずほ銀行も実は
実質約100円程度で他行宛振込手数料を
月4回無料にできる

529 :名無しさん:2014/08/13(水) 17:25:09.34 0.net
てか、みずほマイレージに入れば振込無料やん

530 :名無しさん:2014/08/13(水) 19:13:12.23 0.net
 
SBIからソニーへ
全額振り込む場合手数料は無料ですか?
 

531 :名無しさん:2014/08/13(水) 19:17:56.13 0.net
>>530
月3回無料の回数が残ってれば無料

532 :名無しさん:2014/08/13(水) 19:19:22.95 0.net
>>531
ありがとう
今日でもうSBIとはサヨナラです。
ソニーに行きます。

533 :名無しさん:2014/08/13(水) 19:34:42.18 0.net
>>530
SBI使っててその質問が出るってどういうこと?

534 :名無しさん:2014/08/13(水) 19:38:38.73 0.net
開業当時から使っていたACミランキャッシュカードが
およそ1000回ぐらい使ったらICの周りの部分からひびか入ってしました。
同じカードが再発行が出来ないのが残念。

535 :名無しさん:2014/08/13(水) 19:39:03.32 0.net
>>533
イーバンクが手数料有料だったから

536 :名無しさん:2014/08/13(水) 19:58:07.42 0.net
取引件数って何件まで表示されるのかね
期限内ならすべて表示されるとあるけど、
1000000000000000000000000000000000000000000000000000000件でも表示可能?

537 :名無しさん:2014/08/13(水) 20:04:24.05 0.net
>>533
ソニー銀行が無料で使えるATMが使える金融機関が多いの今調べてしりましたよ。
入金だけは最強(7銀・イオン銀・E-NET・ローソン・@BANK・三井住友ATM・三菱東京UFJ ATM・郵貯)
勉強になりました。
SBIとソニーの併用も良いかな。
でも、個人向けサービスとか総合的に見るとSBIちょっと上の様な気がする。

538 :名無しさん:2014/08/13(水) 20:06:47.01 0.net
  
SBIはセキュリティー甘いのが不安だから
小金を入れて頻繁に出し入れ用に使えばいいんじゃね?

ソニーには大金を入れ
ワンタイムパスのトークン申請をする

539 :名無しさん:2014/08/13(水) 20:09:12.38 0.net
>>527
無料と翌月キャッシュバックは全然違うわな

540 :名無しさん:2014/08/13(水) 20:10:41.28 0.net
>>515
当座貸越はその日の内に返せば利息ないよ
急に飲みにいくことになった時ハイブリから振替る手間を後回しにできる
またネットで振込する時も普通口座に残高なしで振込できる
普通口座にほとんど入れてない俺が特殊なのかもしれんが

541 :名無しさん:2014/08/13(水) 20:14:34.11 0.net
>>536
システム屋さんじゃないけど、
多分、システム的に無理じゃないかなぁ〜。。。
ちなみに、年取引およそ1500件が最高だけど問題ありませんでしたよ。
但し、CVS出力は1回につき999件まででした。

542 :名無しさん:2014/08/13(水) 21:04:08.22 0.net
>>535
そんなとこ使う方が悪い

543 :名無しさん:2014/08/13(水) 22:43:17.92 0.net
ソニー見てみたけど使う理由が一つも見つからない
これが流行りのステマってやつかw

544 :名無しさん:2014/08/13(水) 22:45:03.68 0.net
ときどき500円を配る。この春は上限がなかったから美味しかった

545 :396:2014/08/13(水) 23:05:17.40 0.net
>>536
取引件数の上限まで

546 :名無しさん:2014/08/13(水) 23:15:19.74 0.net
500円配っても乞食しか集まらないんじゃ続かないわな

547 :名無しさん:2014/08/13(水) 23:37:50.42 0.net
>>543
ソニーは富裕層狙いだからな
貧乏人はいらねってことだろ

548 :名無しさん:2014/08/14(木) 00:00:22.77 0.net
ソニー銀行は昔っから口座持ってるけどぜんぜん使ってない
昔は外貨預金がやりやすくて銀行店頭よりも率は良かったが、ネットバンクが
普通になったいま、使うメリットがなにひとつないわ
ペイオフ対策の退避口座にする程度

549 :名無しさん:2014/08/14(木) 01:00:45.45 0.net
本日14日(木)もCS地方競馬ナイン701ch無料放送
ブリーダーズゴールドカップ(JpnV 門別11R)は20:05発走

550 :名無しさん:2014/08/14(木) 01:58:04.37 0.net
>>541
CVS…

551 :名無しさん:2014/08/14(木) 02:18:34.83 0.net
うるせえ挿れたろか

552 :名無しさん:2014/08/14(木) 04:21:45.66 0.net
Git…

553 :名無しさん:2014/08/14(木) 08:36:27.91 0.net
>>547
500円に釣られる富裕層w

554 :名無しさん:2014/08/14(木) 08:43:54.21 0.net
当座貸越や証券担保融資まで使って、25000円もろた。古事記のような気がしたw
5万(1億振込)もらった猛者もいたようだ。

555 :名無しさん:2014/08/14(木) 09:31:47.41 0.net
>>553
あれは年度末の預金残高増やす為に
古事記に餌をまいただけの事

556 :名無しさん:2014/08/14(木) 09:43:47.23 0.net
>>548
俺も年1くらいしか使わないけどソニバン良いと思うけどな
この前もキャンペーンで1日預けただけで5万円もらえたし
まあ次の日、全額他行に戻したのはいうまでもないw

557 :名無しさん:2014/08/14(木) 10:14:52.13 0.net
【論説】SBIホールディングス代表・北尾氏「朝日の大罪許せない。長年購読していたが読売に変えた」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407940487/

558 :名無しさん:2014/08/14(木) 13:11:06.54 0.net
産経ではないんだw

559 :名無しさん:2014/08/14(木) 13:58:01.69 0.net
>>556
>この前もキャンペーンで1日預けただけで5万円もらえたし
そんなにもらえるキャンペーンがソニバンであったんですか!
ちなみに、何ていうキャンペーンでしたか?

560 :名無しさん:2014/08/14(木) 15:29:58.91 0.net
>>559
100万で500円もらえるキャンペーン。上限は1億。
俺は1万しか儲けてないよ。

561 :名無しさん:2014/08/14(木) 15:47:28.17 0.net
定期預金0.2かよ〜。
もう少しなんとかならんかったのか。

562 :名無しさん:2014/08/14(木) 15:58:35.96 0.net
はい、どうにもなりませ。

563 :名無しさん:2014/08/14(木) 17:42:45.32 0.net
現状で0.5以上の金利が出たら逆に気味悪いわw

564 :名無しさん:2014/08/14(木) 22:13:10.46 0.net
SBI証券と住信SBIネット銀行どっちも口座開設しようと思ってるんだけど、キャッシュカード銀行のと証券のと両方申し込んだ方がいいのかな?
これどっちもハイブリッド預金から直接出金は出来ないんですよね?

565 :名無しさん:2014/08/14(木) 22:16:30.70 0.net
証券のほうはハイブリから直だった気がする
カードは銀行のほうしか持ってないから自信ないけど

566 :名無しさん:2014/08/14(木) 23:02:03.23 0.net
>>564
2005年に口座開設したけど、証券口座を開設したら、銀行はネットから10分程で
開設出来た。
もちろん、銀行へは本人確認書類とかは一切送っていない。
開設方法が変わってたらすまん。

567 :564:2014/08/14(木) 23:08:46.68 0.net
>>564
ごめん、きちんと読んでなかった。
俺も銀行のキャッシュカードしか持っていない。
まあ、振替すれば出金できるからだけど。

568 :名無しさん:2014/08/14(木) 23:09:17.63 0.net
俺もカードは銀行の方しか持ってないけど、
ハイブリから降ろす時はネットで銀行口座に振替してる。
すぐに反映されるよ。

569 :名無しさん:2014/08/15(金) 00:25:00.82 0.net
>>568
俺もそうしてる。

570 :名無しさん:2014/08/15(金) 00:32:05.11 0.net
振替とかエロすぎるwww

571 :名無しさん:2014/08/15(金) 00:40:39.60 0.net
>>564
証券のキャッシュカードのみ可
発行手数料はない

572 :名無しさん:2014/08/15(金) 02:35:26.07 0.net
SBIの仕組 プレーオフの延長ってだいたい平均何年くらいなんだろう?

573 :名無しさん:2014/08/15(金) 02:39:40.02 0.net
んなもん、金利動向で変わりまっせ

574 :名無しさん:2014/08/15(金) 05:58:22.16 0.net
>>566
本人確認書類はいるだろw

575 :名無しさん:2014/08/15(金) 06:52:54.95 0.net
VISAデビット付きのカードいつか始めてくんねーかな。

576 :名無しさん:2014/08/15(金) 07:05:34.20 0.net
スミエス持ってれば證券CCは要らないね

577 :名無しさん:2014/08/15(金) 11:02:04.14 0.net
>>574
本人限定受取郵便なら銀行に出す必要はないよ

578 :名無しさん:2014/08/16(土) 08:43:18.61 0.net
>>572
「仕組預金「プレーオフ」 - 募集要項」の「過去の募集実績」から計算して、教えて

579 :名無しさん:2014/08/16(土) 13:58:54.71 0.net
>>578
おい、バカよ。
まずは、数千万積め。そして・・・・・・

580 :名無しさん:2014/08/16(土) 14:05:07.08 0.net
ここってJRAの入金も対応してんだな
しばらく見ないうちにサービス増えてるわ
純金とか誰が使うんだ?

581 :名無しさん:2014/08/16(土) 17:16:12.64 0.net
誕生日おめでとうメールがきた
ありがとう

582 :名無しさん:2014/08/16(土) 18:44:24.80 0.net
>>581
そういやJNBも大昔にやってたの思い出したはw

583 :名無しさん:2014/08/16(土) 23:47:00.01 0.net
>>581
    @@@@
   @ Happy @
  ∩@Birthday@
 (・ω・@@@@
  ヽ っ\ /
  ∪∪ /∞ヽ

584 :名無しさん:2014/08/16(土) 23:50:06.78 0.net
野村信託の預金って、どう?

585 :名無しさん:2014/08/16(土) 23:51:50.38 0.net
SBIよりはマシ

586 :名無しさん:2014/08/17(日) 14:54:31.29 0.net
使い方の問題だと思うが
一時的にプールしておくための預金ならSBIは最強クラス

587 :名無しさん:2014/08/17(日) 15:42:33.13 0.net
定期預金の契約上限45口って、同時に契約できる口数が45って理解でいいの?
累計で45口じゃないよね?

588 :名無しさん:2014/08/17(日) 17:10:32.39 0.net
同時
あと45口じゃなくて270口

589 :名無しさん:2014/08/17(日) 17:44:16.67 O.net
270口も分ける奴いんのかな

590 :名無しさん:2014/08/17(日) 18:59:50.70 0.net
乞食の小口キチガイがいるんだよ

591 :名無しさん:2014/08/17(日) 19:45:26.55 0.net
実効利率が一番いいのは大体十万円台だから、270口にわけるなら3000万は必要になる。決して乞食ではないな。

592 :名無しさん:2014/08/17(日) 19:52:16.83 0.net
>>591
金持ってる持ってないが乞食じゃない。
キミは乞食の意味をわかってない。

593 :名無しさん:2014/08/17(日) 19:52:56.80 0.net
>>591
は?
3ヶ月0.2%だと11,903円が最適で、270口で元金320万、利子1,620円

594 :名無しさん:2014/08/17(日) 20:00:17.40 0.net
おお、論破できてうれしいね。ドヤ顔が目に浮かぶよ。
必死にExcelで計算したのかな。

595 :名無しさん:2014/08/17(日) 20:18:30.63 0.net
すでに実践している古事記ではw

596 :名無しさん:2014/08/17(日) 20:20:52.04 0.net
いや、0.2では他行の方が金利がいいから
実践している可能性は低いな

597 :名無しさん:2014/08/17(日) 20:34:59.31 0.net
野村ホームバンキング普通預金
0.06%

野村ホームバンキング定期預金
1ヶ月 0.07%
3ヶ月 0.1%
6ヶ月 0.18%
1年 0.2%
2年 0.21%
3年 0.22%

598 :名無しさん:2014/08/17(日) 22:46:42.24 0.net
>>597
全然金利よくないの貼ってなんかあるんかい?

599 :名無しさん:2014/08/17(日) 23:08:05.36 0.net
口座開設したけど、最初にパスワード3つも設定しなきゃならないのが面倒…

600 :名無しさん:2014/08/17(日) 23:11:11.56 0.net
>>599
3つだけ?

601 :名無しさん:2014/08/17(日) 23:27:14.61 0.net
>>600
モバイル用は任意だってことなんでパスしちゃいました

602 :名無しさん:2014/08/18(月) 07:03:51.34 0.net
ガラケーユーザーなんで分からないのですが、
スマホからはWEBアクセスができてモバイル用パスワードは不要なのでしょうか?

603 :名無しさん:2014/08/18(月) 15:09:27.24 0.net
しず銀「ウルトラ金利」本日16時締め切り
現在実施中の「ウルトラ金利」は、ご好評につき、募集総額1,000億円に達しました。
対象期間は8月29日(金)16時までとなっておりますが、募集総額に達しましたので、本日(8月18日(月))16時をもって受付を終了させていただきます。
たくさんのご利用、誠にありがとうございました。

604 :名無しさん:2014/08/18(月) 15:45:07.14 0.net
>>602
いらなかったと思う

605 :名無しさん:2014/08/18(月) 16:09:23.80 0.net
ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連合艦ウクライナハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン

ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連合艦サンブルノハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン

ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連艦合ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ラーメン

MBAお台場雇用主アルファーゲーム沖縄トークショー小売不動産教授モパイル駐車近代塩水ラーメン

港区aj505参拝保険王なにあげてんだよ?「わー!しぇあ?ふう?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオクバイク休日不動産息子幹事長

606 :名無しさん:2014/08/18(月) 22:14:12.73 0.net
競艇の契約で1kキャッシュバック、申し込む人なんて居るのか?

607 :名無しさん:2014/08/18(月) 22:17:24.96 0.net
灰鰤だけやってりゃいいんだよ
金利あげろ
ほかのサービスはなくていい

608 :名無しさん:2014/08/18(月) 22:21:57.54 0.net
>>606
年会費とかかからないって書いてあったけど、なんかリスクある?
ボートレースとか興味ないのに普通に登録する気でいたよ

609 :名無しさん:2014/08/19(火) 00:47:13.14 0.net
ノーリスクというか、ほんと何もない。
登録してるけどメールすら来ない。

610 :名無しさん:2014/08/19(火) 04:59:52.60 0.net
>>607
ハイブリッド預金以外のサービスを廃止してこの銀行はどうやって利益をあげればいいんですか?

611 :名無しさん:2014/08/19(火) 08:48:27.25 0.net
バカに構うなよw

612 :名無しさん:2014/08/19(火) 11:01:12.64 0.net
パチンカスみたいの集めてどうすんだよ
アホはおめーらだわ

613 :名無しさん:2014/08/19(火) 11:20:05.00 0.net
ソフトバンク:TモバイルUS買収断念後初の社債、4000億円を発行へ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NAHLLB6JTSEC01.html

614 :名無しさん:2014/08/19(火) 13:41:18.64 0.net
> 933 :名無しさん:2014/08/19(火) 11:10:55.78 0
> 楽天銀行を余り馬鹿にするな。
> 口座数はネット銀行中トップだぞ!
>
> ネット銀行口座数 2014年3月期 口座:万口座
> 1位 460 楽天銀行
> 4位 197 住信SBIネット銀行
>
> 確かに、預金残高はSBIの1/3 だし
>
> ネット銀行預金残高 2014年3月期 単位:億円
> 1位 30,767 住信SBIネット銀行
> 5位 10,165 楽天銀行
>
> 口座平均預金額に至っては2万円台だ。
>
> ネット銀行口座平均預金額 2014年3月期 単位:円
> 3位 156,178 住信SBIネット銀行
> 7位  22,098 楽天銀行
>
> しかし驚くなよ!
> 純利益では住信SBIネット銀行より多いだぞ!
>
> ネット銀行純利益 2014年3月期 単位:百万円
> 3位 7,446 楽天銀行
> 4位 7,103 住信SBIネット銀行
>
> まあ、チョット訳ありだけどな。

純利益があの楽天より少ないのか?

615 :名無しさん:2014/08/19(火) 13:52:19.97 0.net
>>614
平均預金残高がいくらなんでも低すぎると思ったら、どっちも一桁間違ってるじゃないか。
SBIが156万、楽天22万だろ。

616 :名無しさん:2014/08/19(火) 14:07:00.62 0.net
楽天は貧乏古事記ばかりってこった

617 :名無しさん:2014/08/19(火) 14:20:43.03 0.net
まんこうざ

618 :名無しさん:2014/08/19(火) 19:00:11.65 0.net
楽天なんて興味ないから
それなりの層が常駐するスレで盛り上がってよ

619 :名無しさん:2014/08/19(火) 20:31:06.89 0.net
>>614
何にでも手数料をとって情弱から搾取してんだろ
それが楽天

620 :名無しさん:2014/08/19(火) 23:34:53.02 0.net
楽天がSBIを目指してるのはわかるけど…
昔から楽天はどうも信用できないんだよなぁ

621 :名無しさん:2014/08/19(火) 23:54:12.70 0.net
>>620
SBIが楽天を目指しているんじゃないの?

622 :名無しさん:2014/08/19(火) 23:59:57.82 0.net
初ネット口座作ろうと思ったら、新規+十万入金でキャッシュバックだと・・・
十万も入金できない自分が恥ずかしくなってきたんだが、こんな自分でも新規口座開設してもいいんですよね?

623 :名無しさん:2014/08/20(水) 00:02:42.07 0.net
10万貯めてまたおいで

624 :名無しさん:2014/08/20(水) 00:06:54.70 0.net
わかりました

625 :名無しさん:2014/08/20(水) 00:26:48.44 0.net
>>621
銀行の規模はSBIの足元にも及ばないだろ<楽天

626 :名無しさん:2014/08/20(水) 00:45:04.08 0.net
楽天銀行は楽天ポイントが貯まるからSBI持ちの俺にとってはうらやましい。

627 :名無しさん:2014/08/20(水) 01:23:44.02 0.net
>>626
大して貯まらない
高い手数料がポイントで返ってきて得したように錯覚するんだろ
家電量販店のポイント還元で騙されるやつと同じ

628 :名無しさん:2014/08/20(水) 01:27:12.92 0.net
楽天は人気があるね
SBIは名前すら知らない人が多い

629 :名無しさん:2014/08/20(水) 03:29:47.46 0.net
ザイFX!限定、[選べる外貨]で3000円!
条件緩めで最大1万1000円のチャンス!?
http://zai.diamond.jp/articles/-/161457

FXプライムはドル円0.6銭、無料セミナー毎週オンライン放送あり
1000通貨取引可能なので4000円から取引OK

630 :名無しさん:2014/08/20(水) 07:23:49.62 0.net
>>628
ねーよ。楽天は嫌われてる

631 :名無しさん:2014/08/20(水) 08:52:36.55 0.net
>>628
楽天が一番でいいから、そろそろ巣に帰れよw

632 :名無しさん:2014/08/20(水) 09:19:38.00 0.net
楽天は悪い意味で昔も今も変わらないけど
SBIは絶賛下降中だよな
前が良すぎただけと言われればそれまでだが

633 :名無しさん:2014/08/20(水) 09:34:36.33 0.net
住信SBIって下降中か?
サービス増えて利用機会も増えてるわ。

634 :名無しさん:2014/08/20(水) 09:49:12.19 0.net
金融資産1億程度だが
メインは住信SBIしか選択肢無いわ。
楽天とか意味不明レベルw

635 :名無しさん:2014/08/20(水) 10:53:02.57 0.net
家族4人で今までは結構預金してたが
もう口座が残っているだけ

636 :名無しさん:2014/08/20(水) 10:56:24.39 0.net
で、どこに移ったの?www

637 :名無しさん:2014/08/20(水) 12:10:25.28 0.net
>>636
楽天

638 :名無しさん:2014/08/20(水) 12:14:30.66 0.net
家族で古事記やってんのか

639 :名無しさん:2014/08/20(水) 14:55:06.31 0.net
やっぱ今は楽天が一番いいな

640 :名無しさん:2014/08/20(水) 14:59:51.76 0.net
>>639
激しく同意

641 :名無しさん:2014/08/20(水) 15:16:37.83 0.net
自演ww

642 :名無しさん:2014/08/20(水) 16:06:24.05 0.net
1,000万預けるからCitibankみたいにゴールドカード無料で出してくれ。

643 :名無しさん:2014/08/20(水) 16:11:14.77 0.net
たった1000万で何言ってんのやら

644 :名無しさん:2014/08/20(水) 17:53:30.64 0.net
イオン銀は定期500万でゴールド。
ほぼ、イオンラウンジ専用ゴールドだけどw

645 :名無しさん:2014/08/20(水) 18:36:30.05 0.net
>>639
で、ここに居座る理由はなによ?
 
@.文盲
A.池沼
B.楽天のバイト

646 :名無しさん:2014/08/20(水) 20:52:12.22 0.net
代表普通口座2000件突破

647 :名無しさん:2014/08/20(水) 20:58:25.07 0.net
>>645
ここのSBIの社員をからかってるだけじゃね?

648 :名無しさん:2014/08/20(水) 21:29:19.92 0.net
少なくともマトモな脳味噌があれば楽天使おうとは思わんだろw

649 :名無しさん:2014/08/20(水) 21:45:07.97 0.net
正直ゴールドラッシュはよかった
あとは糞

650 :名無しさん:2014/08/20(水) 21:56:12.54 0.net
むしろゴールドラッシュは邪魔だった
他はすごくよかった

651 :名無しさん:2014/08/20(水) 22:45:51.71 0.net
配当金受け取りでいくらかくれるってやつよくね?
どこで受けても同じならお金くれるところ設定したいわ

652 :名無しさん:2014/08/20(水) 23:04:37.58 0.net
だから楽天は乞食銀行とか言われてんだよw

653 :名無しさん:2014/08/20(水) 23:49:00.53 0.net
名前が楽天に変わった時点でキッパリ縁を切ったよ。
まあそれ以前も入金に手数料取るような糞銀行は
ほとんど使わなかったが…

654 :名無しさん:2014/08/20(水) 23:50:37.75 0.net
>>652
乞食は言い過ぎだけどなぁ
確かに楽天は貧乏臭いふいんきがプンプンしてなぁw

655 :名無しさん:2014/08/21(木) 08:28:50.00 0.net
楽天はカードローンで稼ぐサラ金銀行
ショッピング漬けにして古事記客を絞りまくってるんだよ

656 :名無しさん:2014/08/21(木) 09:22:13.82 0.net
客層見てると、そんな感じはするな

657 :名無しさん:2014/08/21(木) 10:40:59.82 0.net
もう楽天銀行の話はいいだろ
あんなの使ってるのは情弱か手数料を払うのが好きな連中だけだ

658 :名無しさん:2014/08/21(木) 19:20:09.76 0.net
  
SBIも早く楽天銀行のレベルに達して欲しい
 

659 :名無しさん:2014/08/21(木) 19:33:51.14 0.net
楽天みたく皆に嫌われたら
おしまいじゃん

660 :名無しさん:2014/08/21(木) 19:40:15.20 0.net
楽天銀行みたいなイカれ具合には、住信SBIネット銀行には未来永劫到達しないでほすぃ〜。

661 :名無しさん:2014/08/21(木) 19:41:37.02 0.net
なんかヘンな銀行の工作員が貼り付いちゃったみたいだね

662 :名無しさん:2014/08/21(木) 19:43:54.50 0.net
楽天はSBIよりセキュリティーが高いから
SBIよりはポイントが高い

 

663 :名無しさん:2014/08/21(木) 20:00:14.34 0.net
楽天は中の人が手を出しちゃうからな

664 :名無しさん:2014/08/21(木) 20:09:54.64 0.net
   
SBIはセキュリティーが甘い限り
大金は集まらない
小金を頻繁に出し入れするだけ

 

665 :名無しさん:2014/08/21(木) 20:21:55.65 0.net
2014年8月21日
住信SBIネット銀行株式会社

住信SBIネット銀行株式会社は、サービス産業生産性協議会が
平成26年8月20日(水)に発表した「2014年度JCSI(日本版顧客満足度指数)
第2回調査結果発表」の「銀行業種」において6年連続第1位の評価をいただきました。
また、顧客満足を含めた全6項目全てにおいて最高評価をいただきました。

666 :名無しさん:2014/08/21(木) 20:25:53.56 0.net
>>664
ネット銀行で一番預金量多いワケだがwww
http://i.imgur.com/kvRJ4qX.jpg
楽天は小口ばかり、楽天メインで使う人は
楽天ポイント依存症の人ぐらいか。

667 :名無しさん:2014/08/21(木) 20:28:09.57 0.net
銀行なのに、後株なんだ

668 :名無しさん:2014/08/21(木) 20:32:27.15 0.net
>>666
社員乙

669 :名無しさん:2014/08/21(木) 20:39:31.20 0.net
>>668
楽天社員乙

670 :名無しさん:2014/08/21(木) 20:50:27.22 0.net
>>669
遠すぎて楽天に入る気にもならない

671 :名無しさん:2014/08/21(木) 20:57:42.08 0.net
楽天の話は楽天のスレでやってもらえばいい

672 :名無しさん:2014/08/21(木) 23:42:53.74 0.net
>>671
ここは楽天のスレだろ

673 :名無しさん:2014/08/21(木) 23:57:43.23 0.net
また一人文盲乱入w

674 :名無しさん:2014/08/22(金) 01:01:16.98 0.net
住宅ローンの増えるペース早過ぎだろ
いたるとこで広告も見る

675 :名無しさん:2014/08/22(金) 10:39:21.17 0.net
3回振込無料あるだけで、そう簡単にひっくり返らないだろ
新生が3回を維持出来ないのは、相当厳しかったんだろうけど
結果的に住信が成功したわな
最近始まったじぶん銀行+auがどんだけ効果あるか分からんが

676 :名無しさん:2014/08/22(金) 12:41:10.27 0.net
口座開設が超簡単なのもポイント
アプリ開設も手軽だけど、ここはスマホなくても簡単に開設できるし

しかし印鑑はともかく署名すら不要の銀行が存在するなんて、便利な世の中だよね

677 :名無しさん:2014/08/22(金) 14:32:02.33 0.net
楽天はサーバーダウン頻発させて金を掛けずにセキュリティーレベルを上げてますw

678 :名無しさん:2014/08/22(金) 14:45:00.26 I.net
捕まえられるなら捕まえてみろと、
犯罪者が警察に対して挑発するような
自らの犯行をほのめかすメモを残すのはよく聞くが

犯人が誰か分かってるのに自ら暴露するって
相当アホとしか思えんがな


ごねたら相手が折れてなんとかなる、とか
自分は特別な存在だから周りが絶対に黙っててくれるとか

どこ迄もポジティブな思考ですな
犯罪なんだぜ?お前のしてることは

679 :名無しさん:2014/08/22(金) 15:23:12.07 I.net
朝から盗撮とはな

これはもう続行するとこちらは受け取ったんで
後は自分で責任取れ

680 :名無しさん:2014/08/22(金) 15:34:58.76 0.net
住信SBIネット銀行【臨時システムメンテナンスに関するお知らせ】
■提携先ATMでのお取引き
(メンテナンス時間)
8月23日(土) 22:00 〜 8月24日(日) 7:00
(ご利用いただけない提携先ATM)
 セブン銀行、ローソンATM、イーネット、ゆうちょ銀行、
  JR東日本ATM「ビューアルッテ(VIEW ALTTE)」
■WEBサイト・モバイルサイト等
(メンテナンス時間)
8月23日(土) 22:00 〜 8月24日(日) 7:00
(ご利用いただけないお取引き)
・当社WEBサイト、totoサイト、モバイルサイトへのログイン
・自動音声応答サービス(IVR)でのお取引き

681 :名無しさん:2014/08/22(金) 19:12:38.15 0.net
>>675
えぇっ!!
新生の振込無料ってヤメちゃったの??

682 :名無しさん:2014/08/22(金) 19:43:37.34 0.net
やめてないけど?

683 :名無しさん:2014/08/22(金) 19:49:35.99 0.net
ギャンブラー層とATM振込み多様層とトレーダー層の住み分けはあってもいいかなと思っている

684 :名無しさん:2014/08/22(金) 22:06:42.38 0.net
>>528
どうやって100円程度で4回無料にするの?

685 :名無しさん:2014/08/23(土) 00:47:27.30 0.net
新生って振込み名義人変更できないんだよな。
しかも口座番号だけで振込相手が自動で出るやつ?もない。
この致命的な欠陥、開設して初めて知ったわ。
もっと注意してればよかった・・・
10回無料になる!ってワクワクしてたバカな奴・・・

686 :名無しさん:2014/08/23(土) 01:17:21.44 0.net
>>685
うーん、この馬鹿
欠陥じゃねーから

687 :名無しさん:2014/08/23(土) 01:38:27.93 0.net
楽天とか新生とか…
なぜこのスレでやりたがるんだろうw

688 :名無しさん:2014/08/23(土) 02:02:33.44 0.net
>>687
SBIが糞すぎるから
楽天や新生で

689 :名無しさん:2014/08/23(土) 02:18:39.29 0.net
sbiも楽天も新生も持ってる俺の勝ちってことか

690 :名無しさん:2014/08/23(土) 02:42:57.05 0.net
まさか、こんなところに最強の男がいるとは

691 :名無しさん:2014/08/23(土) 06:41:05.93 0.net
>>684
みずほは外貨預金があれば
コンビ二ATM&振込4回まで無料にできる。
残高制限がないのがポイント。
ネット銀行より使えるATMの種類が多いので
特に地方民の俺にはありがたい。(手数料はかかるが・・・)
クレカ付いてるのでコレ1枚でいけるので財布もすっきり。

三井住友もWeb通帳登録でコンビニATM無料にできるのでおすすめ。

振込というか資金移動は多少面倒だけど証券やらFX口座使えば無料でできるし。
住信SBIネット銀行&SBI証券は数十万プールしておくハブ銀行的な使い方が
真価だと思う。

692 :名無しさん:2014/08/23(土) 08:28:06.64 0.net
ハブ銀行的な使い方で大ネクじゃ駄目なのかいな

693 :名無しさん:2014/08/23(土) 09:27:45.54 0.net
待機している間でも少しでも高い金利稼ぎたいじゃん

694 :名無しさん:2014/08/23(土) 09:27:55.91 0.net
常時稼働
住信SBI ハイブリ+SBI証券でIPO申込み
三井住友 住信SBIで引き落とし不可の案件

ごく稀に稼働
楽天銀行 マネックスに即時入金時
JNB カードレスVISAデビッド

完全に放置
新生銀行 昔は使ってた
郵貯 大昔使ってた
みずほ 大昔使ってた
ソニー銀行 使う機会ゼロ

695 :名無しさん:2014/08/23(土) 09:32:28.16 0.net
楽天はヤフオク用かな、無駄に口座数多いだけあって振込で指定される事多い。
でも、最近は住信SBI持ちも増えてきて。。。。

696 :名無しさん:2014/08/23(土) 11:47:14.42 0.net
○常時稼働(決済+夫婦で共同管理)
住信SBIハイブリ+SBI証券+OhFX
ゆうちょ銀行  三菱東京UFJ
新生銀行

○定期預金用(自分専用:ペイオフ対策で900万超えたあたりで次口座に移行)
スルガ銀行ANA支店  オリックス銀行
新銀行東京  あおぞら銀行

○完全に放置
みずほ銀行  三井住友銀行
三井住友信託銀行  ソニー銀行
楽天銀行(イーバンクの末期から放置)

697 :名無しさん:2014/08/23(土) 11:48:03.56 0.net
>>691
実際預けられるのは10ドルから
なので約1000円からで振込み4回無料

698 :名無しさん:2014/08/23(土) 13:50:34.08 0.net
ザイFX!限定、[選べる外貨]で3000円!
条件緩めで最大1万1000円のチャンス!?
http://zai.diamond.jp/articles/-/161457

FXプライムはドル円0.6銭、無料セミナー毎週オンライン放送あり
1000通貨取引可能なので4000円から取引OK

699 :名無しさん:2014/08/23(土) 14:21:17.46 0.net
確かに預入は10ドル以上からだが
すぐに円に差し戻しても外貨の残高があれば問題ない。

700 :名無しさん:2014/08/23(土) 16:45:57.97 0.net
ソフトバンク株式会社(東証1部 / 9984)
第46回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
期間:5年 0.95%〜1.55%
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_bond&cat1=bond&cat2=japan&dir=japan&file=comment/bond_japan_998446.html

701 :名無しさん:2014/08/23(土) 16:58:16.82 0.net
SBI債はよ

702 :名無しさん:2014/08/23(土) 17:07:04.71 0.net
○常時稼働
新生ハブとして、2w定期用
SBI 家賃定期振込

○定期預金用
SBJ
オリックス
大阪信用金庫
大阪協栄
キャンペーンのときのみソニー

○投資用
SBI
大和ネクスト

○完全に放置
UFJ
三井住友
ゆうちょ
Citi

703 :名無しさん:2014/08/23(土) 19:35:39.85 0.net
他人の口座に興味あるとでも思ってるのかねぇ

704 :名無しさん:2014/08/23(土) 19:41:06.06 0.net
いったいハブって何だよ

705 :名無しさん:2014/08/23(土) 19:42:41.19 0.net
ハブ空港なら聞いたことあるが

706 :名無しさん:2014/08/23(土) 19:50:40.50 0.net
ハブ酒も

707 :名無しさん:2014/08/23(土) 20:00:32.08 0.net
そこでハブなんて使わないんじゃね

708 :名無しさん:2014/08/23(土) 20:27:27.71 0.net
ハブってんじゃね?

709 :名無しさん:2014/08/23(土) 20:52:15.63 O.net
ハブ〜

710 :名無しさん:2014/08/23(土) 20:57:04.60 0.net
  
ソフバン1.25%ハガキ来たな
SBIじゃないけど

711 :名無しさん:2014/08/23(土) 21:48:58.47 0.net
SBIとソフバンは系列だっけ?

712 :名無しさん:2014/08/23(土) 21:59:54.98 0.net
>>711
いったいおまえは何を言ってるんだw

713 :名無しさん:2014/08/23(土) 22:01:00.02 0.net
系列"だった"な

714 :名無しさん:2014/08/23(土) 22:59:44.85 0.net
「北尾 SBI」でぐぐって出てくる候補www

715 :名無しさん:2014/08/23(土) 23:56:07.46 0.net
次は競輪に対応か。使わないが。
どんどんサービス増えるのはいいことだ。

716 :名無しさん:2014/08/24(日) 00:01:39.86 0.net
>>714
サジェストで汚いとか。何かと思えばホリエモンスレだし。

717 :名無しさん:2014/08/24(日) 01:13:05.36 0.net
 







 


 







 

 ああああああーーーーーもおおぉぉぉぉ・・・

  ちょおおおぉぉぉ・・・

   いい加減メンテ多すぎるんよ・・・

    なんで毎回毎回土曜の夜から日曜朝に掛けてやるんよ・・・

     ネット専業なんだからもっと考えて欲しいんよ・・・

 

718 :名無しさん:2014/08/24(日) 01:19:11.29 0.net
毎回毎回土曜の夜から日曜朝に掛けてやるなら
そろそろ学習しようぜ

719 :名無しさん:2014/08/24(日) 14:54:16.35 0.net
  
ソフバン狙ってる奴いる?
SBI債みたいに速攻売り切れか?

720 :名無しさん:2014/08/24(日) 15:15:39.04 0.net
投資不適格やで、あれ

721 :名無しさん:2014/08/24(日) 15:16:48.37 0.net
なんで?

722 :名無しさん:2014/08/24(日) 16:21:57.40 0.net
みずほ銀行(毎週土曜22時〜日曜8時)よりは回数少ないからまだましでしょ。

723 :名無しさん:2014/08/24(日) 16:22:50.03 0.net
財務状況かなりヤバい
リーマンショック級来たら、自力では解決不可能

724 :名無しさん:2014/08/24(日) 16:23:45.26 0.net
アリババの株売ればいくらでも解決できるじゃん

725 :名無しさん:2014/08/24(日) 16:25:29.56 0.net
リーマンショック級きたら何処でも悲惨だろw
住信の内部事情は知らんから知ったかっぶりレベルだけど
日本の金融機関は中国にはそんなに肩入れしてないそうだし
どこも用心してるからリーマンのようにはならんそうだがな
でもまぁ絶対はないわな

726 :名無しさん:2014/08/24(日) 16:32:19.14 0.net
ソフバン長期債格付 BB+ Ba1 いずれも投機的要素ありだが、
投資不適格ではないもよう

727 :名無しさん:2014/08/24(日) 16:45:47.75 0.net
まあ、5年以内にリーマン級が来ることはまずない、
と言い切れるならいいんじゃないかな

728 :名無しさん:2014/08/24(日) 17:07:41.17 0.net
エボラが爆発的に広がるかもわからん

729 :名無しさん:2014/08/24(日) 17:54:41.79 0.net
ゆうちょやメガバン持ってても意外と放置の人が多いんだね

730 :名無しさん:2014/08/24(日) 18:16:01.43 0.net
SBI証券で発売予定のソフトバンク社債は、8/29(金)の何時から受付でしょうか?
お知らせメールが届いたのですが消去してわかりません。

731 :名無しさん:2014/08/24(日) 18:57:28.76 0.net
たしか11時だったような…
で、漏れはあきらめたけど

732 :名無しさん:2014/08/24(日) 18:58:54.58 0.net
>>719
SBI債ほどではないけど、ほぼ瞬殺。

733 :名無しさん:2014/08/24(日) 20:27:02.23 0.net
1%程度なら
株の方がいいな

734 :名無しさん:2014/08/24(日) 22:54:15.46 0.net
今度は5年だぞ。
今回は怖くて買えん。パス。

735 :名無しさん:2014/08/24(日) 23:50:55.39 0.net
今回はパス宣言とかいらないからw
興味なかったらスルーしといて

736 :名無しさん:2014/08/25(月) 00:24:14.40 0.net
別にいいだろw
1.74%の時に買ったから、中央値1.25%では華麗にスルー!

737 :名無しさん:2014/08/25(月) 00:50:11.40 0.net
100万以上100万単位だもんな
貧乏人には敷居が高いよなあ or2

738 :名無しさん:2014/08/25(月) 00:57:44.34 0.net
ジャンク債だからな
100万円をゴミ箱に捨てられるような金持ちじゃなきゃ買えないよ

739 :名無しさん:2014/08/25(月) 01:46:41.84 0.net
貧乏人は指咥えて見とけw

740 :名無しさん:2014/08/25(月) 09:42:08.88 0.net
ところでソニー銀行がイオン銀行ATM対応したけど
住信SBIもイオン銀行ATM対応した方がいいと思うよ。
なぜかと言うとイオン資本のまいばすけっと、アコレという
コンビニ型ミニスーパーの出店攻勢が凄まじいことになってる。
小型スーパーとATMがあれば大抵の人は満足しちゃうからな。
ここは急ぐ必要は無いけど是非とも抑えとかないと駄目だ。

741 :名無しさん:2014/08/25(月) 10:36:17.71 0.net
まいばすけっとでATMなんて見たことないお

742 :名無しさん:2014/08/25(月) 10:55:25.44 0.net
>>740
まだ一部の店舗にしかATM導入してない。
まいばすけっと、アコレで合計150箇所にATM設置中。
まいばすだけ、アコレや他のイオン資本系列も
似たような業態で出店攻勢するようだから首都圏ATM網はかなり広がるかと。
対応急ぐような案件ではないが、いずれ対応は必須かと。

743 :名無しさん:2014/08/25(月) 10:56:42.31 0.net
まあ、イオンが自滅する可能性も高いけど、当面先だろうし。

744 :名無しさん:2014/08/25(月) 10:56:42.90 0.net
古事記にATMをチョコマカ利用されると困るからな

745 :名無しさん:2014/08/25(月) 11:04:09.42 0.net
そういう書き込みは恥ずかしいからやめてくれませんか

746 :名無しさん:2014/08/25(月) 11:07:49.29 0.net
どういう書き込み?

747 :名無しさん:2014/08/25(月) 14:16:35.05 0.net
イチャモンつけたなら答えんか

748 :名無しさん:2014/08/25(月) 14:53:01.92 0.net
はよう!

749 :名無しさん:2014/08/25(月) 15:23:44.06 0.net
おはよう!

750 :名無しさん:2014/08/25(月) 16:22:36.90 0.net
スパン

751 :名無しさん:2014/08/25(月) 17:09:19.88 0.net
コール

752 :名無しさん:2014/08/25(月) 17:20:36.57 0.net
>>737
敷居が高いの使い方違うぞ

753 :名無しさん:2014/08/25(月) 17:29:10.81 0.net
えっ

754 :名無しさん:2014/08/25(月) 17:35:14.90 0.net
マリリーン

755 :名無しさん:2014/08/25(月) 18:12:31.99 0.net
「定額自動入金サービス」って変わったサービスだね。
振り込みだけじゃなくて、よその銀行からカネ引っ張るなんて。

756 :名無しさん:2014/08/25(月) 18:37:12.75 0.net
そんなサービスもあったのか
やっぱこの銀行好きだわw

757 :名無しさん:2014/08/25(月) 18:54:55.17 0.net
>>737 >>752
[補説]文化庁が発表した平成20年度「国語に関する世論調査」では、「あそこは敷居が高い」を、本来の意味である「相手に不義理などをしてしまい、行きにくい」で使う人が42.1パーセント、
間違った意味「高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい」で使う人が45.6パーセントという逆転した結果が出ている。

758 :名無しさん:2014/08/25(月) 18:57:50.98 0.net
>>755-754
「定額自動入金サービス」とは準強制天引きシステム
給与振込みの家計口座から自分の小遣い分を頂くシステム?w

759 :名無しさん:2014/08/25(月) 19:00:10.93 0.net
>>755
しかも手数料無料なんだよね

760 :名無しさん:2014/08/25(月) 19:02:32.42 0.net
だから、このサービスを仕送りされる子供側で設定すれば毎月無料で送金できる。

761 :名無しさん:2014/08/25(月) 19:02:34.82 i.net
>>756
使ってるけど、引き落としから振り込みまでに4営業日掛かるのが気になる。

762 :名無しさん:2014/08/25(月) 19:05:52.69 0.net
時間がかかりすぎ
使えん

763 :名無しさん:2014/08/25(月) 19:05:52.72 0.net
自動入金はソニーも思わずマネするサービス。
ハイブリも楽天や大和がマネするし、
便利でお得なサービスを進んで提供するのは評価高いよね。

764 :名無しさん:2014/08/25(月) 19:16:53.23 0.net
SMBCファイナンスが仲介業者なのか。全銀ネットを使わず
引出口座から引き落としして、それをSBI口座へ振込んでるから
4営業日かかるわけ?

765 :名無しさん:2014/08/25(月) 20:06:12.45 0.net
自動入金はここが最初じゃないんだけどね

766 :名無しさん:2014/08/25(月) 20:32:32.64 0.net
ATMから出てくる紙幣や硬貨は衛生管理上問題ある。
当然買い物は非接触の電子マネーか譲歩してクレカだ。

767 :名無しさん:2014/08/25(月) 20:42:32.23 0.net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

768 :名無しさん:2014/08/25(月) 20:55:49.86 0.net
>>763
取り寄せのは大和が最初

769 :名無しさん:2014/08/25(月) 22:13:23.59 0.net
>>691
サンクス。外貨の説明読んだら、面倒になった…
まあ、みずほ1+住SBI3回で足りてる。

770 :名無しさん:2014/08/25(月) 22:36:40.92 0.net
>>769
野村證券経由で使う野村信託銀行なら月30回まで他行振り込み無料だよ

771 :名無しさん:2014/08/25(月) 22:43:40.22 0.net
ここで扱ってるネット専用住宅ローンって審査厳しいの?
年収の6倍くらいなら借りられるかな?

勤続年数は7年で頭金2%程度です。

772 :名無しさん:2014/08/25(月) 23:05:01.48 0.net
いや、厳しくないでしょ。

773 :名無しさん:2014/08/26(火) 08:07:26.11 0.net
>>771
頭金すくなくね?

774 :名無しさん:2014/08/26(火) 10:25:56.28 0.net
プレーオフ 0.6%まで下がってきたね 現金プレゼントありだけど

775 :名無しさん:2014/08/26(火) 23:47:46.91 0.net
ザイFX!限定、[選べる外貨]で3000円!
条件緩めで最大1万1000円のチャンス!?
http://zai.diamond.jp/articles/-/161457

FXプライムはドル円0.6銭、無料セミナー毎週オンライン放送あり
1000通貨取引可能なので4000円から取引OK

776 :名無しさん:2014/08/27(水) 00:27:22.03 0.net
思いっきり寝てる時間に(早朝4時ごろ)
PWの相違が続いたためweb取引一時ロックしたぜメールが届いていた
速攻でID・パス変えたけど…はじめてだよこんなの
スマホ使い始めてからいきなりだ…
スマホからログインするのは控えるか、一応セキュリティソフト入れてるのに

777 :名無しさん:2014/08/27(水) 06:47:33.80 0.net
>>776
スマホのアンチウイルスと
パソコンのアンチウイルスは
有益性が違うからね
詳しくはスレ違いなのでスマホ板のセキュリティスレでも参考に

未然に防げてよかったじゃん

778 :名無しさん:2014/08/27(水) 07:37:14.38 0.net
>>776
LINE等の常駐アプリが盗み出して
中華系に譲渡とかってやってるとすると

shildで権限削らない限りはアンチウイルスでは防げない

779 :名無しさん:2014/08/27(水) 07:50:29.37 0.net
「LINE」開発者は韓国諜報部の李海珍
http://atrpg.blog.jp/archives/suspicion-line-is-spy-app.html

はじまったな

780 :名無しさん:2014/08/27(水) 15:08:17.68 0.net
>>779
LINEの開発を担当したNHN Japanの日本人技術者が退職「韓国人のための会社、溝が埋まらなかった」
http://www.gadget2ch.com/archives/24932789.html

781 :名無しさん:2014/08/27(水) 19:11:23.19 0.net
  
ソフバン
明日決定か
どうせ1.25%だろ?
利率が低く過ぎる
5年も拘束されるなら
株買った方がいいな

1週間は売れ残ると予想

 

782 :名無しさん:2014/08/27(水) 19:21:19.01 0.net
毎回ネットの売り出し分は少ないから
数分で無くなりるぞ

783 :名無しさん:2014/08/27(水) 21:26:47.42 0.net
1週間はないだろうが、帰宅時ぐらいまでは残ってるといいなぁ…
ま、無理だろうけどw

784 :名無しさん:2014/08/27(水) 21:28:02.39 0.net
残ってるだろ
おいおい
買う奴いるのかよw

785 :名無しさん:2014/08/27(水) 21:32:07.61 0.net
うん、買う奴は沢山いる。こちらの分は即なくなる

786 :名無しさん:2014/08/27(水) 21:34:31.56 0.net
  
ソフバン10兆近く借金あるのに5年買うのか?

787 :名無しさん:2014/08/27(水) 21:40:22.67 0.net
はい。

788 :名無しさん:2014/08/27(水) 21:44:03.66 0.net
へい。

789 :名無しさん:2014/08/27(水) 22:17:09.85 0.net
無駄な神経戦はいらないからw
 
買う気が無いなら黙ってろ

790 :名無しさん:2014/08/27(水) 22:20:24.38 0.net
ソフバン買いたいけど 即、完売だろうな

791 :名無しさん:2014/08/27(水) 22:55:01.19 0.net
>>777-776
情報ありがとう

shildとやらで権限を削るって
どうやら配布は終了してしまっているみたいね

792 :名無しさん:2014/08/27(水) 23:49:21.26 0.net
Tモバイルだっけ?
アレの買収に相当ムダな金使ったんだろ?
おまけに買収失敗ときたら、ちょっと二の足踏むなぁ

793 :名無しさん:2014/08/28(木) 07:58:22.36 0.net
ソフバンは抽選だと毎回はずれる
今回は抽選?先着?

794 :名無しさん:2014/08/28(木) 08:04:52.02 0.net
販売数の割り当てが見られるとこない?
どの証券会社がどれだけかソフバン債

795 :名無しさん:2014/08/28(木) 08:53:34.43 0.net
ソフトバンクはSBI債とは違うし抽選とかやったことない

796 :名無しさん:2014/08/28(木) 09:02:42.29 0.net
大手で買えばしばらく残ってる。SBIへの割り当てって、大手よりケタ違いに少ない。

797 :名無しさん:2014/08/28(木) 09:04:02.82 0.net
>>795
どうもありがとう

前回は電話して1時間待ってやっとつながったら
たった今売り切れましたごめんなさいだったなそう言えば
今回はSBI証券にしよっと

798 :名無しさん:2014/08/28(木) 09:12:32.34 0.net
なんだかんだ言っても5分位で無くなるんじゃね。悪くても数分長く持つ位か

799 :名無しさん:2014/08/28(木) 09:22:14.95 0.net
やっぱ、買うとしますか。

800 :名無しさん:2014/08/28(木) 10:05:16.90 0.net
じゃあ俺も買う

801 :名無しさん:2014/08/28(木) 10:19:10.19 0.net
じゃあ俺も

802 :名無しさん:2014/08/28(木) 10:19:53.41 0.net
資金移動面倒臭いのう
新生の2週間定期中途解約で300しか用意できん
他行で満期過ぎて放置定期があるが行かないとおろせない
今時全部ネットでやらせてくれよー

803 :名無しさん:2014/08/28(木) 10:25:39.82 0.net
んで、利率はまだかいな

804 :名無しさん:2014/08/28(木) 10:29:54.21 0.net
まあ1%でもいいよ
円定期金利が酷すぎて話にならんから

SBJの5年2%も満期後は5年0.7%で継続することにしちゃったよ

805 :名無しさん:2014/08/28(木) 10:31:39.14 0.net
そうなの

806 :名無しさん:2014/08/28(木) 10:38:19.72 0.net
うんっ

807 :名無しさん:2014/08/28(木) 10:45:01.84 0.net
条件はよ

808 :名無しさん:2014/08/28(木) 10:48:09.21 0.net
優先出資証券の時みたいに、だいぶもめてるみたいだね(金利)

809 :名無しさん:2014/08/28(木) 11:47:01.28 0.net
1.26% 決定

810 :名無しさん:2014/08/28(木) 11:52:37.68 0.net
へー SBI証券をF5押し続けてたけどあかんはあそこ情報遅くて

811 :名無しさん:2014/08/28(木) 11:54:44.53 0.net
こないだ大和で電話で買おうとしてコケたので
今回はSBI証券にしようと思うが5分くらいはもつよね?
SBIと大和に資金分散して両方でトライした方がいいかな
でも大和は午後からなんだよなー受付が

812 :名無しさん:2014/08/28(木) 11:56:06.21 0.net
分散すればタオル2枚^^

813 :名無しさん:2014/08/28(木) 11:59:00.94 0.net
同一住所&名義だと
違う証券会社で申し込んでもだめじゃないかな?
タオル2枚w

814 :名無しさん:2014/08/28(木) 12:07:42.50 0.net
久しぶりにSBI証券にログインして買付余力を見たら
100万ちょっとあったんだけど「買付余力(3営業日後)」と表示されてる
これは3日後にならないと使えないってこと?
ちなみに現金残高=その買付余力
教えてくさい

815 :名無しさん:2014/08/28(木) 12:32:16.55 0.net
>>813
いやO・Kだよ
以前やったけどちゃんと貰えた^^

816 :名無しさん:2014/08/28(木) 12:37:04.43 0.net
第46回無担保普通社債の発行に関するお知らせ
http://www.softbank.jp/corp/news/press/sb/2014/20140828_01/

817 :名無しさん:2014/08/28(木) 12:43:28.62 0.net
じゃあ2枚狙ってみるね^-^/

818 :名無しさん:2014/08/28(木) 12:59:19.66 0.net
SBI証券は受付何時からすか?

819 :名無しさん:2014/08/28(木) 13:13:41.91 0.net
【日韓】韓国LG、日本の中小企業に恫喝訴訟&脅迫行為 韓国財閥と国家の異様な癒着ぶりが露呈[08/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409137693/

LGDは木村氏に対し、特許権を譲り渡すことを記した合意書にサインをするよう執拗に要求した。
同年3月中旬、 木村氏は体調を崩し歩くことも困難になった(のちに深部静脈血栓症と診断)。
木村氏はLGDの執拗な要求によって心身が弱り、争いを終わらせるため合意書にサインして大林社長にファックスした。
〜略

LG社員の知人から、「LGは二審ではどんな手を使っても勝つから覚悟するように」という趣旨の忠告を受けたという。
→ 逆転判決、その後に裁判長がLG側弁護士事務所に天下り
〜略

韓国内の新聞では木村氏が顔写真付きでスパイにように扱われ大々的に報道されたという。

820 :名無しさん:2014/08/28(木) 13:24:40.60 0.net
>>818
AM:11:30 かなり前からスタンバイしてね

821 :名無しさん:2014/08/28(木) 14:31:56.63 0.net
えーなんで?
10分前くらいにパソの前に座ればOKとちゃう?

さっさと9時とか10時にやってくれればいいのに

822 :名無しさん:2014/08/28(木) 14:38:49.07 0.net
3分前でもダイジョウブイ

823 :名無しさん:2014/08/28(木) 14:42:14.02 0.net
パソコンの操作に手間取ってるとアウト
SBIのお姉さんがいったばい
瞬間蒸発だって

824 :名無しさん:2014/08/28(木) 14:49:52.81 0.net
お姉さんにコソッっと1万円あげれば優先してくれるお

825 :名無しさん:2014/08/28(木) 15:03:17.63 I.net
みんなやってたけど、誰一人として悪意は無いわな
なんとかして自分のしたことを正当化しようとしても無理

826 :名無しさん:2014/08/28(木) 15:05:38.52 I.net
おばさんは差し入れなんて毎日貰ってたし

827 :名無しさん:2014/08/28(木) 15:07:38.63 I.net
あんたは良くてあんたはダメ


これ、スジが通らんわな

828 :名無しさん:2014/08/28(木) 15:15:05.24 0.net
よし3億突っ込もう

829 :名無しさん:2014/08/28(木) 16:12:25.37 0.net
ダイジョウブイとか
そんな当たり前田のクラッカーみたいなこと書いて恥ずかしい><

830 :名無しさん:2014/08/28(木) 16:19:18.71 0.net
先着順に参戦するの久しぶり
抽選になってから落選続きでストレス溜まってたんだあ

償還日前のソフバン債とSBI債とマネックス債、
合わせると総額2000以上なんだけど
株よりは怖くないよね・・・株は大失敗したからもうやだべ

831 :名無しさん:2014/08/28(木) 18:07:54.13 0.net
んだ、分かるべ

832 :名無しさん:2014/08/28(木) 18:45:57.34 0.net
>「韓国の国民銀行在日支店に行政処分=金融庁」(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000084-reut-bus_all

やっぱ韓国系の銀行やべー…
ここも預金保障額内に収めた方が良いな

833 :名無しさん:2014/08/28(木) 19:39:25.94 0.net
ヌルくなったSBI債の抽選に嫌気がさしてたから
久々の早いもん勝ちにワクワクするな
ノロマはついてこれない男の世界だ
最初から諦めて指咥えて眺めてろw

834 :名無しさん:2014/08/28(木) 19:45:06.35 0.net
てゆうか、この話題ってSBI証券のスレでやる話だよね?
SBI銀行なんか関係ないじゃんw

835 :名無しさん:2014/08/28(木) 19:54:35.66 0.net
明日は混雑するからお前らは
昼過ぎから参戦しろ

836 :名無しさん:2014/08/28(木) 21:27:47.50 0.net
もちろん午前中は仕事だ

837 :名無しさん:2014/08/28(木) 22:15:40.83 0.net
>>833
なにが男の世界だ
ハッキリ言って参戦するのは主婦の方が多いと思うぞ
時間帯から言っても

838 :名無しさん:2014/08/28(木) 22:26:36.34 0.net
サラリーマンはついて来れない
無職の世界だ

839 :名無しさん:2014/08/28(木) 22:54:48.40 0.net
貧乏人には時間帯も抽選も関係ないか or2

840 :名無しさん:2014/08/28(木) 22:58:47.75 0.net
>>832
SBJじゃねっつーの

841 :名無しさん:2014/08/29(金) 06:51:39.68 0.net
朝鮮臭、プンプン

842 :名無しさん:2014/08/29(金) 09:09:37.14 0.net
>>840
ばかなの?韓国の銀行買収して大赤字なの知らないの?w

843 :名無しさん:2014/08/29(金) 11:20:40.22 0.net
だからSBJじゃないって

844 :名無しさん:2014/08/29(金) 11:20:53.25 0.net
ドキドキしてきたーっ
何分くらいもつかな・・・

SBJは5年で継続にして書類送っちゃったからもう知らね

845 :名無しさん:2014/08/29(金) 11:31:24.03 0.net
はい余裕でしたー

846 :名無しさん:2014/08/29(金) 11:33:08.31 0.net
時報とともに申し込もうとしたのに
10秒くらい遅れて申込ボタンが登場したな

こんなに簡単に買えるなら全額SBIにしとけばよかった
他証券にも資金移動してまった

847 :名無しさん:2014/08/29(金) 11:40:02.41 0.net
4000億円だぞ
余裕で買えるよ
1.2じゃな低いし・・

848 :名無しさん:2014/08/29(金) 11:46:49.83 0.net
去年は3分くらいで売り切れだった。
今日は、15分たってもまだ買えるね。というか、この時間買う人はひととおり買っただろうから、しばらく残るかも。

849 :名無しさん:2014/08/29(金) 11:49:00.42 0.net
フェイスタオルほしい・・・

850 :名無しさん:2014/08/29(金) 11:50:45.19 0.net
フェイスタオルのために買った・・・

851 :名無しさん:2014/08/29(金) 11:50:51.43 0.net
申し込み単位100万なのね。貧乏人は飼えない・・・。

852 :名無しさん:2014/08/29(金) 11:51:09.04 0.net
口座解約した後webサイトログインできるんだけど脱会できないのか?

853 :名無しさん:2014/08/29(金) 11:57:28.27 0.net
>>847
総額4000億円だけどSBIの販売分はかなり少ない

家族で3名義で申し込んでタオル3枚ゲット!
でも前にもらった分も未開封で放置してある・・

854 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:04:17.02 0.net
購入済み債券の利率を順番に見たら
2.16→2.15→1.74→1.5→1.45→1.26 すごい下り坂

なぜか途中で期間10年(0.7→1.2%)のプレーオフに預けてた
魔が差したとしか思えない

855 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:04:41.67 0.net
14時までキャンセルも出来るからな
30分たっても売れ残りは
今までで最長

856 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:14:16.35 0.net
完売間近になっているね

857 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:16:19.28 0.net
SBIの販売額はいくらなんだろ?
午後からまた他の証券会社で申し込むんだけど

858 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:22:09.27 0.net
▼ソフトバンク株式会社第46回社債4000億円配分
 1610:野村證券
  805:大和証券
  565:みずほ証券
  400:三菱UFJモルガン・スタンレー証券
  320:SMBC日興証券
  180:SBI証券
  50:岡三証券
  40:岩井コスモ証券
  30:東海東京証券

859 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:23:07.37 0.net
pdfファイルの目論見書を読んでるのか。14/215頁に引受金額が記載されている。
引受会社は9社あって、野村證券がダントツの1,610億円だ。
SBI証券は6番目で180億円だ。野村の1/9の金額と少ない。
受付開始11:30から既に1時間が経過するというのに完売間近とあるがまだ購入可能。
これは何を意味するのかわかるかな?

860 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:24:42.62 0.net
SBIは18000口だったような
ちなみに最大手野村は161000口

861 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:25:56.78 0.net
まあ、売れ残りがでても
それがSBが危ないということはないからな
4000億、前回が3000億と発行しすぎなんだよね

862 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:26:12.54 0.net
>>858
ありがとう

何を意味するのか?不人気だってことだよね
自分はどーでもいいです毎回ひたすら申し込むだけ
円定期の利率は酷いし株は懲りたしで行き場はこれしかないので

863 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:37:52.84 0.net
>>861
同感です。

864 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:40:21.09 0.net
最近
SBI社債がこないよなあ
SBよりSBI社債を買いたいのよ
投資家は利回り重視なので
1.2じゃ買わないよな
しかし、今のこの超低金利
SBより高い利回りがないのよ

865 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:49:05.69 0.net
売れ残ったら、さすがに利率を上げてくるだろう。
前回、野村や大和ではかなりあまってるという話を聞いたが、SBIではすぐ売れてた。
今度はSBIでも、売れ行きが落ちてきたな。いよいよ、ダブついてきたか。

866 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:49:46.08 0.net
自転車操業

867 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:50:37.79 0.net
SBI債も当たらなきゃね意味ないし、、、、、
困ったわ(涙)

868 :名無しさん:2014/08/29(金) 12:55:40.97 0.net
▼SBI債年別発売回数
2014年 0回
2013年 2回
2012年 5回
2011年 6回
2010年 7回
2009年 10回

今年はないかもw

869 :名無しさん:2014/08/29(金) 13:03:13.19 0.net
>>865
>前回、野村や大和ではかなりあまってるという話を聞いたが

受付開始時間に電話して30分待たされやっとつながったら
売り切れましたと言われたんだが・・・大和

870 :名無しさん:2014/08/29(金) 13:20:44.12 0.net
SBIまだあるのか
前回野村から電話あったけど
今回ないからてっきり大人気
なのかと(´・ω・`)

871 :名無しさん:2014/08/29(金) 13:26:21.71 0.net
のろまな亀ですが、先程余裕で買えました。ぷっ

872 :名無しさん:2014/08/29(金) 14:29:17.62 0.net
全額シズ銀ウルトラに入れてしもうたわ
11月にSBI債来てー

873 :名無しさん:2014/08/29(金) 14:48:02.04 0.net
>>869
ああ、担当者ついてないのか。事前の電話は多かったらしい。
人気があるときは、それも回してもらえないから。
SBIまだ売ってるぞw

874 :名無しさん:2014/08/29(金) 14:53:43.78 0.net
SB社債売れ残っている
売れ行き悪いですな
次の社債は利回り上がりそう

875 :名無しさん:2014/08/29(金) 15:04:01.80 0.net
帰宅後に買いたいサラリーマンもいるから良かったんじゃね。

876 :名無しさん:2014/08/29(金) 15:20:17.02 0.net
>>873
担当がつくつかないってどんな基準?
大和で債券類計2000万ほど保有してるけどそんなんじゃクズ客か
それとも実店舗へ一度も行ったことがないのがネック?

というわけでダイレクトコース用の15時30分からの電話申込しかできない

877 :名無しさん:2014/08/29(金) 15:39:19.22 0.net
>>876
株やらないなら
コンサルティングコースにすればいいだけ!

878 :名無しさん:2014/08/29(金) 15:41:23.19 0.net
SBIの分は売りきれました
m(__)m

879 :名無しさん:2014/08/29(金) 15:56:41.38 0.net
今日も電話つながりませんわ 疲れた

880 :名無しさん:2014/08/29(金) 16:09:31.83 0.net
振り込みを今から予約すると九月の無料分は減っちゃいますか?

881 :名無しさん:2014/08/29(金) 16:22:52.45 0.net
5年ってのが長すぎるんだよな
そこまで楽観的になれんわ

882 :名無しさん:2014/08/29(金) 16:26:15.42 0.net
>>876
ダイレクトコースにゃ担当つかない
まあ二千程度じゃ上客じゃないけど

883 :名無しさん:2014/08/29(金) 16:45:15.62 0.net
あのね、大和証券や野村證券は
ネット割り当てめちゃくちゃ少ないよ
自分の顧客にたくさん割り当てているから
だからあまっているという話が出てくる。

884 :名無しさん:2014/08/29(金) 17:25:16.94 0.net
2000万で上客扱いしちゃうと、営業何人いても足りないぞw
クズ客とまでは言わんが、まぁ桁が一つ違うわな。

885 :名無しさん:2014/08/29(金) 19:30:04.19 0.net
運用手数料で人件費と会社利益をまかなおうとすると10億レベルの運用額がないと割にあわないっす。
一人で10億レベルなら上客、1億レベルなら10人の担当客うちの一人レベル、0.1億なら・・・。

886 :名無しさん:2014/08/29(金) 19:31:00.49 0.net
  
利率低いのにソフバン売れたみたいね
めずらしい

887 :名無しさん:2014/08/29(金) 20:20:40.92 0.net
10億のお客さんて会社の社長?

888 :名無しさん:2014/08/29(金) 21:54:44.99 0.net
>>876
あなたがここで株やってるなら、高い手数料払ってる上客
やってないのにダイレクトコースなら、上客というより情弱

889 :名無しさん:2014/08/29(金) 23:01:26.07 0.net
帰宅まで余っていればと思ったソフバン債
当然間に合わなかったが、不思議なほど悔しくないw

890 :名無しさん:2014/08/30(土) 01:03:31.71 0.net
株の方がいいよあるいはリート

891 :名無しさん:2014/08/30(土) 01:21:42.20 0.net
騙されるもんかw

892 :名無しさん:2014/08/30(土) 01:47:56.84 0.net
本来なら、社債と株を比べるなよ…と言うところだが、
今回の社債は株よりもリスクが高い

893 :名無しさん:2014/08/30(土) 06:42:17.65 0.net
債券屋もお上の睨みが合って、迂闊に国債に手が出せないから、
社債やリートまでも買い漁ってるとか。

894 :名無しさん:2014/08/30(土) 08:20:49.67 0.net
ソフバングループでマネーロンダしてるだけだけだから
SBI債だのソフバン債だの今回だからどうだの語っても意味はない

895 :名無しさん:2014/08/30(土) 08:43:47.76 0.net
↑はぁ?

896 :名無しさん:2014/08/30(土) 08:47:29.50 0.net
>>894
ソフトバンクグループとはとうには別れたって
ベッドで北尾から聞いた話これホント
おまえ北尾抱いたこと無いのかよwww

897 :名無しさん:2014/08/30(土) 08:55:09.32 0.net
3億円分買えちゃった♪

898 :名無しさん:2014/08/30(土) 11:59:09.66 0.net
情弱はレスしなくでくれる?

899 :名無しさん:2014/08/30(土) 12:04:53.23 0.net
しなくでくれる?ww

900 :名無しさん:2014/08/30(土) 12:06:19.77 0.net
痴呆にはしなくでくれるで丁度良い

901 :名無しさん:2014/08/30(土) 12:15:25.64 0.net
>>898

902 :名無しさん:2014/08/30(土) 12:39:05.13 0.net
>>900
そんなに悔しかったの?

903 :名無しさん:2014/08/30(土) 13:00:13.38 0.net
SBIがソフバンから独立してからだいぶ経つのに、この話題繰り返すよな。

904 :名無しさん:2014/08/30(土) 13:12:16.30 0.net
0.55

905 :名無しさん:2014/08/30(土) 15:26:10.06 0.net
ttp://blog.goo.ne.jp/tabibito12

906 :名無しさん:2014/08/30(土) 15:34:51.89 0.net
10億とか大企業の役員レベルか。。。

907 :名無しさん:2014/08/30(土) 16:17:28.01 0.net
>>876
野村で残高1千5百万しかないけど、私には担当が付いてる
仕組み債の募集・償還で毎回電話が入る
この前担当が転勤することになり、
電話がかかってきて、その場で引き継いだ後任が電話を代わって挨拶を受けた

908 :名無しさん:2014/08/30(土) 16:46:59.20 0.net
>>907
担当者の人柄が良かったんですね
それに仕組債は手数料がうま味ですからね、お客様です。
みずほで残高8500万(家族合計)でしたが株を移管したら(ネット証券)
途端にひどい物でした、移管後でも残高6000万程でしたが、、、、、、
たとえば2〜3か月で担当者交代です、1年に6人です(笑)
課長に、にらまれました、怖い組織だと痛感しました。
その後の女性担当者が気立ての良い優しい女性でしたので
こちらも大人になり取引をしています。
今の課長は前の人と違い常識の通る人です。

909 :名無しさん:2014/08/30(土) 16:52:01.05 0.net
>>908
あっちも商売だから儲かりそうな客(カモとも言う)なら
逃げられないよう手厚くサポートするが、そうでなければ
けんもほろろでしょ。

910 :名無しさん:2014/08/30(土) 18:26:16.93 0.net
要するに手厚くサポートしてくれるって事は
カモられてると考えてよさそうですねぇ(苦笑)

911 :名無しさん:2014/08/30(土) 18:39:04.19 0.net
ここは何のスレか確認してみろ

912 :名無しさん:2014/08/30(土) 18:43:59.15 0.net
確認した
楽天銀行とソフトバンク社債のスレのようだ

913 :名無しさん:2014/08/30(土) 18:50:37.94 0.net
楽天もシティも終わった銀行だから話題にするの止めようよ

914 :名無しさん:2014/08/30(土) 18:54:27.86 0.net
両方スレち

915 :名無しさん:2014/08/30(土) 23:46:26.35 0.net
外為オンライン

口座開設+入金10万円+新規3万通貨だけで11,200円プレゼント!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1408990391/137
【8/31申込分まで報酬アップ】

※取引コストはたったの600円
※家族3人で申し込めば合計33,600円

916 :いぼっ:2014/08/31(日) 00:54:28.76 I.net
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね?
34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244
247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256ほー

917 :いぼっ:2014/08/31(日) 03:26:05.74 I.net
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね?
34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244
247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256ほー

918 :名無しさん:2014/08/31(日) 03:43:19.04 0.net
>>908
うちもみずほと付き合ってそこそこだが変なやつは特にいないなあ

2億6千万程だが、正月なると担当と一緒に支店長が挨拶に来るんだがそれだけはちょいと勘弁してもらいたいと思ってる
金持ちアピールしてるんじゃないかとご近所・親類に邪推されまいかもどかしいのよね
普段から質素な家庭を装ってるだけに…
まあ彼らが支店長の顔を知ってるなんて到底思えないがなw

919 :名無しさん:2014/08/31(日) 07:27:48.61 0.net
そんなことカキコする場所じゃねーぜ

920 :名無しさん:2014/08/31(日) 08:54:27.26 0.net
むしろ、そういうのが嫌だからネット銀メインだわ。

921 :名無しさん:2014/08/31(日) 08:55:19.98 0.net
>>918
やんわりと断ってみたら?

922 :名無しさん:2014/08/31(日) 09:11:38.01 0.net
関係ない書き込みはお断りします。
これでいいかな

923 :名無しさん:2014/08/31(日) 11:05:25.22 0.net
30万程しか預けてないのにメールで
あなたのメインバンクとか言うの
やめてほしい。

924 :名無しさん:2014/08/31(日) 12:43:23.67 0.net
>>923
メインバンクというのは預金額じゃ無いと思うが

925 :名無しさん:2014/08/31(日) 13:16:15.45 0.net
か、勘違いしないでよね!
別にそんなつもりで言ったんじゃないんだから!!!

926 :名無しさん:2014/08/31(日) 13:18:37.69 0.net
御挨拶といっても建て前だけだからね(笑)
お金はとかく人格がでるから面白い
まあ、普通の人は煩わしいわな正月早々

927 :名無しさん:2014/08/31(日) 13:49:25.45 0.net
ひとりで何言ってんのマヌケ

928 :名無しさん:2014/08/31(日) 13:56:44.25 0.net
寝言^^

929 :名無しさん:2014/08/31(日) 13:57:02.45 0.net
>>918
3億超えてる俺のとこに挨拶来ないのはなぜだ
まあ来ても鬱陶しいだけだろな

930 :名無しさん:2014/08/31(日) 13:59:26.11 0.net
チラシの裏にでも書いてな

931 :名無しさん:2014/08/31(日) 14:12:05.20 0.net
たった6文字で貧乏人が喜んでくれるなら
そりゃメールも出すよ

932 :名無しさん:2014/08/31(日) 23:41:25.49 0.net
韓国があぼんしそうだぞ

933 :名無しさん:2014/08/31(日) 23:55:45.02 0.net
>>608>>608
申し込んじゃいました

934 :名無しさん:2014/09/01(月) 00:05:39.45 0.net
>>933
数年前に作ったけど、何も無い。タダの宣伝費用だから。

935 :名無しさん:2014/09/01(月) 00:20:22.09 0.net
今日キャッシュカードとどいた
totoに登録しようとしたら、登録してる生年月日と本人限定郵便受け取り時の生年月日が違うからカスタマーセンターへだと
何が何だかわけわからんわ

936 :名無しさん:2014/09/01(月) 00:41:59.12 0.net
それを聞いても第三者はわけわからんw

937 :名無しさん:2014/09/01(月) 01:03:36.40 0.net
本当にそうw口座情報確認しても間違ってないし
普通に免許証提示して、郵便のおっさんが入力してごく普通のやりとりをしただけなのになあ
カスタマー時間外だったから電話できなかったが、初ネットバンクだってのに意味不明だよホント何コレ

938 :名無しさん:2014/09/01(月) 02:55:34.13 0.net
郵便のおっさんが入力ミスしてんじゃね?
スキャンミスか手入力ならなおさら

939 :名無しさん:2014/09/01(月) 05:53:37.44 0.net
>>938
郵便の人が入力間違えただけ結構多い。折れも過去に同じ経験あり。

940 :名無しさん:2014/09/01(月) 10:58:50.28 0.net
恐ろしくたどたどしいオペ子さんに問い合わせした結果
入力した生年月日を郵便局から確認とるのが、はっきりした日にちはわからないが数日かかるらしい
配達のおっさんは悪くなかった・・・疑ってごめんおっさん

941 :名無しさん:2014/09/01(月) 11:24:01.26 0.net
>>940
よっかったね^^

942 :名無しさん:2014/09/01(月) 17:46:20.08 0.net
ミスばっかりだな、この銀行
やっぱり使えないわ

943 :名無しさん:2014/09/01(月) 17:47:37.79 0.net
>>942
移るならどこがオススメ?

944 :名無しさん:2014/09/01(月) 17:52:12.85 0.net
使わないなら解約してくれたほうが銀行も助かります。

945 :名無しさん:2014/09/01(月) 17:54:02.03 0.net
>>943
楽天銀行

946 :名無しさん:2014/09/01(月) 18:04:31.96 0.net
楽天は皆から嫌われてるじゃん

947 :名無しさん:2014/09/01(月) 19:09:47.69 0.net
仕組預金は通常の預金とは性質が全く違う

仕組預金は「預金」という名前がついていますが、実際は預金にデリバティブ(金融派生商品)をプラスした預金となっています。
何かしらの特約みたいなものを付けているわけです。
具体的には預金者に対して何かしらの「制限」または「リスク」を負ってもらう内容になっており、
その代り、普通の定期預金と比較して高い金利などが付くようになっているのです。

この制限やリスクの部分を理解しないで高金利ということだけで仕組預金に預金をすると
思わぬ問題やリスクに遭遇する可能性もありますので預金者は注意する必要があります。

個人的には、多くの仕組預金は預金者にとってはメリットよりもデメリットの方が大きいように感じています。

948 :名無しさん:2014/09/01(月) 19:11:49.51 0.net
仕組預金「プレーオフ」が金利の高さから目に止まり、貯金のうち何百万かやってみようかなと思ったのですが、
財テク好きな友達に話したところ、
「仕組預金は、金融の知識のある人たちは絶対手を出さないって言うよ。良くないらしいからやめなよー」
と結構強めに言われました。

デメリットは自分なりに理解しているつもりですが、
(1)「途中換金すると元本割れする」 ⇒途中換金する可能性はまずない。
(2)「預入期間が延長された場合、市場金利で運用する機会を失う」
 ⇒もともと市場金利の動向をウォッチしながら資産運用をしていく才覚などなく、母も私も5年以上の定期預金に預けっぱなしにしておくつもりだったので大差ない。
という感じで、あまりデメリットに感じません。
延長されなかったとしても、普通の1年定期より利率は良いんだからまぁいいか、という感じで・・。

でも友達は「仕組預金にのる人は愚か者」という口ぶりだし、自信なくなってきました。


ご友人のアドバイスは的確です。お金のことをわかっている人は、損なことがわかっているからこの種の仕組み預金はやりません。
どこが損なのかというと、延長の権限が銀行にあることです。延長の時期に銀行に有利だと延長します。銀行に不利だと延長しません。
わずかな上乗せ利息で、金利が上昇しているかもしれない将来の投資機会を銀行に提供しているだけです。
『(2)「預入期間が延長された場合、市場金利で運用する機会を失う」』
ここです。本当にはわかっていないから、言葉にできても、『あまりデメリットに感じません。』という
間違った判断をしてしまうのです。
私なら、6年(当初3年、延長3年)の定期預金なら、プレーオフにせず、
普通の定期3年+定期3年などにします。プレーオフなら、金利上昇時、他の定期預金にくらべ損することが決まっています。

949 :俺のメモ帳、プレーオフ検討コピペ:2014/09/01(月) 19:16:36.59 0.net
此処で今一度、住信SBIネット銀行の満期特約型仕組預金「プレーオフ」の特徴を確認しましょう。
・元本が保証(利息は非常時以降は店頭金利まで)
・一般の定期預金よりも高い金利
・中途解約が原則出来ない
・延長、中止の権限は銀行側に
・延長は、市中の金利が設定より高い又は高くなる可能性が大きい場合
  (預金者にとって不利な状況になる可能性が大きい場合)
・中止は、市中の金利が設定より低い又は高くなる可能性が少ない場合
  (銀行側にとって不利な状況になる可能性が大きい場合)

950 :名無しさん:2014/09/01(月) 20:37:08.96 0.net
これからインフレになる、いや、既にインフレは始まっているともいわれている時に、
インフレ率を下回る金利で長期に拘束される預金を始めるのは愚かなこと

951 :名無しさん:2014/09/01(月) 20:43:40.01 0.net
なんか楽天銀行の回し者が入り込んでね?w

952 :名無しさん:2014/09/01(月) 20:52:57.36 0.net
楽天厨は淋しいのか
すぐ人気があるこちらに来るよな

953 :名無しさん:2014/09/01(月) 21:30:28.60 0.net
銀行員です。
仕組み預金は知識のある人にとって決して危険な商品ではありません。
事実、私は1.8%〜1.4%で仕組み預金を2004年に作りすべて満期繰り上げでした。
最近ではプレーオフを0.8%で一回延長で、この9月はおそらく繰り上げと見ています。
その時の金利情勢を的確に判断されれば、けっして損な商品ではありません。
ただ、今は仕組み預金をするのは完全に損です、拘束される可能性が高いからです。
3000万を高金利で5年間も運用出来てラッキーでしたよ。

954 :名無しさん:2014/09/01(月) 21:31:46.66 0.net
  
楽天に勝つためにはセキュリティを高めないと

まあ頑張れ
 

955 :名無しさん:2014/09/01(月) 21:41:45.93 0.net
楽天は中の人が手を出すからな

956 :名無しさん:2014/09/01(月) 21:50:27.51 0.net
>>954
おまえが頑張れ
 
そして二度と来るなw

957 :名無しさん:2014/09/01(月) 21:51:31.98 0.net
だからぁ〜
楽天なんか相手にしてないどころか、関わりたくないんだってばw

958 :名無しさん:2014/09/01(月) 21:52:01.35 0.net
目くそ鼻くそだけどなwww

959 :名無しさん:2014/09/01(月) 22:22:54.23 0.net
そういえば楽天への振り込みも3回無料に含まれるようになった?

960 :名無しさん:2014/09/01(月) 22:44:15.37 0.net
つか住信SBI使ってる層は最初から楽天銀行なんて選択肢に入らんだろw

961 :名無しさん:2014/09/01(月) 23:07:16.12 0.net
sbiに限らずどこの層もそうだろ

962 :名無しさん:2014/09/01(月) 23:52:08.10 0.net
楽天のアレは銀行じゃなくて、楽天市場使ってる底辺の決済機関。

963 :名無しさん:2014/09/02(火) 14:11:01.73 0.net
>>959
yes

964 :名無しさん:2014/09/02(火) 14:31:39.74 0.net
>>954

SBIハイブリッド預金は楽天のマネーブリッジと異なり預金種類が普通預金ではないので代表口座の普通預金に振替えてからでないと他行への振込みやATM出金が出来ない。
そのため、普通預金残高を0にしておけば、侵入者はログインと振替/振込の3回パスワード入力を要求され、ログインと取引の2種類のパスワードを破らねばならない。
また、当座貸越の担保対象となるのは代表口座内の定期預金だけであるので、定期預金を組む際は代表口座以外の目的別口座を作り、その口座内で組めば当座貸越を悪用したATM引出しの被害を抑えることが出来る。

楽天のセキュリティが実はATM出金回数や振込手数料にあるのではと思われるのに対して、
SBIのセキュリティは内部にファイアウォールを作ることで存外堅くできている。

965 :名無しさん:2014/09/02(火) 14:51:33.93 0.net
>>964
ベスト回答!!

966 :名無しさん:2014/09/02(火) 15:36:37.73 0.net
>>959
4/1の増税と同時に無料になった

967 : 【関電 82.7 %】 :2014/09/02(火) 17:25:57.11 0.net
>>964
>定期預金を組む際は代表口座以外の目的別口座を作り、その口座内で組めば当座貸越を悪用したATM引出しの被害を抑えることが出来る。

当座貸越は使いたかったが、200万円とかになってて困ってたけど、いい情報thx

968 :名無しさん:2014/09/02(火) 18:50:27.45 0.net
当座貸越は利用する、しないを選べるぉ

969 :名無しさん:2014/09/02(火) 19:26:40.73 0.net
>>964
社員乙

普通預金ゼロにしたら不便でしょうがないわw

 

970 :名無しさん:2014/09/02(火) 19:55:24.60 0.net
普通預金はクレカ引き落としや当面の出金用しか置いてない。
それ以外は全部ハイブリッドにしてる。定期はやらん。

971 :名無しさん:2014/09/02(火) 20:02:19.82 0.net
社員はなぜ必死なのか?
むしろ内幕を暴露して欲しい

972 :名無しさん:2014/09/02(火) 20:06:44.12 0.net
自分もここはハイブリと無料振込と吸い出し用だ。
だから、普通預金には残さない。

973 :名無しさん:2014/09/02(火) 20:08:01.83 0.net
940 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2014/09/01(月) 07:11:15.15 ID:pg2z1mqN0
プロレスでマスク剥ぎってあるじゃん
1人の正統派マスクマンが複数の悪役レスラーに無理矢理マスクを剥がされて
必死に素顔を隠すシーンを見て、異様に興奮してボッキした小学生の俺
ホモでも何でもないのになぜボッキしてしまったのか、ずっと謎だったが
このスレを見て納得した

つまりこういうことだったのだ
マスク剥ぎ=レイプ
マスク=パンツ
顔=マンコ

941 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2014/09/01(月) 07:13:13.77 ID:pg2z1mqN0
このスレ的にはマスク剥ぎ=いじめ脱がしだね
訂正

974 :名無しさん:2014/09/02(火) 20:24:11.02 0.net
プレーオフ0.55% どんどん下がってくな現金還元あるけど

975 :名無しさん:2014/09/02(火) 21:27:07.44 0.net
LINEで株取引 SBI証券、若者に投資促す
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD07H1C_S4A810C1EAF000/
ネット証券最大手のSBI証券は今秋にも、無料対話アプリ「LINE」を通じ株式取引ができるサービスを始める。
LINEをより日常的に使っている若者に投資の裾野を広げるのが狙い。

976 :名無しさん:2014/09/02(火) 21:28:02.05 0.net
「LINE」開発者は韓国諜報部の李海珍
http://atrpg.blog.jp/archives/suspicion-line-is-spy-app.html

「LINE」開発者は韓国諜報部の李海珍氏であることが判明、韓国ネイバー創業現経営者 ―FBIも動く

977 :名無しさん:2014/09/02(火) 22:19:53.77 0.net
LINE開発プロジェクトのリーダー 李海珍氏 素性はネイバー創業者で韓国諜報部の検索システム開発者
http://echo-news.net/culture/naver-founder-and-line-developing-leader-lee-have-jin-worked-for-korean-intelligence-agency

ラインをめぐってはファクタの7月号で韓国国家情報院が通信内容すべてを傍受していたと
報じたのがきっかけで情報機関との関係に疑惑が持ち上がり、7/31の週刊文春も、
LINEは実質的に韓国系が闊歩する企業と報道していた

978 :名無しさん:2014/09/03(水) 09:14:01.31 0.net
>>969
>社員乙
じゃねーよ
>普通預金ゼロにしたら不便でしょうがないわw
普通預金とハイブリが別建てになっていることを上手く利用できないんじゃ、楽天に行きな

979 :名無しさん:2014/09/03(水) 09:16:45.89 0.net
次スレ
住信SBIネット銀行 Part75
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1409701056/

980 :名無しさん:2014/09/03(水) 10:08:40.54 0.net
普通預金に置いとく理由皆無だろ。
ハイブリでも保護対象だし。

981 :名無しさん:2014/09/03(水) 12:32:38.02 0.net
>>963,964
Thx ちょっと楽になったわ

982 :名無しさん:2014/09/03(水) 21:43:58.68 0.net
>>978
だからみんな楽天なんじゃ?

983 :名無しさん:2014/09/03(水) 21:46:51.58 0.net
メイン(給与振り込み、自動引き落とし)に都市銀
資金移動と運用で住信SBIと証券
定期用に高金利の銀行

普通、使い分けするだろ?

984 :名無しさん:2014/09/03(水) 21:51:16.68 0.net
ゆうちょ銀行は?
ねぇ、ゆうちょ銀行は

985 :名無しさん:2014/09/03(水) 21:58:30.52 0.net
ゆうちょ銀行は
コンビニATMが増えて、旅行時とATM無料ってアドバンテージはあまりなくなったな
あとは、オークション用途?

986 :名無しさん:2014/09/03(水) 23:49:43.56 0.net
ゆうちょはATMが必ず有料ってのがネック。その割に無条件で振込5回無料とかだからそれはお世話になってるけど。
口座開設が趣味の人じゃないけど、色々作ったが結局こことゆうちょと地銀に落ち着いてるなあ。
もう定期用に口座作る気になれん…。

987 :名無しさん:2014/09/04(木) 00:08:33.96 0.net
ぶっちゃけなんでそんなにATMを皆が使うのか理解出来ん

988 :名無しさん:2014/09/04(木) 00:59:58.31 0.net
>>987
だったら無理に理解せんでえーよ。

989 :名無しさん:2014/09/04(木) 02:35:49.45 0.net
>>985
引越しが多いなら使えるな
田舎だとコンビニまで遠いとこあるから

990 :名無しさん:2014/09/04(木) 06:37:18.40 0.net
現金は風俗の支払いくらいだな。
都会ならほとんど電子マネー&クレカ。現金おろすのは年に5回程度。

991 :名無しさん:2014/09/04(木) 06:59:20.60 0.net
一回でいくらおろすんだよ?

992 :名無しさん:2014/09/04(木) 07:58:14.65 0.net
ゆうちょ銀行の口座利用は
同じゆうちょ口座への振込みか、
旅行先にセブンATMが見つからない時用にしてるくらいかな

993 :名無しさん:2014/09/04(木) 09:39:20.80 0.net
>>990
俺もそうだわ。
現金なんて一度2〜3万下ろしたら数ヶ月なくなんない。
月15万位使うが全部電子マネーとクレカで終わっちまう。

994 :名無しさん:2014/09/04(木) 11:12:10.28 0.net
振込は結構使うけどATMはそんなに使わんな。
基本クレカか電子マネーで決済するし。

995 :名無しさん:2014/09/05(金) 00:19:11.43 0.net
ゆうちょ銀行は夜間祝日でもATMに小銭預け放題だから日常出し入れ用口座にしてる
小銭はすぐにゆうちょATMに預けて普段持ち歩かないようにできるからその点が便利だわ
日常必要ない分は住信SBIでハイブリッド預金だよ

996 :名無しさん:2014/09/05(金) 15:58:37.43 0.net
994万

997 :名無しさん:2014/09/05(金) 16:46:00.28 0.net
俺の地元のゆうちょATMは1回の操作で小銭20枚しか入れられない機械しかなくて不便

998 :名無しさん:2014/09/05(金) 18:36:57.42 0.net
小銭入れんのかよ。

999 :名無しさん:2014/09/05(金) 19:01:13.33 0.net
小銭の投入口が小さいから大量は入れにくいね

1000 :名無しさん:2014/09/05(金) 19:08:12.88 0.net
サル

1001 :名無しさん:2014/09/05(金) 19:08:31.22 0.net
ぬるぽ

1002 :名無しさん:2014/09/05(金) 19:08:45.68 0.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200