2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 117

1 :名無しさん:2014/07/09(水) 12:56:30.38 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 116
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1392261303/

842 :名無しさん:2014/08/15(金) 11:59:03.50 O.net
>>841
手数料無料の口座も持ってますが貧乏性なので。。。
多少なら定期預金するお金もあるので入金しとかないと損かと。
10万円を1週間定期で継続だと利息は入らないのかな?

843 :名無しさん:2014/08/15(金) 12:39:51.58 0.net
入る入らないでいえば毎週利息は貰えるよ

844 :名無しさん:2014/08/15(金) 12:47:26.52 0.net
>>842 何歳なの?

845 :名無しさん:2014/08/15(金) 13:29:15.50 O.net
>>844
20歳です。

846 :名無しさん:2014/08/15(金) 14:25:18.21 0.net
>>844
で、おまえは?

847 :名無しさん:2014/08/15(金) 15:34:21.42 i.net
>>841
正論

848 :名無しさん:2014/08/15(金) 15:46:18.04 O.net
初めてのネットバンキング口座として作ってみたんですがね。
ネット通販だとクレカかネットバンキング使えないと話にならない。
でもクレカ持つほどの身分でもない。

849 :名無しさん:2014/08/15(金) 15:54:58.82 0.net
デビットでいいじゃん

850 :名無しさん:2014/08/15(金) 16:16:39.81 O.net
年会費払ってまでデビットは要らないかなって感じです。
てかここ楽天銀行のスレなのに何でこんな否定的なんだ。
まあ実際世間の評判も良くないみたいだけど。
楽天市場で買い物したりアマゾンでもネットバンキング出来るし
ヤフオクにも使えるから使い勝手はいいと思うから開設したんだけどな。
さすがに給料の振込先などにする気にはなれないが

851 :名無しさん:2014/08/15(金) 16:52:49.76 0.net
クレカはいらなくても若いうちに1枚は作っておけ
もし学生なら主要カード会社ごとに各1枚作っておくとより良い

852 :名無しさん:2014/08/15(金) 17:18:19.95 O.net
親が公務員家持ちで同居だから間違いなくカードの審査通るだろうけど
親がクレカなしなのに学生バイトで養って貰ってる身分でカードは作れんw
まあ今作らないと就職してからカード作れるかはわからないだろうけど。

853 :名無しさん:2014/08/15(金) 18:39:39.06 0.net
847>>
>てかここ楽天銀行のスレなのに何でこんな否定的なんだ。
理由は、クズ銀行だから。

854 :835:2014/08/15(金) 18:56:09.64 O.net
自分のせいで変なレスが増えて申し訳ありませんでしたwww
何かあったらまた質問させていただきます。
ではROMに戻ります。
以上、ありがとうございました

855 :名無しさん:2014/08/15(金) 19:00:09.25 0.net
>>852
学生なら東京三菱UFJのVISAデビなんかどうよ
ガキは年会費無料だよ

856 :名無しさん:2014/08/15(金) 19:09:43.67 i.net
楽天銀行になってから評判が良かったことなんて無いだろw

857 :名無しさん:2014/08/15(金) 20:07:00.92 0.net
イーバンクの頃を100としたら
楽天銀行になって幾つくらいの評価?

858 :名無しさん:2014/08/15(金) 20:11:12.73 0.net
がんばって15ぐらい

859 :名無しさん:2014/08/15(金) 20:13:19.38 0.net
がんばってかよwwww

860 :名無しさん:2014/08/15(金) 20:28:08.92 0.net
>>858
ほんとそんなもんだよな
一気に下がったわけじゃないけど、徐々に徐々に改悪が重なった

861 :名無しさん:2014/08/15(金) 22:55:08.11 0.net
>>860
一部はサービスを戻したりしたからその分が15ぐらい だよな
確定申告で必要な入出金明細が12ヶ月分しか出力できないようにしたときはブチ切れそうになったわ
2月にならんと確定申告できないのに、2月に出力できるのは前年度の2月分まででどうやって
確定申告するんだよと
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/owata_ebank.html
最近は電話に受付時間も短縮されたしな
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2014/140516.html
変更実施日2014年5月19日(月)
電話受付時間 :平日 9:00 〜 19:00 ⇒ 平日 9:00〜17:00

862 :名無しさん:2014/08/15(金) 23:02:23.27 0.net
>>861
毎月出力しとけばOKでは?

863 :名無しさん:2014/08/15(金) 23:28:44.59 0.net
>>862
面倒だろ

864 :名無しさん:2014/08/16(土) 00:14:58.58 0.net
楽天証券で取引しているから作ったけど
ATM手数料とか振込み手数料をセコク取るよな

865 :名無しさん:2014/08/16(土) 00:47:26.46 0.net
>>862
苦情が殺到したようなのか入出金明細は24か月分に変更されたがな

>>864
楽天証券で住信SBIネット銀行がリアルタイム入金に対応したからますますいらねえ状態にw

866 :名無しさん:2014/08/16(土) 00:59:52.16 0.net
>>862
そこまでして付き合う価値があるかの問題だな

867 :名無しさん:2014/08/16(土) 09:16:55.23 0.net
以前は取引明細がCSVでしか落とせなかったが
今は社印付証明書PDFで落とせるようになったのは評価

868 :名無しさん:2014/08/16(土) 10:22:13.88 0.net
法的には何の意味も無いけどね

869 :名無しさん:2014/08/16(土) 23:16:56.50 0.net
急ぎなのにログインしようとしたら入れねー
合言葉で何度入れてもダメ
住所なんか一つしかないんだから間違えようがないんだけどw
キーは郵送で一週間後とか、これ考えたやつは頭に腫瘍でもあんじゃねーのか?

870 :名無しさん:2014/08/16(土) 23:55:20.88 0.net
合言葉忘れたアンタが悪い。
こういう人に限って、甘いセキュリティにして不正ログインされたら文句いうんだよなー。

871 :名無しさん:2014/08/17(日) 01:01:06.30 0.net
合言葉忘れる程度の頭の奴に"頭に腫瘍でもあんじゃねーのか"なんて言われたくないだろうな

872 :名無しさん:2014/08/17(日) 11:01:51.35 0.net
さあ金利改訂イベントがやってまいります。

おさらい
2014/08/11  0.070    0.070
2014/08/04  0.150    0.070
2014/07/28  0.050    0.050
2014/07/21  0.300    0.100
2014/07/14  0.050    0.200
2014/07/07  0.100    0.060
2014/06/30  0.050    0.050
2014/06/23  0.500    0.300

一週間は上下動のくりかえし。次は上昇の順番。0.200%と予想。
二週間はさしたる法則なし。しかし、0.100%以下が定着しつつあるので、改訂なしの0.07%と予想

873 :名無しさん:2014/08/17(日) 12:05:03.67 0.net
0.1以下はマネブリ以下やから意味なし。せめて1.5付けて欲しい

874 :名無しさん:2014/08/17(日) 13:52:14.14 0.net
>>870-868
俺が忘れるわけねーだろ
楽天が勝手に変更したとしか思えないんだが?クズ

875 :名無しさん:2014/08/17(日) 13:54:01.58 0.net
うわあ…

876 :名無しさん:2014/08/17(日) 13:58:30.25 0.net
合言葉はどんな感じにしたんだよ「ママの名前は?」って感じか?w

877 :名無しさん:2014/08/17(日) 14:01:45.10 0.net
住所って書いてるから出身地だろ

ど田舎県ど田舎郡ど田舎村
 みたいな出身地を
どいなかけんどいなかぐんどいなかむら
 で登録していたのを
どいなかむら
 だけ入力したとかそんなんだろ

878 :名無しさん:2014/08/17(日) 15:10:45.78 0.net
>>874
どう考えてもお前が入力を間違ってるだけだろw

879 :名無しさん:2014/08/17(日) 15:31:34.73 0.net
うるせーよカス

880 :名無しさん:2014/08/17(日) 15:48:07.50 0.net
楽天は本当に客層が最悪だな

881 :名無しさん:2014/08/17(日) 17:06:57.65 0.net
よろしくお願いいたします
楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行に設定していると
普通預金金利が2倍になるらしいのですが
マネーブリッジで0.1%が適応がされている場合
2倍の0.2%になると考えてよろしかったでしょうか?

882 :名無しさん:2014/08/17(日) 17:08:48.96 0.net
すぐに
自己解決しました>>881

(例:マネーブリッジの設定もされた場合でも、本金利よりマネーブリッジによる優遇金利が高いときには、
マネーブリッジによる優遇金利のみが適用されます)。

883 :名無しさん:2014/08/17(日) 19:20:18.68 0.net
>>880
それが売りだろ?

884 :名無しさん:2014/08/17(日) 19:46:42.16 0.net
いまでもここ使ってる人って楽天市場でポイント乞食してるような人ぐらいかね

885 :名無しさん:2014/08/17(日) 19:52:13.30 0.net
普通預金マネーブリッジで0.1%高金利
振込5回まで無料
ATM7回まで無料
1週間、2週間預金がときどき高金利

なんか不満ある?

886 :名無しさん:2014/08/17(日) 20:37:42.78 0.net
>>885
それが無条件なら今みたいに評判悪いこともないんだろうな

887 :名無しさん:2014/08/17(日) 20:46:47.01 0.net
給料の振込みを楽天に指定しなきゃいけないってのが
まず無理

888 :名無しさん:2014/08/17(日) 21:19:26.57 0.net
そういうこと。

889 :名無しさん:2014/08/17(日) 21:29:16.17 0.net
>>887
なんで?

890 :名無しさん:2014/08/17(日) 21:40:10.74 0.net
ニートかアルバイトには分からんよ

891 :名無しさん:2014/08/17(日) 21:47:15.90 0.net
みんな給与の振込どこ指定してんの?

892 :名無しさん:2014/08/17(日) 21:53:53.05 0.net
>>889
信用できないからに決まってるだろ
>>891
信用できる銀行だよ

893 :名無しさん:2014/08/17(日) 22:06:49.51 0.net
ゆうちょ銀行は信用出来ますか?

894 :名無しさん:2014/08/17(日) 22:12:11.60 0.net
ネットバンクはお断りって言われたので糞田舎だけど偶然持ってた某都銀

895 :名無しさん:2014/08/17(日) 22:31:13.26 0.net
>>892
しwwwんwwwよwwwうwww
ばかじゃないのwww
だったら口座開設なんてすんなよwばーかw

896 :名無しさん:2014/08/17(日) 22:56:24.91 0.net
楽天がけなされると、それを打ち消す書き込みがあるな。
それは構わないのだが、決まって知的レベルが低いという共通点がある。
おもしろいな。

897 :名無しさん:2014/08/17(日) 23:08:25.29 0.net
カキコバイト乙

898 :名無しさん:2014/08/17(日) 23:11:25.21 0.net
うちもド田舎だからネット銀行は指定できない。
田舎銀行と会社がジャブジャブの関係やねん。

899 :名無しさん:2014/08/17(日) 23:35:43.24 0.net
融資関係があると地銀1行しか選択できないなんて話もあるな

給料欲しけりゃその地銀に口座作れ と

900 :名無しさん:2014/08/17(日) 23:37:34.11 0.net
楽天イーグルスの勝率を金利にすれば応援してやるんだけれどな。
現在最下位だけれど0.404なので、そんなに悪くない。

901 :名無しさん:2014/08/17(日) 23:42:52.78 0.net
さて恒例の今週の金利発表まで20分

1週間0.1
2週間0.05
と予想

902 :名無しさん:2014/08/18(月) 00:01:16.18 0.net
いっしょ?

903 :名無しさん:2014/08/18(月) 00:01:29.64 0.net
速報

1週間0.05
2週間0.2

904 :名無しさん:2014/08/18(月) 00:03:45.59 0.net
今週は2週間で組んでおこう

905 :名無しさん:2014/08/18(月) 00:11:10.42 0.net
来週の1週間に期待。

2014/08/18  0.050    0.200
2014/08/11  0.070    0.070
2014/08/04  0.150    0.070
2014/07/28  0.050    0.050
2014/07/21  0.300    0.100
2014/07/14  0.050    0.200
2014/07/07  0.100    0.060
2014/06/30  0.050    0.050
2014/06/23  0.500    0.300

906 :名無しさん:2014/08/18(月) 00:35:40.56 0.net
>>899
最悪の場合は支店も指定されるからな

907 :名無しさん:2014/08/18(月) 07:00:48.09 0.net
>>805
>25日跨ぎか月末跨ぎが高くなるっていってんだろが!
>>817
>18日(月)に2週間定期、
>25日(月)に1週間定期の金利がうpするということですよね
まずは予想通りにいってますね

908 :名無しさん:2014/08/18(月) 12:51:24.91 0.net
残念なことに、日本ではクズにも生存権が認められている。
良かったな>892
憲法を改正すべきなんだが…

909 :名無しさん:2014/08/18(月) 15:07:30.81 0.net
「ウルトラ金利」本日16時締め切り
現在実施中の「ウルトラ金利」は、ご好評につき、募集総額1,000億円に達しました。
対象期間は8月29日(金)16時までとなっておりますが、募集総額に達しましたので、本日(8月18日(月))16時をもって受付を終了させていただきます。
たくさんのご利用、誠にありがとうございました。

910 :名無しさん:2014/08/18(月) 16:32:47.22 0.net
>>895
オマエは楽天を信用してんのか?

911 :名無しさん:2014/08/18(月) 18:48:47.05 O.net
信用は出来ないけど便利だよ。

912 :名無しさん:2014/08/18(月) 18:59:48.41 0.net
>>911
住信SBIネット銀行と比べてどこが便利なの?

913 :名無しさん:2014/08/18(月) 19:04:24.44 i.net
手数料の高さは圧倒的だろw

914 :名無しさん:2014/08/18(月) 19:16:13.07 0.net
>>911は他行のサービスを知らないか、楽天ファンだから、便利とか言ってんだろ

915 :名無しさん:2014/08/18(月) 20:10:47.28 0.net
いちいち期待するより新生とかの継続のが得。数値に騙されすぎ

916 :名無しさん:2014/08/18(月) 20:13:53.12 0.net
ポイント乞食しか使ってないよ

917 :名無しさん:2014/08/18(月) 20:25:18.59 0.net
地方の会社はここを給与振込先にできないのか。
それなら「楽天銀行はつかえない」というのもわかる。

918 :名無しさん:2014/08/18(月) 21:17:49.21 0.net
>>915
踊らされる情弱御用達の楽天だぞ
まともな判断を期待するだけ無駄

919 :名無しさん:2014/08/18(月) 23:10:39.25 0.net
>911
他行が優れている点というのは?

楽天の前提条件(給与振込、クレジット支払口座、口座残高500万超)
 普通預金マネーブリッジで0.1%高金利
 振込5回まで無料
 ATM7回まで無料

920 :名無しさん:2014/08/19(火) 00:02:16.49 0.net
>>919
>他行が優れている点というのは?
自分で調べて、比較してみろ

>楽天の前提条件(給与振込、クレジット支払口座、口座残高500万超)
> 普通預金マネーブリッジで0.1%高金利
低金利だ

> 振込5回まで無料
> ATM7回まで無料
条件付きかつ制限付きじゃねーか

オマエ、楽天の評価を下げたくないみたいだなww

921 :名無しさん:2014/08/19(火) 00:45:48.97 0.net
楽天を給料口座にするとかないわwww

922 :名無しさん:2014/08/19(火) 01:10:08.55 0.net
普通に楽天をメインにしてるんだが。
引き落としに使える普通口座で0.1なら日本で一番金利がいいし、
ATM無料・振込無料の条件も難しくない。
実用考えれば悪くはないさ

923 :名無しさん:2014/08/19(火) 01:38:04.35 0.net
「楽天」っていういかにもダサい響きが良くないよな
もっとエレガントでブルジョワでハイカラな名前にできないものか

924 :名無しさん:2014/08/19(火) 01:46:49.14 0.net
普通にSBIをメインにしてるんだが。
引き落としに使える普通口座で0.1なら日本で一番金利がいいし、
ATM入出金無制限無料・振込無料(3回まで)が無条件
実用考えれば楽天なんか足許にも及ばないさ

925 :名無しさん:2014/08/19(火) 01:58:55.05 0.net
楽天、住信、ゆうちょ、別にどれがメインとかは無いけど全部使ってる

926 :名無しさん:2014/08/19(火) 01:59:42.95 0.net
煽りならもっとうまく変えろよ

>>引き落としに使える普通口座で0.1なら日本で一番金利がいいし
ハイブリは引き落としに使えないだろ

>>ATM入出金無制限無料
セブンだけじゃん

まぁ証券経由でSBIもサブとして使うのが得

927 :名無しさん:2014/08/19(火) 02:06:58.93 0.net
>>926
楽天はセブンですらATM入出金有料だけど

928 :名無しさん:2014/08/19(火) 02:11:09.96 0.net
>>885>>919
楽天銀行の方ですか?

929 :名無しさん:2014/08/19(火) 02:14:03.61 0.net
>>927
ATMの利用が月数回なら無料回数内で収まるし
もし使いきってしまったら、それこそ証券経由でSBIの無料回数が使える
去年までは楽天→SBIへの移動の方がずっと楽だったしね

930 :名無しさん:2014/08/19(火) 05:54:39.96 0.net
25日に300万円ちゃちゃっと入金しとけば、
翌月分のATM利用が7回無料。
26日に出金。
みんなそうやってるんじゃないの?

931 :名無しさん:2014/08/19(火) 06:47:12.42 0.net
50万出金を6回も繰り返して
300万も出金とか
あほか
50万入金を6回も繰り返して
300万も入金とか
あほか

932 :名無しさん:2014/08/19(火) 06:57:48.41 0.net
まあゆうちょなら3回だけど、新生など他行では入出金無制限無料が当たり前
たまにあるキャンペーン金利以外はメリットないかな

933 :名無しさん:2014/08/19(火) 07:34:59.59 0.net
必死の楽天擁護厨が湧いてるw

934 :ぴぴ:2014/08/19(火) 07:51:54.04 0.net
楽天工作員さんは以前からあちこちの板で見かけましゅ(^▽^)

935 :名無しさん:2014/08/19(火) 08:49:28.73 0.net
カードの引き落とし用に作ったのにビューカードに対応してないじゃん
UFJに預けているの全部移そうかと思ってたけどやめた

936 :名無しさん:2014/08/19(火) 11:10:55.78 0.net
楽天銀行を余り馬鹿にするな。
口座数はネット銀行中トップだぞ!

ネット銀行口座数 2014年3月期 口座:万口座
1位 460 楽天銀行
4位 197 住信SBIネット銀行

確かに、預金残高はSBIの1/3 だし

ネット銀行預金残高 2014年3月期 単位:億円
1位 30,767 住信SBIネット銀行
5位 10,165 楽天銀行

口座平均預金額に至っては2万円台だ。

ネット銀行口座平均預金額 2014年3月期 単位:円
3位 156,178 住信SBIネット銀行
7位  22,098 楽天銀行

しかし驚くなよ!
純利益では住信SBIネット銀行より多いだぞ!

ネット銀行純利益 2014年3月期 単位:百万円
3位 7,446 楽天銀行
4位 7,103 住信SBIネット銀行

まあ、チョット訳ありだけどな。

937 :名無しさん:2014/08/19(火) 11:47:02.84 0.net
楽天工作員の正体は誰?行員の身内?闇のアルバイト?
情報が漏れてこないのは、厳重な管理が徹底されているためか?

938 :名無しさん:2014/08/19(火) 11:54:27.92 O.net
楽天市場のユーザーでクレカ持ってない人はここ使ってる人多いんじゃない?

939 :名無しさん:2014/08/19(火) 13:00:02.10 0.net
給与振込にしろ口座振替にしろ他者との金のやり取りで楽天は使いたくない
そういう重要なことをさせるには楽天は胡散臭くて信用無さ過ぎ

940 :名無しさん:2014/08/19(火) 13:14:07.64 0.net
>>939
住宅ローンは利用できる?
利用してるヤツいるのか?
オレは絶対利用しない。

941 :名無しさん:2014/08/19(火) 13:24:16.83 O.net
じゃあ逆にどんなことに利用してんの?w
自分はtoto購入とネット通販の振込みくらいにしか使ったことない。
イベント金利は気になるが全財産楽天に入れる勇気はないから数十万程度定期にして小銭稼ぎ。

総レス数 1004
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200