2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利金融機関はどこ 111%

1 :名無しさん:2014/07/19(土) 21:34:14.74 0.net
前スレ
高金利金融機関はどこ110%
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1395926888/

・定番の高金利情報Wiki
いいネタがあったら皆で共有しましょう。
あなたの書き込む新情報が世界を平和にします。
koukinri@Wiki
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

749 :名無しさん:2014/09/13(土) 16:26:39.54 0.net
1%の確率で破綻すると考えられる時は、1%未満しか下がらないから

750 :名無しさん:2014/09/13(土) 19:16:25.82 0.net
>748

お前は何も知らないお子ちゃまだろうから、特別に教えてあげよう。

誰も「日本が破綻する」とは本気で思ってないから。


本気で思ってたら誰にも言わずに全財産を外貨に変えてる。

751 :名無しさん:2014/09/13(土) 19:17:20.35 0.net
つまり、今のところ日本が破綻する確率は万馬券が当たるより低いって事だな
むしろ、本を売った方が賢い

752 :名無しさん:2014/09/13(土) 19:20:13.56 0.net
>>750
でも、ここで破綻するーって騒いでる人居るよ
あの人は全財産外貨に換えてるのかな?
俺も以前釣られて116円で買ったドルが未だに含み損だよw
今回もまた120円くらいになったら騒いで被害者だすんかな?

753 :名無しさん:2014/09/13(土) 19:36:20.25 0.net
日本が破綻するのは、新興国やEUの一国が破綻するのとわけが違う。
全世界が破綻するレベル。外貨買っておくとかちゃんちゃらおかしいw
破綻厨はもう人生やめるか、自給自足生活にでも移行しろ。

754 :名無しさん:2014/09/13(土) 19:43:29.00 0.net
>>744
どういう感覚だよwww

ランドはこれ以上あがらんだろ
jはこれから利上げだから上がるのはこれから
jなら今からでも安心して買えるだろ

 

755 :名無しさん:2014/09/13(土) 19:45:23.54 0.net
>>746

まあ安倍を早く引きずり下ろすことだろうな
短期的に今総理の座にいたいだけで禁じ手やられても
長期で破綻じゃえらいことになるわ
 
失われた100年になる

756 :名無しさん:2014/09/13(土) 20:28:50.12 0.net
俺なんか140円の頃のドル持ってる
外貨に換えるって言ったって現地で開いた口座じゃなければ意味がない

757 :名無しさん:2014/09/13(土) 21:20:38.93 0.net
自民になる前の12年12月からランドだけ
上がってないんだわ
出遅れ感で今からでも、損はないだろ
スワップだけで年間5%あるから、上がる必要はない
ランドずっと持っておくだけでインフレ対策になる
今更、米ドルはね つい最近までずっと101円台だったにに、
今更買えるか?

758 :名無しさん:2014/09/13(土) 21:24:36.21 0.net
>>757
ランドは下がり続けるから止めた方がいいぞ
ストライキばかりでどうにもならん
ドルは120円は楽勝なんだから
ドルの方が心理的に安心して買えるだろ
ドルの方がポチリやすい

759 :名無しさん:2014/09/13(土) 21:26:45.13 0.net
SBI預金1億でジャパンインベストメント200株当選。
ノーリスクで80万儲かりました。しかもNISA口座だから無税。
たった1週間で1%定期の1年分の金利稼ぎました。

760 :名無しさん:2014/09/13(土) 21:41:43.67 0.net
2週間前まで101円だったのに
今から買うか?

761 :名無しさん:2014/09/13(土) 21:54:12.16 0.net
>>760
過去がいくらとかそういう問題ではないだろうよw
将来どうなるかだ
将来125円なら107円なら安いだろ

イエレンが利上げに含みを持たせた今が買うチャンスだ
今買えばリスクは無い
 

762 :名無しさん:2014/09/13(土) 22:00:18.44 0.net
>>755
安倍首相、自分が難病患者で救われた経験あるのもあってか、
医療分野にたくさん投資してる(iPSだけで毎年100億だっけ)

だからあと10年くらいすれば立体臓器も作れるようになり、
世界中の富裕層に売れば累積債務を帳消しにするくらいの収入になりそう
お金持ちって、寿命の為ならいくらでもお金払いそうな気がする
もう一度二十歳からやり直せるなら資産の半分を捨てても良いって富裕層はごまんと居そうw

763 :名無しさん:2014/09/13(土) 22:42:34.04 0.net
俺FXは怖いし良くわかんねーから外貨MMFで米ドル、豪ドル、ランドに振り分けて変えておくわ

764 :名無しさん:2014/09/13(土) 23:34:28.91 0.net
面白いスレ発見
http://www.fknews-2ch.net/archives/27704580.html

765 :名無しさん:2014/09/14(日) 03:03:49.49 0.net
>>739
藤巻健史はオオカミ少年として誰でも知ってる超有名なバカ

766 :名無しさん:2014/09/14(日) 05:12:46.98 0.net
>>761
将来125円なら107円なら安いだろ

この2週間で急激に101から107まで上がったわけだから、
反動で半値安104前後までの下げがあるのではないか
ということ。
だから、目先は怖くて買えない、
しかし、何も行動しなければ、ますます円資産は減っていく
だから、目先、危険性の少ない、ランド、カナダドル、オージーあたりを
買っておく

767 :名無しさん:2014/09/14(日) 07:16:04.78 0.net
すぐに円は○○円になるという予想が当たったのを見たことが無い
ex)1ドル50円云々

768 :名無しさん:2014/09/14(日) 08:22:08.27 0.net
>>757
高インフレ通貨はインフレ率の差の分だけ価値下がっていくのが正常な状態

>スワップだけで年間5%あるから、上がる必要はない
自分でもこう言ってる様に、変わらない事は実質上がってるのと同じ状態

769 :名無しさん:2014/09/14(日) 09:10:05.23 0.net
>>765
ソロスのアドバイザーだから
ソロスに馬鹿にされた安倍よりはマシだべ

 

770 :名無しさん:2014/09/14(日) 09:10:26.95 0.net
>反動で半値安104前後までの下げがあるのではないか

俺もそう思う。
104まで戻るかは別にして。

今まで動かなかった円ドルが動き始めたから、中期的には円安が進むと見ている。

771 :名無しさん:2014/09/14(日) 09:16:23.82 0.net
そう悲観的になることもない
安倍政権が崩壊すれば
円高はあり得る

772 :名無しさん:2014/09/14(日) 09:17:55.10 0.net
もうアホもタイガイにせいやw

773 :名無しさん:2014/09/14(日) 09:23:49.36 0.net
ホンマこの政権たいがいにして欲しいわ

774 :名無しさん:2014/09/14(日) 10:01:57.52 0.net
>>773
どの政権がいいの?

775 :名無しさん:2014/09/14(日) 10:05:47.91 0.net
安倍以外なら誰でもいいんじゃね?
この金融緩和は意味無いわ
成長戦略をやらないとなんの身にもならないペテン政策
預金者皆殺し

776 :名無しさん:2014/09/14(日) 10:05:55.25 0.net
>>774
みずほたん

777 :名無しさん:2014/09/14(日) 10:13:45.02 0.net
とむさくがいってます

778 :名無しさん:2014/09/14(日) 11:12:46.22 0.net
>>775
一行目で正体バレちゃったねキムチ君w

779 :名無しさん:2014/09/14(日) 11:53:51.99 0.net
>>769
それ、大昔の経歴じゃないの?
今もソロスに信用されてる?ソースあったら教えて

780 :名無しさん:2014/09/14(日) 14:24:01.24 0.net
>>778
日本人でもナチス極右政権は嫌いな人多いよ
決めつけはよくない

781 :名無しさん:2014/09/14(日) 14:58:14.50 0.net
>>780
日本人っていう決めつけもよくないなぁ

782 :名無しさん:2014/09/14(日) 15:02:30.88 0.net
>>781
日本人の俺が言うんだから間違いない

783 :名無しさん:2014/09/14(日) 15:17:40.34 0.net
>>780
ナチスなんて言葉が出てくる時点でお察し

784 :名無しさん:2014/09/14(日) 17:57:35.92 0.net
>779

じゃ、「チョーセン人は全員氏ね」って100回書いてくれ。

アベ嫌いでもそれはできるだろ?

785 :名無しさん:2014/09/14(日) 18:47:15.35 O.net
>>783
まともにアンカー打てるようになるまで出直してこい

786 :名無しさん:2014/09/14(日) 19:09:44.68 0.net
実はまだ、円安ヘッジしておく方法はある、不動産(土地)を買っておくこと。
しかし、これとて、毎年1%前後の固定資産税を納める必要がある。
現在までの処、土地は全く動いていない。

787 :名無しさん:2014/09/14(日) 19:12:32.18 0.net
ただ、土地を買うと税務署がごちゃごちゃ言ってくるのがうっとうしい
500万程度でも、痛くもない腹を探られかねない

788 :名無しさん:2014/09/14(日) 19:17:28.07 0.net
短期譲渡所得の税額30%
長期のそれは15%

これも痛い 

株だと税金払う必要は0
だから、結論として株しか無い

789 :名無しさん:2014/09/14(日) 19:24:29.63 0.net
>>786
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  本  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   当   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

790 :名無しさん:2014/09/14(日) 19:37:39.20 0.net
毎年1%前後の固定資産税がネックになっているから
なかなか最後まで土地には回ってこないが、
最後には急騰するだろう。

791 :名無しさん:2014/09/14(日) 19:39:02.88 0.net
>>788
税率が間違ってるし、株もNISA以外で利確したら20.315%取られる

792 :名無しさん:2014/09/14(日) 20:06:55.99 0.net
>>791
短期譲渡所得の税額30%
長期のそれは15% のどこが間違っているのか説明してみw

お前は天然の馬鹿か?だったら、俺様がこの10年間で一度も株の税金
払った事が無いのは脱税と言う事かwwちなみにこの10年で軽く2億は儲けてるんだがww
馬鹿も休み休みにwww

793 :名無しさん:2014/09/14(日) 20:24:03.98 0.net
アホだ

794 :名無しさん:2014/09/14(日) 20:25:04.86 0.net
ほれ
つ https://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3211.htm
つ https://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3208.htm

795 :名無しさん:2014/09/14(日) 20:27:51.85 0.net
先にいわれっちゃったw
よくもこんな無知がまかりとおるなw

796 :名無しさん:2014/09/14(日) 20:50:52.08 0.net
>>792は釣り?

797 :名無しさん:2014/09/14(日) 21:50:47.00 0.net
>>794 みても、短期譲渡所得の税額30% で
長期譲渡所得の税額は15% であっとるじゃないの
お前、やっぱり新生の馬鹿?w

798 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:01:19.59 0.net
>>792は所得税だけ
>>791は課税総額(所得税+復興特別所得税+住民税)のことを
言ってるだけでは?

799 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:09:58.48 0.net
>>792は釣りでしょうね
本気で言ってるとしたら
なんかもういろいろ手遅れでしょ

800 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:13:07.20 0.net
だから>>792は間違っていないだろ もともと所得税のことしか言っていない

801 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:15:06.98 0.net
>もともと所得税のことしか言っていない

ありゃりゃ、>>792は所得税しか頭になかったのか

802 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:16:14.54 0.net
>>799
何に対して釣り?
お前は、そういう根本的、基本的な事もしらずに、いろいろ投資してるわけ?

803 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:22:05.86 0.net
ちなみに、リーマン辞めて以来、国保税は毎年、7割減免、年金は全額免除
だぞ、今年のばらまき1万円も、もちろん振り込んでもらっている。
去年の株のもうけは3000万弱 
もちろん、例年のごとく、税金は一切払っていないw

804 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:25:06.56 0.net
一般口座で取引してるってことか?
どっちにしろ脱税だな

805 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:29:20.67 0.net
>去年の株のもうけは3000万弱
これって含み益?

806 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:31:38.74 0.net
ドヤ顔で脱税報告してる奴がいると聞いて

807 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:32:51.67 0.net
国保税7割減免ということは世帯収入が年33万以下

株で3000万もうけが出てるなら、株のもうけと損益通算できる
損失が過去3年以内に2967万以上ないと脱税ってことになるな

808 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:39:43.20 0.net
やっぱ釣りじゃね?

809 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:42:53.88 0.net
上場株やってんだろうから証券会社通しての譲渡益だろ?
億がふかしじゃなかったら国税局は虎視眈々だなw
だいたい太らしてから刈るからね
(過去の摘発記事読んでみろ、単年で刈ることはないから)

楽しみだなw

810 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:45:19.80 0.net
時効の直前に国税庁からお尋ねが来るよ

811 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:47:38.47 0.net
いいや、毎年、ちゃんと証券会社から送られてる書類はごまかしなしで
確定申告してるぞ。脱税する必要がない
だって、書類上は毎年1−2千万の損失が出たことになっているからな
確定申告は損失繰延の為にしているだけだ

812 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:51:30.23 0.net
株の場合は、うまくやれば何十億儲けようが
税金を払わなくてよいから止められんわ
土地、FX、先物、どれも税金の問題が大きいからね。

813 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:52:16.76 0.net
一応聞くが、お前の口座は特定口座(源徴あり)ってことでいいのか?

814 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:52:31.90 0.net
なるほど。
過去にすごい損失を出してる事になってるわけか。

815 :名無しさん:2014/09/14(日) 22:59:15.16 0.net
損失繰越ってまさか都合のいい支払調書とか
年間取引報告書とかだけ提出してるんじゃないだろうな?

816 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:01:07.94 0.net
>>株で3000万もうけ
>>書類上は毎年1−2千万の損失
差し引きでやっぱり脱税しているじゃないか

>>国保税は毎年、7割減免、年金は全額免除
>>だぞ、今年のばらまき1万円も、もちろん振り込んでもらっている。
ああ、こりゃ生保の不正受給の時と同じで
発覚→報道→ネットで祭りのパターンだわ

817 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:06:48.54 0.net
そんな多額な売却益を得ていて、株は税金払わずに丸儲けできるって発想自体が
税制を全く理解していないとしか思えんが

恣意的な確定申告してんなよ?

818 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:17:16.57 0.net
それでは、逆に聞くが、お前は今までに
株の税金を納めたことがあるのか?
無いでしょ、

819 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:18:16.15 0.net
アホw
源徴ありにしてるんだよ普通は、めんどくさいから

はい、脱税決定

820 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:19:45.02 0.net
こんなもん、現実に2割も税金納めないとダメになったら
だれも株なんかせんわ
実際は、そうなってないでしょ
実質的に儲かっていても
税金納める奴なんかそうそうおらんからだ
納める必要がないからw

821 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:21:21.65 0.net
ヤレヤレ
妄想大会になっちゃった。

822 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:21:45.84 0.net
ちなみに俺の口座は全部、源泉無だ

823 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:22:30.16 0.net
うわーヘタレだしたw

824 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:23:28.65 0.net
税務署の個人資産課税担当の人がこのスレみたら、
どうしようもない馬鹿を一匹発見するだろうよw
つまり、お前の事www

825 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:25:29.64 0.net
はいはいw
複数口座使い回して損したとこだけ繰越やってるってことだな?
お前、証券会社から税務署に「全部」書類類行ってるの知らんのだろ?
筒抜けだから妙なこと普通はしないんだがw

826 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:26:29.93 0.net
一般口座でも、特定口座の源泉なしでも証券会社から
税務署へ調書が送られてるのは知ってるよね。

827 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:30:44.22 0.net
古い記事だしFXだが貼っておくな
似たようなもんだから
http://news.livedoor.com/article/detail/4727778/

言っておくが税務署から連絡来たらもう逃げられんから
来た時点で証拠固めは終わってる

828 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:31:55.91 0.net
妄想だから関係なし。
20万以下の儲けなら確定申告は必要ないよ。
よかったねw

829 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:33:47.02 0.net
税務署もたいへんだな
http://www.nikkei.com/news/print-article/?ng=DGXNMSFE2000P_Q1A920C1000000

830 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:40:04.82 0.net
>こんなもん、現実に2割も税金納めないとダメになったら

意図的な脱税だな
はい、追徴決定w

831 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:41:21.83 0.net
>>829

>ただ、「源泉徴収なし」を選択した特定口座での取引や、
>一般口座での取引は、念入りに分析される。
>ともに確定申告による納税が必要で、
>チェックしなければならないからだ。

>確定申告書では譲渡所得が少なかったり、
>損失の申告のみのケースを抜き出して
>調べる傾向があるという。

ビンゴかな。

832 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:46:04.60 0.net
だいたい巨額の脱税は確定申告期(1〜3月)に一罰百戒の意味で摘発されるから
まあ楽しみだね

833 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:58:34.97 0.net
さらに年金保険も不正免除受けていたみたいだから
新聞にも乗るかもね。ニュー速にスレ立って身元晒されるかもね

834 :名無しさん:2014/09/14(日) 23:58:36.18 0.net
お前は何歳なの?まだ、若いのねw 本当にそう思っているのなら
ちょっと思い込みが激しすぎるぞw
ちなみに、自分は、まがったことが嫌いで、不正は
一切した事無いぞ。もちろん、送られた書類は全部出してるぞ。

835 :名無しさん:2014/09/15(月) 00:03:11.16 0.net
面白い展開になってきたな

836 :名無しさん:2014/09/15(月) 00:03:29.52 0.net
>>812>>820で意図的に脱税やってるって認めてるが

837 :名無しさん:2014/09/15(月) 00:07:09.92 0.net
不正をやったことがないならそれだけ多額の売却益を出しておいて
「税金払ったことありませんw」はありえんのですがw

まともに確定申告したら当然納税用用紙もらいますよね?
e-taxでもいいけどさw

838 :名無しさん:2014/09/15(月) 00:14:21.95 0.net
うそのうわぬりでやってもいない脱税まで告白しちゃってw

839 :名無しさん:2014/09/15(月) 00:15:35.71 0.net
上のチャートで示すように、アベノミクス相場が始まって以降、米ドル/円と日経平均の連動性はかなり大きかったから、日本株上昇の原動力は、ほぼ円安によるものと見ても大きな間違いはないだろう。
ゆえに目先、米ドル/円の高騰にあまりついていかなくなっている
日経平均が、なんらかのメッセージを出していると考えても
杞憂ではなさそうだ。http://zai.money.jp.msn.com/articles/-/21026

840 :名無しさん:2014/09/15(月) 00:16:46.81 0.net
こういった状況の中、はたして円安がこれ以上進むかというと、筆者はかなり懐疑的で、おのずと限界に来ているのではないかと思う、はたして市況はいかに

841 :名無しさん:2014/09/15(月) 07:22:58.24 0.net
>>792が逮捕されると聞いて飛んできました

842 :名無しさん:2014/09/15(月) 07:38:19.82 0.net
妄想だから心配なしw
強いて言えば、追徴税詐欺でもやって
詐欺罪で逮捕かな?w

843 :名無しさん:2014/09/15(月) 09:06:46.90 0.net
  
バカノミクスでこのスレまでおかしくなってるな
前は株の話題だけでも元本割れとかで馬鹿にしていたのに
そろそろ安倍政権も崩壊するから安心しろ
 

844 :名無しさん:2014/09/15(月) 09:12:34.60 0.net
でも、実名出したり
むやみに他人に恐怖感を与えたりしたら
あんたの妄想で済まされないことくらいわかるだろ

闇サイトに依頼した証拠を出されたらあんたはおしまい

845 :名無しさん:2014/09/15(月) 09:14:19.72 0.net
あんたが簡単に相手の情報を得たんだ

警察がそれ以上の事が出来ないと思ってるのか


低脳

846 :名無しさん:2014/09/15(月) 09:38:14.49 0.net
       /⌒ヽ
      ( ^ω^) >>792
      人二二((⊃⊃     ブーン
      ( ヽノ  ‖
      ノ>ノ  .‖
  三  レレ  .  ‖
              ‖    < ̄@>
           (]]二二二( ^ω^)二⊃
               | 警 /
               ( ヽノ
               ノ>ノ
           三  レレ

847 :名無しさん:2014/09/15(月) 09:44:47.51 0.net
>>792
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

848 :名無しさん:2014/09/15(月) 09:54:19.00 0.net
>>842
釣り・妄想かも知れんが、もう少し話を聞いてみたい。

849 :名無しさん:2014/09/15(月) 09:57:47.41 0.net
ドヤ顔で株の脱税と国保料ごまかしを語る犯罪者

総レス数 986
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200