2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.44%

1 : ◆Melon/OxEk :2014/08/09(土) 16:44:36.11 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。
・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/
※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.43%
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1404461598/

380 :名無しさん:2014/08/22(金) 00:29:30.02 0.net
ちょっと何言ってんのかわかんない

381 :名無しさん:2014/08/22(金) 00:34:02.96 0.net
ま韓国の銀行じゃなければってことだよね

382 :名無しさん:2014/08/22(金) 07:47:06.82 0.net
韓銀だけど、5年0.7%は確かに魅力。

383 :名無しさん:2014/08/22(金) 07:54:13.34 0.net
韓国がアメリカ捨てて中国寄りになってきたね
これは代理戦争始まる予感

384 :名無しさん:2014/08/22(金) 08:08:21.20 O.net
来年1000万づつ3つの銀行に預けるけど
新生
東スタ
SBJ
あたりで良いかな?
新生はよく新規口座開設キャンペーンやってるのかな?

385 :名無しさん:2014/08/22(金) 08:12:45.05 0.net
>382

今は金利低いけど、今後、数年内に上昇する確率は大。

5年は長すぎると思うね。

386 :名無しさん:2014/08/22(金) 08:21:45.45 0.net
中国系:東スタ
韓国系:SBJ
Xデーは2016年4月

387 :名無しさん:2014/08/22(金) 08:43:27.52 i.net
金利は下がり続けるよ
1%以上の仕組み入れた奴が勝ち組

388 :名無しさん:2014/08/22(金) 08:49:26.12 0.net
イエレンが来年の利上げを示唆するとかうんたら

389 :名無しさん:2014/08/22(金) 08:53:43.66 0.net
確かに 韓銀は数字だけ見ると一番かもしれないな
五年は無いと思うわ、それ以上が五年以内に出てくる可能性あるし
撤収とかなると面倒な話だよね

390 :名無しさん:2014/08/22(金) 08:55:31.54 0.net
下がり続けることはない。

391 :名無しさん:2014/08/22(金) 09:50:21.32 0.net
>>386
破たんリスクもだが、一番はそっち系の銀行に個人情報が流れるのが嫌だな
韓国の銀行が顧客の個人情報を大量に売ってたのがニュースになってたし

392 :名無しさん:2014/08/22(金) 10:00:39.10 0.net
何かソースあんの

393 :名無しさん:2014/08/22(金) 10:14:21.89 0.net
金利が高ければなんでもいいわ
ってことで仕組みがナンバーワンだな

394 :名無しさん:2014/08/22(金) 10:19:22.11 I.net
やっぱ悪いことばっかするからあの女は
だから人は寄り付かないし良い出会いもない
神様に見放されてるんだな
最期はどうなるんだろうな

395 :名無しさん:2014/08/22(金) 10:37:10.28 0.net
【社会】父の預金、娘が無断引き出し=三菱UFJに過失、賠償命令−東京地裁[8/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408627805/

>「金融機関に要求されている注意義務を尽くしたとは認めがたい」として、請求通り2082万円の支払いを命じた。・・・

>判決によると、男性が2012年8月、別居していた娘に犬の世話を頼んで外泊したところ、
>娘は男性の通帳と印鑑などを勝手に使って預金を引き出した。

396 :名無しさん:2014/08/22(金) 10:48:51.02 0.net
橋本聖子の件が気持ち悪くて昨日できなかったよ。
なんかトラウマになってしまいそう。
橋本聖子、こわいよう〜

397 :名無しさん:2014/08/22(金) 12:05:33.65 O.net
とりあえず0.7で継続した
他埋まってるから行き先ないし
1%越えるの出たら解約して乗り換えればいいし

398 :名無しさん:2014/08/22(金) 13:54:48.91 0.net
>>396
何が出来ないの?

399 :名無しさん:2014/08/22(金) 14:45:53.76 0.net
シッ、相手しちゃダメ。

400 :名無しさん:2014/08/22(金) 17:55:32.19 i.net
>>385
上昇したらそっちへ預け替えすれば良いだけの話。

401 :名無しさん:2014/08/22(金) 19:10:38.92 0.net
どうぞご自由にとしか言いようがw

402 :名無しさん:2014/08/22(金) 19:33:47.91 0.net
>>397
乗り換えたらそれまでのはパーだよ
三千もバラせないしな ダイレクトってカード来るの?トークン来るの?

403 :名無しさん:2014/08/22(金) 20:19:12.11 0.net
7月に3か月1%記念定期やって早1か月過ぎた。
あと2か月で満期だラッキー。
話題でないとこみると知らないんだなw

404 :名無しさん:2014/08/22(金) 20:52:18.52 i.net
賃貸派だけど2億あったら
小さな家を建ててもいいと思ってる
実際、何億もあったら家を買うくらいしか
思いつかない
あんまり贅沢するのは好きじゃないし

405 :名無しさん:2014/08/22(金) 21:01:07.10 0.net
>>403
あんたはそれでいくら稼ぐ予定なんだい?

406 :名無しさん:2014/08/22(金) 21:17:30.27 O.net
ここの住人は金を貯めるのは上手いが使い方を知らないやつ多そう
俺もだけど中古の家買ったら次は車くらいしか思いつかねーや
ほぼ土地代のみで建物はおまけみたいな物件を買った
旅行も基本安いとこから探すし
食べ物もスーパーで見切り品がメイン
ATMも手数料一度も払ったことない

407 :名無しさん:2014/08/22(金) 21:21:01.30 0.net
405 18万

408 :名無しさん:2014/08/22(金) 21:31:39.11 0.net
>>407
あんた、9000万も積んだのか。
ワロタ。
そこが終わったら、次はどうするんだい?

409 :名無しさん:2014/08/22(金) 21:35:18.65 0.net
>>403
あの時騒いでたの、お前かよw

410 :名無しさん:2014/08/22(金) 21:46:10.78 0.net
408
単なる円定期だけど、新規のみ3か月1.5%があるからそこかなあ。上限1億まで。

411 :名無しさん:2014/08/22(金) 21:56:44.70 i.net
1.5%は嘘ですごめんなさい
本当は持ち家なのでローンが厳しいです

412 :名無しさん:2014/08/22(金) 21:59:40.11 0.net
410だけどあるよ1.5%。またそんな態度じゃ教えないよ。

413 :名無しさん:2014/08/22(金) 22:01:26.61 0.net
410 ただそこ以外だと三井住友の地域限定3か月0.6%とかしかないからきついわな。

414 :名無しさん:2014/08/22(金) 22:03:57.84 0.net
>>412
絶対にここに書くなよ!
そういう情報は黙っとけ

415 :名無しさん:2014/08/22(金) 22:05:37.16 0.net
410 あやべつい三井と書いちまったwクレクレ君に餌は与えたらあかんよ

416 :名無しさん:2014/08/22(金) 22:09:23.46 i.net
嘘なので教えようがないですごめんなさい
それよりFXの話しようぜ
久しぶりにドル円104円台いくかね?

417 :名無しさん:2014/08/22(金) 22:15:47.70 0.net
1.5%ないと思ってんだw通ほどないと思いたいのかもな。
そうだ締切当日に教えてやろうかなw

418 :名無しさん:2014/08/22(金) 22:18:08.45 i.net
嘘なので締め切りもありませんごめんなさい
アメリカの利上げはいつかね?
詳しい人居たら教えて
1年以上先かな?

419 :名無しさん:2014/08/22(金) 22:20:01.84 0.net
418のせいでまたみんなが不幸になるのか

420 :名無しさん:2014/08/22(金) 22:26:26.87 i.net
嘘なんだから不幸にはならないよね
それよりFXの話しようぜ
今月すでに2700pipsとって調子いいんだよ

421 :名無しさん:2014/08/22(金) 22:55:07.32 0.net
1ケタ間違えましたすみません
0.15%でした

422 :名無しさん:2014/08/22(金) 22:59:36.88 0.net
1.5%」なんてどうせ預保対象外だろ、カスw

423 :名無しさん:2014/08/22(金) 23:15:22.82 0.net
なんかいじめられっ子の小学生みたいなの来てんねw

424 :名無しさん:2014/08/22(金) 23:36:17.14 O.net
>>402
パーになるとかカードかトークンかなんて三千積んでりゃ分かるだろ

425 :名無しさん:2014/08/23(土) 00:05:21.64 0.net
このさい預保外でもええな〜

426 :名無しさん:2014/08/23(土) 01:08:03.23 0.net
現在ほぼ全ての邦銀が逆サヤ状態になっているそうなので、利率は下がり続けるでしょうね

427 :名無しさん:2014/08/23(土) 09:24:59.59 i.net
ちょっと前の仕組み最強!
毎年1%の利子を貰ってます

428 :名無しさん:2014/08/23(土) 10:36:27.01 O.net
SBI
じぶん
あおぞら
普段使いも含めて1000万づつ3つで回してる
秋の静岡のキャンペーン狙いで口座作っておこうかな

429 :名無しさん:2014/08/23(土) 12:08:27.27 0.net
>>427
俺も入れたけど昨年暮れの新生1%が勝ち組だろう
最近では5月あたりのスター右肩0.9〜1%もね

430 :名無しさん:2014/08/23(土) 13:52:13.19 0.net
最強って・・
仕組する位なら債券か分配投信するわw

431 :名無しさん:2014/08/23(土) 14:35:43.18 0.net
SBJ銀行 5周年記念キャンペーン
2014/9/1(月)-2014/12/31(水)

円定期預金 3ヶ月もの・6ヶ月もの 新規作成時 年0.35% (税引き後0.278%)

432 :名無しさん:2014/08/23(土) 14:43:51.15 0.net
1%なんて来年打ち切られる運命じゃね
これが0.8なら5年は戦えたとか
理論的にはそうなるだろう

実際は全部打ち切られるだろうけど

433 :名無しさん:2014/08/23(土) 15:41:36.72 0.net
1%5年だぁ

434 :名無しさん:2014/08/23(土) 17:19:24.96 0.net
5年前のSBJ 2% 1000万がそろそろ満期だなあ
みんなに降ろされたら大丈夫かSBJ?

435 :名無しさん:2014/08/23(土) 17:25:38.43 i.net
思った通りSBJすら高金利を出さなくなった
1%以上の仕組みに入れた奴が勝ち組だよ

436 :名無しさん:2014/08/23(土) 17:31:19.25 0.net
預金君頑張れw

437 :名無しさん:2014/08/23(土) 17:34:16.29 i.net
>>436
円定期預金スレなので
ほとんどみんな預金君です

もしかして国債キャッシュバック乞食の方ですか?

438 :名無しさん:2014/08/23(土) 17:41:37.92 0.net
>>437
国債キャッシュバック乞食って、これまた恥ずかしいww
まぁ、頑張れ預金君!!

439 :名無しさん:2014/08/23(土) 18:29:31.29 i.net
預金を馬鹿にするなよ
円定期預金スレだぞ?

440 :名無しさん:2014/08/23(土) 19:13:43.24 0.net
やっとこさ1.5%見つけた。
ほんとにあったんだな。

441 :名無しさん:2014/08/23(土) 19:31:20.24 0.net
1.5なんて退職金専用だろ

442 :名無しさん:2014/08/23(土) 19:39:08.55 0.net
ちゃんと聞いてやらないと、いつまでもしつこいから…

443 :名無しさん:2014/08/23(土) 19:39:29.84 0.net
あっ
0.15%の間違いでしたすみません

444 :名無しさん:2014/08/23(土) 19:39:54.88 0.net
>>440
それってどこですかー(棒

445 :名無しさん:2014/08/23(土) 20:30:21.82 0.net
多分現在五年0.7以上は無いと思うね

446 :名無しさん:2014/08/23(土) 21:58:46.31 0.net
>>443
0.15%かよ!!
(゚听)イラネ

447 :名無しさん:2014/08/23(土) 22:05:12.66 0.net
>>444
>>

448 :名無しさん:2014/08/24(日) 00:44:49.31 O.net
蜜信0.5%(地域限定)詳しくはggtn

449 :名無しさん:2014/08/24(日) 01:22:08.97 0.net
地域限定とか、退職金専用とか不要だから

450 :名無しさん:2014/08/24(日) 01:53:25.89 0.net
>>449
アホか、お前w

451 :名無しさん:2014/08/24(日) 02:12:59.44 0.net
近所の農協が金利8倍キャンペーンとか言ってるが
基準は何%なんだろ

452 :名無しさん:2014/08/24(日) 03:34:40.56 0.net
住信SBIネット銀行、5年で0.50%















…住宅ローンだけどね

453 :名無しさん:2014/08/24(日) 06:08:52.24 0.net
もはやオチのある預金しかねえw

454 :名無しさん:2014/08/24(日) 06:20:30.84 0.net
農協はがんばってるね
俺のとこではキャンペーンで1年0.17%くらいだった
ネット以外では0.003とかザラなのに
ジジババ殺到してたよ

455 :名無しさん:2014/08/24(日) 06:55:36.15 0.net
JAは地域差があるから、ひとくくりで語れない

456 :名無しさん:2014/08/24(日) 08:03:39.86 0.net
田舎のお金持ちには担当が家まで来て
美味しい話を持ってきてくれるしね

457 :名無しさん:2014/08/24(日) 08:20:27.04 i.net
美味しい話(投資信託)

458 :名無しさん:2014/08/24(日) 08:58:59.13 0.net
ウチの場合は投資信託は進めてこないなぁ
単に金利を上乗せしてくれる

459 :名無しさん:2014/08/24(日) 10:47:20.65 O.net
元本保証しか興味ないって最初にはっきり伝えとけば勧めてこないよ
どの農協も銀行も
定期の金利キャンペーン連絡くれたり他の相談のってもらったり
地元の機関で1つでもつながりあると何かと便利
9割はネットの定期だけど

460 :名無しさん:2014/08/24(日) 10:54:13.69 0.net
元本保証しか興味ないというか、鴨れそうな奴なだけだな
ここ見てる奴には縁がねぇだろ
どんだけ元本保証しかって言っても、騙せそうな奴は確実に誘導する
興味ない→はいそうですかwwwwそんなセールスは今時許されないからな

461 :名無しさん:2014/08/24(日) 11:32:09.08 0.net
>>460
無能な営業さん乙w

462 :名無しさん:2014/08/24(日) 11:48:47.22 O.net
興味ないのにしつこく勧めて定期資金引き上げたパターンあったけどな
数ヵ月してまた入れた
今は一切こない
普通の営業なら客が嫌がることはしないよ
キ○ガイ営業も店によっては存在するのは事実

463 :名無しさん:2014/08/24(日) 12:51:51.77 0.net
SBJからおかしな手紙が来た。
-------------
10/14〜10/26に5年定期満期が来るお客様へ
8/18当行発送書類で、当行普通預金口座番号が、当行の手違いにより、お客様の普通預金口座番号に1を足した数字が印字されてしまいました。
前回の書類は使わずに、今回添付した正しい口座番号を書いた書類をお使いください。
-------------
銀行が口座番号の印字を間違えるなど、あり得ない信じられないミスだ。
あとから送ってきた書類の口座番号が正しいという確証もないので、詐欺かもしれない。
あとで契約時の書類を探して確認してみよう。

SBJダイレクトを申し込んで5年0.7%定期を継続しようかと思っていたが、やはりこんな怪しい銀行とはおさらばしたほうが身のためかもしれない。

464 :名無しさん:2014/08/24(日) 12:54:01.91 0.net
>>461
無能とか有能じゃなく、接客のマニュアルだからな
銀行とか関係なく、ファストフードのご一緒にポテトはいかがですか?に始まり
今だと携帯電話のオプション契約で裁判まで起きる程問題になってる訳だが・・・
窓口の接客担当が、自己判断や感で営業活動する訳ないんだから
全てマニュアルにある鴨基準で動いてるにすぎない
まぁ働いた事なさそうなお前にそれ言っても仕方ないけどなw

465 :名無しさん:2014/08/24(日) 12:56:46.81 0.net
それで騙されてる年寄続出だからな
同じ金融板の住友信託銀スレ見てこいよw
鴨基準に年齢は確実にあるだろうな

466 :名無しさん:2014/08/24(日) 13:15:04.37 0.net
まあ普通の日本人なら朝鮮系の銀行に金預けないけどな

467 :名無しさん:2014/08/24(日) 13:27:28.16 O.net
別に鴨とかマニュアルとかどうでもええやん
本人がはっきり定期以外しねぇって言えばそれまでの話
あいまいな奴は投資信託に少なからず興味あるわけだし好きに契約すればいい

468 :名無しさん:2014/08/24(日) 13:42:56.65 0.net
まぁ、投信薦められて自分で勉強もせず、
必ず儲かる・逆に必ず損するって短絡的思考する奴
元本保証無い投資は何が有ってもやらないってのは所謂情弱だわ
アセットアロケーション、ポートフォリオの最適化をせず定期のみの運用も有る意味銀行の鴨

469 :名無しさん:2014/08/24(日) 13:45:34.90 O.net
スレ違いだけど車買取りや金プラチナ買取り店の
営業してたことあるけど極道そのものだったよ
マッチポンプってゆうかアメとムチを使い分けて買い叩く
はっきり断れない奴はかわいそうだなと思いつつ仕事してた

470 :名無しさん:2014/08/24(日) 13:53:36.40 O.net
定期のみにたどり着いたのは人それぞれ理由あると思うぞ

471 :名無しさん:2014/08/24(日) 14:16:01.41 0.net
定期に辿り着く→投資で失敗、若しくは
ハイリスクな運用やスキャル・デイトレで常にチャート見続けて神経疲弊した奴
それは投資と言うより投機

長期スパンで余裕資金、損失出る年も有るが
10年経ったら定期より益出たねってのが投資の考え方
勿論目減りしてしまう事も有るけど、リスク・リターン率で運用しないと

もうこれ以上資産増やさなくても死ぬまで使い切れない人は定期で良いでしょう

472 :名無しさん:2014/08/24(日) 14:37:42.88 0.net
実体験せんでも、少し想像力ある奴なら投資に不安を感じて回避してっだろw
バブルに始まりライブドアショックとかリーマンショックって言葉は皆知ってるし
古い人になると、小豆や椎茸栽培の話してたなw

473 :名無しさん:2014/08/24(日) 14:39:24.51 0.net
良い悪いは一切関係なく
日本人は現金至上主義だからな
クレカですら決済出来ない場合大杉

474 :名無しさん:2014/08/24(日) 14:39:43.51 0.net
銀行や証券会社が儲けてないと高金利なんて期待できないから
情弱からはどんどん巻き上げていいよ

475 :名無しさん:2014/08/24(日) 14:46:45.82 0.net
>>472
だからそれが投機
バブルやリーマン・サブプライムにギリシャ・イタリア危機・・
そういう状況で多大な損失出してしまう運用が間違い
買いも有れば売りも出来るんだから
投資先やファンドマネージャの選択を様々なリスクを予想しながら組み合わせないと
長期投資はいずれ破綻する

476 :名無しさん:2014/08/24(日) 14:52:43.66 0.net
しかしクレカに始まり日本はローン業で儲かり辛そうだからな
ていうか、貸さないからなw
リーマンショックっていうけど、負債をかき集めて商品にしましたって前に
そんだけ負債を、しかも個人対象にした物をかき集められたってのが凄いわな
日本なんかじゃ過払い金戻しただけで、サラ金屋なんて即死して銀行に骨拾ってもらった訳で
やっぱ法定金利低すぎんよw

477 :名無しさん:2014/08/24(日) 14:57:08.45 O.net
俺は金はとりあえず充分
リーマンで一年定期回して年30万弱の利子を小遣いにして満足
家も車もそれなりだし
物欲が無い
投資なんて自己満足の世界
下限はあるが上限なんてキリがない世界
この辺でいいやと思って足洗える奴が勝ち組だよ

478 :名無しさん:2014/08/24(日) 15:10:16.03 0.net
>>451
そりゃ当然ゆうちょメガバン基準の0.025だろ

479 :名無しさん:2014/08/24(日) 15:14:23.62 0.net
結局ここに居る奴は損失が出る事を極端に恐れる。
個人的には得と損をトータルで差し引きするべきだと思うけど。
ましてや投資なんてそれなりの学習や知識、経験が必要だし、
定期みたいに口座に振り込むだけで完結する誰でも出来るもんでもないし。
儲ける為には努力や損失も将来の糧になるんだろうな。

”虎穴にいらずんば虎児を得ず” いや、これはとてつもなくハイリスクかw

480 :名無しさん:2014/08/24(日) 15:24:42.13 0.net
>この辺でいいやと思って足洗える奴が勝ち組だよ
資産暴落を予見して勝ち逃げした奴が言うなら説得力有るけどね

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200