2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ 口座開設が趣味の人の集い ■■ 30

233 :名無しさん:2014/10/11(土) 15:04:11.99 0.net
>>231
東京支店にはアタックしてないけど、青森銀行とみちのく銀行に何度かアタックしたけど敗北中。
「なぜ青森県民でないのにうちの口座が必要なのか」
「なぜもう一つの銀行ではないのか」
「青森県内では銀行よりJA、JFの方が津々浦々にあるけれど本当に銀行のほうが都合がいいのか」
「本当にゆうちょではダメなのか」
「ネット専業銀行や都銀ではダメなのか」
「本当に口座を使うのか」ということをしつこく聞いてくる。
最初の問いは親戚や知人、あるいは金をやりとりする相手が本当にいれば実は突破しやすい質問。
但し、たたみかけるように住所聞いてきたり、何支店宛が多いですかと畳み掛けてくるから言い淀みなく答える必要がある。予習は大切。
但し、田舎すぎたりすると銀行がなかったりするからそうなると、どうして、と自滅しかねないから注意。

2つ目の問いが案外難解。答え方次第で、「それなら相手方にもう片方の銀行の口座を開いてもらって、あなたももう片方の銀行で口座開設してしまえばどうですか?」と返答されてそこでゲームオーバー。

3つ目の問いは確かに津々浦々にJA、JFの店舗はあるけれど、都市部は銀行のほうが多い。
とはいえ、駅周辺やショッピングモールだとJAのATMもあったりしてうかつなことをいうと、それでお互いやりとりすればと誘導されてしまう。まあ、県外JA、JF宛はそんなに振込が安くないからとごねたりすればどうにかなるけど。

4つ目の問いは手数料的に安価なので厳しいけど、そこは自分や相手側の都合を言うしかないよね。ただ、相手が都市部なら、○○郵便局があるから、あそこなら夜でも休日でも下ろせるはずですけどと食い下がられたり。

5つ目の問いはコンビニATMが県内にそれほどなかったときには出なかったらしいけど、最近はある質問。最初にいった相手が極端に田舎だと繰り出されないこともある。

6つ目の問いはこのスレ住人にはそんなにハードルが高くないはず。

総レス数 1078
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200