2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ 口座開設が趣味の人の集い ■■ 30

1 :名無しさん:2014/09/06(土) 22:01:20.44 0.net
口座開設が三度の飯よりも大好きで命を掛けている人のためのスレです。
あからさまな開設手法の公開はご遠慮の上、sage推奨でお願いします。
ネタが少ないので特定地域に限定した話題も歓迎いたしますが
完全に個人が特定可能な書き込みはご遠慮ください。

★以下の行為はスルー推奨
・特定の地域、携帯(IDがO)、p2(IDがP)への粘着叩き
・よく使われる日本語の誤用等への揚げ足取り
・趣味が目的で口座収集をしていない人の質問→窓口へ
・新参古参で区切ろうとする行為(特に上下関係はない)
・他人のネット支店、非本店口座を否定する書き込み
・超遠隔地以外のネタ叩き(近所県内隣県でも厳しい機関支店多数)
・開設報告者に僻んで八つ当たりする行為
・ATM厨やage厨等の関係ない話題を続ける荒らし


※特に片道100kmは近所と抜かす田舎ジジイは卑屈で
  荒らしという自覚すらないので注意

前スレ
■■ 口座開設が趣味の人の集い ■■ 29
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1396183790/

727 :13:2014/12/06(土) 23:23:16.98 0.net
千葉銀行や大垣共立銀行の大阪支店での口座開設ができた方はいますか?
千葉銀行の方に行ったら法人専用店舗なので個人の方の開設は行っていないと言われてしまいました・・・。

728 :名無しさん:2014/12/07(日) 05:41:52.55 0.net
優しく親切な京都銀行をご利用ください

729 :名無しさん:2014/12/07(日) 08:09:27.40 0.net
>>728
数年前、彦根支店に行ったらボロカス言われ謝絶。
別支店はすんなり応じてくれた。支店によって対応に
格差があるのがこの銀行。

730 :名無しさん:2014/12/07(日) 14:03:08.36 0.net
そうですか。

731 :名無しさん:2014/12/07(日) 16:27:13.06 0.net
みんなの大好きな中京人です♪
関ヶ原を超えた彦根は伊吹山からの吹き下ろしみたいに冷たい人が多い土地です。

732 :名無しさん:2014/12/08(月) 13:16:57.80 0.net
>>714
ジゴロ


【汚前公示】 −汚い ぉ前のお知らせ 掲示板−

   ダマくらカス

     全黒 糞尿禁庫狂怪-

■説明義務違反について■

     どう見たらいいの?

 真菌バイキング

      ぉ前さん

    【Face to Face】
 
    ≪塵 面 獣 疹≫
 
http://www.youtube.com/watch?v=wZA-Hd1U_og&feature=context&context=C3f1dc57ADOEgsToPDskL-kndRDPjWQeMrNxD

733 :名無しさん:2014/12/08(月) 21:56:58.01 0.net
地銀県外店での開設は、在住在勤が条件としてある感じだね。
下手な理確持ってったら、塩対応になりがち。

734 :名無しさん:2014/12/09(火) 14:45:27.39 0.net
>>733
どうだろうな。
滋賀銀行における京都市内、京都銀行における府県境と隣接した地域、佐賀銀行における福岡都市圏みたいな風に予め銀行がそこも重要な営業エリアと認識していれば割とスムーズな印象。
隣接であっても南都や紀陽、山口・北九州みたいに聞く耳さえないところもあるけど。

735 :名無しさん:2014/12/09(火) 19:37:00.68 0.net
ネ申対応の紀陽銀行
和歌山県の金融機関は窓口対応が大変よろしい

736 :名無しさん:2014/12/09(火) 22:43:28.88 ID:UP4iYn+Ki
>>734
南都や紀陽が厳しいというのは知らなかった。

737 :名無しさん:2014/12/09(火) 22:48:21.17 0.net
>>735
そんなに対応がいいの?

738 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:19:24.53 0.net
どえらい釣り針だな…

739 :名無しさん:2014/12/10(水) 02:23:32.48 0.net
近鉄特急に乗って京都銀行開設しに行きます

740 :名無しさん:2014/12/10(水) 20:17:08.29 O.net
謝絶と言っても、ハナから拒否とあともう一息という差があるね。
後者なら、再度これという決定打を持ち込めば、という含みがある。
上席がヒントを出してくれたので、もう一度トライ。

741 :名無しさん:2014/12/10(水) 20:26:12.91 0.net
窓口担当者が口座開設手続きを進めても役席でチェックが入って、逆転謝絶されることが稀にある。
結局、支店長の代決で口座開設の決裁権限があるのは副支店長や次長以上の役席。
若しくは支店を動かせる本部。

742 :名無しさん:2014/12/10(水) 22:31:42.64 0.net
逆もまた真なりだな。
ま、フツーに開設できても一応上席が念押しする場合も多々あるし。
そこらへんが口座開設のかけ引きみたいなもんだ。

自宅に帰って開設した口座の通帳を眺めるとゾクゾクする。
それを味わいたいがために、お金と時間と知恵をかけるのだろうね。

743 :名無しさん:2014/12/11(木) 18:52:26.15 0.net
送り付け詐欺等の犯罪予防の見地から代金引換郵便の郵便局へ差出時にも公的身分証による本人確認をするよう改正になった。
また、取り立て代金は為替送金を廃止し、一律にゆうちょ銀行の口座への振り込みのみになった。
即ち、ゆうちょ銀行に口座を持っていない利用者は代金引換郵便も発送出来ない仕組み。
たぶん、民間の宅配便による代金引換取り扱いも似たような規制がかかると思われる。

744 :名無しさん:2014/12/11(木) 19:07:29.37 0.net
アマゾン銀行とかできてもおかしくないと思ってたんだが
ギフト買いだめしてる奴とかいるし、
ギフトを送ったりもできてもはや通貨だし

円とギフトを使いやすくする銀行はあってもいい

745 :名無しさん:2014/12/11(木) 21:44:34.25 ID:u5lZLa4Lz
彦根は厳しいのか。
ついでに大垣共立- 彦根もやってほしかったなぁ

746 :名無しさん:2014/12/11(木) 21:28:57.29 0.net
ジャパネットタカタとは関係がないジャパンネット銀行

747 :名無しさん:2014/12/11(木) 22:39:25.80 0.net
ギャンブラー相手の泡沫ネット銀行はオワコンだよな〜。

748 :名無しさん:2014/12/12(金) 15:38:51.99 O.net
ごくごく稀に、アッサリ開設できて拍子抜けすることがある。
それなりに理確を用意して開設に臨むのだが、上席が話の分かる方だとサクサク話が進む。
却ってもの足りなさを感じるのは贅沢か。

749 :名無しさん:2014/12/12(金) 19:51:54.14 0.net
東日本銀行を開設。既存の浜銀口座とコラボ。

750 :名無しさん:2014/12/12(金) 23:47:02.26 0.net
久しぶりに日本橋・神田あたりをぶらついてきた。
ちゅうぎんや東北銀が移転していてビックリ。

751 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:51:18.22 0.net
みんなの大好きな中京人です
中央線に乗って八十二銀行に口座開設に行きます

752 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:00:37.73 0.net
>>741-742
たまに投信口座開いて何か投信購入か、クレジットカード作ってくれたらってこともあったりした。

753 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:08:19.32 0.net
みずほなくならないかな
少なくとも都市銀から降格してほしい

754 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:15:20.01 0.net
都市銀はどうでもいい
地銀の方が愛着がわく

755 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:04:20.13 0.net
>>751
中津川支店お勧め

756 :名無しさん:2014/12/14(日) 14:34:56.13 0.net
多治見よりさらに山奥の中津川

757 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:44:07.34 0.net
山奥が好きなら福島支店にでも行け

758 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:02:39.11 0.net
中京人だが八十二銀行熊谷支店には2006年に
ATMに用事があり立ち寄った。

759 :名無しさん:2014/12/14(日) 20:55:20.12 O.net
>>758
口座開設のスレです。
どう開設したかという話や開設や失敗の体験談を話すならまだしもATMを用いたことが何の話題になるんですか?

760 :名無しさん:2014/12/14(日) 22:13:26.38 0.net
中京人アスペは要らんしいことばっかりやってるのう。
自演乙。

761 :名無しさん:2014/12/15(月) 00:21:43.64 0.net
みなさんに愛されてる中京人です。
上本町から近鉄特急で帰って来ました。

762 :名無しさん:2014/12/15(月) 23:05:11.82 0.net
中京人アスペは無駄にスレ消費するから逝ってよし。

763 :名無しさん:2014/12/16(火) 00:32:34.67 0.net
このスレのアイドル中京人です
今日は用事があって三重銀行に行ってきました

764 :名無しさん:2014/12/16(火) 22:17:24.54 0.net
ちょっくら東北某県へ行ってきます。
現地で開けるかどうかちょこっと腕試し。

765 :名無しさん:2014/12/17(水) 12:37:50.96 0.net
>>764
まさか青森県?

766 :名無しさん:2014/12/17(水) 19:16:07.74 O.net
>>765
そりゃ無理ゲーだろう。
青森県はさすがに行かないよな。

767 :名無しさん:2014/12/17(水) 20:21:19.76 0.net
おばんです
吹雪で今日は銀行に行けませんでした
残念無念また来週(;∇;)/~~

768 :13:2014/12/18(木) 00:01:37.42 0.net
常陽の新宿や池袋支店ってやはり法人向けで個人はやっていないんだろうか・・・。

769 :名無しさん:2014/12/18(木) 00:35:53.46 O.net
>>768
決して法人向けというわけではなさそう。
ただ個人の開設はそれなりの理確が必要かと。

770 :名無しさん:2014/12/18(木) 09:27:10.33 0.net
>>768
常陽ってめちゃくちゃ冷たい印象しかないぞ。

771 :名無しさん:2014/12/18(木) 19:26:48.04 0.net
常陽銀行は本店が天下の副将軍水戸徳川家の御城下にある格式の高い金融機関
一般庶民はくれぐれも非礼がないようにしなさい

772 :名無しさん:2014/12/18(木) 23:09:17.09 0.net
常陽もいいが、筑波*栃木*東和もいいね。

773 :名無しさん:2014/12/18(木) 23:11:19.93 0.net
東北某県へ弾丸ツアーをやってみた。
結果は2勝1敗。
リーディング地銀と第二地銀は開けたが、二番手地銀が負け犬根性の塩対応。
力関係は、リーディング地銀>第二地銀>>二番手地銀なのか。

774 :名無しさん:2014/12/19(金) 00:28:15.01 ID:xItY2zqG2
>>773
該当するのは、岩手か山形だろうが、
荘内銀の塩対応はないだろうから、岩手ということになる。

775 :名無しさん:2014/12/19(金) 00:56:26.86 0.net
>>773
山銀、きらやか、荘銀か。

776 :名無しさん:2014/12/19(金) 08:40:20.06 O.net
いや、岩手銀、北日本、東北銀かも。
山形県だと、山形銀>荘銀>>きらやか、じゃないの?

777 :名無しさん:2014/12/19(金) 15:17:00.30 0.net
口座数えたら三井住友銀行が20口座くらいあったわ
名寄せしたのか、窓口でいつもいわれるけど使ってますと断ってる

778 :名無しさん:2014/12/19(金) 20:01:31.12 O.net
>>777
トシがばれますがな。

779 :名無しさん:2014/12/19(金) 20:11:42.86 0.net
本当に20口座も使っているのなら何も言われないだろうね

780 :名無しさん:2014/12/19(金) 21:43:10.39 0.net
旧北海道拓殖銀行の口座だけは絶対に解約しない。

781 :名無しさん:2014/12/19(金) 22:52:01.28 ID:xItY2zqG2
>>776
それは違うように思う。

782 :名無しさん:2014/12/19(金) 23:08:20.85 0.net
まあ、先のBTMU17口座といい、SMBC20口座は釣り認定。
今やメガバンでそんなに持てるはずがない。

>>780
道内店の北洋の口座ならずっと持っとけ。

783 :名無しさん:2014/12/19(金) 23:28:48.56 0.net
やる気出したいからキャッシュカード一覧とか、
メンテ履歴のキャプとか見せてくれ

メガ二桁とかも見たい
変り種の本支店の数々も見たい

784 :名無しさん:2014/12/20(土) 13:01:01.04 0.net
俺っちも三菱東京UFJや三井住友、みずほ等のメガバンクにそれぞれせめて5口座ぐらい持ちたいんで、来週都内の支店に開設して来ます
平成生まれの若輩者ですが、昭和生まれのナマポおっさん達、応援してくださいね

785 :名無しさん:2014/12/20(土) 13:24:52.50 0.net
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
★ちょっと 一寸と  お客の印鑑を言葉巧みに  貸りると称し  お客を騙し 印影を『盗印』  書類を偽造する  王爺信金★
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

   <●> <●> 

【発掘! あるある 大痔典】

   ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■

786 :名無しさん:2014/12/20(土) 15:05:57.96 0.net
>>782
電灯6つ開くだけで11口座いくんじゃないの

787 :名無しさん:2014/12/20(土) 15:25:58.65 0.net
電灯って1競技について1行しか開けない感じ?
複数でもいいの?

788 :名無しさん:2014/12/20(土) 18:40:43.91 0.net
>>784
今から各5口座は確実に無理
相当な権力者なら可能だが

789 :名無しさん:2014/12/20(土) 19:44:34.95 O.net
メガバンに限らず、地銀・第二地銀でもCIFを真っ先に取るご時分をお忘れなきよう。
ペイオフ解禁で複数口座の名寄せが徹底しているから、たぶん今から5口座は無理ゲー。

790 :名無しさん:2014/12/20(土) 21:12:12.89 0.net
三井住友なら電灯以外でも方法はあるな。

791 :名無しさん:2014/12/20(土) 21:23:04.61 0.net
各銀行の通帳やキャッシュカードの写真を載せたサイトって需要あるのかな?
ありそうならサイト作って見たいが・・・。

792 :名無しさん:2014/12/20(土) 22:07:50.57 O.net
>>791
以前Jリーグのチームのサポーターがアウェイ遠征記念で、
チームキャラの通帳・カードの口座を設けてた。それを自分のサイトに載っけていたけどな。
ただ20年近く前の話だから、今や扱っていなかったり、それ以前に謝絶されたり。

まあ、身元がバレないように別垢でこっそりサイトを設けるのはありだと思われ。

793 :名無しさん:2014/12/20(土) 23:35:24.74 0.net
地銀・第二地銀は面白そうだな。信金まで入れたらもっと楽しそう。
それだけ成果を上げられるわけだからサイト開くだけでもリスペクトするよ。

794 :名無しさん:2014/12/21(日) 00:06:17.55 0.net
>>789
昔でもCIFきっちりとっていたところは多いけど、運用方法が徹底してなかったからね。
今はきっちり弾くし。
昔はそういうので分かるくせに、今度新規出店したのでお一つ口座開いてくれませんか、みたいな話持ってくる地銀、第二地銀あったし。

795 :名無しさん:2014/12/21(日) 00:13:23.24 0.net
>>792-793
よし、どっかのフリーサーバーを使って作成してみよう。
スキャンや画像修正などが一番手間だが、年明け辺りには公開出来るようにするわ。

出来たらここでうpする。

796 :名無しさん:2014/12/21(日) 00:22:49.69 O.net
>>794
そういえば、静岡の某地銀で移転改称オープンで渉外さんが来て口座を開いたけど、
移転前の旧店舗で既に口座があって、二重に口座があるマヌケな事態があった。
20年前の話だが、今では考えられないエピソード。

797 :名無しさん:2014/12/21(日) 03:44:26.09 0.net
域外を毛嫌いする金融機関は、複数口座開設も基本うるさいが、今でも理由次第で複数口座の開設に応じてくれるところもある。

798 :名無しさん:2014/12/21(日) 03:56:52.63 0.net
【税制】預金口座にマイナンバー 政府 個人の資産把握 [2014/12/19]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1419083080/

799 :名無しさん:2014/12/21(日) 07:40:30.99 0.net
>>798
そのスレの勢いはすごいね。

800 :名無しさん:2014/12/21(日) 07:59:17.38 0.net
実質GDP伸び率(年率換算)

2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6% ←ここに注目

2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.9%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミスクって一体何なんだろうね?

アベノミクスなんてものは最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
幻覚でも見えているのですか?

801 :名無しさん:2014/12/21(日) 20:40:43.73 O.net
今年の年末は日取りがいい。
29日、30日と、仕事納め以後の営業日が2日もある。
口座の開設はもちろん、メンテもできる。ありがたいね。

802 :名無しさん:2014/12/22(月) 01:14:58.70 0.net
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

★ちょっと 一寸と  お客の印鑑を言葉巧みに  貸りると称し  

お客を騙し 印影を『盗印』  書類を偽造する  王爺信金★


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

803 :名無しさん:2014/12/22(月) 19:18:30.13 0.net
@
9+

804 :名無しさん:2014/12/22(月) 22:11:50.77 0.net
明日は旗日だった。残念だ。

805 :名無しさん:2014/12/22(月) 22:14:51.70 0.net
323

806 :名無しさん:2014/12/22(月) 23:00:42.58 ID:kmxjgA6iv
>>800
2013年の10-12月期の数字はプラスだったはずでは?
消費増税は三党合意の上、会議に出席した有識者の多くも増税賛成だったので、
アベノミクスの責任にするのは酷というものだ。野田前首相の方が責任が重い。
アベノミクスの成果は来年3月期決算と雇用に関する数字ではっきり表れるだろう。

807 :名無しさん:2014/12/22(月) 23:04:39.23 ID:kmxjgA6iv
>>800
2013年の10-12月期の数字はプラスだったはずでは?
消費増税は三党合意の上、会議に出席した有識者の多くも増税賛成だったので、
アベノミクスの責任にするのは酷というものだ。野田前首相の方が責任が重い。
アベノミクスの成果は来年3月期決算と雇用に関する数字ではっきり表れるだろう。

808 :名無しさん:2014/12/23(火) 03:23:00.40 0.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1363968318/897
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

809 :名無しさん:2014/12/23(火) 20:32:30.00 0.net
>>425
さっぱり

   すっきり

■日本郵政が、傘下のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険と合わせ3社同時に東京証券取引所へ上場する方針を固めたことが23日分かった。
来年秋の上場を目指す。上場時の時価総額は約8兆8千億円に達した1998年のNTTドコモに迫り、過去最大規模となる可能性がある。
小泉政権が掲げた郵政民営化はその後の曲折を経て、総仕上げの段階に入る。

■26日に日本郵政の西室泰三社長が記者会見して上場計画を公表する。持ち株会社の日本郵政が来年3月までに上場承認に向け3社を一括して東証に予備申請する。
具体的な上場時期は未定で、政府と日本郵政が景気や株式市場の状況を見極めながら今後調整する。


--------------------------------------------------------------------------------

810 :名無しさん:2014/12/23(火) 21:44:54.42 0.net
それで定期をネタにスルガの空中店舗口座開設はできましたか?

811 :名無しさん:2014/12/24(水) 00:00:45.42 0.net
郵政民営化は小泉が米国からの外資系参入の圧力や怨念だけでやった愚策
当時、自民党議員の大半が反対だったし、一般市中銀行を圧迫する金融政策
公社ぐらいが丁度いいよ

812 :名無しさん:2014/12/24(水) 02:54:33.82 0.net
おれは本店での口座解説を基本としてる

みずほもUFJも本店
三井は東京営業部と大阪営業部だったけど

813 :名無しさん:2014/12/24(水) 08:09:50.76 O.net
本店原理主義者の能書きは要らんから。

814 :名無しさん:2014/12/24(水) 08:50:14.29 0.net
>>812
そのこだわりだけを書いてどうする?
この本店/営業部は簡単だった、ここは謝絶されちゃった、とか書いてくれたら有意義なのに。

815 :名無しさん:2014/12/24(水) 09:23:26.85 0.net
おれは支店での口座開設を基本としてる
みずほは品川支店、UFJは公共第一支店
三井住友は箕面支店だったけど

816 :名無しさん:2014/12/24(水) 11:25:58.01 O.net
地元にあるろうきん(中央労働金庫川越支店)に行ったけれど、残念ながら口座開設をお断りされてしまった
今まで地元金融機関で口座開設を断られたことなんて無かったから、断られることもあるんだと言う貴重な体験をさせてもらった

■はじめて<ろうきん>をご利用の方
<中央ろうきん>は、関東8都県(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)にお住まい、またはお勤めの方なら、原則どなたでもご利用いただける金融機関です。

嘘じゃんこれ…

817 :名無しさん:2014/12/24(水) 12:01:20.15 0.net
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

★ちょっと 一寸と  お客の印鑑を言葉巧みに  貸りると称し  

お客を騙し 印影を『盗印』  書類を偽造する  王爺信金★


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

818 :名無しさん:2014/12/24(水) 12:53:25.62 0.net
http://www.j-cast.com/2014/04/21202551.html

近々マイナンバーが正式導入だって
もうこれ始まったら地元民が地元のA銀行に口座作りたくても道路の向かいのB銀行に口座お持ちですよねとか言われて謝絶されるパターンじゃん
ましてや遠隔地なんて即謝絶だろ

あああ

819 :名無しさん:2014/12/24(水) 13:53:23.18 O.net
>>818
過去記事乙。

820 :名無しさん:2014/12/24(水) 15:49:06.93 0.net
>>819
すまん。こっちだったわ。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014122200405&g=eco

821 :名無しさん:2014/12/24(水) 16:10:30.25 0.net
>>816
何にひっかかったんだろうね。
なんか拒否理由が気になる。

地元でも断るっていうのは一時期のあさひ銀行もそうだったな。

822 :名無しさん:2014/12/24(水) 19:30:23.48 0.net
地元でも断る金融機関はある
要は開設目的、理由による

823 :名無しさん:2014/12/24(水) 21:54:39.21 0.net
ショッピングモールの中の県外第二地銀通りがかったら行員さんがいたので聞いたら
業務7時まで受け付けてますというので予定外に口座開設してしまった
本当に小さなブースだけど人が大勢通りがかるから大勢口座開設しまくっているんだろうねあそこ

824 :名無しさん:2014/12/24(水) 22:17:20.90 0.net
>>823
意外にショッピングモールのインストアブランチは穴場だよな。
第二地銀というのがまた泣かせるねえ。

825 :名無しさん:2014/12/24(水) 23:39:53.55 ID:Vp6UydscA
>>816
理由は聞いておいてくださいよ。
普通は断られないでしょう。

826 :名無しさん:2014/12/24(水) 23:53:54.95 ID:Vp6UydscA
>>800
アベノミクスの3本の矢のうち、1本目、2本目は非常に効果を上げている。
民主党政権下の経済政策は放任に近く、結果的に遅れを取った。

827 :名無しさん:2014/12/24(水) 23:32:37.26 0.net
>>824
率で言えば少ないけど第二地銀のくせして第一地銀より域外進出が盛んなところもあるけどね
三重とか大阪とか

総レス数 1078
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200