2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ 口座開設が趣味の人の集い ■■ 30

1 :名無しさん:2014/09/06(土) 22:01:20.44 0.net
口座開設が三度の飯よりも大好きで命を掛けている人のためのスレです。
あからさまな開設手法の公開はご遠慮の上、sage推奨でお願いします。
ネタが少ないので特定地域に限定した話題も歓迎いたしますが
完全に個人が特定可能な書き込みはご遠慮ください。

★以下の行為はスルー推奨
・特定の地域、携帯(IDがO)、p2(IDがP)への粘着叩き
・よく使われる日本語の誤用等への揚げ足取り
・趣味が目的で口座収集をしていない人の質問→窓口へ
・新参古参で区切ろうとする行為(特に上下関係はない)
・他人のネット支店、非本店口座を否定する書き込み
・超遠隔地以外のネタ叩き(近所県内隣県でも厳しい機関支店多数)
・開設報告者に僻んで八つ当たりする行為
・ATM厨やage厨等の関係ない話題を続ける荒らし


※特に片道100kmは近所と抜かす田舎ジジイは卑屈で
  荒らしという自覚すらないので注意

前スレ
■■ 口座開設が趣味の人の集い ■■ 29
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1396183790/

831 :名無しさん:2014/12/25(木) 19:08:53.07 0.net
>>830
電灯ですか〜
自分は電灯とかネットは一切使わず、
行員の人との掛け合いや交渉を楽しみながら総合口座を頂きたい人種ゆえ
今まで頼ったことがないっすねえ
まあ申請したり郵送したりという手続きが面倒くさいだけなんですけどね

こんな性格だし、学生故に金もそんなに持ってないから、
支店もこだわらずにやってるのに、この趣味始めてからちょうど1年でもまだ22行23口座しか持ってない恥ずかしい男です

832 :名無しさん:2014/12/25(木) 22:39:08.33 0.net
とかく三重県の銀行は人によって極端に結果が違うものなのか…。
真逆な反応でちょっと興味深いな。

833 :名無しさん:2014/12/26(金) 00:47:29.98 ID:kpNwm7M9Y
>>832
自分は、三重>百五>第三 かな。

834 :名無しさん:2014/12/26(金) 22:22:40.09 0.net
東北弾丸日帰りのキャッシュカードが届いた。
ICカードで関東発とはね。

835 :名無しさん:2014/12/26(金) 22:39:12.60 0.net
とある銀行の空中店舗(東京支店)にて。
他店の普通預金通帳持ち込んで定期預金作成を頼んだら、
他店の口座は作れないので東京支店で総合口座を作ることになるとの回答。
複数口座持つことになるよ?って聞くと、
管理が面倒であれば定期預金だけでも可能は可能ですが、、との回答。

今時複数口座推奨って

836 :名無しさん:2014/12/26(金) 23:12:41.38 O.net
よくある話だな。
その銀行に総合口座を構えていなければ、行った店舗の総合口座を設けられる場合もある。
但し、東京支店(営業部)に直接の開設権限がない銀行もあるから、
件の銀行は神対応、という感じだね。

837 :名無しさん:2014/12/26(金) 23:42:23.39 0.net
>>836
域外なら2つめ作る方が1つめ作るより簡単ってことか。

838 :名無しさん:2014/12/27(土) 00:24:51.38 0.net
シティバンク銀行の個人顧客がSMBC信託銀行へ口座移転になりそう

839 :名無しさん:2014/12/27(土) 00:28:55.87 0.net
>>837
域外でなくても
意外と2つ目作るのは理由があれば簡単だったりする所も多い
全く信用のない1つ目作成時とは違い1つ目の時点で詮議は済んでる以上
万一なんかあった場合でも、その審査を怠った部署なり他支店の責に帰させることもできる

そうである以上、銀行側は自分たちにとって少しでもメリットの有る客なら喜んで対応しないほうが変
自分も昨年、域外地銀(定期あり)を給振用でもう一つと所望したら、お安いご用でと作ってもらえた経験あるし。

840 :名無しさん:2014/12/27(土) 00:40:53.82 0.net
>>838 意味が良くわからないので説明してください。

841 :名無しさん:2014/12/27(土) 00:54:58.28 0.net
>>840
えーとシティバンク銀行が日本から撤退して売却先を探していた。
で個人部門の売却先三井住友銀行に決まったもよう。
三井住友銀行傘下のSMBC信託銀行に譲渡ということです。

三井住友銀行、シティバンク銀行の個人部門を買収
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/25/320/

842 :名無しさん:2014/12/27(土) 02:39:03.23 0.net
とある銀行の空中店舗(大阪支店)にて。
他店の普通預金通帳持ち込んで定期預金作成を頼んだら、
他店の口座でも簡単に作ってくれた。

この大阪支店はこのスレで何度も口座開設超難関支店と
言われた所であったりする。

843 :名無しさん:2014/12/27(土) 08:22:55.53 0.net
>>842
他店の口座開設権限がある銀行だとそうなるよな

844 :名無しさん:2014/12/27(土) 17:52:05.76 0.net
各銀行で東京・大阪支店/営業部あたりの扱いはかなりまちまちだね。
一通りの権限あるところもあれば、全て本部預かりみたいなところもあるし。

845 :名無しさん:2014/12/27(土) 23:05:24.74 0.net
そこいらへんは、各地銀の店舗の運営方針によってかなり扱いが異なる。
ひとくちに東京支店(営業部)といっても、法人向け店舗だったり、出先事務所に近いものであったり。
イマドキは結構空中店舗が多数だから、下手に立ちまわると結構謝絶を食らいやすい。

846 :名無しさん:2014/12/27(土) 23:25:35.31 0.net
他店の定期預金と言えば、三重銀行と百五銀行で対応が違いましたね。
本店営業部の普通預金保有で、三重県内某支店で定期預金を開設しようとすると、三重銀行は本店営業部の定期預金、百五銀行は名張支店の定期預金でした。
百五は口座店が違っても普通と定期を紐付けできるので他店の開設はしないとのことでした。
百五・大阪は絶対に開設させないと言われたので、わざわざ大阪から三重に出向きましたw

847 :名無しさん:2014/12/28(日) 05:57:43.16 0.net
>>
778
確かに百五大阪営業部は、
法人取引に特化した店舗とある。

848 :名無しさん:2014/12/28(日) 14:38:50.66 0.net
常陽と77やったけど常陽の方が少し厳しめでした

849 :名無しさん:2014/12/28(日) 23:00:08.22 0.net
>>846 >>847
なるほどね。百五銀は幸い三重県内の支店で開設できたけど、
東京・大阪「営業部」って法人向けだから個人の開設は不可というわけだな。

>>848
七十七は案外鷹揚だけど、常陽はモロ水戸っぽ気質だね。他所者には冷たい印象。
北関東の銀行はそれなりに理確を固めないと結構厳しい。

850 :名無しさん:2014/12/29(月) 02:55:21.32 0.net
>>849
北関東は昔は足利と東和がぶっちぎりで作りやすかった。
今は足利は普通の地銀並。
東和はかつての拡大路線はどこへやら、結構厳しくなった。
群銀は常陽に比べればやさしいかな。

851 :名無しさん:2014/12/29(月) 07:51:39.34 0.net
>>849
百五は三重では一番というイメージがあるが、
愛知以外にはあまり他県には出て行っていないようだ。

852 :名無しさん:2014/12/29(月) 20:50:11.22 0.net
今日は数少ない銀行営業日の休日だったので八重洲を回ってきました。

@ごうぎん総合口座開設完了。
ウインターキャンペーンで定期預金と併せて作りたい旨を伝えたら、
理確はあったもののそこまで厳格ではなく開設に至りました。
理解ある営業課長で良かった。受付のお姉さんもかわいかった。

Aかぎん×
こちらもウインターキャンペーンを理由に凸したら、
東京支店はお取り扱いしてないんですと言われてあっさり撃沈。

B西日本シティ×
本店凸時も非常に感じ悪かったが、
東京支店も「総合口座でなければダメならうちに預けなくていいのでは」と言う始末。
ふくぎん名古屋支店の営業課長が非常に物わかりが良く、それもあってふくぎんは今でも頻繁に使っているが、
西日本シティ銀行はもういいやと思ってしまった。

C東日本銀行×
エリア内の支店を誘導される

Dおきぎん×
理確で詰まり撃沈。回りすぎて精度が落ちてきた。


明日は信金中金、みちぎん(2回目)、紀陽、北國あたりを攻めてみようと思う。
北関東や福島の銀行も欲しいけど魅力がない・・・

853 :名無しさん:2014/12/29(月) 22:16:58.13 0.net
>>852
お疲れさまです。
東京支店の開設回りは結構ハードだと思われ。

ごうぎん、かぎん、NCBは5年前に既に開けたけど、後進が苦労してるようだな。
特にNCBはこちらも難儀した覚えがある。

みちのく銀はそれなりの縁故がないと厳しい。青銀同様にハードルが高い。

854 :名無しさん:2014/12/29(月) 23:24:10.88 0.net
私は非関西人。
地元外地銀大阪支店で1店舗だけ特に親しくさせて頂いている
所がある。4年前に口座を開設させて頂いた所だが。

今日、仕事が休みだったのでお盆以来に顔を出した。
そしたらトンデモ発言を聞く事になってしまった。

*当行ではないが他行の地元外地銀大阪支店の口座で
 振込詐欺に使われた事案が発生した。警察当局の依
 頼もあり、地元外地銀大阪支店が一丸となって口座
 開設依頼があっても基本謝絶の方針。

 私は「実は他行の○×銀行大阪支店へ口座開設のお願
 いの行こうと考えいるのだけど」と言ったら「止めた
 方が無難」と言われてしまった。

 今後、地元外地銀大阪支店は相当ハードルが上がるも
 のと予想されます。

855 :名無しさん:2014/12/30(火) 00:08:23.21 ID:QQ5/064a2
>>854
大阪府警のHPに、
大阪府下の特殊詐欺(振り込め詐欺及び振り込め類似詐欺)認知件数と被害金額(暫定値)が載っているがすごい数だ。
しかし、「他行の大阪支店に口座開設のお願いに行こうと考えている」と言うのもすごい話だね。

856 :名無しさん:2014/12/30(火) 00:27:31.62 O.net
>>854
大阪に限らず、上席が前任の店舗で口座の犯罪使用の事案に遭遇してるとかなり詮議される。
たまたま某ナンバリング地銀の開設はそれで、油を絞るように相当なツッコミが入った。
特に複数のコンビニATMが時間内無料の地銀は、不正利用の的にされやすいと聞いている。

ちなみに今年は特殊詐欺の当たり年。
詐欺罪は長くても懲役4年程度、出所した香具師はすぐに次なる詐欺に手を染める。
だから5年周期で当たり年が来る。

857 :名無しさん:2014/12/30(火) 01:42:38.72 0.net
合銀東京支店て、定期預金で口座開設逝けるんですね
明日チャレンジしてみるかなあ、年明けに逝ってみるかなあ

858 :名無しさん:2014/12/30(火) 04:55:20.27 0.net
>>852-853
旧福岡シティは割とウェルカムな銀行だったけど、旧西日本は割と面倒くさい感じだった。
福銀はお高くとまっているのか、と思いきや意外に聞く耳持ってくれてた。

>>852
沖銀は本当は理由用意しちゃったのにそこに行く以前で燃え尽きた感じだったの?
だとしたらもったいない。

>>854-856
そういう詐欺とかがはびこる度に厳しくなりそうな感じだよね。
銀行によっては東京・名古屋・大阪支店/営業部の口座開設権限を凍結、本部決裁なんてことになったりするしね。
本部決裁でも聞く耳持ってくれるのならいいけど、そういう形でもう断る気満々ってことの方が多いし。

859 :名無しさん:2014/12/30(火) 14:07:34.65 0.net
武蔵野銀行と広島銀行って定期預金キャンペーンやってたのか

860 :名無しさん:2014/12/30(火) 14:30:42.19 0.net
>>858
福銀って域外支店に開設権限なかったはずだけど、変わったん?

861 :名無しさん:2014/12/30(火) 15:28:39.62 O.net
福銀グループ入りして親和銀行や熊本銀行あたりが開きにくくなった。
それなら福銀へといわれたりで。

862 :名無しさん:2014/12/30(火) 15:34:44.31 0.net
それでお前ら作った口座はちゃんと管理してますか?
俺今月口座開設して届いたキャッシュカード10枚まだ封筒も開けてないわw
あと大量の通帳をスマートに保存する方法はないものか

863 :名無しさん:2014/12/30(火) 18:01:28.26 0.net
筑邦銀行や清水銀行もキャンペーンをやっているよ

864 :名無しさん:2014/12/30(火) 19:50:03.98 O.net
>>862
何、その上から目線?
きちんと一定額の預金積んで、半期に一度はメンテするよ。


>>863
開けにくい所ばかりだな。
ついでに言うけど、東北銀行も懸賞付定期預金やってるけど、県外者は謝絶される。

865 :784:2014/12/30(火) 21:10:13.50 0.net
>>858
ふくぎんはお高くとまっている以前に福岡県民からの支持が篤い。
「友達がふくぎんで」「あらすごく優秀なのね」と言われたことが笑
おきぎんはダメ元でちゃんと考えずに行ったもんで、凸すること自体が失礼だったかもしれない。

866 :784:2014/12/30(火) 21:37:43.39 0.net
レコード大賞を観ながら本日の戦績を振り返りたいと思います。

・紀陽×
「寒い中お越しいただいて申し訳ございませんが、
手前ども法人に特化していて個人での口座開設は受け付けておりませんでして」
とのこと。客は4人くらいいてATMを操作してみえる客もいたが、、

・武蔵野○
全く作る予定は無かったが、看板を見たら口座を作りたくなってしまうのがここの住人。
埼玉に親戚がいるので安心してしまい理由付けが甘くて危うかったものの、
どうにか口座開設に至る。
説明も話を聞くのも非常に丁寧な行員で気持ちよく取引できたが、50分近くもかかってしまった。

・みやぎん×
実際友人が働いているので「友人が働いている」と言ったら「その行員の名前を教えてください」と言われて困惑。
結局東京支店に開設権限がないということで丁重に断られる。

・あおぎん○
お布施が利いたか。北東北なのでダメ元で行ったものの、潤沢な資金を用意して定期預金と共に預けたい旨を説明。
入口は1階でセキュリティカードを発行してもらって入るという厳重すぎるものだった。当然無理だと思った。
若手の男性行員が対応し、定期の他にもいくつか理由を考えたがいずれも弱かったので難しいと思っていたら書類一式を持ってきた。
そこからは自分の仕事の話や青森の話題でかなり盛り上がってしまい書き損じてしまう始末だったものの、
つなげてネ!ットとともに開設申し込みが完了した。1時間で通帳ができあがった。


この他にも東邦・ちばぎん・中国・みちぎんを攻めたかったが友人との待ち合わせの時間になってしまったのと
お布施予算が底をついたので終了。
次回はゴールデンウイークにチャレンジします。

867 :名無しさん:2014/12/30(火) 21:56:07.59 O.net
>>866
え、青銀がお布施で陥落!?
行く人行く人で開設と謝絶が真っ二つに割れるね。
紀陽は南都の劣化版法人向け店舗。もっとも客あしらいが悪いことでも評判。
宮崎銀はせめて実際の知人の名前を挙げるべきだったろうに。もったいない。
武蔵野は一時期開設が難しかったが、今はさほどではないのか。
こちらは拝み倒してやっと開設できました。7年前のこと。

868 :名無しさん:2014/12/30(火) 22:06:55.85 0.net
>>867
青銀は絶対無理だと思っていたのでこれだけでも良い開設納めだったと思う。
若い行員がかなり前のめりで
「突っ込んで話を訊かなきゃいけないので申し訳ありません」と
開設する気満々で話を聞いてくれたのが幸いだったと思う。

869 :名無しさん:2014/12/30(火) 22:11:54.77 O.net
>>863
筑邦は福岡都市圏、筑後、鳥栖&三養基郡くらいじゃないとすぐ断りたがる上に、独自商品や提携にも消極的だしな。
なかなかここじゃないとだめな理由が見つからない。

870 :名無しさん:2014/12/30(火) 22:21:23.42 O.net
>>866
青銀開設は激オメ。
超難関を落としたのはすごいね。
お布施の額も凡人にはできないくらいすごかったのか。
定期以外の理由付けも説得力があったのかも。

理解ある行員にたまたま当たったのも良かったのかも。
折角だしきっちり使ってあげてください。

871 :名無しさん:2014/12/30(火) 23:05:33.83 0.net
北東北の銀行は扱いに困るな…。
お布施で向こうの態度が一変するのも現金な話。
日頃から地縁地縁とうるさい割には、一定額以上のお布施でアッサリなんだね。

872 :名無しさん:2014/12/30(火) 23:15:04.54 0.net
>>866
青銀を開設する猛者がいたとは。
すごい。
定期、外貨、投信色々実はやったとか?

>>871
北東北は難しいけど、物分かりのいい行員に当たれば僅かなチャンスはある、ということなのかも。
地縁血縁が無くても、お金持ちは突破口があるのかもね。場合によっては。

873 :784:2014/12/31(水) 00:14:14.61 0.net
>>870-872
正直に言うと20万円。というより「何万円でお作りしますか?」と訊かれたから何万でもOKだったかと。
しかも大した理由は無い。

思い当たる節と言えば、敢えて免許証の他に会社の保険証を出したらちょっと警戒が解けたような気がする。
「あ、○○なんですね!」と言われてから質問攻めに遭ったからw

874 :名無しさん:2014/12/31(水) 00:38:31.91 0.net
>>873
なるほど。
それなら超高額でなくても、という雰囲気だね。

保険証にたまたま向こうもとっかかりとかありそうな感じで、というパターンに運良くいった、と。
これは本当にラッキーだったのかもね。
人柄とバックグラウンドと、そして向こうも話を聞いてくれそうな行員だったことと色々幸運に幸運重なったのかもしれない、ね。

875 :名無しさん:2014/12/31(水) 08:34:20.76 0.net
以前東京に住んでいたことがありますが、みずほの東京営業部か丸の内中央に
口座開設することって可能でしょうか?

876 :名無しさん:2014/12/31(水) 10:09:38.83 0.net
>>875
みずほは住居地制限が厳しい事で有名。しかも同一都道府県内でないと
認めない方針。一例を言うと岐阜県飛騨市に住んでいる人が隣接の富山
市にある富山支店に開設に行くと謝絶される。岐阜支店に行けと言われ
る。806がこの支店・営業部に開設したいのなら一時的に引越をして
住民票を動かさないと行けない。

877 :名無しさん:2014/12/31(水) 10:26:59.50 0.net
SMだってきついよ

878 :名無しさん:2014/12/31(水) 11:50:14.51 0.net
大阪在住だけど、みずほ東京営業部にメルオダで開設できたぉ

879 :名無しさん:2014/12/31(水) 14:48:39.29 0.net
中京人だけど、みずほ名古屋支店に窓口で簡単に開設できたぉ

880 :名無しさん:2014/12/31(水) 15:10:42.56 0.net
青い銀行の域外店舗開設と地銀の東京・大阪支店の開設
とでは難易度は違うのかな?

881 :名無しさん:2014/12/31(水) 16:19:51.51 O.net
いやいや、BTMUの方が厳しい。
みずほは案外電投という穴場があるのを見過ごしがち。

882 :名無しさん:2014/12/31(水) 17:25:03.13 0.net
大阪在住だけど、三菱東京UFJ大阪営業部に窓口で開設できたぉ

883 :名無しさん:2014/12/31(水) 17:32:24.14 0.net
個人口座を開設されるお客さまへのお願い

最近、預金口座を悪用した金融犯罪が社会問題になっています。
不正利用される口座の開設を防止するため、以下の事項について、ご理解とご協力をお願いします。
口座を開設する支店は、ご自宅またはお勤め先等に近いなど、ご利用に便利な支店をお選びください。それ以外の支店をご希望の際には、その理由をお伺いし、場合により、口座の開設をお断りすることがあります。

すでに当行で口座をお持ちの場合は、既存口座のご利用をお願いしております。
追加の口座開設を希望される際には、その理由やご利用目的をお伺いし、場合により、口座開設をお断りすることがあります。


三菱東京UFJ銀行

884 :名無しさん:2014/12/31(水) 17:36:40.89 0.net
お取引時確認について

◆受付時にお伺いする内容に関連する資料のご提示をお願いすることがあります。
例)給与振込口座の指定口座→社員証や名刺等のご提示をお願いすることがあります。
通勤途中にある支店での開設希望→定期券等のご提示をお願いすることがあります。
◆口座を売買・譲渡することは法律で禁止されています。
刑事罰の対象となりますので、ご注意ください。

885 :名無しさん:2014/12/31(水) 17:47:03.88 0.net
>>869
筑邦銀行は福岡都市圏でも支店から離れているところ在住であれば、理確がある。
私(福岡市内在住)も初めて筑邦銀行の口座を開設したときに、
支店から若干離れていたところの在住だったために、支店の次長から理確を受けた。
同じ行政区に住んでいるのに、理確を受けたのには驚いたが。

886 :名無しさん:2014/12/31(水) 18:05:40.27 0.net
理確って理由確認の略?
スルガの空中店舗行ったらスルガを使いたい理由全部否定されたよ
後で調べたらほとんど俺が言ったとおりなのに、嘘ついてまで口座開設させたくなかったのねと傷ついた

887 :名無しさん:2014/12/31(水) 18:06:35.72 0.net
福岡県内の各金融機関は県警からの振り込め詐欺への防犯対策要請もあり
新規の口座開設は特段に利用目的や開設理由の確認が厳しくなっている。

888 :名無しさん:2014/12/31(水) 21:03:28.00 O.net
>>886
今のスルガはあざといことをすることでその筋では有名。
ネット支店を開設するのに全銀システム洗い出しはここの常識。

889 :名無しさん:2014/12/31(水) 22:24:04.32 0.net
スルガも静岡県内や神奈川県西部の実店舗はさほどうるさくない。
だが県外大都市の空中店は富裕層向けだからフツーに開設できない。

890 :名無しさん:2015/01/01(木) 11:43:32.62 0.net
富裕層向けということは一時的に1000万も積むと言ってみればいける?

891 :名無しさん:2015/01/01(木) 12:12:33.92 0.net
東京支店は簡単に開けたけどね
あそこは空中店舗ではないかもしれないが

892 :名無しさん:2015/01/01(木) 14:30:06.20 0.net
広島出張所も簡単だったが。

もちろん、域外の銀行になぜ口座が必要なのかは聞かれるが。
スルガの域外は個人向け住宅ローンやってるから、開設権限もあるし。

893 :名無しさん:2015/01/01(木) 19:45:19.01 O.net
スルガ銀行はエリア以外は自分の客になりそうか否かが全てだと思う。

894 :名無しさん:2015/01/01(木) 21:17:36.37 0.net
スルガって乞食銀行かよw

895 :名無しさん:2015/01/01(木) 22:15:04.29 0.net
東スタや関西アーバンよりはマシだろ。
口座開設にプライベートな領域まで詮議される銀行はご免蒙る。

896 :名無しさん:2015/01/01(木) 23:28:03.07 0.net
>>854
自分も先日、懇意にしてもらっているT銀行大阪支店の方と話していたらそういう話しが出てきた。
大阪支店での開設が可能な所は大阪市内在住者でもせいぜい近畿2府4県の銀行くらいになるんじゃない?
それにしたってM銀やN銀辺りは積極的に断ってきそうだけど。

897 :名無しさん:2015/01/02(金) 01:08:19.28 0.net
法人向けの域外店舗で開設する場合、いくらくらい見せ金持参してる?

898 :名無しさん:2015/01/02(金) 09:32:37.00 O.net
見せ金?
それよりも理確が先だろうよ。
どうしてもというなら10万円は別に用意するが。

899 :名無しさん:2015/01/02(金) 10:02:02.16 0.net
>>897
迂闊なヤツだな。銀行員はこのスレを見てるんだぞ。
正体はビンボー人だとカミングアウトしてるようなもんだ。
これだから東京支店に特攻するヤツは信用してもらえんのだ。

900 :名無しさん:2015/01/02(金) 15:58:34.51 0.net
別に支店にこだわらずに銀行口座を揃えたいんだったら、どこの営業店でもいいじゃねぇかよ
取り扱ってる商品は基本的にどこも同じ
機能も同じ
面倒くさいヤツどもだな

901 :名無しさん:2015/01/02(金) 16:55:59.18 O.net
>>899
他所者が遠隔地の地銀の口座を開くには、真っ先に問われるのは理確。
地元の店舗だろうが東京支店(営業部)だろうが、根っこは同じ。
お金云々言う前に地縁血縁を問う北東北の地銀は再三分かってるよな?

902 :名無しさん:2015/01/02(金) 17:11:24.77 0.net
>>901
そうじゃなくて、「見せ金」の話。
いくら金を積んでも、口座を開設した途端にそれを根こそぎ下ろされると分かってれば、
理由がどうあろうとわざわざ口座を開設してやる馬鹿な銀行なんて存在しない。

903 :名無しさん:2015/01/02(金) 18:43:07.61 O.net
>>902
おまいこそなんやかんや言って、墓穴掘ってるジャマイカ。
そもそも見せ金なんて定期預金に突っ込まない限り無駄になるよね。

904 :名無しさん:2015/01/02(金) 19:53:46.18 0.net
>>903
いや、私は土産を積みますよ。

なんにせよ、先輩が悪さすると、後輩が馬鹿を見るんだよね。
同じ理由&契約申請で銀行が信じてくれなくなるから。

905 :名無しさん:2015/01/02(金) 21:59:28.32 0.net
10万単位の円定期預金より、株式投信か外貨預金かクレジットカード作ってくれたら助かるのですが、と言われて投信買ったこともある。

906 :名無しさん:2015/01/02(金) 22:05:40.99 0.net
まあ、もちつけ。
そもそもお布施・お土産の類いは、ある意味自身の信用度を高めるオプション。
ここぞ開設したいという時にあるに越したことはない。
俗な言葉だけど「誠意」を相手に示すものと考えてる。

907 :sage:2015/01/03(土) 07:18:20.15 0.net
>>905
自分も八千代の開設精度を上げるため、クレカ一体型で申請したら、
「余所者はダメ。」と断られたことがある。
まぁ、元々ポチャッコのICカードの方が欲しかったので、
結果オーライだったんだけども。

908 :名無しさん:2015/01/03(土) 07:25:28.64 0.net
久々に専ブラ外から書き込んだらこれだorz

折角だから、既出かも知れんけど、
「中京銀行なごやめし支店」というキーワードを置いておくよ。
自分は既設行だから要らんけど、興味がある方はどーぞ。

909 :名無しさん:2015/01/03(土) 10:10:32.91 0.net
>>908
名古屋銀行もインターネット支店を出すらしい。

910 :名無しさん:2015/01/03(土) 12:57:56.19 0.net
俺は中京、愛知は持っているけど名古屋は未開設なので、
>>909が本当ならうれしい。

911 :名無しさん:2015/01/03(土) 13:29:58.54 0.net
愛知県は3つとも持ってるからいいや

912 :名無しさん:2015/01/03(土) 14:41:02.58 0.net
>>910
インターネット支店を開設すると、
普通の店舗の開設が難しくなるかも。

913 :名無しさん:2015/01/03(土) 14:52:16.09 0.net
ネット支店では取り扱わないサービスがあるから

914 :名無しさん:2015/01/03(土) 15:17:19.25 O.net
ネット支店は、実店舗口座を後で設けると途端にお荷物になるね。
しかもネットでステートメント見るだけの口座は味気ない。

915 :名無しさん:2015/01/03(土) 16:22:54.45 0.net
>>914
ネットステートメントって、油断してると結構見逃すんだよな。
そして取引履歴の確認が困難になる。
通帳の場合、おまとめされるほど放置しなきゃ、後からでも確認できるから。
まめにダウソすればいいという意見もあるが、
それだとかえって手間がかかり非効率的。
池田泉州やスルガみたいな紙式の場合も、
かえって通帳よりもかさばって非合理的だし。

916 :名無しさん:2015/01/03(土) 22:18:40.37 0.net
この趣味が長続きする方にとってネット支店はあくまで別物。ネット銀行と同列。
やっぱり通帳とキャッシュカードのアナログな組合せこそ面白い。

917 :名無しさん:2015/01/04(日) 00:37:08.07 0.net
 ≪信金と銀行の違い≫

◆菌友危患(きんゆうきかん)

     真菌バイキン 極太


★金融機関(きんゆうきかん)

     綺羅星の如し 極上

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【お客様の預金は安全が第一です】

      ■確かな金融機関を選びましょう!

 ≪寄らば大樹の陰≫   やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金


    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

918 :841:2015/01/04(日) 07:22:32.94 O.net
>>912
西日本の無店舗地域在住で、名古屋は複数回玉砕したんだよ…

愛知、中京は突破したから、無能ってわけじゃないと思う。もう心が折れたんだ…

919 :名無しさん:2015/01/04(日) 09:15:52.93 0.net
>.849
合い口が悪かったんだねぇ・・・。
東京人でも、しゅとねっとのどこかで否決されるのが珍しくないみたいだし。

920 :名無しさん:2015/01/04(日) 09:28:35.81 O.net
>>919
とみんは開けても、後の二つが大変。都内在住でも近隣になければ難関。

921 :名無しさん:2015/01/04(日) 10:48:55.54 0.net
>>919-920
しゅとねっとの中だと、東京都民銀行がまだマシだな。
大分面倒だけど、聞くのは聞いてくれるパターンだから。
地雷踏まないように上手にやればどうにか口座開設に至りそうな感じ

東日本はそれより難易度上がる。
でもめぐり合わせがよければ開けてもらえることも。

八千代は住所または勤務先・通学先が近隣にないと厳しい。
勤務先・通学先が近隣だとしてもにわかに信じないことが多く、在確をきちんと電話でしてくる場合が多い。

922 :名無しさん:2015/01/04(日) 12:08:34.49 0.net
>>918
名古屋は3行のなかでは一番開設しやすかったが、
たまたま行ったところがよかったのかな。
インターネット支店はローンまで備えたフルスペックになりそうなので、
第二地銀にしては使い勝手がいいかも。

923 :名無しさん:2015/01/04(日) 12:09:01.29 0.net
>>918
名古屋は3行のなかでは一番開設しやすかったが、
たまたま行ったところがよかったのかな。
インターネット支店はローンまで備えたフルスペックになりそうなので、
第二地銀にしては使い勝手がいいかも。

924 :名無しさん:2015/01/04(日) 12:27:40.08 0.net
名古屋銀行は去年名古屋駅前支店で開設した
親切で良かったよ

925 :名無しさん:2015/01/04(日) 12:41:04.78 0.net
>>924
懐かしい。俺の場合、数年前にそこで一敗地にまみれた。
応対は確かに紳士的だったけど。
ただ、これだけで名銀の難度を判断するには情報不足だったので、
その足で本店営業部に行ったらアッサリ。
まぁ、合い口の問題だなぁ、と。

926 :名無しさん:2015/01/04(日) 12:49:04.14 0.net
名古屋銀行はすごく当たり外れが激しい。
対応は邪険にされることはないけど、開設に至らないことが数度。
ある時にダメ元で寄ったらあっさり開設できた。
店舗や行員のめぐり合わせ次第なんだろうな、と。

むしろ、愛知と中京はもっと骨が折れた。

927 :名無しさん:2015/01/04(日) 15:52:24.51 0.net
中京圏は大垣共立が対応酷かった
今年は別の店舗行ってみるつもり

928 :856:2015/01/04(日) 16:05:38.59 0.net
>>926
何か俺と似てるな。
俺の場合、中京では見かけこそ一発開設だったけど、
承諾を得るまで若干渋られたから。
名銀は駄目な時は駄目、承諾する時はアッサリと、対応の歯切れが良かった。

>>927
もしや、名古屋支店に特攻したのでは?

929 :名無しさん:2015/01/04(日) 16:52:57.74 0.net
>>928
そうです名古屋支店
あそこはダメだ

930 :名無しさん:2015/01/04(日) 17:27:49.83 0.net
銀行は割りと域外でも理由次第で口座開設出来るが、営業エリアに煩いのは信用金庫
更に煩いのが信用組合
名古屋に本店を置く愛知信金と中日信金を圏外在住で開設出来ればたいしたもん

931 :名無しさん:2015/01/04(日) 18:11:46.49 0.net
>>929
そりゃ仕方がないわ。あそこは異質。
入店した事がある人なら、どんな店舗構造かご存じだと思うけど。
かつて特攻した俺の場合も、店舗に一歩、足を踏み入れただけで、
「うっ、ここは負ける。」と直感が働いたもんだ。

総レス数 1078
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200