2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.45%

1 :名無しさん:2014/09/18(木) 09:47:22.44 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。
・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/
※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.44%
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1407570276/

585 :名無しさん:2014/10/10(金) 09:43:22.60 0.net
>>584
被害者の会とは?
仕組み預金には勝者しか存在しない

586 :名無しさん:2014/10/10(金) 12:48:14.54 0.net
>>585
君が噂の負け組君?

587 :名無しさん:2014/10/10(金) 14:16:59.45 0.net
仕組み預金は株やFXと同じだよ
必ず株屋に騙されて家屋敷盗られるよ
そんなもんに手出したら一家離散だよ
絶対に定期預金にしなきゃダメだよ

588 :名無しさん:2014/10/10(金) 14:42:18.79 0.net
家を盗られるの?

589 :名無しさん:2014/10/10(金) 15:37:30.80 0.net
>>586
勝者です

590 :名無しさん:2014/10/10(金) 16:09:52.31 0.net
10年は長いんだよな。5年くらいの仕組みはないかしら?
中途解約しなきゃ基本仕組みのが良いかもな。

591 :585:2014/10/10(金) 18:17:39.93 0.net
>>589
年間利回り13.7%ですが、何か・・?

592 :名無しさん:2014/10/10(金) 19:06:10.35 0.net
勝者とは何か?
それは仕組みに預けた者の事である

593 :名無しさん:2014/10/10(金) 19:53:56.07 0.net
おまえら家屋敷盗られるんだぞ!

594 :名無しさん:2014/10/10(金) 20:50:01.25 i.net
>>591
いきなり利回りだけ書かれましても意味不明ですね
こちらは仕組み預金という皆が知っている
方法で勝利を示しているのに
勝者への嫉妬は見苦しい

595 :名無しさん:2014/10/10(金) 21:52:16.39 0.net
盗られる家も持ってない貧乏古事記で良かったね

596 :名無しさん:2014/10/10(金) 21:58:34.47 0.net
政府に「国際常識とかけ離れている」といわれる国の銀行は怖くなった
年末の満期で解約かな

597 :名無しさん:2014/10/10(金) 22:33:52.22 0.net
>>594
利回りで相手にもならない負け犬の遠吠えが心地良いw

598 :名無しさん:2014/10/10(金) 23:01:00.18 0.net
>>596
情報古いな
それ今は日本の銀行だよ

599 :名無しさん:2014/10/10(金) 23:01:49.34 0.net
仕組は別にスレ立てて傷を舐め合ってりゃいいだろうに
ここに居座っても虐められるだけだぞ

600 :名無しさん:2014/10/10(金) 23:36:58.90 0.net
仕組みやってると家屋敷盗られるぞ

601 :名無しさん:2014/10/10(金) 23:50:50.87 0.net
そりゃ怖いな
くわばらくわばら

602 :名無しさん:2014/10/11(土) 00:26:50.51 0.net
本当は家が建つんですけどね

603 :名無しさん:2014/10/11(土) 00:42:47.38 0.net
マラが立つぐらいで我慢しとけ

604 :名無しさん:2014/10/11(土) 07:07:10.72 0.net
僕のマラもノーベル賞受賞しそうです

605 :名無しさん:2014/10/11(土) 07:55:42.32 0.net
どれほど暗い人間でも笑ってしまう日本の最高コント 
https://www.youtube.com/watch?v=oLUP1O_U1To

606 :名無しさん:2014/10/11(土) 09:07:55.28 0.net
仕組みスレはあってもいいし、需要もあるだろうから
立てればいいのにと思ったら、すでにスレがあった
が、過疎っているw

仕組み預金を制すものは全てを制す
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1365769721/

607 :名無しさん:2014/10/11(土) 09:08:46.88 0.net
2chで相手にされない仕組みはオワコンですな

608 :名無しさん:2014/10/11(土) 09:10:38.65 0.net
老人をダマす罠だからね

609 :名無しさん:2014/10/11(土) 09:30:37.86 0.net
仕組みのやなとこって、やっぱ、10年ってことね、
老人は、避けるわな。
資産家ってだいたい中年か老人だから、
どうしても躊躇してしまうんだろ。
若いのは、2から5年以内には、使いたいしね、結婚とか家とかで。
やっぱ10年は長いな。それがネック。

610 :名無しさん:2014/10/11(土) 09:35:01.53 0.net
10年先は、墓の中じゃ

611 :名無しさん:2014/10/11(土) 09:40:20.28 0.net
仕組みはスレ違い。

612 :名無しさん:2014/10/11(土) 11:56:10.75 0.net
ああ、仕組みのスレあるんだ
じゃ移動移動♪

613 :名無しさん:2014/10/11(土) 13:05:29.54 0.net
仕組みは家屋敷盗られるから怖いお

614 :名無しさん:2014/10/11(土) 13:07:10.95 i.net
>>597
嫉妬しすぎて顔真っ赤だよお前
証拠もなしに適当な利回り言われても困る
俺は仕組み預金という方法で堂々と勝利している

615 :名無しさん:2014/10/11(土) 13:48:30.63 0.net
俺も仕組みで勝ち組に入れたようなもんだわ

616 :名無しさん:2014/10/11(土) 14:18:02.57 0.net
>>614
仕組預金という方法w
なら俺は投信と言っておこう
噂の負け組君、まぁ頑張れ!

617 :名無しさん:2014/10/11(土) 14:39:16.91 0.net
仕組君って、ここで何がしたいの?
自分の行為を皆に正当化して欲しいの?

618 :名無しさん:2014/10/11(土) 14:57:30.10 0.net
たいがいで粘着仕組み厨は出て行け!

619 :名無しさん:2014/10/11(土) 15:36:41.48 i.net
>>616
株や投信は投資
投資にはリスクがあるから
勝利する者もいれば敗北する者もいる
君はうまくやっているようで何よりだ
俺は勝利が約束された仕組み預金で順当に勝者となっているんだ
頑張らなくても勝ち組になってしまったんだ

620 :名無しさん:2014/10/11(土) 15:51:04.16 0.net
>>619
勝利が約束された?
今後預金金利が上がっても低利で拘束される仕組が勝者?

マジレスすれば勝者というのは民主時代に株や外貨を仕込み、
円安・株高の流れで億単位のリターンを得た者だよ
君は単に金融機関が圧倒的有利な条件の誘い文句に踊らされた、
円ベースで元本割れしないという
“美味しい顧客”の1人だよ

621 :名無しさん:2014/10/11(土) 16:03:20.76 0.net
年利0.数%の差で勝者、敗者って・・。


笑わせてくれるわw

622 :名無しさん:2014/10/11(土) 17:10:24.45 0.net
ステマバレバレなのによくやるな

623 :名無しさん:2014/10/11(土) 17:15:36.47 0.net
自分は勝ち組って思われないとやっていけない子なんだと思う
学歴厨にもそういうヤツいるだろ?
そっとしとけよ

624 :名無しさん:2014/10/11(土) 19:09:21.37 i.net
>>620
現時点で勝利しているのに嫉妬しないでよ
勝利のパターンはいくらでもある
株に投資して結果的に勝ち組になろうと別に
それを否定はしてないし
それが続けられるならすぐに一億、十億、百億いくだろうし頑張れ
俺は天才ゆえに仕組み預金で勝者になっただけ
才能を与えてくれた神に感謝してる

625 :名無しさん:2014/10/11(土) 19:11:08.48 0.net
これから家屋敷盗られるんだぞ

626 :名無しさん:2014/10/11(土) 19:14:30.29 0.net
せっかく誘導してくれたのに仕組厨ってやっぱバカなの?

627 :名無しさん:2014/10/11(土) 19:30:04.43 i.net
>>626
誘導って何のこと?
仕組み預金で勝利が確定しているのに
例え何処かへ誘導されようと俺は我が道を行くよ
ビクトリーロードを歩んでいく

628 :名無しさん:2014/10/11(土) 19:54:43.54 0.net
出て行けって言われてんだよバカ

629 :名無しさん:2014/10/11(土) 19:55:40.12 0.net
>>606だけどさ
もう一つぐらいスレ立てても大丈夫なんじゃないか
スレタイが馬鹿っぽいから過疎るんだよ

630 :名無しさん:2014/10/11(土) 19:57:49.81 0.net
でもなんか発言がその馬鹿っぽいスレタイと似ているんだよなw
まさか1年半前からステマし続けているともさすがに思えないけどさ

631 :名無しさん:2014/10/11(土) 20:26:03.74 0.net
>>627
ホント頭悪いんだな

バカw

632 :名無しさん:2014/10/11(土) 20:28:00.32 0.net
>>629
まるで>>627が立てたんじゃないかってぐらい馬鹿っぽいスレ鯛だなw

633 :名無しさん:2014/10/11(土) 20:28:57.99 0.net
あ、スマソ
>>630氏と被ったわw

634 :名無しさん:2014/10/11(土) 21:26:06.45 i.net
俺はそんなくだらねえスレ立ててないよ
一緒にしないでくれ

635 :名無しさん:2014/10/11(土) 21:33:07.88 0.net
おまえら!

文句があるのか?

636 :名無しさん:2014/10/11(土) 21:40:44.37 0.net
ゴチャゴチャ言うてると家屋敷盗るぞ!

637 :名無しさん:2014/10/11(土) 21:44:48.21 0.net
>>636
     低脳か?

638 :名無しさん:2014/10/11(土) 22:41:12.74 0.net
>>634
君が噂の負け組君?

639 :名無しさん:2014/10/11(土) 22:51:22.69 0.net
>>634
仕組がくだらないとは何事かっ!!

640 :名無しさん:2014/10/11(土) 22:56:38.87 0.net
全く関係ない話だけど、バイト先の女に壁ドンしたら悲鳴あげられたわ
わざとじゃなくてコケてぶつかりそうになってたまたまだがかなり凹んだ。学校じゃイケメンって言われて結構モテるんだぞクソ女

641 :名無しさん:2014/10/11(土) 23:05:07.12 0.net
家屋とられても、マンションあるし

642 :名無しさん:2014/10/11(土) 23:30:58.63 i.net
>>640
照れ隠しだろ

643 :名無しさん:2014/10/12(日) 06:37:02.83 0.net
川ちゃんもホントは嬉しそうだったしな

644 :名無しさん:2014/10/12(日) 07:46:57.42 i.net
ここは円定期スレです。
円定期以外の話題はスレ違いです。
あまりにも粘着するようなら、通報しますよ。

645 :名無しさん:2014/10/12(日) 08:14:06.34 0.net
通報?やってみろよw

646 :名無しさん:2014/10/12(日) 09:11:38.84 0.net
家屋敷盗られてもいいのか

647 :名無しさん:2014/10/12(日) 09:33:41.78 0.net
家がどんどん建つんだが

648 :名無しさん:2014/10/12(日) 10:33:52.39 0.net
大工さんはそれが仕事だからね

649 :名無しさん:2014/10/12(日) 15:42:15.85 0.net
>>576
金利は高いんだけど3ヶ月じゃ1000万預けてもあきぎんこまち0.5%との違いが1万にもならないからなあ
オープン当日に行けば肉まんとか洗剤とか粗品もらえるようだけど本当に粗品だ

650 :名無しさん:2014/10/12(日) 15:43:07.37 i.net
>>644
仕組み預金は定期預金の上位互換ってことでセーフだよな?
1000万まで保険内だし一定の期間解約できないなど、ほぼ定期預金預金と同じである

651 :名無しさん:2014/10/12(日) 15:44:27.67 0.net
Q 奈良の大仏たてたのは誰?

1.聖武天皇
2.大工さん
3.大仏は座ってる
4.仕組み

正解はもちろん仕組みです

652 :名無しさん:2014/10/12(日) 16:50:17.35 0.net
つまんねえんだよカス

653 :名無しさん:2014/10/12(日) 20:19:38.38 0.net
仕組みの営業だろうけどさ
その営業が1%以上で預けてウマウマと宣伝しても
じゃあ今の0.7%や0.8%で預けるのは損ですねとなって新規客獲得できないやん
そうではなくて、1%以上ウマウマ自慢話が主でお薦め宣伝が従だとしても、やはり
今の0.7%や0.8%で預けるのは損ですねとなってしまって、話が広がらないわけじゃない
どちらにしろ仕組みの話をする意味がないんだよね
何が目的なのかさっぱり分からんわ

654 :名無しさん:2014/10/12(日) 21:01:35.19 0.net
ネガティブキャンペーンだろ
しつこく話題にして反感を催させるという

655 :名無しさん:2014/10/12(日) 21:04:56.27 0.net
それか、仕組みの話題そのものが目的
仕組みの話をカキコしたときに性的快感があるとか

656 :名無しさん:2014/10/12(日) 23:12:03.60 0.net
別に10年定期として考えれば仕組みもありだろ

657 :名無しさん:2014/10/12(日) 23:47:19.64 0.net
じゃ素直に10年定期でいいよねw

658 :名無しさん:2014/10/12(日) 23:50:08.07 0.net
素直にならないと家屋敷盗られるぞ!

659 :名無しさん:2014/10/13(月) 00:42:16.82 0.net
まあ、金利が上がって仕組君が資金を拘束されたら
ここには出てこなくなるから、今は勝者扱いして
あげればいい

660 :名無しさん:2014/10/13(月) 00:49:29.33 0.net
SBIFXトレード

口座開設+10万円入金+10万通貨取引で12,000円プレゼント!
http://www.yentame.net/detailad.asp?cid=&aid=l2549&lkbn=

※取引コストはたったの300円
※家族3人で申し込めば合計36,000円

661 :名無しさん:2014/10/13(月) 01:13:10.64 0.net
>>658が23:50頃に白い液体を出した

662 :名無しさん:2014/10/13(月) 01:15:38.55 0.net
>>657
仕組みを頑なに拒否する奴ってこういう意味不明なことを言うよな
仕組みよりも高金利の10年定期なるものがあるなら教えてくれ
素直な君は知ってるんだろ?

663 :名無しさん:2014/10/13(月) 01:26:46.49 0.net
もはや仕組預金も高金利を出すのは厳しいだろうな。
もちろん定期なんて死んでるわけだ。
10年スワップも0.6まで落ちてボラも低いし銀行も儲からんレベルだろ。
これまでのも権利行使されず償還で行き場のない預金ジャブジャブなんじゃないか?

664 :名無しさん:2014/10/13(月) 01:28:44.04 0.net
負け組さんは↓へとっとと移動願いまぁ〜すw
 
仕組み預金を制すものは全てを制す
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1365769721/

665 :名無しさん:2014/10/13(月) 04:31:54.38 i.net
推察や憶測は無駄だよ
俺はただ仕組み預金で勝利しただけ
この確固たる事実から目を背けてはいけないよ

666 :名無しさん:2014/10/13(月) 05:35:50.20 0.net
>>665
勝利というのは何事においても勝負した者が得る称号
ハイリスク・ハイリターンな投資でもなし、
通常定期と微々たる差しか無い仕組預金に預けるなどという事は、
勝負を避けた、或いは勝負から逃げた人間
君は敗者ではないのかもしれないが、決して勝利を誇れるような人物ではない

あえて名付ければ、リスクを恐れる“逃避者”だ

667 :名無しさん:2014/10/13(月) 08:50:33.94 0.net
早く家屋敷盗られればいいのに

668 :名無しさん:2014/10/13(月) 08:54:39.03 0.net
経営危機になると、仕組などのデリバティブ商品は解約できなくなるようだな。

>金融安定理事会 デリバティブ、銀行危機時の解約凍結 連鎖破綻防ぐ 2014/10/11 日経
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM1100Z_R11C14A0MM0000/

>…経営危機に陥った際にその取引相手が金融派生商品(デリバティブ)の契約を解約できないよう規制する方針を固めた。
>解約の殺到で金融市場に不安心理が広がったり、他の巨大銀行が連鎖的に破綻したりして金融危機が再来するのを防ぐ狙い。

669 :名無しさん:2014/10/13(月) 09:13:35.55 0.net
分散していれば、なんでもありでしょう。
全財産を仕組みに入れてる人もいないだろうし、全財産で株買っている人もいないだろうし。
で、ここは財産のうちのなんぼかを金利はとてつもなく低いけど、仕組みも含めて
預金保険対象という中で預けて楽しんでいる人たちの集まりだと思っている。

670 :名無しさん:2014/10/13(月) 09:40:53.70 0.net
>>669
仕組も単なる定期の中の一つって事だろ。
投資から見れば大同小異。

671 :名無しさん:2014/10/13(月) 09:41:40.78 0.net
>仕組みよりも高金利の10年定期なるものがあるなら教えてくれ

656じゃないが、このスレの住人が仕組みに否定的なのは、商品設計の上で
発行元に中抜されて取るリスクに見合うリターンが得られないからだ。

たいしたインフレにならず早期償還され場合、仕組みは通常の預金より
高金利を享受できるが、それは結果論。この先10年後の金利なんて分からない。

それをドヤ顔で「もっと高金利な預金言えよ」なんて言われても、せせら
笑われるだけ。

672 :名無しさん:2014/10/13(月) 10:09:38.73 0.net
俺が仕組みに否定的なのは、最高利率は高くても利率低い期間長いですよね
平均したら全然たいした利率じゃないですよね

もちろん何年も前、今より利率が高かった時代に仕組みやった人は結果的にはよござんしたね
でも今仕組みに1000万預けて、10年後に何円になるんですか?
自慢話聞いても今から同じ真似できるわけじゃないのでウザいんです

673 :名無しさん:2014/10/13(月) 10:32:04.32 0.net
>>668
仕組君、コメントをどうぞ

674 :名無しさん:2014/10/13(月) 10:35:57.63 0.net
>>673
仕組みは元々原則解約不可である
ルールを知らずに預ける者、また満期を待たずに解約するような者は
勝者にはなれない厳しい世界なのだ

675 :名無しさん:2014/10/13(月) 10:42:54.09 0.net
最後は家屋敷盗られるからな

676 :名無しさん:2014/10/13(月) 10:43:20.85 0.net
なるほど、肝が座っているのね

677 :名無しさん:2014/10/13(月) 10:44:51.58 0.net
>仕組みよりも高金利の10年定期なるものがあるなら教えてくれ

マジレスで現時点だと、JA共済の一時払養老生命共済(10年)じゃないか
一時所得扱いで50万超えなきゃ非課税じゃなかったけ
1年600万を限度にしておけば50万以内におさまる計算
違っていたら修正よろしく

円定期でなくすまん

678 :名無しさん:2014/10/13(月) 13:04:59.62 0.net
たしかに今時、円定期っていう、ストレートな商品で高金利なものってないですよね。
あったら教えて下さい。
で、仕組みでもいいんですが、当方、仕組みもやってるんで。
生命保険かー、今まで生きていくことしか考えてなかったので
老人になることを考えたことがなかった。考えてみます。
考えたほうがいいですかね。

679 :名無しさん:2014/10/13(月) 13:09:34.69 0.net
>>674
実際のところ、中途解約できない銀行ないけどね。
オプションの時価評価で直近のものは全て元本割れだろうけど、昔のものだったら逆に利益でる。
それが顧客に返されるかは別問題なんだが。

680 :名無しさん:2014/10/13(月) 13:10:45.56 0.net
スレ違いだが、元本保証タイプに限定すると、
勤め先の共済で60歳満期型の個人年金が年1.25%位の
利回りを維持してる
長期なんでDC並みに流動性低いけど

681 :名無しさん:2014/10/13(月) 13:18:09.40 0.net
仕組は否定しないから専用スレで存分に語ってくれりゃいい
なぜ意地になって居座ろうとするのか?

682 :名無しさん:2014/10/13(月) 13:34:36.37 i.net
余った金を一時払い終身もいいよ
俺は、1,000万払って、当初保険金が1,500万
保険金も3年毎に2%づつ逓増
で、家族が受け取る保険金は、相続税が非課税
解約しても3年で元本割れなし

683 :名無しさん:2014/10/13(月) 15:26:59.79 0.net
>>671
ほんまやね。

684 :名無しさん:2014/10/13(月) 15:28:51.37 0.net
>>681
高金利な円定期預金なら仕組み預金の話は必須だよ
円定期預金の上位互換なんだから
あれを専用スレと思う人もいないだろうし

総レス数 1014
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200