2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陰湿】日本ハム庫 中傷事業49【鬱病】

1 :名無しさん:2014/10/07(火) 22:48:45.38 0.net
銀行と公務員の悪いところを掛け合わせた職場です

317 :名無しさん:2015/08/26(水) 20:32:03.92 0.net
>>316
こいつニートか?ww
自分の都合で都内に転勤とかできるわけねーだろ

318 :名無しさん:2015/08/27(木) 05:02:37.61 0.net
辞めてから転職が正解だと思う。
在職中の転職活動は選択肢が狭い。
都内勤務や公務員志望なら在職中の転職活動は
ありだと思う。

319 :名無しさん:2015/08/29(土) 12:52:25.10 0.net
27,28才位までなら公務員に再挑戦がベストだよ。
そもそも、こんなところに入ったのは
メガバンク並みのの給料、公務員の安定性を求めた
意欲も能力もイマイチの平凡人だろう
大した仕事でもないのにくたばって。
市役所職員になれれば大成功だよ

320 :名無しさん:2015/08/29(土) 14:51:30.70 0.net
メガ給料で公務員並のマッタリを期待して入ったわりに、真面目に働いてるほうだよ。

321 :名無しさん:2015/08/30(日) 21:55:46.49 0.net
もう役割を終えている組織

322 :名無しさん:2015/08/30(日) 22:03:07.38 0.net
もう40年も前に役割終えてると聞いた。
処理の仕方がわからずさまよう組織。
民間企業ならとっくに潰れてる。
そんな死に体組織で働く職員も哀れ。

323 :名無しさん:2015/08/30(日) 22:31:12.42 0.net
辞められる人が羨ましい。

324 :名無しさん:2015/08/30(日) 22:48:46.63 0.net
40歳まで、とことん節約して1億貯蓄してそれから人生考えるのもありかも。
そこで引退、セミリタイア、家族持つか、、、選択するもよし。

325 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:14:26.98 0.net
それまでに死んだらアホみたいですね
病気になったら貯金どころじゃないし

326 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:21:37.49 0.net
40までに1億って無理すぎ・・・

327 :名無しさん:2015/08/31(月) 07:18:16.07 0.net
昔、40歳で1億貯めた人のこと聞いた。
昼はカップラーメン、株運用、独身、、、
徹底した節約と財テクで達成したそうだ。

328 :名無しさん:2015/09/03(木) 11:36:59.72 0.net
転職いろいろ見てるが公庫は評判いいよ
特にこのタイミングは売り手市場だし
転職サイトに登録すると営業かかってきて、大手でも選んでいける
ただ100人以上の大量採用期の世代や30歳以上はキツイかもね

329 :名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:21.38 0.net
中に入れば分かるけど、
あまりお勧めできる組織ではないよ。

330 :名無しさん:2015/09/03(木) 20:15:09.32 0.net
転職が面倒なのは新しい会社の仕組み覚え、人間関係の再構築。
それと、中途が少ない会社だとしばらくは、良くも悪くも異質な
扱い。

331 :名無しさん:2015/09/03(木) 20:53:38.00 0.net
うちの会社は採用時期による能力差が激しい。
他の会社も同じかもしれないが。
上でも出てるが100人超えると一気にダメになる

332 :名無しさん:2015/09/03(木) 21:54:37.70 0.net
>>320
コッパン並みの給料でメガ以上に陰湿なのが中傷事業だよ。

333 :名無しさん:2015/09/03(木) 22:04:47.95 0.net
能力に差なんかないよ。
所詮、ハムだし。

334 :名無しさん:2015/09/03(木) 22:10:16.20 0.net
懇話会とかノルマとかアホらしすぎ
今年から新規獲得のノルマまで増やされたし
民業圧迫に拍車がかかるな

335 :名無しさん:2015/09/03(木) 22:25:25.06 0.net
公務員はマッタリもあるがハードなとこもある。
土日に地域イベント出る仕事、徹夜で予算、警察や消防みたいに上下関係が厳しいとこ
とか、ひとくくりにマッタリとは言えないよ。

336 :名無しさん:2015/09/04(金) 00:22:27.71 0.net
完全AI化までの移行期間 (NEW)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)

337 :名無しさん:2015/09/05(土) 12:15:00.59 0.net
来月から転職活動やる。
あんなバカ上司と仕事なんかできるか

338 :名無しさん:2015/09/05(土) 19:06:19.85 0.net
ひとりになれない ひとりだから! ふたりになりたい ひとりだから
ひとりになれない ひとりだから! ふたりになりたい ひとりだから
 我が家だけは  守りたいから! 年とることは  さけられぬから
 我が家だけは  守りたいから! 年とることは  さけられぬから 
望みを捨てろ   望みを捨てろ! 望みを捨てろ   望みを捨てろ!

望みを捨てろ 望みを捨てろ
望みを捨てろ 望みを捨てろ
最後はいやでも ひとりだから
最後はいやでも ひとりだから
望みを捨てろ 望みを捨てろ

ひとりになりたい ひとりを捨てろ
望みを捨てろ   ひとりを捨てろ
ひとりになれない ひとりだから
望みを捨てろ   望みを捨てろ!
年とることは  さけられぬから

ひとりになりたい  ひとりを捨てろ
望みを捨てろ   望みを捨てろ!
最後はいやでも ひとりだから
最後はいやでも ひとりだから
望みを捨てろ 望みを捨てろ〜望みを捨てろ〜!!

 「望みを捨てろ」IN篠島1979. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


339 :名無しさん:2015/09/05(土) 20:19:59.46 0.net
↑なんだこいつ?

340 :名無しさん:2015/09/05(土) 21:12:31.11 0.net
超勤17時間縛りやめてくれ

341 :名無しさん:2015/09/06(日) 08:18:14.74 0.net
>>337
がんばれよ。
ハム庫よりオワコンな組織は存在しないから安心していいぞ。

342 :名無しさん:2015/09/06(日) 17:49:42.64 0.net
転職していく若手が羨ましくて仕方がない

343 :名無しさん:2015/09/06(日) 20:51:01.07 0.net
こんな組織に長く居続けてもなんの専門性も身につかないから、
転職さえままならないからな。

344 :名無しさん:2015/09/06(日) 20:56:30.38 0.net
若ければ専門性なんて関係ない。
30歳までに羽ばたけ!

仮に会計士、税理士の資格保有でも
40歳超えてたら給与アップする転職ない。
と言うか、会計士なんて給与高くないし、
仕事も糞みたいのが多いらしいよ。

345 :名無しさん:2015/09/06(日) 22:24:46.54 0.net
同年次見ても、出来る奴とほんとくそな奴はみんな辞めたな

346 :名無しさん:2015/09/07(月) 21:11:34.67 0.net
どっちつかずの中途半端な奴だけいつまで経っても
辞められずに不良債権化していくということか。

347 :名無しさん:2015/09/07(月) 21:50:46.26 0.net
俺の同期は、できる奴は残ってるよ。
この組織で優遇されてるから辞める勇気がないようだ。

348 :名無しさん:2015/09/08(火) 18:46:04.40 0.net
閉塞感が半端ない。出世してもたかが知れてるしな、

349 :名無しさん:2015/09/08(火) 20:07:11.09 0.net
>>347
できる奴が優遇される組織ではないだろ
本当の意味でいい仕事する奴は冷遇され、汚いことする奴は優遇される

350 :名無しさん:2015/09/08(火) 21:21:53.71 0.net
政情不安の国に行くことが栄転かね

351 :名無しさん:2015/09/08(火) 21:25:29.89 0.net
卒なくミスなくそこそこ稼ぎ本店で上司に好かれ人脈作り健康な奴が出世するんじゃない?
ここに限らず大企業は同じなきがする。
いい仕事、いい企画、大きな稼ぎ稼ぎがあっても、大きなミスしたら終わりやろな。

352 :名無しさん:2015/09/09(水) 03:15:07.44 0.net
若い者は失敗を恐れ、チャレンジすることを捨てることだ。
雇われサラリーマンとはそういうもんだ。
スポーツでも同じ。保守的な戦略、戦術こそ勝利に近づく。

チャレンジしたいなら起業家になるしかない。
もしくは失敗しても余裕なほどの財力だ。

353 :名無しさん:2015/09/09(水) 18:56:35.11 0.net
良くなる要素がどこかにあるのか

354 :名無しさん:2015/09/09(水) 20:52:56.06 0.net
出世する奴はグループ研修で、だいたいわかる。
こいつ出世すんだろなぁ〜ってね。
精度の高い歯車だよ。
精度低い奴は別の世界で頑張ればいい。

355 :名無しさん:2015/09/09(水) 23:55:02.22 0.net
ここで出世しても自慢にはならんよ

356 :名無しさん:2015/09/10(木) 22:50:00.14 0.net
まあ、自慢にならんな。
自己満足にしかならんやろ。

357 :名無しさん:2015/09/10(木) 23:35:36.17 0.net
配属先見れば一目瞭然だわな

358 :名無しさん:2015/09/10(木) 23:38:37.97 0.net
2店舗目で将来の7割は見える。。。

359 :名無しさん:2015/09/11(金) 07:52:34.34 0.net
精度高い奴は若いうちに辞めてるよ

360 :名無しさん:2015/09/11(金) 19:35:10.67 0.net
転職した奴の10年、20年後を追ってみな。
みんなたいしたことないはず。

361 :名無しさん:2015/09/11(金) 19:56:32.75 0.net
>>360
うちの会社、いがいと金持ちの子多いからそうでもないぞ

362 :名無しさん:2015/09/11(金) 20:36:37.26 0.net
若手がうらやましい。

363 :名無しさん:2015/09/11(金) 21:25:18.43 0.net
転職した人が不幸だと思わないとやってられないもんな

364 :名無しさん:2015/09/11(金) 22:53:48.16 0.net
>>362
おれ若手だけど何もいいことないぞ

365 :名無しさん:2015/09/11(金) 23:15:33.97 0.net
若手が羨ましいのは辞めることが出来るからだろww

366 :名無しさん:2015/09/12(土) 10:31:16.87 0.net
若手でなくてもやめられる。
お金があるか、お金にこだわりなければ、、、
田舎でバイト暮らしでのんびりすればいいじゃないか?シニアなら3000万くらいの貯金あるだろ?

367 :名無しさん:2015/09/12(土) 15:26:30.65 0.net
未確認情報。

破壊部主催の信任承久蟯無職研修で、コーチング・コミュニケーションの
講座があり、そのなかで人間は以下4つのパーソナルタイプに分類できると
され、受講生各自に自身のタイプを判定させた。
・協調型:周囲とのハーモニー、共感を重視。リーダーシップは弱い。
日本人に最も多いタイプ。
・分析型:データや事象の分析に優れるが、対話が弱い。経理、研究職
に多いタイプ。
・感覚型:前向きで直観的な明るい思考だが、思考が弱い。芸人、芸術家
はこのタイプが多い。
・支配型:リーダーシップは強烈だが、他者の言うことを聞かずときに
問題行動で失脚する。日本人には最も少ないタイプ。

だいたい1開講60人くらいで、受講者がどのタイプに該当するか破壊部は
目を皿のようにして解析していた。ハム庫は成績はいいが従順な学生を好んで
採用するので、結果として協調型と分析型がマジョリティになりそうだが、
結果もそのとおりとなり、この2タイプが受講生の大半を占めた。
しかし、ごくわずかに存在する支配型は危険である。上司の寝首をかいたり、
昇格後にセクハラやパワハラといった問題を起こすのは、たいがいこのタイプ
である。
かくして、コーチング講座開講の真の目的は、こうした問題児予備軍のスク
リーニングであった、らしい。馬鹿正直に自分が支配型だと名乗ってしまった
マイノリティの方々は破壊部にマークされ、来週からは荊の道を歩むことになり
そうだ。さいわい、わが中小事業部にはそんな輩がいなかったのが幸いである。
不祥事てんこ盛りの国民事業とは違う。

368 :名無しさん:2015/09/12(土) 16:04:02.82 0.net
人事が一番役に立たない

369 :名無しさん:2015/09/12(土) 23:01:52.72 0.net
>358
ここに残ってる人の10年後、
20年後よりはいいんじゃないか

370 :名無しさん:2015/09/12(土) 23:30:56.37 0.net
親戚に
共に正社員で高収入の夫婦がいてさ
親が農業やってたから家も田んぼもあるのね
親は亡くなって、遺産相続もして、
今から数年前に共に早期退職してね
退職金を海外旅行だの、家の増築だの
新車購入だの
まあ、年金までもう少しだから、なんて言って
結構余裕の生活してたのね

そしたら、年金の受け取りは先延ばしになるわ
田舎の馬鹿でかい四八の家の固定資産税だの
親が残してくれた土地は簡単に売れないし
今は現金収入は奥さんの教員のパート代くらいでさ

高齢の親夫婦の方が高額の年金もらってて余裕の生活してて
今更愚痴ってる

教員だから賢いと思ってたのにw

だから、現金収入が無いと
なんともならないのよね

371 :名無しさん:2015/09/13(日) 00:10:20.73 0.net
そんで
書き忘れ

二人が退職してから子供の結婚でお金を援助して
その後も子供夫婦がお店出す為にまた援助して、と
まあ子供夫婦に援助したのも退職金が無くなっちゃった理由なんだと

現在子供夫婦は店は順調ではあるけど
子供も生まれたりして、とても親夫婦を援助するまでの力は無くてさ
結局親夫婦は年金が出るまで切り詰めてた生活を強いられることにヽ(´o`;
だから、計画をしっかり立てておかないと
大変なことにナリマスヨ(^-^)/

372 :名無しさん:2015/09/13(日) 00:11:38.20 0.net
切り詰めた○

373 :名無しさん:2015/09/13(日) 00:18:21.94 0.net
転職した知り合いは皆満足してる

374 :名無しさん:2015/09/13(日) 09:11:01.16 0.net
転職して失敗したとは恥ずかしくて言えないだろー。

375 :名無しさん:2015/09/13(日) 11:08:59.55 0.net
満足の基準がそれぞれ違うからなんとも言えない。

376 :名無しさん:2015/09/13(日) 11:24:51.94 0.net
転職したい。
でも転職する勇気はなく、
ただ言ってるだけ。
結局はこんな人間ばかり。

377 :名無しさん:2015/09/13(日) 14:06:56.33 0.net
資金資金資金資金

378 :名無しさん:2015/09/13(日) 15:18:21.83 0.net
事務ミス 苦情 ハラスメント

379 :名無しさん:2015/09/16(水) 20:18:48.74 0.net
>>376
周り見ててもまじでこういう奴ばっかだわ
所詮は口だけ
まあこんな組織にいてもなんのスキルも身につかないし
まともな転職も無理だと思うけどww

380 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:39:32.47 0.net
若けりゃスキル不要で転職できる。
口だけ野郎ばかり。愚痴だな。
転職する奴は、黙ってする。

381 :名無しさん:2015/09/17(木) 07:01:01.18 0.net
泥舟組織

382 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:18:26.65 0.net
自分の人生の大半を泥舟ですごすのと
ビンボーでも自分のやりたいことやる人生では
どちらがいい?
後者が魅力的だが不透明な老後と家族が障壁となり
無為に過ごすだけ…。

383 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:42:56.31 0.net
辞めたら待遇が改善したという声しか聞こえてこない現実

384 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:19:58.07 0.net
転職先にもよるだろ。
転職して辞めた奴も多いよ。

385 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:34:50.03 0.net
うちよりましなんだよな

386 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:51:35.55 0.net
20日ルール3日ルールチェックメイト

387 :名無しさん:2015/09/19(土) 05:19:14.82 0.net
全国転勤でドブ板営業やらされてノルマもあるのに
この給料
若いうちに早く転職先見つけたほうがいいよ

388 :名無しさん:2015/09/19(土) 14:04:49.65 0.net
まじで無理や。

389 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:15:29.90 0.net
辞めたいくせに勇気がない
辞めた人は不幸だと思い込む

こういう人ばかり

390 :名無しさん:2015/09/19(土) 23:23:46.57 0.net
赤字でも存在価値無くてもリストラなし。
中小企業よりはるかに高給なんだからしゃーない。
愚痴でも吐いて我慢しましょうね〜。

391 :名無しさん:2015/09/20(日) 01:16:45.71 0.net
頑張れよ(笑)

392 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:24:42.74 0.net
http://uchek.in/seishaindsaufhaphaddd.html
正社員鬱病

393 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:11:40.57 0.net
・無能が淘汰されるのは仕方ない。助けるのは間違い。

・年金ももらえない高齢者。何かのっぴきならない事情があったにせよ、
 「それは自業自得よ」と言ってやりたいくらいで、かわいそうと同情する
 気持ちにはなれません。

・若いときに怠けた分のツケは、自分で支払うのがスジというもの。
 弱者が強者になる世の中に、明るい未来はないのです。

・孤独な年寄りは自由に勝手に生きてきた結果。行政が面倒見る必要無し。

・老後の蓄えは1億円必要よ。働かざる者食うべからずだから福祉国家は不要。

・老後は人生の総決算。貧困も孤独死も、自ら歩んだ道のりの終着点

394 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:51:02.24 0.net
アホ。

老後が人生の総決算?
頑張って稼いでも病気、足腰たたず病院生活じゃいみないだろ。
若い時から好き勝手やる奴が正解。

395 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:56:55.68 0.net
自分の出世しか考えていないバカ課長消えてほしい。
仕事では役に立たない、口をひらけば自慢話と部下の悪口。
お前が一番使えないんだよ。
周りがどう思ってるかいいかげん気づけよな。

396 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:33:20.20 0.net
好き勝手にするのと好きな事をするのとは違うよね
好きなことをしながら貯蓄できたら一番幸せよね

397 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:35:23.05 0.net
未来がないお前ら

398 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:56:43.37 0.net
石の上にも三年

って言うじゃ無い?
3年前の自分と比べてどう?成長してる?

それと、寿命って意味なら
老人になるまで生きていられる保証は無いわw誰にもw

399 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:34:23.41 0.net
この会社の欠点は尊敬できる上司が全くいないこと

by 初配のエース

400 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:39:23.25 0.net
老後気にする人生より、今好きなことして過ごす人生の方が
死際での後悔少ないだろな。

401 :名無しさん:2015/09/21(月) 13:36:22.23 0.net
外見だけ繕って、
体裁だけ整えても、
内部の不満は決して
無くならないわな

402 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:50:37.96 0.net
外見もカスだわな

403 :名無しさん:2015/09/21(月) 15:18:22.20 0.net
病気になりやすい組織

404 :名無しさん:2015/09/21(月) 15:24:40.42 0.net
内部が腐りきってる。
これだけ腐った組織も珍しいのでは?

405 :名無しさん:2015/09/21(月) 16:43:48.74 0.net
腐り続けて50年、中途半端に大きいので潰すに潰せない。

406 :名無しさん:2015/09/21(月) 17:11:20.62 0.net
それ狙ってます

407 :名無しさん:2015/09/21(月) 17:15:39.92 0.net
出社できなくなりそう。

408 :名無しさん:2015/09/21(月) 17:17:47.94 0.net
精神的にもたないわ。

409 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:37:12.79 0.net
まともな精神では持たないだろう。
徹底に妥協、徹底して自分を変えなきゃ。
ここで頑張る奴は徹底して妥協してる。
人生あきらめろ!

高校、大学のブラック体育会クラブでも頑張れば、いいことあるだろ?
まあ、ないかw

410 :名無しさん:2015/09/21(月) 21:31:36.54 0.net
都内店に転勤したい。
そしたら直ぐに転職活動するんだが

411 :名無しさん:2015/09/21(月) 22:09:03.75 0.net
いまや転職より都内に転勤するほうが難しい

412 :名無しさん:2015/09/21(月) 22:58:34.03 0.net
>>404
粘菌紀行があるさ。手のつけようもないダメ組織が・・あそこよりはまだマシ。

413 :名無しさん:2015/09/22(火) 01:09:40.59 0.net
体調やプライベートの状態によっては飲み会に行けるわけでもないってのはあるからな
そこまで含めて出世にかかわるのは、理解は出来るけど脱落者が大量に出るシステムでもある

414 :名無しさん:2015/09/22(火) 06:35:12.28 0.net
俺は関西勤務だったので、辞めてから転職活動したよ。
在職中もしたけど、辞めてからの方が選択肢広いよ。
20代なら辞めてから転職活動した方が確実にいい。

415 :名無しさん:2015/09/22(火) 08:50:24.16 0.net
やっぱり公庫ってブラックなん?

416 :名無しさん:2015/09/22(火) 09:03:51.95 0.net
ブラックだよ。約20年ぐらい前だと文系就職人気ランキング30位ぐらいに入っていたんだよ。
今じゃ薄給ランキングに顔を出す始末。そのうちブラックランキングベスト10にでたりして!ワタミと一緒か?
現実味を帯びてきてるけど・・

総レス数 1003
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200