2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陰湿】日本ハム庫 中傷事業49【鬱病】

1 :名無しさん:2014/10/07(火) 22:48:45.38 0.net
銀行と公務員の悪いところを掛け合わせた職場です

782 :名無しさん:2015/10/24(土) 21:32:06.99 0.net
転職するなら営業しない職種がいいよ。

783 :名無しさん:2015/10/24(土) 21:43:26.49 0.net
>>781
そうなん

784 :名無しさん:2015/10/24(土) 21:47:00.11 0.net
>>774
メガバン。30ちょっとで役席にしてもらったし。

785 :名無しさん:2015/10/24(土) 21:47:49.12 0.net
>>774
メガバン。30ちょっとで役席にしてもらったし。

786 :名無しさん:2015/10/24(土) 21:49:14.43 0.net
それは調査役だな。おめ。

787 :名無しさん:2015/10/24(土) 21:58:01.19 0.net
>>783
住信SBIネット銀行の社員だから間違いないよ
転勤もなく上司に詰められることもなく男女平等だよ
給与もそこそこだし
今ものすごく成長してるから給与も年々上がってるよ

788 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:01:24.13 0.net
>>787
ここから転職したの?いまプロパー少ないでしょ

789 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:08:35.81 0.net
>>788
プロパーが少ないとは?
住信SBIネット銀行のこと?

790 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:08:58.95 0.net
>>789
そう

791 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:21:28.82 0.net
今のところ
正社員は約300人なんだけど
プロパー160人
三井住友信託出向者70人
SBIHLD出向者70人
って感じだよ

おそらく来年は
プロパー180人
三井住友信託銀行出向者60人
SBIHLD出向者60人
かな。

おそらく5年以内には大半がプロパー社員になると思うよ

めちゃくちゃ働きやすいよ

792 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:22:28.40 0.net
そんな人員構成は知ってるんだが

793 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:23:16.73 0.net
メガバン中途じゃ出世はないな。
そのうち出されんだろ。
特殊能力あればいいけどね。
まぁ、ないやろ。

794 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:27:30.25 0.net
ここよりはメガの方がいいだろうな。ここの人は転職組を敵視するけど。

795 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:30:50.21 0.net
>>784-785
役席って課長以上だろ?
設定ガタガタすぎてつまんねーんだよ雑魚

796 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:31:13.39 0.net
>>792
ごめん
今プロパー少ないでしょ?
の回答のつもりだったんだが望んでる回答ではなかったかい?

もしかしてプロパー採用が少ないでしょ?っていう意味だった?

797 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:32:24.03 0.net
>>796
ここから転職したのかい?

798 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:33:15.34 0.net
メガバン…高給(30前半で1000万)、勤務地はほぼ三大都市圏
ハム庫…薄給(30前半で500万)、勤務地は田舎中心

799 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:34:00.08 0.net
毎日お昼も食べずノルマを詰められてひも付きにあたふたして全国転勤に怯えて女性を崇めまつる組織はありますか

800 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:35:10.35 0.net
最近はまともに昼休みもとれてないわ。
ノー残業デーもサビ残の嵐だし。

801 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:37:50.32 0.net
京の『はんなり』を勉強してくっから

うちの田舎も『センスある田舎』に変えられたらなあ〜

802 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:39:49.17 0.net
パソコン消して決算書整理でもしてるのか?早く帰った方がいいぞ

803 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:41:21.94 0.net
名古屋はダサい
って本当だと思う
一宮も同じく

街の景観とか文化とか
まだ岐阜の方が田舎だけど良い
少しだけど
京に近いからかなぁ

804 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:41:47.10 0.net
課長も課員も誰も帰らないから帰れない。
先に帰ろうもんなら村八分にされるからな。

805 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:43:43.80 0.net
見た目は一流企業、素顔は薄給ブラック企業、

その名は、ハム庫中傷事業!!

806 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:45:09.86 0.net
ここ数年で転がり落ちた気がするけどどうなるかな

807 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:46:48.14 0.net
実際に残業しなきゃならないほど忙しいなら仕方ないよね
自分だけ帰るわけには

808 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:50:04.34 0.net
当然残業しなきゃならないほど忙しいのに残業代を出したくないから17時間以上つけさせない雰囲気なので錆び残になる

809 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:51:40.49 0.net
人が足りてなさすぎるのが問題だから
小規模支店はどれだけやりくり大変なのか本部はわかってんのかよ
この状況で退職者でも出たら支店終わるぞ

810 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:53:40.31 0.net
実際に小規模でも退職者多いよね。大規模でも今は辞められると致命傷だと思う。

811 :名無しさん:2015/10/24(土) 22:56:24.91 0.net
本部は馬鹿だから退職者が出ることがどれだけ大打撃なのかわかっていない。
ここ最近の離職率を見てると早急に手を打たなきゃいけないのは明白なのに。

812 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:00:08.05 0.net
そんな退職者多数のゴミ庫に喜んで転職していった地銀行員がいるわw
あいつバカだなw
自慢げにゴミ庫に転職できたぁって言いふらしてたなw

813 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:02:35.88 0.net
地銀行員ってなんだよ笑
部外者は消えな

814 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:04:32.84 0.net
さすがに卑下してるけど地銀よりは上だわな

815 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:07:51.08 0.net
江戸の粋、京のはんなり
名古屋はこのどちらも持ち合わせていない

訪れてみたい古い町並みもない
ダサい

816 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:08:31.21 0.net
それはない
第二地銀や信金よりは上だが

817 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:09:39.38 0.net
浜銀には負けるな。他よりは上。

818 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:17:04.78 0.net
>>811
そうだよなー。どうしようもないのかね。

819 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:19:31.52 0.net
千葉静岡福岡常陽京都七十七あたりにも余裕で負けてますが

820 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:22:02.79 0.net
中にいるやつは地銀に勝ってると一流気取りでいるかもしれないが

世間の目は既に地銀同等か地銀以下だぞw

そろそろ現実を見ろ

821 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:26:09.89 0.net
常陽と七十七はさすがにゴミ

822 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:27:28.75 0.net
地銀行員はコンプ丸出しで書き込まなくても。

823 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:36:11.47 0.net
退職者増えたといっても友人の地銀の方が圧倒的に辞めてる現実

824 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:44:05.67 0.net
金融、商社は基本はブラックだよ。

825 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:49:39.01 0.net
転職する勇気がなくて残っている人は、
転職してうまくいっている人がいるっていう
現実を認めたくないんだろうな

826 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:50:24.83 0.net
それはあると思う

827 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:53:40.51 0.net
田舎の支店に飛ばされたら転職活動もできないよ

828 :名無しさん:2015/10/25(日) 00:01:33.54 0.net
メガで最初の役は、代理、調査役のはず。
課長ではなく、上席課長代理と同じで係長待遇。
上席課長代理よりは、給与面で上なのは間違いない。

829 :名無しさん:2015/10/25(日) 00:06:35.81 0.net
転職された方、どうやって活動したか教えてください(切実)

830 :名無しさん:2015/10/25(日) 00:13:39.74 0.net
諦め気味?

831 :名無しさん:2015/10/25(日) 00:25:07.01 0.net
メガは30調査役で900万ぐらい

832 :名無しさん:2015/10/25(日) 06:04:04.07 0.net
ハムは30業務職で450万ぐらい

833 :名無しさん:2015/10/25(日) 07:46:18.58 0.net
メガバンは40代以降、外に出され給与ダウン。
定年まで本体にいることは滅多にない。
東大、京大、帝大、早慶、その他の大学で区分けされ、
その他の大学はソルジャー枠。
もちろん、東大出ても使えなければ上司と合わなければ、ソルジャー。

834 :名無しさん:2015/10/25(日) 07:56:29.96 0.net
まぁ、2,3回転職していろんな経験するといいよ。
人生の視野広がるし、いろんなノウハウもつく。
同じ仕事しててもしょうがない。

835 :名無しさん:2015/10/25(日) 08:21:02.67 0.net
20代のうちに職歴が2社以上あったらまともな転職はもう無理だよ。

836 :名無しさん:2015/10/25(日) 08:31:13.47 0.net
中傷事業はニッコマ卒でも統轄までなれるチャンスあるし学歴は本当に関係ないよ。
低学歴が入るにはもってこいの会社。

837 :名無しさん:2015/10/25(日) 08:44:15.55 0.net
その割に内定者はほぼ全員が旧帝早慶マーチkkdr

838 :名無しさん:2015/10/25(日) 09:21:26.69 0.net
>>835
そりゃ、関係ない。
俺の知ってる人、36までに4社経験してる。
学歴3流、三ヶ月で辞めた転職もあった。
今一部上場企業の投資課長。

839 :名無しさん:2015/10/25(日) 12:55:48.22 0.net
人生惨めすぎ

840 :名無しさん:2015/10/25(日) 13:02:02.92 0.net
ニッコマとかうちは採用してないがなー。大昔はしてたのかもな。

841 :名無しさん:2015/10/25(日) 13:12:19.33 0.net
>>839
がんがれ

842 :名無しさん:2015/10/25(日) 13:18:46.36 0.net
>>840
採用してるよ
じぶんが現にニッコマで採用されたから

843 :名無しさん:2015/10/25(日) 13:25:13.88 0.net
特定レベルだなそれ

844 :名無しさん:2015/10/25(日) 13:51:25.54 0.net
俺、ニッコマ以下でした。
高学歴者との違いは書類作成能力、マニュアル理解力は少しかんじましたね。
まぁ、俺がかなりのいい加減で勉強嫌いだってのはあるけど。
営業力は学歴関係ないね。もっとも高卒でも優秀な人もいたし、
本人次第だと思うけどね。

845 :名無しさん:2015/10/25(日) 14:26:48.34 0.net
そもそも、ここの仕事するのに高学歴である必要あるか?
組織も仕事内容も腐ってるだろ。

846 :名無しさん:2015/10/25(日) 14:34:29.98 0.net
いや〜、高学歴で就職先がここ?
痛いわ〜w
せっかく学生時代に、いい子ちゃんで勉強してきたのにねww

パパママに勉強していい大学行けば、いい就職先に行けて素晴らしい人生が
送れると言われてきたんでしょ?
その植え付けられた価値観がここでもろくも崩れ、不平不満が溜まってんでしょ?
いい加減、親離れして自分で人生切り開けば??

847 :名無しさん:2015/10/25(日) 14:37:47.24 0.net
地銀よりはいいけどね

848 :名無しさん:2015/10/25(日) 16:00:42.15 0.net
横浜、静岡、千葉、京都、福岡なら、文句無しに地銀方がいいけどね。
広島、常陽、82、77クラスで、どっちかなって感じだな。

849 :名無しさん:2015/10/25(日) 16:05:28.72 0.net
地元じゃない地銀はないわ

850 :名無しさん:2015/10/25(日) 16:06:56.11 0.net
そもそも銀行はどこもブラック。

東大、帝大でたなら都銀以上のとこに新卒で行け。
とりあえず若いころは学歴で優遇してくれる。
MARCH以下ならブラック覚悟か他業界に行け!

851 :名無しさん:2015/10/25(日) 16:43:31.49 0.net
久しぶりに来たら、
ここ盛り上がってるw

852 :名無しさん:2015/10/25(日) 17:30:24.15 0.net
この不平不満は一揆でもおきそうな勢いだ。
しかし、組織が悪い。
待遇改善はありえないだろ。

853 :名無しさん:2015/10/25(日) 17:43:43.46 0.net
自律的にはうごかないからな

854 :名無しさん:2015/10/25(日) 18:00:32.23 0.net
辞めてもやっていける能力がないなら、
残ってもいいことはあまりなさそうだけど、
組織にしがみ続けるしかないわな

855 :名無しさん:2015/10/25(日) 18:11:32.09 0.net
>>852
うちは労組が無能だからそんなこと絶対起こらないよ

856 :名無しさん:2015/10/25(日) 19:36:36.25 0.net
35が限界だろな。
仕事選ばなければ、色々あるだろうけど。
あとはコネ次第。

857 :名無しさん:2015/10/25(日) 20:27:01.10 0.net
>>852
一揆でも起こそうもんなら、世の中から逆に叩かれます。
こんな組織のくせに待遇改善とか民間じゃありえないってね。
目立たず騒がず言われるがままにやっていくしかないだろね。

858 :名無しさん:2015/10/25(日) 20:29:39.30 0.net
今年も公務員と連動して終わり。自分達で行動することはない。

859 :名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:45.78 0.net
ここから転職していく人ってみんなどこ行ってるの?
やっぱ公務員が多いの?

860 :名無しさん:2015/10/25(日) 21:41:07.46 0.net
みんなバラバラ。幸せになってる。

861 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:01:41.37 0.net
幸せって言うか普通になってるんだろ。
ここでの苦行を経験すれば外行くと幸せに感じるだけ。
そういう意味ではここでの経験は役に立つな。

古いおっさんに、ここで使えない奴が外で使い物にならね〜。
民間は大変だよって言われたけど、ありゃ嘘だったわ。

862 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:04:20.72 0.net
地銀からここに転職した俺から言わせれば
ここできついとか辛いとか言ってる奴は他では絶対通用しない

863 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:07:39.82 0.net
地銀つってもどうせ薄給の底辺地銀だろ笑

864 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:12:57.75 0.net
一括りに地銀って言っても、
地銀も上から下までピンキリだからなww

865 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:13:45.37 0.net
ここでゴミだった一部の離職者は民間でもゴミだけど大抵はイキイキしてるな

866 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:19:51.18 0.net
ここに転職してくる人って情弱者?

867 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:23:11.72 0.net
地銀は辛いらしいよ。浜銀とかも。
だから金融はブラックなんだってば!
高度成長期ならやりがいあったろうが、現代ではブラック業種。
外資証券だってブラックだよ。

868 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:24:25.98 0.net
浜銀みたいな上位地銀なら給料は高いからまだ報われるわな
薄給底辺地銀だと悲惨だけどwww

869 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:24:39.23 0.net
>>866
その通り
アホと馬鹿しかここには転職しません

870 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:25:07.91 0.net
離職率が5割よりましだとかその発想自体がね

871 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:25:46.95 0.net
今時地銀とか信金って時代遅れじゃないか?
これからはネット専業銀行が勢力を拡大すると思うが

872 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:26:30.84 0.net
またSBIの社員かよ

873 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:43:08.74 0.net
ハムも30までに5割は離職するよ

874 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:43:57.96 0.net
5割はしてないな。3-4割。

875 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:48:19.10 0.net
こことりそなだとどっちがまとも?

876 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:49:33.09 0.net
余裕でりそなだろ。
公的資金も完済したし。

877 :名無しさん:2015/10/25(日) 23:09:02.80 0.net
>>872
なぜ急にSBIの話題になるんだ?
ネット専業銀行=住信SBIネット銀行
って感じなの?

878 :名無しさん:2015/10/25(日) 23:13:54.30 0.net
昨日SBIの社員が来てたからね

879 :名無しさん:2015/10/25(日) 23:16:52.72 0.net
そうなんだ。
ソニー銀行とここならどっちがいい?

880 :名無しさん:2015/10/25(日) 23:32:14.30 0.net
預金量とか考えるとネットだとまともなのはSBIぐらいか

881 :名無しさん:2015/10/25(日) 23:46:25.93 0.net
それなら住信SBIネット銀行とここならどっちかな?

総レス数 1003
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200