2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陰湿】日本ハム庫 中傷事業49【鬱病】

1 :名無しさん:2014/10/07(火) 22:48:45.38 0.net
銀行と公務員の悪いところを掛け合わせた職場です

840 :名無しさん:2015/10/25(日) 13:02:02.92 0.net
ニッコマとかうちは採用してないがなー。大昔はしてたのかもな。

841 :名無しさん:2015/10/25(日) 13:12:19.33 0.net
>>839
がんがれ

842 :名無しさん:2015/10/25(日) 13:18:46.36 0.net
>>840
採用してるよ
じぶんが現にニッコマで採用されたから

843 :名無しさん:2015/10/25(日) 13:25:13.88 0.net
特定レベルだなそれ

844 :名無しさん:2015/10/25(日) 13:51:25.54 0.net
俺、ニッコマ以下でした。
高学歴者との違いは書類作成能力、マニュアル理解力は少しかんじましたね。
まぁ、俺がかなりのいい加減で勉強嫌いだってのはあるけど。
営業力は学歴関係ないね。もっとも高卒でも優秀な人もいたし、
本人次第だと思うけどね。

845 :名無しさん:2015/10/25(日) 14:26:48.34 0.net
そもそも、ここの仕事するのに高学歴である必要あるか?
組織も仕事内容も腐ってるだろ。

846 :名無しさん:2015/10/25(日) 14:34:29.98 0.net
いや〜、高学歴で就職先がここ?
痛いわ〜w
せっかく学生時代に、いい子ちゃんで勉強してきたのにねww

パパママに勉強していい大学行けば、いい就職先に行けて素晴らしい人生が
送れると言われてきたんでしょ?
その植え付けられた価値観がここでもろくも崩れ、不平不満が溜まってんでしょ?
いい加減、親離れして自分で人生切り開けば??

847 :名無しさん:2015/10/25(日) 14:37:47.24 0.net
地銀よりはいいけどね

848 :名無しさん:2015/10/25(日) 16:00:42.15 0.net
横浜、静岡、千葉、京都、福岡なら、文句無しに地銀方がいいけどね。
広島、常陽、82、77クラスで、どっちかなって感じだな。

849 :名無しさん:2015/10/25(日) 16:05:28.72 0.net
地元じゃない地銀はないわ

850 :名無しさん:2015/10/25(日) 16:06:56.11 0.net
そもそも銀行はどこもブラック。

東大、帝大でたなら都銀以上のとこに新卒で行け。
とりあえず若いころは学歴で優遇してくれる。
MARCH以下ならブラック覚悟か他業界に行け!

851 :名無しさん:2015/10/25(日) 16:43:31.49 0.net
久しぶりに来たら、
ここ盛り上がってるw

852 :名無しさん:2015/10/25(日) 17:30:24.15 0.net
この不平不満は一揆でもおきそうな勢いだ。
しかし、組織が悪い。
待遇改善はありえないだろ。

853 :名無しさん:2015/10/25(日) 17:43:43.46 0.net
自律的にはうごかないからな

854 :名無しさん:2015/10/25(日) 18:00:32.23 0.net
辞めてもやっていける能力がないなら、
残ってもいいことはあまりなさそうだけど、
組織にしがみ続けるしかないわな

855 :名無しさん:2015/10/25(日) 18:11:32.09 0.net
>>852
うちは労組が無能だからそんなこと絶対起こらないよ

856 :名無しさん:2015/10/25(日) 19:36:36.25 0.net
35が限界だろな。
仕事選ばなければ、色々あるだろうけど。
あとはコネ次第。

857 :名無しさん:2015/10/25(日) 20:27:01.10 0.net
>>852
一揆でも起こそうもんなら、世の中から逆に叩かれます。
こんな組織のくせに待遇改善とか民間じゃありえないってね。
目立たず騒がず言われるがままにやっていくしかないだろね。

858 :名無しさん:2015/10/25(日) 20:29:39.30 0.net
今年も公務員と連動して終わり。自分達で行動することはない。

859 :名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:45.78 0.net
ここから転職していく人ってみんなどこ行ってるの?
やっぱ公務員が多いの?

860 :名無しさん:2015/10/25(日) 21:41:07.46 0.net
みんなバラバラ。幸せになってる。

861 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:01:41.37 0.net
幸せって言うか普通になってるんだろ。
ここでの苦行を経験すれば外行くと幸せに感じるだけ。
そういう意味ではここでの経験は役に立つな。

古いおっさんに、ここで使えない奴が外で使い物にならね〜。
民間は大変だよって言われたけど、ありゃ嘘だったわ。

862 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:04:20.72 0.net
地銀からここに転職した俺から言わせれば
ここできついとか辛いとか言ってる奴は他では絶対通用しない

863 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:07:39.82 0.net
地銀つってもどうせ薄給の底辺地銀だろ笑

864 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:12:57.75 0.net
一括りに地銀って言っても、
地銀も上から下までピンキリだからなww

865 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:13:45.37 0.net
ここでゴミだった一部の離職者は民間でもゴミだけど大抵はイキイキしてるな

866 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:19:51.18 0.net
ここに転職してくる人って情弱者?

867 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:23:11.72 0.net
地銀は辛いらしいよ。浜銀とかも。
だから金融はブラックなんだってば!
高度成長期ならやりがいあったろうが、現代ではブラック業種。
外資証券だってブラックだよ。

868 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:24:25.98 0.net
浜銀みたいな上位地銀なら給料は高いからまだ報われるわな
薄給底辺地銀だと悲惨だけどwww

869 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:24:39.23 0.net
>>866
その通り
アホと馬鹿しかここには転職しません

870 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:25:07.91 0.net
離職率が5割よりましだとかその発想自体がね

871 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:25:46.95 0.net
今時地銀とか信金って時代遅れじゃないか?
これからはネット専業銀行が勢力を拡大すると思うが

872 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:26:30.84 0.net
またSBIの社員かよ

873 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:43:08.74 0.net
ハムも30までに5割は離職するよ

874 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:43:57.96 0.net
5割はしてないな。3-4割。

875 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:48:19.10 0.net
こことりそなだとどっちがまとも?

876 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:49:33.09 0.net
余裕でりそなだろ。
公的資金も完済したし。

877 :名無しさん:2015/10/25(日) 23:09:02.80 0.net
>>872
なぜ急にSBIの話題になるんだ?
ネット専業銀行=住信SBIネット銀行
って感じなの?

878 :名無しさん:2015/10/25(日) 23:13:54.30 0.net
昨日SBIの社員が来てたからね

879 :名無しさん:2015/10/25(日) 23:16:52.72 0.net
そうなんだ。
ソニー銀行とここならどっちがいい?

880 :名無しさん:2015/10/25(日) 23:32:14.30 0.net
預金量とか考えるとネットだとまともなのはSBIぐらいか

881 :名無しさん:2015/10/25(日) 23:46:25.93 0.net
それなら住信SBIネット銀行とここならどっちかな?

882 :名無しさん:2015/10/26(月) 00:05:25.91 0.net
自分で考えろ

883 :名無しさん:2015/10/26(月) 00:12:09.55 0.net
金融に転職すんなよ。
給料少し低いけどメーカーの管理部門目指せ!

884 :名無しさん:2015/10/26(月) 00:13:00.95 0.net
>>882
じぶんで考えろと言われましても
考えれば考えるほどここより住信SBIネット銀行の方が将来性がありそうだけど

885 :名無しさん:2015/10/26(月) 00:14:57.32 0.net
SBI は現状の待遇が福利厚生含めて終わってるから延びしろはあるよ

886 :名無しさん:2015/10/26(月) 00:23:15.21 0.net
>>885
住信SBIネット銀行の事、知ってるの?
待遇とか福利厚生のこととか?
伸び代があるなら転職検討したいのだが

887 :名無しさん:2015/10/26(月) 00:31:32.44 0.net
多少は知ってる。このスレで話すことではないけど。

888 :名無しさん:2015/10/26(月) 00:37:52.44 0.net
大手安定したとこ行かないと転職繰り返すよ。
コンサルとか成長企業とか表向きの情報におどらされるなよ。

889 :名無しさん:2015/10/26(月) 06:18:28.52 0.net
ハムから安定した大手なんて転職できるわけないじゃん(ないじゃん)

890 :名無しさん:2015/10/26(月) 08:18:23.87 0.net
酷民にりそなと静岡から転職してきた奴がいる。もったいない。

891 :名無しさん:2015/10/26(月) 08:26:46.53 0.net
うちの支店の酷禁には第二地銀や信金から転職してきた奴がいるぞ
そんな低スペックでも入れる酷禁って・・・

892 :名無しさん:2015/10/26(月) 08:36:21.70 0.net
自分から望んで行くならまあ仕方ないけど

今より労働環境が悪化するなら転職の意味ないと思う

893 :名無しさん:2015/10/26(月) 08:49:40.86 0.net
ハムって低スペックだよね。
仕事の内容に幅なく、政府系なんで甘やかされ、
まあ、政府機関なら同じだな。

894 :名無しさん:2015/10/26(月) 11:23:05.79 0.net
転職して随分と経つが同期や先輩はどうしてんのかな〜。
転職して全く音信不通。と言うかここで働く人と価値観が全く合わない。
話もつまらない。

真面目で一生懸命やって、家族持って。。。
平日は抑圧された生活、短い土日は家族サービス。

すまん。今日はロイホでマッタリしてるもんで。。。
英語のお勉強に読書しなきゃ。

895 :名無しさん:2015/10/26(月) 20:09:48.47 0.net
分かるわ
会社に守られて家族とそこそこ幸せに過ごしていく人生なんだろう
俺はつまらんと思うが
価値観の違いだな

896 :名無しさん:2015/10/26(月) 20:23:21.42 0.net
ここでは出る杭はこれでもかと打たれるから、無難なやつしか残らないわな

897 :名無しさん:2015/10/26(月) 21:25:07.28 0.net
閉鎖的な組織なんで陰湿なタイプが多いね。
S岡支店の統括もネチネチ陰湿です。

898 :名無しさん:2015/10/26(月) 21:46:57.87 0.net
しずおか?

899 :名無しさん:2015/10/26(月) 21:55:23.73 0.net
しーっ

900 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:06:45.36 0.net
陰湿、陰険、嫌味、ネチネチ…。
この閉鎖的村社会で出世するなら基本ですね。

901 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:14:24.47 0.net
性格がいいというかまともなのは20代で辞めちゃうしな

902 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:16:55.14 0.net
転職して入庫するも、
退職して他に行くのも、
全ては自己責任

903 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:26:41.65 0.net
性格いい人もいると思う。ごくわずかに。
まともだけど保守的タイプで出ない人もいる。
まぁ、あんまり出世しないけど。

904 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:33:40.13 0.net
まぁ、サラリーマンの出世は運だよ。
ここのお偉いさんが外に出て使い物にならんように、
能力なんてかんけーないよ。

905 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:41:07.04 0.net
大人しくて性格も穏やかだとこの仕事無理

906 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:51:02.93 0.net
そういう人はプライベート充実させるといいね。
偉くなって、その感覚をプライベートで出す嫌な奴になるよかいいかも。

偉くなりたいなら、詭弁力を身につけるといいかも。
相手を言いくるめる力。
できる弁護士や検事のトークや資料作成能力みたいな感じかな。
まぁ、黒でも白にするくらいの。
要するに人間性は仕事に関係ってことかな。

907 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:52:07.44 0.net
人間性は仕事に関係ないってことかな。

908 :名無しさん:2015/10/26(月) 23:59:26.39 0.net
まともな考え方だともたない

909 :名無しさん:2015/10/27(火) 00:06:58.38 0.net
仕事中は自分を捨てることだな。

910 :名無しさん:2015/10/27(火) 00:55:18.98 0.net
明日仕事行きたくないなぁ

911 :名無しさん:2015/10/27(火) 01:03:55.34 0.net
今日は通夜で明日は葬式だ
忙しいんだが
君ら、相変わらず暇で良いなw

912 :名無しさん:2015/10/27(火) 05:13:23.46 0.net
うちの支店にいる都銀から転職して酷民に採用された奴。酷民の顧客層が底辺だから抽象に
移りたいと真顔で言っていた。こいつ酷民でも使い物にならないらしい。情弱でバカだな。

913 :名無しさん:2015/10/27(火) 07:27:10.30 0.net
この組織が使い物になってねーだろw

914 :名無しさん:2015/10/27(火) 22:15:46.79 0.net
酷眠はゴミを相手する仕事

915 :名無しさん:2015/10/27(火) 22:33:53.02 0.net
でもゴミ処理は大切な仕事で存在価値はある。
しかし、抽象は存在価値すらない。

916 :名無しさん:2015/10/27(火) 23:18:54.30 0.net
信金ならともかく都銀からここ来るって、学歴低かったか、
ここがマッタリと妄想したんだろうな。。。

917 :名無しさん:2015/10/28(水) 00:21:56.53 0.net
ハムに入ったのが間違いだった。
今更だけど後悔しかない

918 :名無しさん:2015/10/28(水) 00:29:27.19 0.net
学歴しかない

919 :名無しさん:2015/10/28(水) 07:34:13.22 0.net
大昔は給与がそこそこよく、定年までいれて、
そこそこ存在価値があった。
しかしいまは全くない。

かつての長銀、日債銀、そして興銀も実質、潰れたように、ここも20年前くらいに潰しておくべきだった。
役所や政治家のために無理やり残した結果が今の組織…。
統合して間もないし、次に波が来るとしても20年後くらいだろ。

920 :名無しさん:2015/10/28(水) 08:09:38.87 0.net
>>919
日債銀、長銀、興銀が実質破綻したように
ハム庫もいつ破綻してもおかしくない状況だよ
次は20年後の根拠は?
個人的には2年後から5年後以内には何らかの議論がされると思うが

921 :名無しさん:2015/10/28(水) 14:22:00.48 0.net
いや、役所や政治家が利用価値有る限り存続するんじゃないか?
そう簡単にトップクラスの天下り先を壊さないだろな。

922 :名無しさん:2015/10/28(水) 19:02:00.95 0.net
いや〜、ここの本店ビルに行ってきたよ。要件は他の会社だけど。
まず、セキュリティー厳しいね〜。昔のビルみたいに気軽に入れないね。
もっと、優雅なビルかと思ったけど、一階フロアは息苦しい感じ。中も思った程、たいしたことないね。
なんとなく昔のボロビルの方が趣と重厚感あったな。

923 :名無しさん:2015/10/28(水) 21:27:11.09 0.net
>>921
これからも議員に便宜を図り

役員の天下りを受け入れ続ければええ

924 :名無しさん:2015/10/28(水) 22:04:05.58 0.net
あんなビル建てる金があるなら、
もう少しましなことに遣えよな

925 :名無しさん:2015/10/28(水) 23:39:08.34 0.net
返済されない融資に使うかビルに使うか

926 :名無しさん:2015/10/28(水) 23:45:03.13 0.net
やめた方がいいよ。30前後までに。
人生振り返った時、虚しいよ。
座して死を待つより進んで死ぬとか、やらないで後悔するよりやって後悔するほうが
人生納得すると思うけどね。

927 :名無しさん:2015/10/29(木) 04:47:22.23 0.net
議員にとっては使いやすいのだと思う。
支持者の融資についてはよろしく。
支持者の子弟の採用についてもよろしく。

928 :名無しさん:2015/10/29(木) 20:45:15.05 0.net
ここって35で800マソくらい貰えるの?

929 :名無しさん:2015/10/29(木) 20:59:58.42 0.net
うん

930 :名無しさん:2015/10/29(木) 21:33:55.86 0.net
35で900いく?

931 :名無しさん:2015/10/29(木) 23:02:46.02 0.net
35なら1000はいくよw

932 :名無しさん:2015/10/29(木) 23:47:47.36 0.net
2000万いくよww

933 :名無しさん:2015/10/29(木) 23:52:39.07 0.net
まじトークさせてもらうと35で600万程度

934 :名無しさん:2015/10/30(金) 06:56:02.01 0.net
45で750や

935 :名無しさん:2015/10/30(金) 08:38:50.68 0.net
まじトーク
35 600万
45 750万

936 :名無しさん:2015/10/30(金) 17:34:48.26 0.net
マジレス
30後半800〜900
40役席1000

937 :名無しさん:2015/10/30(金) 19:16:52.68 0.net
>>936
ちょい出世してるとこれだな。わりに合わない。

938 :名無しさん:2015/10/30(金) 20:19:46.16 0.net
十分すぎるだろ。
ポンコツ組織なんやから。。

939 :名無しさん:2015/10/30(金) 22:16:38.30 0.net
今、転職しないでいつするの?
チャンスを逃すな!
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151030-00000020-jnn-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000118-jij-bus_all

総レス数 1003
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200