2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 119

1 :名無しさん:2014/10/20(月) 15:56:18.97 0.net
市場で買い捲って我が行のカードローンを借り捲り、
ミキダニを儲けさせてください!
口座に資金をおきっぱにして忘れ去り、
休眠口座の預金を時効取得させてください!

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 118
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1408690042/
前々スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 117
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1404878190/

627 :名無しさん:2014/11/20(木) 22:34:48.00 0.net
>>616
平成の高坂昌信w
一方平成の龍馬は?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386404233/

羽柴秀吉は来月出馬か?

628 :名無しさん:2014/11/21(金) 00:01:15.73 0.net
楽天なら、いかにもやりそうな囲い込み手口だな

629 :名無しさん:2014/11/21(金) 00:31:59.71 0.net
>>617
楽天カジノができれば
カジノに建物なんか要らなくなってくるよな
カジノを推進している政治家たちはそういうところをわかっているのかい?

630 :名無しさん:2014/11/21(金) 07:51:04.11 0.net
>>629
そんな信用できないカジノいらない

631 :名無しさん:2014/11/21(金) 10:16:47.63 0.net
>>624
楽天銀行は常に改悪リスクを頭に入れて使う銀行だから。
無料で人を集めて改悪して、それでも残るやつから巻き上げる商法な。
これで楽天市場も成長してきた。

632 :名無しさん:2014/11/21(金) 13:56:38.31 0.net
2014年11月18日
預金総残高3兆5,000億円突破のお知らせ [住信SBIネット銀行]

633 :名無しさん:2014/11/21(金) 14:45:02.42 0.net
楽天銀行 口座数・預金残高の推移
2014年(平成26年)
        口座数     預金残高
9月末日時点   4,771 千口座  11,183 億円
10月末日時点  4,800 千口座  10,806 億円 ▼377億円

634 :名無しさん:2014/11/21(金) 19:45:06.89 0.net
減ってるやないかい

635 :名無しさん:2014/11/21(金) 23:45:30.98 0.net
楽天グループ株主の皆様へ

累積口座数は解約数を除いているため、決して減ることはありません

楽天銀行

636 :名無しさん:2014/11/22(土) 09:51:11.13 0.net
楽天銀行役員は2014年(平成26年)12月末日時点預金残高1兆2千億円達成にコミットせよ by ミキダニ

637 :名無しさん:2014/11/22(土) 11:43:46.01 0.net
ミキダニさま
楽天市場出店者の取引銀行口座を強制的に楽天銀行にしたので、
年末の売り上げはすべて楽天銀行の口座に入ります。
売り上げ入金を30日まで引き延ばしていただければ、口座反映を午後3時ぎりぎりにするので、他行に移すことはできません。
これにより、2014年(平成26年)12月末日時点預金残高1兆2千億円達成に間違いはございません
 by 楽天銀行役員

638 :名無しさん:2014/11/22(土) 13:29:32.76 0.net
楽天銀行定期預金最強だね
作ったよ

639 :名無しさん:2014/11/22(土) 15:47:25.44 0.net
>>638
どこらへんが最強?

640 :名無しさん:2014/11/22(土) 17:28:58.77 0.net
利息とポイントがもらえるし
マネブリにしとけば普通預金も金利0.1%なので

641 :名無しさん:2014/11/22(土) 19:34:28.30 0.net
>>640
定期はポイントの対象外じゃん

642 :名無しさん:2014/11/22(土) 21:00:15.24 0.net
なにいってんだこいつ

643 :名無しさん:2014/11/22(土) 21:11:10.34 0.net
>>632-633
楽天銀行のダメっぷりが清々しいなw

644 :名無しさん:2014/11/22(土) 21:25:26.23 0.net
えんためねっと

東海東京証券
口座開設するだけで2,592円もらえる
http://www.yentame.net/detailad.asp?cid=&aid=0403156&lkbn=
【11月末まで報酬アップ】


岡三オンライン証券
口座開設するだけで1,000円もらえる
http://www.yentame.net/detailad.asp?cid=&aid=kOKAS7&lkbn=
お申込日から45日以内に口座開設完了で報酬対象


岡三オンライン証券
口座開設+取引1回だけで現金5,000円プレゼント
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027

645 :名無しさん:2014/11/23(日) 18:41:27.77 0.net
いつの間にか携帯からの問い合わせが有料になってるな。
無料になったときは大々的に出してたのに、またコッソリと改悪かよ。
このやり方いい加減にしろよ…

646 :名無しさん:2014/11/23(日) 19:23:51.85 0.net
               /⌒`⌒`⌒` \
              /           ヽ
             (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
             ヽ/    \, ,/  i ノ
              |    <・>, <・>  |
              | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
   / ̄\      ヽ   ト=ニ=ァ   /     インチキはいつも楽天から
  ,┤    ト       .\  `ニニ´  /.=.,_
 |  \_/  ヽ   _,.='";| ` ┻━┻'  .l   "=ュ;,,_
 |   __( ̄ |"<  :l  \__/  :l   < : : :

647 :名無しさん:2014/11/23(日) 19:27:45.47 0.net
さあ、一週間0.5%くるかな

648 :名無しさん:2014/11/23(日) 19:31:21.99 0.net
2ヶ月位前にチャットサポートやってたけど、定期預金の問合わせしたら
サポート外って書かれて呆然とした記憶がある
(チャット規約だと金融商品に関する問い合わせはサポート外)

今はチャットの入口自体が行方不明だし

649 :名無しさん:2014/11/23(日) 19:36:26.55 0.net
>>645
調べたけどやっぱ間違いないなw

https://web.archive.org/web/20120831003257/http://www.rakuten-bank.co.jp/company/voice/rebirth.html

お客さまの声にお応えし、楽天銀行は生まれ変わります!

携帯電話からのお問い合わせを無料にしました!

黙って有料にしてページも削除←今ココ


サウンドハウスの件もどっちが正義か考えさせられるよなw

650 :名無しさん:2014/11/23(日) 19:49:46.74 0.net
(楽天)三木谷浩史 H. Mikitani @hmikitani 6月3日 ツイート

サムスンのリー社長の自宅に招待され、そのとなりにらあるサムスン財団の美術館を
本人に案内してもらう。韓国の高度な伝統工藝技術は素晴らしい。
その、変化の時代背景も面白かった。IT駆使して説明、すごい。
お互いに尊敬しあう関係を本当に築くべきだと思います。
http://twitter.com/hmikitani/status/341481291142799360


       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
    ヽ/     ノ'' ''ヽ    i ノ   
      |    <・>, <・>  |    楽天グループは全力で朝鮮利権を応援します。
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
     ヽ   ト=ニ=ァ   /
       .\  `ニニ´  /.=.,_
    _,.='";| ` ┻━┻'  .l   "=ュ;,,_
_,..= '"<  :l  \__/  :l   < : : :

http://blog.beatemotion.org/IMG/2012_10_26_rakuten.jpg

651 :名無しさん:2014/11/23(日) 20:18:28.01 0.net
>>649
試しに携帯からフリーダイヤルに電話したら自動音声で、
03-xxx-xxxxにかけなおせって怒られた

652 :名無しさん:2014/11/23(日) 20:55:38.82 0.net
自動音声のNG応答でも、通話したからNTTから楽天にフリーダイヤルの請求は行くよね

653 :名無しさん:2014/11/23(日) 21:14:51.89 0.net
みんなでつなぎっ放しにしとけば、結構な金額になるかな

654 :名無しさん:2014/11/23(日) 21:16:33.05 0.net
威力業務妨害になるから止めとけ

655 :名無しさん:2014/11/23(日) 21:39:02.58 0.net
1w0.2
2w0.05
と予想

656 :名無しさん:2014/11/23(日) 21:41:17.89 0.net
昨日2週間に預けたけど、今晩1週間が上がったら解約して組み直す予定

657 :名無しさん:2014/11/23(日) 21:46:34.18 0.net
なんで今日預けなかったんだ。1日分もったいない。

658 :名無しさん:2014/11/23(日) 21:55:50.63 0.net
2週間後の土〜月でゆうちょから出金、SMBC0.9へ移行する計画だった
予定が1週間前倒しになりそうなので、今晩預替えするつもり

659 :名無しさん:2014/11/23(日) 21:58:00.78 0.net
>>649
この有料化について案内メールとかもなし?
前に携帯で問い合わせた人だけには告知してるとか?

660 :名無しさん:2014/11/23(日) 22:05:09.88 0.net
>>659
今年の夏に携帯から問い合わせしたことがあるけど、
特に通知の電話やメールは来てないな

お決まりの「予告なく変更または中止」ってヤツじゃね?

661 :名無しさん:2014/11/24(月) 00:01:50.14 0.net
速報

1週間:0.2
2週間:0.05

662 :名無しさん:2014/11/24(月) 00:02:01.92 0.net
>>655
正解

663 :名無しさん:2014/11/24(月) 00:09:59.57 0.net
>>533
楽天銀行超短期定期金利の推移
         1w     2w
2014/11/24  0.200    0.050
2014/11/17  0.050    0.150
2014/11/10  0.050    0.050
2014/11/03  0.500    0.050
2014/10/27  0.050    0.050
2014/10/20  0.050    0.200
2014/10/13  0.050    0.200
2014/10/06  0.050    0.050
2014/09/29  0.050    0.050
2014/09/22  0.300    0.050
2014/09/15  0.050    0.150
2014/09/08  0.050    0.050
2014/09/01  0.050    0.050
2014/08/25  0.200    0.050
2014/08/18  0.050    0.200
2014/08/11  0.070    0.070
2014/08/04  0.150    0.070
2014/07/28  0.050    0.050
2014/07/21  0.300    0.100
2014/07/14  0.050    0.200
2014/07/07  0.100    0.060
2014/06/30  0.050    0.050
2014/06/23  0.500    0.300

664 :名無しさん:2014/11/24(月) 02:23:36.46 0.net
楽天銀行超短期定期金利の推移
         1w     2w
2014/11/24  0.200    0.050
2014/11/17  0.050    0.150
月末残高しゃにむに取りに行きます  by 楽天銀行役員

665 :名無しさん:2014/11/24(月) 02:27:28.00 0.net
はっ!完全に読まれてる

666 :名無しさん:2014/11/24(月) 02:30:30.74 0.net
6ヶ月で0.35ならいいかなとか思ったけど
このスレ的には好感度は低いの?

667 :名無しさん:2014/11/24(月) 02:51:30.45 0.net
>>664
楽天銀行超短期定期金利の12月予測
今回の改訂は8月末と同じになったので、
9月⇒12月にそのまま読み替えたらいいのかな
         1w     2w
2014/09/29  0.050    0.050
2014/09/22  0.300    0.050
2014/09/15  0.050    0.150
2014/09/08  0.050    0.050
2014/09/01  0.050    0.050
2014/08/25  0.200    0.050 ⇒ 2014/11/24  0.200    0.050

668 :名無しさん:2014/11/24(月) 03:15:39.15 0.net
>>666
他行が出てないしね。
そのキャンペーンは、プレスリリースでは1年もの金利を優遇と誤記載?を放置してるし。
まだ楽天を最優先させる理由はないかと。

669 :名無しさん:2014/11/24(月) 07:17:52.19 0.net
0.20は低すぎるわ
最低でも0.25〜0.30ぐらいにしてくれないと
あおぞらから1000万移す気になれない
25日に300万だけ入れて翌日出金コースに決定

670 :名無しさん:2014/11/24(月) 10:05:17.04 0.net
>>666
11月中に条件だけクリアしておいて、実際に利用するかどうかは
他行のキャンペーン待ち
手間かけていいならSMBC0.9もあるしね

671 :名無しさん:2014/11/24(月) 11:41:03.03 0.net
>>667
楽天銀行超短期定期金利の12月予測
金利の低下傾向がうかがえるので、9月⇒12月にそのまま読み替えで
         1w     2w
2014/09/22  0.300    0.050 ⇒ 2014/12/22  0.300    0.050
1w0.3になるのかどうか。0.3より楽天らしく値切りの0.25の方がありそうに思える。
ただ期末残高積み上げ意欲が高そうだから、しゃにむに獲りに来るかもしれないがw

672 :名無しさん:2014/11/24(月) 12:08:52.48 0.net
>>655
ビンゴ!

673 :名無しさん:2014/11/24(月) 13:57:17.32 0.net
>>649
ワロタ

674 :名無しさん:2014/11/24(月) 14:18:05.41 0.net
携帯から問い合わせをの有料化しただけじゃなくて、
外貨預金の優遇もバレないように廃止してただろ。
今も昔もバレなきゃいいと思ってるのが楽天銀行で、
それを客も見透かして使ってるんだろ。
目くそ鼻くそ

675 :名無しさん:2014/11/24(月) 14:34:35.83 0.net
楽天グループ株主の皆様へ

当社の顧客に不利な改定は公表しないか、とても小さく掲示します

楽天銀行です

676 :名無しさん:2014/11/24(月) 14:51:46.60 0.net
>>674
周りが全部つまらないと思っていたら実は自分が一番つまらない人間だったでござるの巻

677 :647:2014/11/24(月) 15:08:55.57 0.net
チャットは開催時間中のみ入口ボタンが表示される仕様らしい
今見たら入口があった

678 :名無しさん:2014/11/24(月) 15:11:28.33 0.net
>>669
あおぞらなんて手数料で損するし、使わんならもっと高金利の短期定期で良い

679 :名無しさん:2014/11/24(月) 15:15:38.20 0.net
>>675
そんなの、ヤフーも変わらんな

680 :名無しさん:2014/11/24(月) 15:28:28.98 0.net
>>678
手数料一覧見てきたが、1回100万まで扱えるゆうちょが
土日祝でも無料なので、ATM入出金で苦労する事はなさそう

他行振込手数料も154円なら安い方じゃないか?

681 :名無しさん:2014/11/24(月) 15:36:44.26 0.net
ヤフーチャット万歳!

682 :名無しさん:2014/11/24(月) 15:42:13.75 0.net
>>680
http://www13.atwiki.jp/koukinri/pages/5.html

683 :名無しさん:2014/11/24(月) 15:45:23.57 0.net
楽天副会長、突然の辞任 同時に不倫&女性暴行報道、本人は猥褻写真の存在を認める
http://biz-journal.jp/2014/04/post_4699.html

その理由とおぼしきスキャンダルを、4月24日発売の「週刊新潮」(5月1日号/新潮社)が報じている。
そのスキャンダルとは、都内在住の専業主婦と國重氏がダブル不倫をしていたというもの。
記事によれば、昨年4月、お互い仮面夫婦状態であった2人は、東京・赤坂の國重氏の
自宅マンションで関係を持ったという。
その後、国重氏がこの女性に送ったとされる「今夜、3階(國重氏のマンションにある別宅)でHして
明日の朝もHして、(中略)、京王プラザかどこかでHするのもいいね」とのメールまでもが誌面に掲載されている。

また、昨年11月には、國重氏はこの女性に対して暴力沙汰を起こしたため女性は連絡を絶つも、
頭を丸めた國重氏の謝罪により2人は復縁。その後、女性は妊娠するが、
國重氏が別の女性と浮気していたことが発覚。結果、流産してしまったという。

新潮の取材に対し、國重氏は「挿入しなければ不倫ではない」と返答し、
女性との関係はすべて「ごっこ」であったと否定している。
しかし、女性と裸で抱き合っている写真が存在することについては「事実」と認めている。

684 :名無しさん:2014/11/24(月) 15:56:39.44 0.net
>>680
楽天銀行でゆうちょATMを使うと270円の危険を伴うからなw
しかも入金でも手数料かかる可能性があるとか最高だろw

685 :名無しさん:2014/11/24(月) 17:26:19.38 0.net
>>678
あおぞらって何の手数料で損するの?

686 :名無しさん:2014/11/24(月) 18:21:48.23 0.net
>>684
ATMの入金は無料だろ。

687 :名無しさん:2014/11/24(月) 18:23:28.30 0.net
>>686
貧乏人は有料だよ。

688 :名無しさん:2014/11/24(月) 18:31:12.16 0.net
>>686
こういう情弱が釣れるからトラップ仕掛けるの止められへんな

689 :名無しさん:2014/11/24(月) 18:40:12.93 0.net
3万以上は入金手数料無料じゃ無かったか?

690 :名無しさん:2014/11/24(月) 18:41:30.25 0.net
>>687
それは出金の話だから。
どこの銀行も自行ATM以外の出金は無料の回数制限ある。
銀行の預金が増える入金は無制限で無料だ。

691 :名無しさん:2014/11/24(月) 18:44:34.70 0.net
>>690
ちっとは調べろよ。
おれは入出金に手数料払ったことないが、貧乏人は有料。
何度も言わせるな。

692 :名無しさん:2014/11/24(月) 18:51:54.69 0.net
>>690
恥の上塗りとはこのこと

693 :名無しさん:2014/11/24(月) 19:08:45.56 0.net
なんか凄い流れw
こういう真バカっているんだねwww

694 :名無しさん:2014/11/24(月) 19:13:03.41 0.net
>>686
無料で釣ってバレないように有料化するのが楽天のやりかた。

695 :名無しさん:2014/11/24(月) 19:13:35.73 0.net
ちょっと調べたら
東京三菱UFJもSMBCもみずほもジャパンネットも有料のケースがあるんだが?

696 :名無しさん:2014/11/24(月) 19:14:07.25 0.net
>>668
サイトトップにタグが出てて、もうこれだけの日数流れてて単に誤記ってことはないんじゃね?

697 :名無しさん:2014/11/24(月) 19:22:28.93 0.net
それより明日は25日だ。
口座に300万円入金しとくの忘れるなよ。

698 :名無しさん:2014/11/24(月) 19:29:15.05 0.net
自分が使ってる銀行が入金無料 or 今まで入金無料だった
⇒他行も、或いは今も無料のはず ←>>686氏 今ココ
⇒1万入金したら270円取られた ←恥かいたけどココまで行かずに済んだわ

699 :名無しさん:2014/11/24(月) 19:31:50.39 0.net
うるせーよ

700 :名無しさん:2014/11/24(月) 19:57:35.47 0.net
だせえwww

701 :名無しさん:2014/11/24(月) 20:54:55.58 0.net
>>697
>それより明日は25日だ。
>口座に300万円入金しとくの忘れるなよ。
なにそれ?

702 :名無しさん:2014/11/24(月) 20:57:29.30 0.net
なんか拍子抜けするな

703 :名無しさん:2014/11/24(月) 21:07:42.74 0.net
>>695
三菱東京と三井住友は自行ATMがある。
ジャパンネットは楽天と同レベルだから不思議じゃないな。

704 :名無しさん:2014/11/24(月) 21:25:32.93 0.net
JNBは入出金それぞれ毎月1回目だけは無条件無料なので、
楽天より少し優位

あとSMBCとも提携しているので、SMBCのATMで無料入金できる
数少ないネット銀行になっている(他はソニー銀行のみ)

705 :名無しさん:2014/11/24(月) 21:34:21.85 0.net
楽天はみずほと提携しているので、みずほのATMでも入出金できる

706 :名無しさん:2014/11/24(月) 22:26:01.39 0.net
ttp://www.rakuten-bank.co.jp/press/2014/141117.html
 ↓変わらず
キャンペーン内容
 条件を満たした方全員に、円定期預金1年ものの定期預金金利を優遇いたします。
※ 【優遇期間】2014年12月8日(月) 〜 2014年12月31日(水)

707 :名無しさん:2014/11/24(月) 23:02:50.64 0.net
>>704
入出金金額を3万以上にすれば手数料無料

708 :名無しさん:2014/11/24(月) 23:31:28.88 0.net
au銀行から楽天銀行って無料で振り込めるかな?

709 :名無しさん:2014/11/24(月) 23:48:45.15 0.net
・3週間前に外貨預金の案内だけで外貨預金の優遇制度の廃止
・過去に大々的にアピールしてた携帯電話からの問い合わせ無料化を黙って有料化
・6ヶ月定期預金のキャンペーンで1年もの定期預金を優遇と意味不明なプレスリリース

このスレの話題だとこんな感じか?

710 :名無しさん:2014/11/24(月) 23:51:00.12 0.net
あと、毎週ある1週間2週間定期の金利

711 :名無しさん:2014/11/25(火) 00:20:59.84 0.net
あと無料条件も読まない情弱が手数料が掛ったとブーブーいう
というのもあるな

712 :名無しさん:2014/11/25(火) 00:54:19.70 0.net
・3週間前の案内だけで外貨預金の優遇制度の廃止
・過去に大々的にアピールしてた携帯電話からの問い合わせ無料化を黙って有料化
・6ヶ月定期預金のキャンペーンで1年もの定期預金を優遇と意味不明なプレスリリース
・情弱がATM入金で手数料をとられて憤死
・短期の定期預金金利をコロコロ変えて自動継続の情弱をハイブリッド預金以下の金利にハメ込み

このループでいい?

713 :名無しさん:2014/11/25(火) 01:58:49.47 0.net
>>584
楽天市場、銀行決済を「楽天銀行」に一本化 「ありえない」撤退表明の店舗も:イザ!
ttp://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/141120/ecn14112016590037-n2.html
>楽天は「この施策によって楽天に収益があがるなどということはない」と説明している。
楽天本体ではなく子会社の楽天銀行の収益基盤の拡大で利益が得られる

714 :名無しさん:2014/11/25(火) 02:17:26.81 0.net
>>713
楽天本体も出店者との決済を楽天銀行に一本化できるので決済システムのコストを圧縮できて利益になるよ
決済の楽天銀行一本化を楽天オークションの出品者にも強制するようになると、出品数が激減するんだろうね

715 :名無しさん:2014/11/25(火) 07:16:30.95 0.net
>>711
家で読んでもATM前に行くまでに改悪されたらどうするんだよ?
情弱と言われたくなければ>>649のフリーダイヤルで無料条件を確認すべきだろう。

716 :名無しさん:2014/11/25(火) 07:47:05.12 0.net
>>714
激減するかわからんが、数々の改悪が続いているから、
そろそろ引き際かなって思うかもね

717 :名無しさん:2014/11/25(火) 07:47:56.42 0.net
>>715
そんなことあるわけない
と言えないのが楽天銀行だよなあ

718 :名無しさん:2014/11/25(火) 08:27:30.22 0.net
>>713
無理やり楽天銀行に収益をあげさせようとするから、こんなことになってしまうんだよな。
楽天銀行なんて顧客軽視の経営なんだから、そこに楽天市場の利用者を押し付けるとか愚行だろ。

719 :名無しさん:2014/11/25(火) 09:26:21.74 0.net
そもそも、au銀行なんてものは存在しない

720 :名無しさん:2014/11/25(火) 09:27:51.40 0.net
すまん、アンカ忘れてた
>>708 そもそも、au銀行なんてものは存在しない

721 :名無しさん:2014/11/25(火) 10:25:34.00 0.net
6ヶ月0.35の最適最低預入金額はいくらなの?

722 :名無しさん:2014/11/25(火) 11:15:01.45 0.net
6ヶ月0.35預けようと思ったけど優遇金利になってないんでやめた
「キャンペーン適用のご案内」をメールなんて待ってらんねーよ
25日だから300万積んでるだけで今日中に優遇金利にならなかったら
明日全額出金してやるからな

723 :名無しさん:2014/11/25(火) 11:56:43.10 0.net
>>722
300万程度の貧乏人は楽天銀行に相応しくない

724 :名無しさん:2014/11/25(火) 13:06:10.51 0.net
楽天なんかにまとまった金入れるほうが貧乏くさい
メインバンクが楽天なんて恥ずかしすぎる

725 :名無しさん:2014/11/25(火) 20:00:47.23 0.net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/25/news082.html
楽天傘下のSlice、わずらわしい通知メール登録一括削除サービスのUnroll.Meを買収

726 :名無しさん:2014/11/25(火) 21:17:35.10 0.net
もうフライングして振り込んだばかりの6カ月定期を組んじゃった奴ついるの?

727 :名無しさん:2014/11/25(火) 22:47:47.68 0.net
>>724
公務員で年収700万円ある上に、片手間でアベノミクスで相場で400万円稼いだが、給料振込みもここだし、別に恥ずかしくないが、何か?

総レス数 1005
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200