2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part76

934 :名無しさん:2014/12/09(火) 07:49:17.30 0.net
>>926
楽天銀行での数十万は数少ない上顧客だなw

935 :名無しさん:2014/12/09(火) 09:47:52.73 0.net
じゃ、楽天で1000万円くらい預けてるおれはどうなるんだ?
あ、ここにも200万円くらい預けてある。
ビューSuicaカードの引落に楽天銀行が対応してない、という理由だけだけどなw

936 :名無しさん:2014/12/09(火) 11:09:16.31 0.net
楽天銀行は利用者にとってメリットまるでなしという事で

937 :名無しさん:2014/12/09(火) 11:31:55.60 0.net
>>936
ATM入金で手数料払えるぞ

938 :名無しさん:2014/12/09(火) 11:38:10.17 0.net
SBIは3度までは完全無料

やっぱ楽天銀行のメリットまるでなし

939 :名無しさん:2014/12/09(火) 11:40:41.01 0.net
ポイントなければ使い物にならないのが楽天銀行ww

940 :名無しさん:2014/12/09(火) 14:11:15.89 0.net
>>933-934>>936>>938-939
捏造、ごり押しでまともな反論出来ず捨て台詞で罵る無能の朝鮮人、こんにちは!

941 :名無しさん:2014/12/09(火) 14:41:27.21 0.net
楽天3ヶ月 0.5%

942 :名無しさん:2014/12/09(火) 14:48:53.94 0.net
あれ…冬の定期預金キャンペーンやらない気か?

943 :名無しさん:2014/12/09(火) 14:50:15.84 0.net
他スレで笑いものになってるから覗いてみたけど、
SBIも楽天もアホばかりだなw
出張して荒らす方も、それに応じて発狂する方もどっちもキチガイ
たまに覗きに来るからそのみっともない馬鹿っぷりに磨きかけとけよww

944 :名無しさん:2014/12/09(火) 14:51:33.64 0.net
ほっいてもIPO豊富でハイブリッドに金が集まるからな。
12月中旬以降じゃないかね。定期興味無いけど。

945 :名無しさん:2014/12/09(火) 14:57:18.99 0.net
>>935
SBIに1000万、メガバン他5行に1000万づつ、んで楽天は口座すら開設してない俺は?

946 :名無しさん:2014/12/09(火) 15:07:06.78 0.net
楽天銀行のメリットを教えてくれ。
使えるなら乗り換えてやっても良いよ。

947 :名無しさん:2014/12/09(火) 15:14:23.05 0.net
>>945
6000万しか預金ない人

948 :名無しさん:2014/12/09(火) 15:45:53.12 0.net
>>943
長々と自己紹介乙w

949 :名無しさん:2014/12/09(火) 15:56:23.13 0.net
まともなメリット何一つ言えず
話題を逸らす楽天信者wwwww

950 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:04:35.16 0.net
まともな反論何一つ出来ず
話題を逸らすSBI信者wwwww

951 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:11:50.09 0.net
メリット何一つ言えず話題を逸らす楽天信者www

952 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:13:58.16 0.net
ATM手数料かかるのが楽天銀行
ATM手数料かからないのが住信SBIネット銀行

振込手数料かかるのが楽天銀行
振込手数料かからないのが住信SBIネット銀行

楽天銀行を選ぶ理由がありません♪

953 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:19:10.88 0.net
>>951-952
君が話題のキチガイ君?

954 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:19:27.42 0.net
>>947
>935は?

955 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:20:24.86 0.net
楽天銀行が叩かれてるのは、このスレに楽天銀行を売り込みに来た挙句、軽くあしらわれてファビョって荒らし始めたやつがいるからだからな

956 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:22:01.75 0.net
>>952
お前みたいな汚れた血筋の人間は楽天なんか選んでもらったら迷惑なんですww
どうぞチョン専用銀行でこれからも末永くお取引を♪

957 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:22:25.28 0.net
金持ってるやつがこんなとこで暇つぶししてるわけがない。
ということはつまり・・・・・あとはわかるなw

958 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:23:38.60 0.net
どちらも貧乏が正解だろ、いやマジで。

959 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:25:20.21 0.net
セブン銀行ATMで1000円入金

残高確認
楽天銀行 784円
住信SBIネット銀行 1000円

預入しただけで現金が目減りする不思議な銀行が楽天銀行です♪

960 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:27:16.77 0.net
>>959
貧乏乙w

961 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:29:02.96 0.net
ボッタクリしてるチョン銀行って楽天銀行だろ?wwwww

962 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:30:24.37 0.net
三木ダニ信者対チョンの罵り会いw

963 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:32:54.64 0.net
手数料無料に嫉妬する楽天銀行信者(笑)

964 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:33:41.66 0.net
高金利に嫉妬するSBI銀行信者(笑)

965 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:37:16.33 0.net
デメリットをひた隠す楽天銀行信者がアワレ杉wwwww

966 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:39:01.63 0.net
捏造や意味不明な相対的をごり押しするSBI銀行信者がアワレ杉wwwww

967 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:39:17.47 0.net
高金利も高手数料で吹っ飛ぶのが楽天銀行です♪

968 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:39:26.91 0.net
>>959
ほんとそれすげえなと思う

969 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:41:18.89 0.net
>>968
解りやすい自演激しく乙w

970 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:45:58.17 0.net
楽天で手数料なんて払った事無いけどな。

971 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:47:30.20 0.net
ATMで1000円預けるとATMで引き出せなくなるのが楽天銀行ww

972 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:48:53.21 0.net
>>971
貧乏乙w

973 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:49:13.24 0.net
残高確認しても手数料取られそうだわ楽天銀行

974 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:50:13.63 0.net
>>973
お前ごときが口座開設出来ないから大丈夫w

975 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:50:51.97 0.net
ATMで2000円預けて引き出すと

1568円になるのが楽天銀行
2000円のままなのが住信SBIネット銀行

976 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:51:47.02 0.net
楽天銀行使い物にならないなwwwwwwwww

977 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:52:35.13 0.net
>>975
再度貧乏乙w

978 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:55:58.04 0.net
え?
今時ATM手数料有料の銀行あるんですか??

979 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:56:13.75 0.net
要は大して預金出来ない乞食が利用する銀行

即ちそれがSBIwww

>>976
だからお前みたいな貧乏は使えないってww

980 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:56:40.37 0.net
>>978
情弱激しく乙

981 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:56:55.84 0.net
もはや貧乏乙としか反論できない楽天銀行信者テラアワレwwwwwwwwww

982 :名無しさん:2014/12/09(火) 16:57:43.73 0.net
もはや手数料しか反論できないSBI銀行信者テラアワレwwwwwwwwww

983 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:01:45.08 0.net
まともな反論ができないのが楽天銀行信者です♪

984 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:02:18.86 0.net
>>983
自己紹介乙w

985 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:03:56.00 0.net
手数料を指摘されると
乞食としか反論できないのが楽天銀行信者です♪

986 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:04:41.23 0.net
楽天銀行はATM手数料有料ですよ?
楽天銀行信者は嘘つかないでね♪

987 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:06:13.63 0.net
Q:楽天銀行のATM手数料はいくらですか?
A:預け入れ、引き出し共に216円です。

988 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:08:05.86 0.net
>>985
相対的を指摘されると
何も反論できないのがSBI銀行信者です♪

>>986
文盲か、お前ww

989 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:09:01.87 0.net
>>987
つくづく金が無いんだね・・可哀想に・・プププッww

990 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:09:15.88 0.net
情弱は手数料の事を指摘されると反論ができません♪

991 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:10:07.94 0.net
真の貧乏人は銀行から手数料を騙し取られますwwwwww

992 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:10:48.86 0.net
楽天銀行信者の慌てっぷりが心地よい(^^)

993 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:11:02.66 0.net
>>987
普通に預金してたら楽天は月7回ATM手数料無料だろ?

994 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:11:38.35 0.net
>>990-992
涙吹けよw

995 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:12:20.30 0.net
手数料で損をするのが楽天銀行
手数料がおトクなのが住信SBIネット銀行

996 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:13:40.49 0.net
月7回しかATM手数料が無料にならないのが楽天銀行
何度でもATM手数料無料なのが住信SBIネット銀行♪

997 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:14:24.06 0.net
ゆうちょ イーネット ローソン
合計で月5回まで無料
6回目からは 1回 108円(税込)


998 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:14:59.09 0.net
事実を書き込んでるのが住信SBIネット銀行利用者
貧乏としか書き込めないのが楽天銀行信者(^^)

999 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:15:35.04 0.net
>>998
相対的なレスですねwwwwwww

1000 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:15:40.73 0.net
セブン銀行ATMはいつでも無料ですよ

はい論破wwwwwww

1001 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:16:36.18 0.net
>>1000
手数料無料で鬼の首取った様な喜びよう
まさに貧乏チョンww

1002 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:17:02.17 0.net
ここは楽天銀行信者の嫉妬が心地よいスレです♪

1003 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:17:33.35 0.net
手数料有料だと金が目減りしますからね(^^)

1004 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:18:12.18 0.net
楽天銀行のメリットがまるで見当たりません笑

1005 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:18:14.13 0.net
結論

1006 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:18:38.29 0.net
引き出すのも預けるのも手数料かかるってすげえな楽天

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200