2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱東京UFJ銀行 MUFG20

1 :名無しさん :2014/11/06(木) 04:09:40.68 0.net
三菱東京UFJ銀行
http://www.bk.mufg.jp/

三菱東京UFJ銀行 総合スレッド Part19
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1394037675/

290 :名無しさん:2016/01/31(日) 23:00:55.65 0.net
俺はカブドットコム支店とインターネット支店の二口座持ちだけど、インターネット支店の新規口座開設受付終了したので、インターネット支店解約決定だな

291 :名無しさん:2016/02/01(月) 01:06:56.42 0.net
別に自分から解約せんでも…

292 :287:2016/02/01(月) 08:51:27.46 0.net
>>291
ちなみに、キャッスルタウン支店の口座も保有していたけど、カブドットコム支店口座を開設する為に解約した。
支店専用商品が無いから。。。

293 :名無しさん:2016/02/01(月) 10:26:13.10 0.net
>>289
通帳作ってもらうことにします!!

294 :名無しさん:2016/02/01(月) 10:44:16.32 0.net
>>293
そのATMコーナーに郵送用の口座開設申込書あるでしょ?
それかテレビ窓口。
支店窓口は結構しつこく理由を聞いてくるよ。
支店窓口が手っ取り早いけど

295 :名無しさん:2016/02/06(土) 10:52:51.09 0.net
ダイレクトの重いの少しも直らないなぁ
全く使えなくて困る

296 :名無しさん:2016/02/06(土) 11:27:41.54 0.net
今やってみたらログインに32秒かかった
入ってしまえば大丈夫なんだけど

297 :名無しさん:2016/02/06(土) 11:30:26.54 0.net
>>294
口座開設出来ました!!

298 :名無しさん:2016/02/07(日) 16:36:26.58 0.net
三菱東京UFJの支店変更で、たとえば、世田谷区に在住の人が
丸の内支店に口座作る際には、丸の内近辺に職場がないと謝絶されますか?

299 :名無しさん:2016/02/07(日) 17:11:21.16 0.net
>>298
豊島区で本店に作れましたよ
みずほよりはゆるそうだけどね

300 :名無しさん:2016/02/12(金) 00:50:26.49 0.net
≪信用金庫は無断で勝手に振り込んで頂戴します≫

  【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)

■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

301 :名無しさん:2016/02/12(金) 00:52:51.05 0.net
■■■これからも徹底追及、悪徳永和信用金庫■■■

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1360407732/l50

302 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:06:32.93 0.net
銀行員は使い捨てです

303 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:11:38.43 0.net
銀行員も使い捨てだな

304 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:33:53.48 0.net
解約しよ

305 :信金と銀行の違い:2016/02/12(金) 21:45:21.53 0.net
北の嫌奴(きたのいやど)

( ゚д゚)、ペッ ペッ

    ペイしんきん

       北の嫌奴 

≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■

      脛に傷持つ 

         ♪昔の名前で出ています〜

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

▼王児不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。

▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、

発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
 

306 :名無しさん:2016/02/13(土) 10:28:27.10 0.net
ブラック

307 :名無しさん:2016/02/13(土) 12:07:11.44 0.net
ワンタイムパスワードとか面倒くさすぎだろ
もう三菱UFJダイレクト使うのやめてみずほだけにするわ

308 :名無しさん:2016/02/13(土) 12:10:12.08 0.net
おまけにパスワードカードの電池が切れたら
自分で電池交換出来ないから再発行手続きが必要とか、ねーよ

309 :名無しさん:2016/02/15(月) 17:48:58.11 0.net
ここおちてなかったのか

310 :名無しさん:2016/02/15(月) 18:00:32.51 0.net


311 :名無しさん:2016/02/15(月) 20:44:31.60 0.net
ワンタイムカードにするけど振込みは使わないで放置する
面倒臭い

312 :名無しさん:2016/02/15(月) 20:51:51.92 0.net
じゃあワンタイムパスワードカード登録しなきゃいいんじゃないのか

313 :名無しさん:2016/02/15(月) 21:06:04.17 0.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________

314 :名無しさん:2016/02/15(月) 21:09:24.70 0.net
振込みしないならオンラインバンキングする必要ある?
残高確認するだけならワンタイムパスワードいらないだろ

315 :名無しさん:2016/02/15(月) 21:34:40.99 0.net
住所・連絡先変更にも使うよ
通常は振込みしないけど急ぎのときはあるかもしれないから

316 :名無しさん:2016/02/15(月) 21:38:47.20 0.net
振り込み用に新生やソニーや住信SBIなどに口座を作らないの?
1ヶ月に1−5回は無料で振込できるのに

317 :名無しさん:2016/02/16(火) 17:28:17.71 0.net
実の父親の精液を飲む男
もとシテイバンク個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一

318 :名無しさん:2016/02/17(水) 00:37:13.83 0.net
バッテリーの持ちを考慮して発行をギリギリまで遅らせるつもり

319 :名無しさん:2016/02/17(水) 00:47:42.36 0.net
電池切れの時の再発行は無料だよ

320 :名無しさん:2016/02/17(水) 02:43:43.95 0.net
androidスマホにアプリ入れてみたが使ってないのに電池の消費多すぎない?
まだワンタイム申請していないのでトークンカードにすべきか。

321 :名無しさん:2016/02/17(水) 14:04:38.76 0.net
ワンタイムパスカード、8日経つがまだ届かん。
みんなどれくらいで届いた?

322 :名無しさん:2016/02/17(水) 14:17:54.79 0.net
一週間ぐらいで
普通郵便だったよ

323 :名無しさん:2016/02/17(水) 17:24:09.70 0.net
●パスコード ここまでのまとめ

iOSではiOSアップデートがある度に使用不可になることがある。肝心なときに使えないアプリなど不要です
パスコード入力にすべきです。電話申し込みか、ハガキが届いて次にパスコードが来ます
ハガキに記載のパスワードを入力するとトークンが使えるようになります。こちらの方が安全です

324 :名無しさん:2016/02/17(水) 17:25:01.71 0.net
>>321
8日ぐらいかかった

325 :名無しさん:2016/02/17(水) 17:30:16.62 0.net
>>322
普通郵便とかセキュリティ五月蝿いわりには適当だな

326 :名無しさん:2016/02/17(水) 17:33:13.61 0.net
>>325
登録前のパスカード盗んでも意味ないだろ

327 :名無しさん:2016/02/17(水) 17:34:50.52 0.net
>>325
登録しないと使えないからね
仮に誰かが盗ったとしてもその人間には使えない

328 :名無しさん:2016/02/18(木) 20:21:06.13 0.net
デビットで赤白黒の3種類用意できるなら、
キャッシュカードでも白と黒出してくれ

329 :名無しさん:2016/02/19(金) 16:46:58.92 0.net
投資信託の相談で店舗に行ったんだけど、案内係の女性ってお客さんの顔を覚えているもんなんだな。
半年ぶり2回目で予約もせずに行ったのに、こちらが名前も言わないのに私の担当者に取り次いでくれた。

窓口で書類の説明などの接客したりすれば覚えているだろうけど、
案内だけで覚えているのは素晴らしい。
感心した。

330 :名無しさん:2016/02/19(金) 19:30:53.03 0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

風俗でのトラブル相談!

風俗嬢のお金でのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!

331 :名無しさん:2016/02/19(金) 20:06:28.08 0.net
>>329
みずほ銀のコピペかよ

332 :名無しさん:2016/02/19(金) 20:32:40.21 0.net
三菱東京UFJ銀、普通預金金利0・001%に
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160219-OYT1T50086.html

 三菱東京UFJ銀行は19日、普通預金の金利を過去最低に並ぶ年0・001%に引き下げると発表した。

 22日から実施する。2006年7月以来、約9年半ぶりの低水準だ。三井住友銀行は既に同水準に引き下げたほか、
みずほ銀行も22日からの引き下げを決めている。メガバンク3行の普通預金金利は、そろって過去最低の水準に並ぶ。

 日本銀行が16日から開始したマイナス金利政策で長期金利などが低下したためだ。

 一方、三菱東京UFJは住宅ローン金利も3月1日の契約分から引き下げる。
10年固定型で、最も信用度の高い人に適用する金利は現在の年1・05%から0・80%に低下し、過去最低を更新する。
既に引き下げを決めた三井住友、みずほのメガバンク2行と比べ、0・10%低い水準で、今後各行による低金利競争も過熱しそうだ。

333 :名無しさん:2016/02/19(金) 21:40:11.47 0.net
>>331
メガバンク仲間だから

334 :名無しさん:2016/02/19(金) 21:54:05.59 0.net
行きつけなら覚えているだろうけど、2回目でしかも期間が空いていても覚えているのなら立派だね。
こういう対応されたら気分が良いだろう

335 :名無しさん:2016/02/20(土) 13:11:12.83 0.net
昔口座開いた支店からMUFGの雨白金のインビが来たけど
給料は別の銀行に入れてるし残高200万ぐらいだけど
どんな基準で選ぶんだろ?

336 :名無しさん:2016/02/21(日) 08:46:07.39 0.net
買ってる金融商品と履歴で判定かかったんじゃね

337 :名無しさん:2016/02/22(月) 01:11:48.46 0.net
銀行で投信買うなんて理解できんわ

ところでここの銀行ノルマとかあんのかな?
国債買えとかすごいうるさいんだけど
昔、1億買って満期の時に他の証券会社に
移した時は、今頃国債買うなんて、とか
アホ扱いしたくせに何をいまさら感
10億以上持ってないと貧乏人扱いのくせにさ

338 :名無しさん:2016/02/22(月) 06:48:13.75 0.net
>>337
ノルマあるよ

339 :名無しさん:2016/02/22(月) 09:28:12.22 0.net
2016年2月22日 利息

340 :名無しさん:2016/02/22(月) 12:38:25.81 0.net
この前コールセンターとやらから営業の電話みたいなのがかかってきた。
普通コールセンターって客が電話するとこじゃねえの?

341 :名無しさん:2016/02/22(月) 12:42:56.69 0.net
一般にコールセンターには客かけてくる電話を受けるインバウンド業務と、
客に電話をかけるアウトバウンド業務どちらもあります。

342 :名無しさん:2016/02/22(月) 12:50:18.09 0.net
金貸すほうが利子取られる時代だからな
そりゃ必死

343 :全国信用金庫協会:2016/02/22(月) 13:05:24.76 0.net
■多摩信用金庫で、また騒動が起きている。多摩信金といえば、
全国信用金庫協会の副会長であり、東京都信用金庫協会の会長も
務めていながら、佐藤浩二会長が暴力団組長の葬儀に出席していた
ことが発覚。金融庁がコンプライアンスや経営のガバナンスに問題
ありとの烙印を押し、1年を超える検査で改善を求めたが、
十分な対応策は出てこなかった。

http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/bizjournal-20160222-20013/1.htm

344 :名無しさん:2016/02/22(月) 13:06:21.58 0.net
せめて、発送してからメッセージ出せ、毎回毎回ウザすぎる

ワンタイムパスワードカードの利用登録が完了していません。
お手元にワンタイムパスワードカードが届きましたら、【セキュリティ対策】からワンタイムパスワードカードの利用登録を行ってください。

345 :名無しさん:2016/02/22(月) 14:17:28.89 0.net
自分もそうだけどぎりぎりまで登録するのやめることにした

346 :337:2016/02/22(月) 15:06:09.95 0.net
>>341
ありがとう、エロい人

347 :名無しさん:2016/02/22(月) 15:20:05.29 0.net
>>345
申し込みはして、受取待ち状態
で、LOGINの都度表示しやがる
手元に無いのに登録なんか出来ない
強制的に参照させられて、見ないと本来のトップページが表示されない

最悪なので、解約してやろうかと思い始めてる

348 :名無しさん:2016/02/22(月) 21:06:18.32 0.net
ワンタイムパスワードカードの電池切れの警告機能とかありますの?
突然ネットバンキングが使えなくなったらむちゃくちゃ困るんですが

349 :名無しさん:2016/02/23(火) 10:27:47.10 0.net
>>348
警告機能あり。

> ワンタイムパスワードカードの液晶画面にLoという文字が表示された場合は、まもなくワンタイムパスワードカードの電池が切れてしまう可能性があります。
> 前回発行日から1年が経過している場合はインターネットバンキングからお手続きいただけます。
http://direct.bk.mufg.jp/secure/otp/info.html

350 :名無しさん:2016/02/23(火) 16:33:55.77 0.net
ネトゲでワンタイムカード使ってる俺から言わせると、電池よりボタンのほうが早く壊れる事がある

351 :名無しさん:2016/02/24(水) 13:12:27.39 0.net
グーグル「無料送迎タクシー特許」に透ける野望
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO97209160S6A210C1000000/
>米コロンビア大学の試算によると、わずか9000台の自動運転車でニューヨークのすべてのタクシーを代替することが可能であり、
>ユーザーの利用料金を0.5米ドル/マイルに下げられるという。

>車両の販売を主な売り上げとする現在の自動車産業は、大きな転換を迫られることになるだろう。


Googleが買収したBoston Dynamicsの新型作業ロボット
もはや単純労働ならロボットでも可能な時代が到来
https://www.youtube.com/watch?v=rVlhMGQgDkY

Googleが自動運転トラックで配達する新物流システムを計画している可能性
GIGAZINE
2016年02月10日
http://gigazine.net/news/20160210-google-self-driving-truck/

グーグルの自動運転車、人工知能が「運転手」 米運輸省見解
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM12H0M_S6A210C1EAF000/?dg=1

352 :名無しさん:2016/02/24(水) 16:54:05.42 0.net
>>351
そして失業者を膿み出すことが可能になるというわけだな

353 :名無しさん:2016/02/25(木) 18:13:40.05 0.net
財布のカード入れのところに入るならパスカードにしようと思うがどう?

354 :名無しさん:2016/02/25(木) 18:32:39.67 0.net
>>353
クレカ等より一回り小さい代わりに厚みがあるので
財布によってはカード入れの革が伸びて型が付いたり
すっぽり埋まって取り出しにくい可能性はある
そういうの気にしないなら大丈夫

355 :名無しさん:2016/02/26(金) 20:14:02.63 0.net
てのひら認証カード使っているが
今日は何度やっても認証してくれなかった
他の機械に移動したら認証してくれた

黒っぽいのが駄目
白っぽいのが動いた

356 :名無しさん:2016/02/26(金) 22:23:06.16 0.net
こいつら、最悪
客を金ヅルくらいにしか思っていない
自分の成績のために、客を食い物にする体質

357 :名無しさん:2016/02/26(金) 22:25:17.42 0.net
行員に4億円詐取された高齢女性の裁判はどうなったの?

358 :350:2016/02/27(土) 03:24:24.54 0.net
>>354
どもね
カード頼むわ

359 :名無しさん:2016/02/27(土) 08:34:18.80 0.net
ATMコーナーって携帯、スマホの通話できるんだな
妨害電波や電波シャットダウン構造にするって話は別の銀行だったかな
並んでいるときから操作して金を出すまで延々と喋っている中年のオッサンがいた

360 :名無しさん:2016/02/27(土) 09:43:14.41 0.net
はよ武蔵浦和に新店舗を作ってくれよ

361 :名無しさん:2016/02/27(土) 21:52:26.30 0.net
ATMコーナーみたいな街角の一角にあるガラス張りの建物まで妨害電波を入れたら周辺にまで影響があるからでしょ

362 :名無しさん:2016/02/28(日) 19:52:38.09 0.net
振り込め詐欺ブームだかでATM操作と同時に通話しちゃいけないルールになったはずだが

363 :名無しさん:2016/02/28(日) 19:55:54.21 0.net
でも実際にはスルー

見るからに高齢者の場合は声かけしているが

364 :名無しさん:2016/02/29(月) 11:16:17.80 0.net
今日から定期金利が0.025から0.01に下がってる

365 :名無しさん:2016/02/29(月) 15:47:48.08 0.net
正常債権の優良顧客が借り換えをした場合、
出て行かれてしまった方の銀行の支店長は減点になるの?

366 :名無しさん:2016/02/29(月) 16:05:28.96 0.net
>>365
あっ、勿論単位〜十億とか〜百億とか法人とかのそこそこ大口顧客ね。。

367 :名無しさん:2016/02/29(月) 16:11:25.23 0.net
三菱UFJモルガン・スタンレー証券宇都宮支店内にしかATMコーナー無いとか、マジで最悪。

368 :名無しさん:2016/02/29(月) 16:38:00.10 0.net
ちょっとの不満=最悪

369 :名無しさん:2016/02/29(月) 16:51:43.31 0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!


お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

370 :名無しさん:2016/03/01(火) 17:52:56.03 0.net
9年前に作ったキャッシュカードの裏が何か黄ばんで来てる!
ご契約カードや他行のは白いままなのにどうして!?
ICカード発行も有料だし無料で新しいのにする方法はないよね?

371 :名無しさん:2016/03/01(火) 18:10:15.84 0.net
>>370
クレカ申し込んで否決する

372 :名無しさん:2016/03/01(火) 18:23:34.63 0.net
>>370
ICカードへの変更は無償じゃないの?
うちのも今の銀行名になったときに交換してもらったディズニー柄ですが、
裏面は以前使ってたサイフの色がちょっと移ってます…。

373 :367:2016/03/01(火) 19:12:46.70 0.net
ありがとう検討してみる!
ICは前は有料だったから磁気のみにしたけど制度変わったかな?
クレカは私も十中八九否決される属性だけど間違って可決されたらやだなw

374 :名無しさん:2016/03/01(火) 19:48:43.10 0.net
三和−UFJ−三菱東京UFJで
磁気−IC−静脈認証と変更したが全て無料だよ

375 :名無しさん:2016/03/01(火) 23:42:55.18 0.net
>>370
強力磁石で(ry

376 :名無しさん:2016/03/02(水) 02:37:44.40 0.net
ガラケーにはさむと一撃で死ぬよ

377 :名無しさん:2016/03/03(木) 14:12:47.46 0.net
いまだに緑の木の三和キャッシュカード持ってるよw
あと東京三菱銀行のも

378 :名無しさん:2016/03/03(木) 21:40:32.19 0.net
三和ならスヌーピー一択でしょ

379 :名無しさん:2016/03/03(木) 21:41:48.12 0.net
当然、東海銀行もマロンクリームだったよ。

380 :名無しさん:2016/03/03(木) 22:11:58.34 0.net
キャラクターの無い東京銀行・・・

381 :お問い合わせは無料です:2016/03/03(木) 23:05:09.86 0.net
>>356
皆んなゴミ

>庫いつら、最悪


■内部庫苦発(ないぶこくはつ)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1441066584/l50

382 :名無しさん:2016/03/04(金) 01:22:09.10 0.net
インターネットバンキングの不正送金被害 < 山盛りニユース>

- 不正送金、信金で激増=ネット銀の被害拡大−

「対策弱い機関へ移行」警察庁 インターネットバンキングの預貯金が別口座

不正送金、29億円に倍増=ネットバンキング被害、過去最悪−法人口座と信金で激増・・・

狙われる金融機関が地方を中心に激増したほか、法人名義の口座が急増。

1件当たりの金額も大幅に増えており、・・・・・・

https://news.google.jp/news/more?ncl...authuser=0&ned=jp...y

383 :名無しさん:2016/03/04(金) 10:35:20.88 0.net
>>348
お金振り込もうとしたらワンタイムパスワード入力エラー
何回やっても入力エラーで振り込めず
インターネットバンキングヘルプデスクへ電話して
原因はワンタイムパスワードカードの内部時刻のズレとのこと
HPから再設定で復旧
電池切れより内部時計の狂いの方が多いのでは

384 :名無しさん:2016/03/04(金) 17:46:47.25 0.net
最近、UFJから変なメールが届くんだが...
吟醸振込みのためにはスマフォ使うかカード型端末使えとか言ってくんの

なんだよカード型端末って...USB接続とか接続方法書けよ
俺は意味不明な端末をPCに接続したくねーんだよ、乱交カード使わせろよボケ

385 :名無しさん:2016/03/04(金) 18:25:50.88 0.net
※自分では面白いと思ってます

386 :名無しさん:2016/03/04(金) 19:05:25.70 0.net
>>385
どこらへんがおもしろいと思ったの?

387 :名無しさん:2016/03/04(金) 22:08:04.61 0.net
>>386
そんなおもしろいくないよ

388 :名無しさん:2016/03/05(土) 09:36:19.48 0.net
ああ面白くはない

389 :名無しさん:2016/03/05(土) 12:26:59.18 0.net
>>385
おもしろいと思ったからそんな頓珍漢なレスしてんでしょ?

総レス数 1009
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200