2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【citi】シティバンク銀行8【bank】

1 :名無しさん:2014/12/05(金) 22:01:04.04 0.net
■シティバンク銀行株式会社
http://www.citibank.co.jp/
■日本におけるシティ 主要子会社
http://www.citigroup.jp/

前スレ
【citi】シティバンク銀行7【bank】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1408545261/

58 :名無しさん:2014/12/11(木) 19:42:45.07 0.net
>>40
てか、カジノホテルに庶民相手のビュッフェを作れば簡単でええやろ。
焼き鳥、ポテチ、フライドポテト、ハンバーガー、その他の食べ放題、
ビール等の低アルコールとソフトドリンクを飲み放題にすれば済む。

59 :名無しさん:2014/12/11(木) 20:07:07.56 0.net
シンガポールには毎年行ってますが
あの国は結構厳しくて、中々女は買えないそうですよ?

60 :名無しさん:2014/12/11(木) 20:10:50.50 0.net
世界中を旅していますが
日本が一番いいです
どこもかしこも清潔で
綺麗好きですしね

61 :名無しさん:2014/12/11(木) 20:22:28.36 0.net
>>59

おいおい、人身売買はインドだろ?

カーストという悪い身分制度がある。

シティにいるインド人社員も特徴的w。

62 :名無しさん:2014/12/11(木) 20:28:50.45 0.net
>>57
嘘、デタラメ、隠し事が多い組織になってしまったからね。
トップマネジメントがまだ知らないことがあるよん様m。

63 :名無しさん:2014/12/11(木) 20:36:59.07 0.net
淫乱おんなさん、イスラム圏はオーラルセックす禁止
性器も手で触れてはいかん、同性愛禁止
あんたでは無理w

64 :名無しさん:2014/12/11(木) 20:39:27.84 0.net
インドはヒンズー教だろがw

65 :名無しさん:2014/12/11(木) 23:24:26.08 0.net
>>49 キャバ嬢を呼んで24時間パーティーをやってくれ

66 :名無しさん:2014/12/11(木) 23:45:28.47 0.net
>>56
I don’t care と言って逃亡するのは外国人社員だろがw

67 :名無しさん:2014/12/12(金) 00:18:01.05 0.net
インドは1割以上イスラーム
他にジャイナ教やシーク教もいるねんで

68 :名無しさん:2014/12/12(金) 08:01:16.61 0.net
インドってレインボーマンのイメージしか無い

69 :名無しさん:2014/12/12(金) 08:09:53.68 0.net
売却されて違う組織が経営すれば、理解できないシティの費用は発生せんやろ

70 :名無しさん:2014/12/12(金) 09:08:03.22 0.net
銀行のシステム移行費用は無駄になったのか、、、

71 :名無しさん:2014/12/12(金) 09:14:09.89 0.net
クスクス

72 :名無しさん:2014/12/12(金) 13:14:56.10 0.net
リストラはいつから?

73 :名無しさん:2014/12/12(金) 13:20:08.61 0.net
実質GDP伸び率(年率換算)

2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6% ←ここに注目

2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.9%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミスクって一体何なんだろうね?

アベノミクスなんてものは最初からこの地球上に存在しません。
安倍と株屋が共有した脳内妄想。幻覚。
安倍政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
アベノミクス?幻覚でも見たの?
幻覚が見えるなら病院行けよ。

74 :名無しさん:2014/12/12(金) 13:36:01.86 0.net
当面は現状を2年は維持らしいが経営改善はするはず。
欲しいのは外貨と優良顧客で金食い虫の行員や設備やゴミ客は切り捨てるだろう。
買収後は徐々に顧客は逃げて外貨は減少し行員もやる気なし。残ったのはSMBCの天下りとゴミ客ばかりとか。

あくまでも想像と空想の世界です

75 :名無しさん:2014/12/12(金) 13:47:54.32 0.net
質金、質茄子も二年間は維持してくれるとええな。

76 :名無しさん:2014/12/12(金) 14:14:04.21 0.net
日本も米国もバブル必要論で動いているみたい
ルーブルに対して円高なのに蟹は安くなっていない

77 :名無しさん:2014/12/12(金) 19:36:24.87 0.net
>>74
カードの幹部の給料も高いから絶対に経営の改善にならない。
判断できなかった幹部なのにw。異常な人事なんだよ。
人事部にいる社員の給料だって他の部署より高いんだろ?

78 :名無しさん:2014/12/12(金) 20:02:49.31 0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)   ダメな組織構成で、ダメな幹部だから売却になるんだよ・・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

79 :名無しさん:2014/12/12(金) 21:01:22.01 0.net
システム移行未完了問題

責任を取らない高給幹部

シティはコンプラ違反企業

80 :名無しさん:2014/12/13(土) 02:05:01.70 0.net
口座維持手数料無料条件の

前月※125日(25日が土・日・祝休日の場合は前営業日)時点でシティカードジャパン株式会社発行のシティカード(クレジットカード)のゴールドカードまたはプラチナカード会員で、そのカード決済口座として当行の口座を指定
前月※125日(25日が土・日・祝休日の場合は前営業日)時点でシティバンク銀行のクレジットカード会員である場合(シティカードジャパン株式会社発行)

の対象カードがよくわからないんだけど
どちらも発行母体はシティカードジャパンで
シティカードのゴールドかプラチナ
あるいは「シティバンク銀行のクレジットカード」
平のシティバンクダイナースカードは対象になるんだろうか

81 :名無しさん:2014/12/13(土) 05:06:50.37 0.net
>>80
シティバンクダイナースクラブカードはシティバンク銀行のクレジットカードですよ。
http://www.citibank.co.jp/banking/creditcard/index.html

82 :名無しさん:2014/12/13(土) 06:35:20.86 0.net
>>4
偽キムチフュームを知らないCFOは困るな。
企業は必ず売却または破綻に追いやられます。

83 :名無しさん:2014/12/13(土) 08:08:12.50 0.net
SMBC信託の情報を調べているが詳しい内容情報が全く無い

84 :名無しさん:2014/12/13(土) 11:48:11.35 0.net
幹部はシティバンクの将来を本気で考えていなかった。

自画自賛できる個人金融部門になってしまいました ^_^。

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:33:35.86 0.net
>>83
株式会社SMBC信託銀行(英文表記:SMBC Trust Bank Ltd.)
営業開始日 2002年6月
資本金 275億5千万円(2014年9月30日現在)
株主 株式会社 三井住友銀行 100%
従業員数 224名(2014年9月30日現在)
役員 代表取締役社長中川雅博
取締役副社長齋藤宏二
専務取締役山田千春
常務取締役石田直也
取締役土屋一裕
取締役(非常勤)ローラン・デュプス
取締役(非常勤)荻原攻太郎
取締役(非常勤)伊藤健司
常勤監査役立石一彦
監査役(非常勤)北川博康
監査役(非常勤)吉村 靖

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:00:40.55 0.net
>>81
ありがとー
△シティープラチナ
△シティーゴールド
×シティーエリート
?デルタスカイマイルシティプラチナ
?デルタスカイマイルシティゴールド
×シティーリワード
×シティーリワードワールド
×シティーキャッシュバック
○シティーバンクプラチナ
○シティーバンクゴールド
○デルタスカイマイルシティーバンクプラチナ
○デルタスカイマイルシティーバンクゴールド
○シティーバンクドル
○シティーバンクダイナースクラブ
○シティーバンクダイナースクラブプレミアム
○シティーバンクANAダイナース
なのかな

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:32:40.33 0.net
>>86
△と?は○でいいと思うよ。

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:28:03.92 0.net
△にしたのは引き落とし口座をシティバンク銀行に指定するという条件があるから
?はこの意味で△かな

89 :売却決定でやる気無し:2014/12/13(土) 21:40:34.38 0.net
社員が選挙で投票しても
個人金融部門は売却され
業務継続ができなくなる

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:27:29.02 0.net
>>88
それは全部同じなんだよ。

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:22:48.04 0.net
この時期に、口座開設するのは?

92 :名無しさん:2014/12/14(日) 01:38:46.18 0.net
吉田庄一は実の父親の
精液を飲みました

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:38:03.04 0.net
>>83
プライベートバンキングを扱い、普通預金は扱っていない。
経営者など向けで、事業承継信託等の信託と抱き合わせで仕組預金と当座預金を提供。
2億円以上の金融資産が最低条件。

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:40:56.81 0.net
>>93
そういうところと合併して、シティバンクのゴミ顧客はどういう扱われ方をするの?

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:56:41.91 0.net
2億以下はゴミ客か
来年中に引き上げて解約だ

96 :名無しさん:2014/12/14(日) 20:31:53.73 0.net
フュームはロスカットが超大好きだよ。
個人金融部門もロスカットなんだよw。

97 :名無しさん:2014/12/14(日) 20:53:20.04 0.net
>>90
○にしたのは口座をシティバンク銀行以外に出来ないので選択肢がないのですよ
つまり対象外になることができない
△は他にすることもできてその場合は対象外になるので
場合によって対象外になることもあるという違い

98 :名無しさん:2014/12/15(月) 21:01:40.38 0.net
自公連立って不思議な助け合いをしている政党なんだよ!?
池上彰の解説を見たけど、創価学会のパワーって凄いんだよ。
与党に大きな影響を与えている。外資系行員なんて無力なんだ。

99 :名無しさん:2014/12/15(月) 21:41:38.39 0.net
今後はアベノミクス、黒田バズーカよりロシアの反撃に注意だ!!

ヘッジファンドも流れに乗るから大きなショックになる可能性がある。

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/rub.html

100 :名無しさん:2014/12/15(月) 23:21:03.02 0.net
シティバンクが注意しないといけないのはフューム教。
両手で個人金融部門にバンザイ、CFJにバンザイ。

101 :名無しさん:2014/12/16(火) 11:48:52.39 0.net
シティバンクが注意しないといけないのはフューム教。
両手で個人金融部門にバンザイ、CFJにバンザイ。

102 :名無しさん:2014/12/16(火) 12:40:33.76 0.net
シティバンクが注意しないといけないのはフューム教。
両手で個人金融部門にバンザイ、CFJにバンザイ。

103 :名無しさん:2014/12/16(火) 19:35:32.93 0.net
シティグループサービスジャパンという会社はどうなるんでしょうか?

104 :名無しさん:2014/12/16(火) 20:10:37.22 0.net
フュームならできる、シティグループサービスジャパンをロスカットしよう!
ロシアはデフォルトの可能性あり。中国が裏で支援するかどうかだなw。

105 :名無しさん:2014/12/16(火) 21:10:13.79 0.net
関連会社が減ると業務のスケールメリットがなくなるので不採算事業になります。

106 :名無しさん:2014/12/16(火) 22:37:44.71 0.net
>>103
かなりの人員削減かと

107 :名無しさん:2014/12/16(火) 23:26:17.74 0.net
投売り処分の指示をしているのは誰だ?

為替が原因で資産を手放すつもりなのか?

108 :名無しさん:2014/12/17(水) 00:06:02.92 0.net
相場を読み誤った○△□が破綻して、○△□ショックが始まるんです。

109 :名無しさん:2014/12/17(水) 19:27:28.77 0.net
ルーブルが狙い打ちされて破綻する企業が出てくるはず。市場の混乱は予定されていると思ったほうがいい。

110 :名無しさん:2014/12/17(水) 20:04:23.13 0.net
先物やオプションのデリバティブを使った強烈な爆下げ準備がされている・・・・w。

111 :名無しさん:2014/12/17(水) 20:24:14.22 0.net
>>108

きっとマクドのSサイズショックだ。

日本のクリスマスはKFCなのに。

ペヤングのカレー味も食べたいよ。

112 :名無しさん:2014/12/17(水) 21:09:37.38 0.net
インド、インドネシア、マレーシアまで自国通貨の介入をしている。
新興市場の通貨は暴落が始まると歯止めが効かないから凄い。
ロシア以外の国にも連鎖的に通貨危機が起こる可能性があります。

113 :名無しさん:2014/12/18(木) 00:17:24.07 0.net
身売りしても「シティバンク」の名前が残り、支店名も同じならいいんだけど・・・

やっぱり振込みのときの銀行名は変わっちゃうんだろうね。

114 :名無しさん:2014/12/18(木) 04:14:57.83 0.net
>>113
銀行名は変わるよ。ただ支店名は同じ可能性はあるんじゃね?

115 :名無しさん:2014/12/18(木) 08:25:13.56 0.net
もう売却決定なんだから、リテールに勤務の人は休めば?
偽キムチに破滅されてお前らは満足しているのか?

116 :名無しさん:2014/12/18(木) 09:34:02.75 0.net
>>114
シティバンク銀行の銀行名は変わらないよ。
ただ、法人専門店舗の本店と大阪支店が取り残されるだけ。
顧客はSMBC信託銀行に移管される。

117 :名無しさん:2014/12/18(木) 13:15:22.30 0.net
正式発表はいつ?

118 :名無しさん:2014/12/18(木) 14:09:21.69 0.net
リテール社員の引越し予定日はいつ?
他の関連会社も売却か閉鎖したらどう?

119 :名無しさん:2014/12/18(木) 14:20:13.30 0.net
>>116
信託銀行なんて使ったことないんだけど、なんか勝手が変わるのかな?

120 :名無しさん:2014/12/18(木) 16:35:10.03 0.net
これまでどおり「シティバンク銀行〜支店」宛で振り込みができれば所有者が変わってもどうでもいい。

121 :名無しさん:2014/12/18(木) 16:52:12.23 0.net
>>120
それは無理

122 :名無しさん:2014/12/18(木) 17:55:28.07 0.net
早く発表してよ。1000万引きあげるから。

123 :名無しさん:2014/12/18(木) 18:11:27.56 0.net
週末じゃ無いかな?

124 :名無しさん:2014/12/18(木) 18:14:57.64 0.net
カードがどこに行くのかわからないと資金引き上げられないんだよな。

125 :名無しさん:2014/12/18(木) 19:38:57.11 0.net
カード事業も金策の為にロスカットされてしまうのか・・・・。

シティ幹部には利益を出す体制にする能力がないってことだな。

築き上げたブランドにサヨナラをするシティに乾杯しよう!

126 :名無しさん:2014/12/18(木) 19:45:01.78 0.net
>>120
売却しない法人部門が「シティバンク銀行」で残るんだからムリ
SMBCの冠がつく新銀行になる
新銀行名は「SMBC信託銀行」かもしれない

127 :名無しさん:2014/12/18(木) 19:53:46.26 0.net
サインオンキャンペーンでポイントをプレゼントに使用せずに電子マネーにするところが○○だね♪

128 :名無しさん:2014/12/18(木) 20:37:20.13 0.net
sign onキャンペーンって本当に当たるのかよ。

129 :名無しさん:2014/12/18(木) 21:15:46.18 0.net
キャンペーンに当選したメールを受け取るより、FXでロスカットになったメールを受け取るほうが嬉しいだろ?

130 :名無しさん:2014/12/18(木) 22:10:31.19 0.net
なんのキャンペーン?どこで見れる?

131 :名無しさん:2014/12/18(木) 23:32:40.83 0.net
ロシアはルーブル暴落でマネーロンダリングを容認する考え。

資金洗浄キャンペーンが始まる。 崩壊・対決の舞台裏は醜いよ。

132 :名無しさん:2014/12/19(金) 00:49:06.76 0.net
最高学府さんでも事故りますから・・・・
FXでも猫かぶるに決まってんじゃん!!

133 :名無しさん:2014/12/19(金) 01:00:13.50 0.net
・・・・な売却・買収の合意は発表は12月9日?

134 :名無しさん:2014/12/19(金) 08:26:33.16 0.net
何もかもフュームにロスカットされてしまう。

シティグループサービスジャパンに万歳。

オフィススペースの調整も必要ですか?

135 :名無しさん:2014/12/19(金) 09:20:19.43 0.net
>>130
Citicardのキャンペーンだな

136 :名無しさん:2014/12/19(金) 20:24:50.58 0.net
シティグループサービスジャパンはロスカットの対象
ボッタクリ請求をするボッタクリ社員が多くいるよ

137 :名無しさん:2014/12/19(金) 21:01:05.12 0.net
シティは金策しているか? 
どこで失敗したんだ?
罰金の支払いか?

138 :名無しさん:2014/12/19(金) 21:11:09.62 0.net
>>135
愚かで無知な外国人やMBAを持った社員がいる会社だからしゃーないスわ
シニアマネジメント、監査法人、国税局、権威者が相手だとビビる小心者と判明

139 :名無しさん:2014/12/19(金) 23:44:02.59 0.net
正式発表はまだなの?

140 :名無しさん:2014/12/19(金) 23:56:37.81 0.net
シティグループは解体されるべき?

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NGTK716K50XU01.html

141 :名無しさん:2014/12/20(土) 00:58:44.09 0.net
偽キムチフューム崩壊が決定したシティで十分だろ。

アホ過ぎる幹部がアホなアピールをした結果なんだよ。

142 :名無しさん:2014/12/20(土) 09:52:17.74 0.net
関連会社の事業閉鎖・解散をする必要がありそうですね。

143 :名無しさん:2014/12/20(土) 11:13:03.61 0.net
日本国内の事業だけでも経営不振は連鎖するからな。
何をやっているのか分からない関連会社はどうするの?
シティリース株式会社という会社は儲かっているんですか?

144 :名無しさん:2014/12/20(土) 13:01:15.19 0.net
自画自賛が好きなアホがいると困るよな

145 :名無しさん:2014/12/20(土) 13:25:37.05 0.net
自画自賛するハリガネムシが数年間かけて偽キムチに変化して銀行に寄生しているんだよ。

146 :名無しさん:2014/12/20(土) 19:36:31.91 0.net
組織に異常が生じて当然やな
クロゴキブリはどうする?

147 :名無しさん:2014/12/20(土) 20:39:45.79 0.net
シティバンク銀行の法人金融部門も売却した方がいいのでは?

148 :名無しさん:2014/12/20(土) 21:52:09.10 0.net
偽キムチもゴキブリも早く糞溜に入れちまえよ!

この組織にいる幹部は本当に馬鹿なのか?

いつまでも業務を続けられると思っているのか?

149 :名無しさん:2014/12/21(日) 00:55:40.33 0.net
クロゴキブリまで出現した組織が成功するわけない

もう全ての会社を売却して日本から撤退しなさい

150 :名無しさん:2014/12/21(日) 12:03:35.30 0.net
三井住友銀行に土下座してお願いした方がいいのでは?

151 :名無しさん:2014/12/21(日) 12:21:49.25 0.net
>>140
グループ内の資金循環も終わりだな。

152 :名無しさん:2014/12/21(日) 16:30:07.25 0.net
ここの社員は全くお話しになりませんね。
何を自慢したくて自画自賛しているんですか?

153 :名無しさん:2014/12/21(日) 19:37:05.19 0.net
全部売却してスッキリしたら?

完全ロスカットで完全撤退。

154 :名無しさん:2014/12/21(日) 21:35:06.35 0.net
セットにしてまとめて売るより、カットにして切り売りするほうが、もっと高く売れると判断したんだろう(辛苦笑)。

155 :名無しさん:2014/12/22(月) 00:10:17.44 0.net
>>110
米FRBが2015年中に利上げに踏み切ると示唆しても、
金融市場に大混乱が起きれば利上げはできないはずだ。
薄商いの時間帯に仕掛けられたら相場は大きく動くぞ。

156 :名無しさん:2014/12/22(月) 08:17:01.75 0.net
証券業も売っちゃえよ

157 :名無しさん:2014/12/22(月) 10:41:13.64 0.net
週が明けたけど、発表はクリスマス頃?

総レス数 1004
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200