2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【citi】シティバンク銀行8【bank】

1 :名無しさん:2014/12/05(金) 22:01:04.04 0.net
■シティバンク銀行株式会社
http://www.citibank.co.jp/
■日本におけるシティ 主要子会社
http://www.citigroup.jp/

前スレ
【citi】シティバンク銀行7【bank】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1408545261/

904 :名無しさん:2015/06/06(土) 20:58:18.45 0.net
円安進行で輸入品や電気・ガス料金などが値上がりします。
贅沢ができない庶民の生活は今よりもっと苦しくなります。

905 :名無しさん:2015/06/06(土) 21:53:12.79 0.net
有名企業の粉飾は働いている社員にも大きな影響を与えます
実態は監査会社でさえ分からないことがあるから本当に恐ろしい
東芝の不適切会計問題だって世間にどう解釈されるのか分からない

906 :名無しさん:2015/06/07(日) 10:14:56.15 0.net
現在就職活動中なのですが、シティバンク銀行はどうなのでしょうか?
皆様でしたらオススメいたしますか?

907 :名無しさん:2015/06/07(日) 13:44:50.26 0.net
怪しいCFOがいる組織は駄目やねん。
取締役や監査役は一体何を企んでいる?

908 :名無しさん:2015/06/07(日) 17:51:59.42 0.net
過払い金の返還請求には応じる必要がある。
社長の報酬をゼロにして全部支払ってやれよ。
ムカつく外国人社長は贅沢し過ぎなんだよ。

909 :名無しさん:2015/06/08(月) 10:01:57.03 0.net
>>906
一度店舗に足運んでみるといいよ。
店舗の窓口は都銀より暇そうだし、案内番号は全然進んでないし、客の目からみたら金持ち客が主な相手だから楽そう

910 :名無しさん:2015/06/08(月) 19:54:35.29 0.net
シティバンク銀行がいいの? 大手携帯電話会社は考えていないの?
契約2年縛り・自動継続で顧客を囲って安定した収益を得ていますよ。
更新月以外でMNP・解約されても手数料と違約金を取れる楽々な商売。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/21/news043.html

911 :名無しさん:2015/06/08(月) 21:12:20.48 0.net
ソフトバンクは海外ではソフト銀行だと思われている

ソフトバンクカードを使えば犬的に社交性も身につく

912 :名無しさん:2015/06/09(火) 12:08:18.70 0.net
>>909
ありがとうございます!
本日説明会なので、その前に寄って見てみようと思います!

913 :名無しさん:2015/06/09(火) 14:09:26.35 0.net
HiBiKi Radio Station

914 :名無しさん:2015/06/09(火) 20:08:38.93 0.net
嘘つきなCAP Closureは普通にバレるよ
どうしたら良いか考えるのを中断したろ?

915 :名無しさん:2015/06/09(火) 21:13:11.16 0.net
Chief Executive Officer, Chief Financial Officer, Chief Tax Officer,

Board of Directors が承認しているなら、凄く面白いことになりますよ。

916 :名無しさん:2015/06/09(火) 23:22:47.93 0.net
>>903 インド人幹部が売却を拒んだ愚かな会社。大金が絡むババ抜きトランプゲームだったのにな。

917 :名無しさん:2015/06/10(水) 08:14:29.05 0.net
ジョーカーズカジノでボロ負け?

918 :名無しさん:2015/06/10(水) 20:02:38.74 0.net
返還した過払い金は携帯会社に吸い取られている。高い料金プランに消えていく金は美しい!

919 :名無しさん:2015/06/10(水) 20:49:00.60 0.net
業績予想がそもそも良くないのに、それに対して良かった、悪かった、
と言われても現状を維持することが困難であれば経営は大変でしょうね。

920 :名無しさん:2015/06/10(水) 21:16:39.00 0.net
偽キムチフューム君は元気なのか? 巨大ナマズがお腹を空かせているぞ!
業績はどんどん良くなる、もっともっと良くなるってプレゼンしてたんだろ?
恐ろしいことをされたから悪い結果になってしまったのが日本のシティだよなw。

921 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:44:47.50 0.net
鳥、犬、蛇をも飲み込むマーレーコッドをテレビで見たことがあるけど、巨大ナマズでググって見ると脅威の大きさのナマズが出現するw!?

922 :名無しさん:2015/06/11(木) 21:15:43.00 0.net
>>920
関与してた外国人がまだ優遇されながら
シティの別会社で働いていると聞いたよ♪

923 :名無しさん:2015/06/11(木) 21:35:57.84 0.net
今日0120110330から電話あったんだけと
こっちからかけたほうがいいのかなあ
全額引き上げたからgold維持できない的な話しかな

924 :大手携帯電話会社さん:2015/06/11(木) 22:56:48.08 0.net
>>923
海外から携帯で電話をかけてください。

925 :名無しさん:2015/06/12(金) 21:37:00.33 0.net
偽キムチ君の「良くなる良くなる、どんどん良くなる」は崩壊のキャッチフレーズだったんだよw。
判断ができない外国人幹部に機会損失の主張を繰り返して債権の売却を反対し続けた結果、
数百〜千億円の資金を無駄にすることになったのがシティグループのCFJ(消費者金融会社)。

926 :名無しさん:2015/06/12(金) 22:28:29.21 0.net
タイタニック号が北大西洋上で衝突した巨大な氷山のようにシティグループは甘く見ていたんです。
買収買収で大きくなった債権は過払い金返還の義務が生じる巨大な氷山になっていたのです。

927 :名無しさん:2015/06/12(金) 23:28:05.99 0.net
タイタニック号のオーナーって
確かJPモルガンだよな

928 :名無しさん:2015/06/12(金) 23:35:28.59 0.net
>>927
JPMには保険金が入ったんだろ?

リテール事業とカード会社の売却も
シティ潰しの陰謀があったのでは?

929 :名無しさん:2015/06/12(金) 23:48:03.78 0.net
プレゼン屋は内容を頑固に隠蔽をするから信用できないんだよね
自画自賛するタイプが多いけど、問題が発覚されて逃げ回るんだよね
経営がうまくいっていないのは経営陣に間違った決断をされているからだ

930 :名無しさん:2015/06/13(土) 11:09:13.44 0.net
嘘吐きなインド人がいるからな

931 :名無しさん:2015/06/13(土) 11:30:03.85 0.net
嘘つきなCFOもいる

932 :名無しさん:2015/06/13(土) 11:52:42.36 0.net
不適切なクロージャーキャップがあるのは困ります。

やり直してくれないと隠蔽になってしまいますよ。

933 :名無しさん:2015/06/13(土) 14:58:10.17 0.net
所属部署の廃部および組織変更をしてください

934 :名無しさん:2015/06/14(日) 00:00:10.34 0.net
プランニングヘッドが隠蔽関与している会社を信用できるわけね〜じゃん

935 :名無しさん:2015/06/14(日) 13:34:47.59 0.net
事業を高い値で売却するには必要な隠蔽行為だった
CFOの指示があったので実行したと言えばいい!?

936 :名無しさん:2015/06/14(日) 22:00:35.02 0.net
プランニングは廃部だよ

937 :名無しさん:2015/06/15(月) 20:33:24.98 0.net
日本では外国人幹部の考えってそんなに重要なんでしょうかね?
会社の運営と組織は短期・中期・長期の全てで失敗してしまうぞw。
先進国以外の幹部は評判悪くて日本人に支持されないことが多いよ。

938 :名無しさん:2015/06/15(月) 20:56:39.86 0.net
VOEで本気に害人になってしまったもんな。
後になってから違うんだと言い訳の連続w。
環境が悪化するので辞表出して帰国してくれ!

939 :名無しさん:2015/06/15(月) 22:57:15.79 0.net
自業自損でもいいと思うけど、善の教えでもあるから、自業自得になるんだよね。

940 :名無しさん:2015/06/16(火) 02:44:12.60 0.net
三井住友銀、富裕層向けに銀行ブランド  :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/1JQ8wKQ

941 :名無しさん:2015/06/16(火) 05:26:57.94 0.net
プレスティアって名前が死ぬっほどださい。
なんで英語圏の人間なら絶対使わないような造語を作りたがるかね。
和製英語な恥ずかしい名前にしてあえて「外資じゃないですよ!」って言いたいのか

942 :名無しさん:2015/06/16(火) 09:15:27.66 0.net
本当は収入がもっと低いのでは?

943 :名無しさん:2015/06/16(火) 13:48:06.34 0.net
今のうちに口座開設しておこうかな
Citibankのキャッシュカードそのまま使えるみたいだし

944 :名無しさん:2015/06/16(火) 20:50:24.17 0.net
提携先の金融機関で入金したり、出金したり、いろいろ試していいよ!

http://www.sankei.com/economy/news/150616/ecn1506160026-n1.html

http://www.sankeibiz.jp/business/news/150616/bse1506161728002-n1.htm

945 :名無しさん:2015/06/16(火) 21:14:34.15 0.net
銀行、証券、カード、消費者金融、ホールディングの幹部は保身のためなら隠蔽をするよ
誰に同調して隠蔽を続けている(た)のですか? 他社に失敗を笑われている組織ですよね

946 :名無しさん:2015/06/16(火) 21:39:15.63 0.net
元気してる? 調子はどうぉ? 

もっともっとハァハァしたいだよ。

947 :名無しさん:2015/06/16(火) 22:12:35.14 0.net
誰宛て、

948 :名無しさん:2015/06/16(火) 23:40:43.98 0.net
巨額資金を費やしてジュラシック・パークを作ってくれないかな?
偽キムチ・フューム君のクローンを大量生産して餌にしようぜ
本物は巨大ナマズの腹に全部入るのが一番だと思うなw

949 :名無しさん:2015/06/17(水) 00:31:38.25 0.net
プレスティアとか日産の車名みたいでガックリ。
やっぱりCitiGoldにかなわないな。

950 :名無しさん:2015/06/17(水) 06:57:55.60 0.net
シティゴールドに対応するものはプレスティア ゴールド。プレミアムに関する情報が全く出ないから廃止なのだろうか

951 :名無しさん:2015/06/17(水) 09:20:35.09 0.net
ブランドネームが良くない
ブレスケアと間違えるw

952 :名無しさん:2015/06/17(水) 14:50:56.65 0.net
>>949
日産ていうか日産OEMの三菱の
クルマみたいなネーミングだよね

953 :名無しさん:2015/06/17(水) 20:13:25.25 0.net
プレスタ、プレスティ、プレステージュとか他に候補はあったのかな? 
トヨタにクレスタって人気車種があったよな。スーパールーセントとかね。
マークUやチェイサーと同じでヤンキーが中古で買って改造するんだよなw。
4ドアのピラードハードトップ車種は安全性に問題があるから消えてしまった!?

954 :名無しさん:2015/06/17(水) 20:27:18.21 0.net
だから神奈川県警のあぶない刑事が日産のレパードでヤンキーを取り締まるんだよw

955 :名無しさん:2015/06/17(水) 21:52:01.31 0.net
三井住友フィナンシャルグループのSMBC信託銀行
http://www.smbctb.co.jp/

シティバンク銀行のリテールバンク事業取得に伴う新ブランド「PRESTIA」の創設について
http://www.smbctb.co.jp/pdf/j_pr_150616_01.pdf

956 :名無しさん:2015/06/17(水) 22:32:27.05 0.net
いつかはシーマなんですよ。

シーマで大儲けした人はいる?

まだまだ目を離せない注目株だ。

957 :名無しさん:2015/06/17(水) 23:28:15.94 0.net
いつかはホンダ シティ

958 :名無しさん:2015/06/18(木) 00:42:49.09 0.net
カード変わるのか?
ゴールド、海外でよく使うからCitiのままがよかったんだけどな

959 :名無しさん:2015/06/18(木) 07:57:36.82 0.net
ブランド潰しの流れで進んでいる売却やからな
カード会社にも新しいブランドができるはずや
Citiのブランドは使えなくなるのが普通やで

960 :名無しさん:2015/06/18(木) 10:00:19.51 0.net
カードだせぇ

961 :名無しさん:2015/06/18(木) 20:21:33.32 0.net
シティのクレカ会社のほうはブランドがまだ決まっていないと思うから出せないだろ。
三井住友信託銀行だからSMTB CARDの色を出したネーミングになるといいね。

962 :名無しさん:2015/06/18(木) 20:55:08.26 0.net
クレジットカード会社って東芝の不適切会計処理問題のように、収入・収益のかさ上げが疑われているんだろ?

963 :名無しさん:2015/06/18(木) 21:30:15.63 0.net
プレスティアだってw
だっせwww

964 :名無しさん:2015/06/18(木) 22:13:12.00 0.net
プレステに過払い金返還ゲームってあるの?

カジノゲームで全損するまで遊びたいよw

965 :名無しさん:2015/06/18(木) 22:29:56.58 0.net
料金制のUFOキャッチャーみたいに巨大ナマズをクレーンで吊り上げて恐竜に食べさせてあげたい。

966 :名無しさん:2015/06/18(木) 22:56:12.48 0.net
>>890
ポンド/円は20円動いた
やっぱり株よりFXだぜ

967 :名無しさん:2015/06/18(木) 23:19:09.11 0.net
マンションみたいな名前でダサ

968 :名無しさん:2015/06/18(木) 23:20:48.65 0.net
プレスティアのキャッシュカードが届くのが楽しみ!

いつ届くんだろうな。シティバンクのは早く捨てたい。

969 :名無しさん:2015/06/18(木) 23:35:01.64 0.net
おれはプレスティア口座ほしいぞ
富裕層じゃないと作れないのかな?

970 :名無しさん:2015/06/18(木) 23:36:32.33 0.net
プレスティアの男たち

971 :名無しさん:2015/06/19(金) 00:37:01.09 0.net
とりあえず定期の金利なんとかしろ。
せめて大口は0.2とか0.3に。

972 :名無しさん:2015/06/19(金) 08:21:43.12 0.net
パーセント(%)はもうやめてくれよ。
実額で提供されないと実感できない。

973 :名無しさん:2015/06/19(金) 13:21:27.14 0.net
ブレスケアしたい

974 :名無しさん:2015/06/19(金) 14:30:32.67 0.net
おいら口座に5万しか入ってない

975 :名無しさん:2015/06/19(金) 15:47:24.48 0.net
ボッキング

976 :名無しさん:2015/06/19(金) 22:17:14.17 0.net
>>890 2ヶ月で恐怖の円安進行!!

ポンド/円は20円、ユーロ/円は15円。

977 :名無しさん:2015/06/19(金) 22:55:11.24 0.net
プレスティンしたい

978 :名無しさん:2015/06/19(金) 23:59:10.40 0.net
テクマクマヤコン テクマクマヤコン プレスティアン人になぁ〜れ!

979 :名無しさん:2015/06/20(土) 02:50:56.29 0.net
ゲイの上司が可愛い男の行員にベタベタするので、見ていて気持ち悪いです。

980 :名無しさん:2015/06/20(土) 10:38:05.63 0.net
異星人の管理だからね。
ウイルス対策できている?

981 :名無しさん:2015/06/20(土) 11:24:33.64 0.net
プレステに過払い金返還ゲームって本当にあるんですか?

社長がゲームで会社の資金を使いまくって遊ぶのはいいけど、

経理部さんまで監査会社に大嘘をつくのは隠蔽行為ですよ。

982 :名無しさん:2015/06/20(土) 12:28:37.88 0.net
リテ〜ルとクレジットカ〜ド事業は売却が決まっているォ
自画自賛くんの隠蔽工作が後を引いている証拠なんだォ

983 :名無しさん:2015/06/20(土) 13:56:18.74 0.net
印度人の隠蔽はどないなった?
一掃せえへんとシティの恥やでw
隠したままんま売却でっか?

984 :名無しさん:2015/06/21(日) 00:08:37.21 0.net
乱暴な言い方かもしれないが、隠蔽はシティ幹部の信用崩壊を招く。
疑惑が続く限り、プランニングヘッドの隠蔽は継続中と言えようw。

985 :名無しさん:2015/06/21(日) 12:47:06.57 0.net
金融庁に設置されている各種窓口のご案内
http://www.fsa.go.jp/receipt/index.html

金融サービス利用者相談室
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

986 :名無しさん:2015/06/21(日) 14:06:34.53 0.net
>>974
口座維持手数料でなくなってるんじゃね?

987 :名無しさん:2015/06/21(日) 16:37:27.75 0.net
隠蔽して高く売ろうって計画か!?

誰に出世の約束をされたのかな?

988 :971:2015/06/21(日) 18:36:42.07 0.net
>>986
eセービング口座だから手数料無料
信託銀行になったら貧乏ニートの俺は肩身狭いな

989 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:06:51.49 0.net
上海総合指数の下落が凄いなw

今週の市場は荒れた動きになるぞ

ギリシャショックの警戒もしておこう!

990 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:22:04.46 0.net
今週末中国はバブル崩壊だよ

991 :名無しさん:2015/06/22(月) 16:27:26.15 0.net
なぁ、何気にこの条件良くね?
https://www.citibank.co.jp/campaign/2015/06/summer/index.html?icid=1506_01_j_top_m_sc_bn

ただ条件が

対象となるお客様
2015年3月の月間平均総取引残高が1,000万円相当額未満であった個人のお客様
2015年4月1日以降に新規に口座を開設された個人のお客様

3月に1,000万超えてた人はアウトだけど、そうじゃ内人は1,000万入金したら
5万円もらえるんだろ?
年率換算0.5%はなかなか良いような。

なんか罠ある?w

992 :名無しさん:2015/06/22(月) 16:30:06.14 0.net
あーゴメン…。

下記の期間中、すべての月の月間平均総取引残高が1,000万円相当額以上、かつ外貨部分が300万円相当額以上になるように残高をキープしてください。

外貨が300万要るんだ。
両替手数料考えると意味ないな…。

993 :名無しさん:2015/06/22(月) 16:37:05.22 0.net
マネパで20銭の費用で両替してCitibankへ出すとか面倒だしなあ。

994 :名無しさん:2015/06/22(月) 17:00:04.58 0.net
>>991
条件複雑だな

995 :名無しさん:2015/06/22(月) 17:09:14.71 0.net
YJFX使って手数料なしで現引きしてCitibankへ出金
期間が終わったら4,000円払ってYJFXへ外貨送金して現渡しして円に戻す
なんか面倒いな

996 :名無しさん:2015/06/22(月) 17:10:29.01 0.net
YFFXの現引き現渡しは1,000通貨単位だから端数は得るであろう
Citigold特権で手数料なし引き出しか?

997 :名無しさん:2015/06/22(月) 18:36:46.86 0.net
新生プラチナのほうがいい
現状で満足だわ
プレスティアwwwww

998 :名無しさん:2015/06/22(月) 22:23:04.19 0.net
現状を変えることが求められているのが日本の金融機関なんやで!
例えば、クレカに変わる次世代の決済手段ができれば世界は変わる
VISA、MASTER、AMEX、DINERSってアメリカの会社やろ?
利用は強要されていないけど、無いと不便な社会になっているやろw

999 :名無しさん:2015/06/22(月) 23:03:23.84 0.net
プレスティア人になると社員の福利厚生はどう変わるの?

健康保険証はPRESTIAの英語表記が使われるのかな?

カタカナ表記だとマンションのネーミングだと思われてしまう。

1000 :名無しさん:2015/06/22(月) 23:54:14.24 0.net
ブランド名は会社名ではないから、SMBC信託のままでしょう。

1001 :名無しさん:2015/06/23(火) 00:11:21.48 0.net
上海総合指数はもう現状を維持できないだろうね。

4000を割れたら金融市場は連鎖的に崩壊するかも。

1002 :名無しさん:2015/06/23(火) 00:26:15.08 0.net
>>1001
mjd

1003 :名無しさん:2015/06/23(火) 01:27:04.19 0.net
1000を取りましょう。

総レス数 1004
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200