2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part77

1 :名無しさん:2014/12/09(火) 21:00:43.60 0.net
■住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/

■前スレ
住信SBIネット銀行 Part76©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1414914169/

112 :名無しさん:2014/12/10(水) 23:53:22.48 0.net
ATM利用手数料
300万以上

SBI 5回まで無料
楽天 7回まで無料

113 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:02:51.11 0.net
セブン銀行ATM利用手数料

楽天銀行 7回まで無料
住信SBIネット銀行 何度でも無料

114 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:04:09.98 0.net
嘘つきはじめた・・・

115 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:06:36.33 0.net
プレーオフってのをやってるんだが、これって銀行の都合で満期が延長され、
銀行が指定する満期前に解約すると元本割れするんだよな。
こんなのやるんじゃなかった。

116 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:06:39.84 0.net
息を吐くように嘘を吐くのが楽天銀行信者です♪
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/atm_card

117 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:07:20.87 0.net
提携ATM

みずほ銀行
楽天 利用できる SBI 利用できない
イオン銀行
楽天 利用できる SBI 利用できない
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない

118 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:11:00.45 0.net
利用手数料を盗られるのが楽天銀行♪

119 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:14:07.98 0.net
セブン銀行ですら手数料盗られるのが楽天銀行です〜www

120 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:17:06.64 0.net
ミニストップにはイーネットATMもあるがなー笑笑

流石
息を吐くように嘘を吐く楽天銀行信者笑笑笑

121 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:18:31.45 0.net
楽天3ヶ月 0.5%
SBI3ヶ月 0.08%

楽天はSBIの6.25倍の金利がつきます

122 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:18:38.04 0.net
>>645
楽天もマネーブリッジ込みでしょw

750 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/06(土) 01:01:59.20 0
>>748
言ってることがあまりにもキチガイ過ぎるからキチガイ過ぎるって言ってるだけだよ。
そうでもなけりゃ普通そんなこた言わないから。
「23万と161万では相対的に考えて7倍もの差がある。これは大きな差である」
と言ってるだけのことを、いつまでも理解できないんじゃ、どうしようもないよ。小学生以下。

http://i.imgur.com/36eSGza.jpg


これみんなSBI厨w

123 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:22:01.51 0.net
SBI厨、一人で連投し過ぎて、規制中 
クソワロタww

再起動中、待ってやってくださいwwww

124 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:23:07.06 0.net
117 名前:名無しさん [sage] :2014/12/11(木) 00:07:20.87 0
提携ATM

みずほ銀行
楽天 利用できる SBI 利用できない
イオン銀行
楽天 利用できる SBI 利用できない
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない



ミニストップwwwwww

125 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:24:08.43 0.net
妄想甚だしいのが楽天銀行厨なwwwwww

126 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:26:12.21 0.net
ATM使う毎に資金が目減りするのが楽天銀行

今時270円盗るとかありえへんわぁ〜wwwwww

127 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:27:49.53 0.net
>>123
>>126
お前ら、キチガイの自覚有る?

128 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:28:09.64 0.net
117 名前:名無しさん [sage] :2014/12/11(木) 00:07:20.87 0
提携ATM

みずほ銀行
楽天 利用できる SBI 利用できない
イオン銀行
楽天 利用できる SBI 利用できない
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない



ミニストップって何!?wwwwwwwwwwww

129 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:29:08.31 0.net
わざわざ荒らしに来るのが楽天銀行厨なw

130 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:30:06.39 0.net
面白いように即反応するのがSBI厨なw

131 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:31:11.59 0.net
息を吐くように嘘を吐くのが楽天銀行厨なwwwwwwwwwww

132 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:31:23.37 0.net
楽天は何か韓国的と思ったら、モロそうだったのか。
ロゴからして違和感が。

133 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:33:06.88 0.net
>>129
で、お前は荒らしに来られて、同じ様に荒らす事しか出来ないの?
相手の挑発をスルーして、スレを正常化する気持ちは全くないの?
こういう真面目な質問には、答えられないの?

134 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:33:38.06 0.net
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない


wwwwwwwwwwwwww

135 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:34:43.22 0.net
事実を書くと荒らし認定するのが楽天銀行厨です♪

136 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:35:17.19 0.net
SBIは韓国と合弁してシステム開発wwwwww


韓国LG CNSとの合弁会社設立に関するお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/2011/0124_3829.html
SBIホールディングス株式会社
2011年1月24日

当社はこのたび、韓国LGグループで総合的なシステム関連サービスを提供する
LG CNS Co.,Ltd.(本社:大韓民国ソウル市、代表:キム・デフン、以下「LG CNS」)と、合弁契約を締結し、
システム分野における合弁会社「SBI-LGシステムズ株式会社」を設立することになりましたのでお知らせいたします。
当社グループは、国内外で展開する幅広い金融サービス事業全般におけるシステム関連コストの
大幅な削減を主目的として、LG CNSとシステム分野における合弁会社を設立することといたしました。
LG CNSは、韓国を代表するLGグループのシステム関連事業部門として、
グローバルな開発体制のもと強いコスト競争力を保持し、証券分野をはじめとした
金融関連システムの構築にも豊富な実績を有しております。

137 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:36:35.60 0.net
そして楽天銀行のローソンATM利用手数料は270円♪

138 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:38:11.82 0.net
三木谷が何者か調べたら?

139 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:38:50.32 0.net
地銀でも平日ATM手数料無料の時代に手数料を270円も盗るとはwwwwwwwww

140 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:39:35.83 0.net
>>133
俺は>129じゃないけど楽天の宣伝に来るようなカスは徹底的にやってくれて構わんよ

141 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:40:34.28 0.net
なるほど
俺も楽天のやり方には辟易してるし、ここで荒らしてる楽天厨もたいがい鬱陶しいが
>>135みたいな狂人がここに居るのが同じ銀行利用者として恥ずかしいわ

どうせ親兄弟共々世間から忌み嫌われてる一家なんだろうな




          さっさと死ねばいいのに



.

142 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:42:34.68 0.net
>>133
>>141
おめーが楽天の宣伝に来るようなカスなんじゃねーか
お前マジで病院行って診てもらってこいよ
救急車使ってもいいレベルだ

143 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:42:35.43 0.net
そういうあんたも実は楽天銀行厨というオチなww

144 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:42:46.61 0.net
上が在日でしょ?
日本人に違和感のある営業施策かと
何でも自社ポイントやらに誘導など強引過ぎる

145 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:43:55.53 0.net
まあ逆立ちしても
楽天銀行のローソンATM手数料は270円♪

146 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:44:56.46 0.net
チョンと合弁してシステム開発


韓国LG CNSとの合弁会社設立に関するお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/2011/0124_3829.html
SBIホールディングス株式会社
2011年1月24日

当社はこのたび、韓国LGグループで総合的なシステム関連サービスを提供する
LG CNS Co.,Ltd.(本社:大韓民国ソウル市、代表:キム・デフン、以下「LG CNS」)と、合弁契約を締結し、
システム分野における合弁会社「SBI-LGシステムズ株式会社」を設立することになりましたのでお知らせいたします。
当社グループは、国内外で展開する幅広い金融サービス事業全般におけるシステム関連コストの
大幅な削減を主目的として、LG CNSとシステム分野における合弁会社を設立することといたしました。
LG CNSは、韓国を代表するLGグループのシステム関連事業部門として、
グローバルな開発体制のもと強いコスト競争力を保持し、証券分野をはじめとした
金融関連システムの構築にも豊富な実績を有しております。

147 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:47:04.34 0.net
ローソンで入金270円也
ローソンで出金270円也


資産が目減りする珍しい銀行です(^^)

148 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:47:37.15 0.net
>まあ逆立ちしても
>楽天銀行のローソンATM手数料は270円♪

逆立ちしても〜
なら最後は否定だろwwww

ほんとSBIはアホばかりwwwwwwwwwwwwww

149 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:48:39.19 0.net
>>645
楽天もマネーブリッジ込みでしょw

750 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/06(土) 01:01:59.20 0
>>748
言ってることがあまりにもキチガイ過ぎるからキチガイ過ぎるって言ってるだけだよ。
そうでもなけりゃ普通そんなこた言わないから。
「23万と161万では相対的に考えて7倍もの差がある。これは大きな差である」
と言ってるだけのことを、いつまでも理解できないんじゃ、どうしようもないよ。小学生以下。

http://i.imgur.com/36eSGza.jpg


これみんなSBI厨w

150 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:48:53.99 0.net
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない



ミニストップって何すか????wwwwww

151 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:50:57.34 0.net
ローソンATM入金手数料比較

1万円入金
楽天銀行 270円/回
住信SBIネット銀行 0円/回

152 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:54:00.16 0.net
ローソンATMから30日1万円を入金してみると

楽天銀行 291900円
住信SBIネット銀行 300000円

153 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:57:04.53 0.net
でも口座はしっかり開設してるというw

154 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:59:41.29 0.net
本格的な荒らしになったのな。楽天銀行および楽天のイメージの下落が止まらんわ。

155 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:01:28.76 0.net
楽天銀行厨は独り言多いなwww

156 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:03:10.43 0.net
>>154
でも楽天3か月には預けてるっていうw
貧相な金利しか提示出来ないSBIw

157 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:07:08.57 0.net
なんだ
SBI利用者の振りした楽天銀行厨だったのかwww
一人二役おつかれさんwwwwwwwww

158 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:08:43.53 0.net
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない



ミニストップwwwwww
ミニストップwwwwww
ミニストップwwwwww
ミニストップwwwwww

159 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:09:50.67 0.net
息を吐くように嘘を吐くのが楽天銀行厨です♪

160 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:10:38.62 0.net
>>画像貼った相対的なお前が一人二役wwwww
お前みたいにそこまでなりすましするかwwwwwww

161 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:12:09.14 0.net
自己紹介乙wwwwwww

162 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:12:17.57 0.net
都合の悪いレスは身内からの批判も楽天のせいww
どこまでおつむはっぴ〜〜なんだよwwwwwwww

163 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:13:20.29 0.net
なんだ
やっぱ楽天銀行厨がSBI利用者に
なりすましてたのか

164 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:15:07.34 0.net
ローソンATM入金手数料比較
1万円入金
楽天銀行 270円
住信SBIネット銀行 0円

165 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:15:12.08 0.net
なんだ
やっぱ>>163が楽天口座持ってるのに他人になりすましてたのか

166 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:16:02.63 0.net
オウム返しししかできないのが楽天銀行厨です♪

167 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:16:35.28 0.net
都合悪いと逃げるのがSBI厨です♪

168 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:18:11.34 0.net
振込手数料とATM手数料を盗るのが楽天銀行

169 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:19:03.05 0.net
反論できずに文体までパクるのが楽天銀行厨ですね♪

170 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:19:27.30 0.net
手数料無くても金利払えないのがSBI銀行

171 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:20:25.48 0.net
ATM手数料に全く反論できないのが楽天銀行厨です♪

そして反論できなくなると文体までパクるのが楽天銀行厨です♪

172 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:21:11.19 0.net
法外な手数料を情弱から盗るのが楽天銀行ですね♪

173 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:21:22.90 0.net
一切反論出来ないのはお前なw

174 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:23:26.43 0.net
>>172
手数料払って楽天利用する情弱がお前だろw

175 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:23:47.70 0.net
楽天銀行でローソンATMから1万円入金すると
目減りするのが楽天銀行

目減りした残金に悦びを感じるのが楽天銀行厨ww

176 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:25:10.85 0.net
ほんまもんのアホや、こいつ・・誰がATMで手数料なんか払うねんw

177 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:26:26.10 0.net
ネット銀行でも稀にみる手数料ボッタクリ銀行

ローソンATM入出金手数料がなんと270円wwwww


楽天銀行(笑)

178 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:27:24.00 0.net
その分低金利なチョン銀行(笑)

179 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:28:07.72 0.net
でも楽天銀行は10回1万円入金すると否応無しに手数料盗られますけどwwwwwwwww

180 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:29:07.51 0.net
>>177
なぁ、チョンに生まれたんなら、チョンに帰れよ!
偉大なる指導者のケツの穴、舐めとけばいいと思うww

181 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:29:43.01 0.net
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない



息を吐くように嘘を吐くのが楽天銀行厨
流石チョンだ罠wwwwwwwww

182 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:30:46.56 0.net
>>179
ATMで入金出来るような金しかない貧乏なんですね・・十分理解出来ました♪

183 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:31:09.23 0.net
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない



今日も楽天銀行厨は息を吐くように嘘を吐いてます♪

184 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:32:31.44 0.net
楽天銀行はローソンATMから入出金すると
最大270円盗られます♪

まあ事実だ罠wwwwwwww

185 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:32:45.80 0.net
南チョンと合弁してシステム開発


韓国LG CNSとの合弁会社設立に関するお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/2011/0124_3829.html
SBIホールディングス株式会社
2011年1月24日

当社はこのたび、韓国LGグループで総合的なシステム関連サービスを提供する
LG CNS Co.,Ltd.(本社:大韓民国ソウル市、代表:キム・デフン、以下「LG CNS」)と、合弁契約を締結し、
システム分野における合弁会社「SBI-LGシステムズ株式会社」を設立することになりましたのでお知らせいたします。
当社グループは、国内外で展開する幅広い金融サービス事業全般におけるシステム関連コストの
大幅な削減を主目的として、LG CNSとシステム分野における合弁会社を設立することといたしました。
LG CNSは、韓国を代表するLGグループのシステム関連事業部門として、
グローバルな開発体制のもと強いコスト競争力を保持し、証券分野をはじめとした
金融関連システムの構築にも豊富な実績を有しております。

186 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:33:56.53 0.net
楽天銀行はチョンそのものwwwww

ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない



今日も楽天銀行厨は息を吐くように嘘を吐いてます♪

187 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:35:35.32 0.net
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない


今日も楽天銀行厨は息を吐くように嘘を吐いてます♪

188 :名無しさん:2014/12/11(木) 01:37:46.73 0.net
法外な手数料を情弱から絞り盗るのが楽天銀行♪

ローソンATM入出金手数料

楽天銀行 270円/回
住信SBIネット銀行 0円/回

189 :名無しさん:2014/12/11(木) 02:30:04.39 0.net
>>156
預けるどころか口座すら開いてませんし・・・

190 :名無しさん:2014/12/11(木) 02:31:30.64 0.net
>>189
http://i.imgur.com/36eSGza.jpg

191 :名無しさん:2014/12/11(木) 02:44:12.63 0.net
>>190
1億も持ってませんが

192 :名無しさん:2014/12/11(木) 02:55:18.24 0.net
>>184
SBIチョン銀はもっと色々盗られたりしない?

193 :名無しさん:2014/12/11(木) 03:51:43.95 0.net
【科学】ネット上に出没する「荒らし」はナルシシストでサイコパスなサディストであることが研究により判明 (c)GIGAZINE (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418209148/


誰とは言わんが、お前のことだな

194 :名無しさん:2014/12/11(木) 04:53:16.56 0.net
ここはもはや両者荒らしで間違いない
対立する相手を罵倒したいが為、むしろ待ち望んでる様に見えるのは俺だけ?

195 :名無しさん:2014/12/11(木) 06:45:26.20 0.net
楽天 手数料 270円

196 :名無しさん:2014/12/11(木) 06:47:09.80 0.net
両者荒らしと書き込みながら
ちゃっかり楽天銀行の宣伝をする
楽天銀行厨さんおはっすー♪

197 :名無しさん:2014/12/11(木) 06:50:26.00 0.net
楽天銀行厨君は24時間張り付いてるんだな
ある意味すげぇわ笑

198 :名無しさん:2014/12/11(木) 06:58:47.70 0.net
>>188
楽天が嫌われるのは手数料が高いだけではない。
改悪をこっそりやるから無料のつもりが有料になってる場合がある。
とにかく変更とメルマガ風広告メールが多いのが楽天。
改悪内容が広告メールに記載されることはない

199 :名無しさん:2014/12/11(木) 07:22:17.47 0.net
厨ではないが楽天も持ってる。
預金10万で月1回、50万で月2回ATM無料だし、そもそもセブンATMなんてめったに使わない。
楽天は給振で月3回振込手数料が無料になるので50万ちょっとをキープしてる。

200 :名無しさん:2014/12/11(木) 07:33:28.29 0.net
あー、ウゼェ。
もう楽天の勝ちでいーじゃん。
SBIの同士諸君、もう楽天さんの全面的勝利ってことにしてイチイチ反応すんなや。
ここでアホとやり合ったところで何のメリットもねーだろ?

201 :名無しさん:2014/12/11(木) 10:26:33.06 0.net
楽天 手数料 270円

202 :名無しさん:2014/12/11(木) 10:32:22.52 0.net
遮断中・・・だと!?
スマホアプリ、ログイン出来ぬ^^;

203 :名無しさん:2014/12/11(木) 12:24:44.29 0.net
古くからのネットユーザーなら
古参のイーバンクとJNBは持ってるだろ。
だからといって使ってるわけではない。
ごく稀に役立つ事があるから廃止もしてない。
あーでも全く使い途がなかったソニバンは
廃止したかな。
証券メインの人には使い所ないので。

204 :名無しさん:2014/12/11(木) 13:15:54.91 0.net
こりゃ今季キャンペーン無いな
満期を迎えた方にとか言って仕組みの宣伝メールが来てたしw

205 :名無しさん:2014/12/11(木) 14:11:03.50 0.net
>>204
あるよ
楽天3ヶ月 0.5%

206 :名無しさん:2014/12/11(木) 14:34:39.15 0.net
楽天はノーサンキュー

207 :名無しさん:2014/12/11(木) 14:46:13.66 0.net
楽天 手数料 270円

208 :名無しさん:2014/12/11(木) 15:41:14.88 0.net
>>200
楽天厨また自演乙w

209 :名無しさん:2014/12/11(木) 17:09:32.64 0.net
定期預金なんか一回もしたことないわw
ハイブリッド+IPO申込でいいじゃない。
定期で資金拘束とかマジ勘弁。

210 :名無しさん:2014/12/11(木) 17:14:52.72 0.net
人それぞれだよ
定期に全力の人もいるだろう

211 :名無しさん:2014/12/11(木) 18:42:57.05 0.net
>>209
そのIPOに当たった事あんのかよw

212 :名無しさん:2014/12/11(木) 19:26:39.51 0.net
>>207
手数料払っても、SBIの0.1%よりとくじゃねぇ

総レス数 1006
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200