2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part77

1 :名無しさん:2014/12/09(火) 21:00:43.60 0.net
■住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/

■前スレ
住信SBIネット銀行 Part76©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1414914169/

18 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:05:31.03 0.net
>>17
それって”相対的に”どっちが得なんw

19 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:05:34.82 0.net
手数料に反論できないのが楽天厨wwww

20 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:06:10.91 0.net
>>19
数値捏造するのがSBI厨wwww

21 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:07:15.06 0.net
0円で済む事なのに270円盗られるのが楽天銀行(笑)

22 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:08:51.59 0.net
あー
やっぱ楽天は手数料かかるから未だ手数料比較はできない訳だwwwww

23 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:11:23.86 0.net
SBI側の言い分は楽天銀行の手数料や預金残高等、
銀行側のデメリットばかり
大して楽天側はSBIどうこうより、SBI厨個人の間抜けっぷりw

ハイブリとマネブリの違いも解らん、楽天バカにしながらしっかり口座保有、
相対的を意味不明に語りだす無学無教養・・・




    もう、勝負有ったよね
            
             楽天、完全勝利!!

24 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:12:34.81 0.net
ローソンから10000円入金しました
残高はいくらになりますか?

楽天銀行 9730円
住信SBIネット銀行 10000円

25 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:13:32.33 0.net
数字の比較がまるでできないのが楽天厨(笑)

26 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:15:05.17 0.net
まぁ、争点が根本的に違うんだな。
馬鹿相手に暇つぶしにはもってこいw

27 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:16:00.98 0.net
ローソンから10000円入金しました
残高はいくらになりますか?

楽天銀行 9730円
住信SBIネット銀行 10000円

更にローソンから9000円出金しました
残高はいくらになりますか?

楽天銀行 460円
住信SBIネット銀行 1000円

やっぱり使い物にならない楽天銀行

楽天銀行

28 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:16:31.28 0.net
楽天3ヶ月 0.5%

29 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:17:45.32 0.net
>>23
図星過ぎてそのレスは完全スルーしか出来ないみたいだwwwwwww
流石SBI厨、カッコイイ!!

30 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:21:15.23 0.net
ATM出金手数料比較

ソニー銀行 0円
イオン銀行 0円
じぶん銀行 0円
セブン銀行 0円
ジャパンネット銀行 0円
住信SBIネット銀行 0円



越えられない壁

楽天銀行 270円(失笑)

31 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:23:40.24 0.net
楽天は小口の客が多いよな?

32 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:24:25.85 0.net
どっちの銀行でも個人の使い勝手の良い方を利用すればいいんだが、
SBI側の人間の本質が解って貰えたと思う。

遊び相手を悪く言うのは忍びないが、
アホの一つ覚えみたいな手数料レス連投されても迷惑になるだけだよ。

33 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:25:03.84 0.net
Q:楽天銀行のメリットは?
A:スパムメールがガンガン届きます♪

34 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:25:53.40 0.net
手数料しかレス出来ないww
幼稚園の擁護学級並のおつむだなwwwwwwwww

35 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:27:31.58 0.net
金預けるのに手数料を盗るのが三木ダニ流wwwww

36 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:29:01.93 0.net
他行と比べものにならない手数料を盗るのが楽天銀行(笑)

37 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:29:12.69 0.net
いや、SBI側にももう少し骨の有るというか、
論理的、理性的にデメリットを指摘、非難する輩がいるかと思いきや、
本当に頭の悪い、育ちの悪い品格、教養のない人種しかいないんだね。(失笑)

38 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:31:09.14 0.net
SBI銀行に預金している人間の多くはここでこんなレスしてる様な連中です。
いや、正に某国人としか言いようがないくらい恥ずかしい・・・

39 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:32:12.81 0.net
2万円を10回預けた場合の残高比較

楽天銀行
(20000-270)*10=197300
住信SBIネット銀行
(20000-0)*10=200000

入金するだけで資産が目減りするのが楽天銀行www

40 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:33:09.69 0.net
手数料の事実を書くと論点をずらすのが楽天厨wwwwwwwwwww

41 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:35:15.30 0.net
楽天銀行は手数料を 盗られる なのな(笑)

42 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:36:17.77 0.net
>>40
だから手数料が高いと思うなら楽天を利用しなけりゃいい
といいながら楽天に口座持ってるのは何故?

また都合の悪い質問には答えないの?

43 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:39:37.25 0.net
楽天なんて使ってる訳ねーだろwww
資金移動がろくにできない銀行とかwwwww

44 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:41:05.54 0.net
>>43
キャプしてたじゃね〜か、アホwwww
やっぱ捏造画像かよwwwwwwwwwww

45 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:41:16.66 0.net
楽天3ヶ月 0.5%

46 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:41:51.97 0.net
誰と勘違いしてるんだwwwwww
これだから楽天厨はwwwwwwwwwwww

47 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:42:36.74 0.net
楽天 入金手数料 270円

48 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:43:20.39 0.net
見えない仮想敵を作るのが楽天厨(爆笑)

49 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:44:59.47 0.net
>>46
そうやって逃げ続けてきたんですね、現実の人生からも。
前スレの画像まで否定する様なSBI厨
卑怯千万、叩き合いとはいえ人間のクズだな。

50 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:47:08.16 0.net
仮想敵に攻撃する情けない楽天厨wwwwwwwwww
とりあえず知らないのでこれ以上粘着しないでね(^^)

51 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:47:26.23 0.net
実際うpした画像否定してしまうのは
煽り、叩き、粘着が常識の2ちゃんでもちょっと情けないわ・・

52 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:48:30.90 0.net
入金手数料270円盗られるのが楽天銀行です

こんなカスな銀行を擁護してしまうのが楽天厨です♪

53 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:49:33.93 0.net
横レスだけど、これだね
848 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 23:26:25.38 0
無慈悲な現実
http://i.imgur.com/36eSGza.jpg

54 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:50:28.77 0.net
どうでもいいけど
画像とか知らねーから
勝手に絡んでくんなよ楽天厨wwwwwww

55 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:51:14.13 0.net
>>54
お前じゃなくてもSBI厨が貼ってんだよ・・カス!

56 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:51:43.42 0.net
ま、
手数料を盗られるのが楽天銀行
手数料なしで利用できるのが住信SBIネット銀行♪

57 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:52:50.90 0.net
ここは住信SBIネットスレ
何で楽天厨が暴れてるんだ?wwwwwwww

58 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:53:03.75 0.net
都合が悪いことは全て他人のせい
半島へ帰れチョンw

59 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:53:51.54 0.net
ようやく別人とわかったのかwwwwww
見えない敵にレス大変だなwwwwwwwwwww

60 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:54:47.80 0.net
不要な手数料盗ってるチョン銀行が楽天銀行だろwwww

61 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:55:23.48 0.net
>>59
SBI厨のクズっぷりはお前も一緒

62 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:56:45.39 0.net
>>59
で、別人という事にして
楽天に口座持ってるこいつの事お前はどう思うんだよ?

ちゃんと答えてみww

63 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:56:49.30 0.net
それ以上にクズなのが楽天銀行と
その取り巻きの楽天厨なwwwwwwwwwww


0円で済む手数料が270円の楽天銀行♪

64 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:58:14.59 0.net
ねねね

自分の金が自分の意思に背いて
目減りする楽天銀行どう思う?wwwwwwwwww

65 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:58:57.26 0.net
>>63
もう完全に捨て台詞しか吐けないなw
可哀想になってくるけど、楽天口座持ってるSBI厨の事、どう思うんだよ?

また逃げるのかい? いつもの現実みたいに?wwww

66 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:00:35.81 0.net
え?これがまかり通る銀行とか、、、、


ATM手数料
楽天銀行 270円

参考
住信SBIネット銀行 0円

67 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:01:39.69 0.net
>>66
また逃げるのかい? 都合の悪い事にはいつもいつも・・?

68 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:01:40.92 0.net
手数料270円の現実から逃避したい楽天厨乙(^^)

69 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:02:41.73 0.net
>>68
また逃げるのかい? 都合の悪い事からいつもいつも・・?

70 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:03:02.87 0.net
また逃げるとか
楽天厨は仮想敵を作るのが得意なんだよなw

71 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:03:52.20 0.net
ねね
仮想敵作って戦う自分どう思ってる?wwww

72 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:05:07.42 0.net
手数料270円の話題から遁走する楽天厨が心地よいスレです♪

73 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:06:18.25 0.net
ここまで手数料270円に対する反論まるでなしwwwwwww

74 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:10:24.77 0.net
楽天3ヶ月 0.5%

75 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:13:14.84 0.net
楽天 手数料270円でっせーww

76 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:15:14.52 0.net
もはや楽天厨が荒らすほど使い物にならないのが
楽天銀行って事が証明された訳です♪

77 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:23:46.63 0.net
んなどーでもいい話より、今のドルショートで230万ゲット
お前ら利益どれ位?

78 :ぴぴ:2014/12/10(水) 06:44:14.79 0.net
>>5
口座番号が分かりません(^▽^)

79 :名無しさん:2014/12/10(水) 07:21:39.37 0.net
「楽天」をあぼーんしたらこのスレの大部分があぼーんになったw

80 :名無しさん:2014/12/10(水) 15:07:36.28 0.net
楽天銀行って1000円預けて手数料取られて、引き出したらまた手数料取られるの?
そしたら往復するだけで半分以下?

81 :名無しさん:2014/12/10(水) 15:32:27.49 0.net
今日も売りで170万利確w
お前らこんなとこで粘着してないで取引してみろ、
楽天に反応してイライラしてるより、そんなしょーむない事気にしなくなるから!

82 :名無しさん:2014/12/10(水) 16:05:55.43 0.net
ぼくはいちおくまんえんもってるし

83 :名無しさん:2014/12/10(水) 16:52:38.31 0.net
誰もが通るいちおくまんえんの道やな・・・

84 :名無しさん:2014/12/10(水) 18:06:08.04 0.net
>>80
1000円入金した時点でATM使っての引き出しができなくなる罠w

85 :名無しさん:2014/12/10(水) 18:14:57.48 0.net
>>80
馬鹿乙

86 :名無しさん:2014/12/10(水) 19:05:47.11 0.net
ちょっと、本当に冬のキャンペーンやらないつもり?

87 :名無しさん:2014/12/10(水) 19:12:01.84 0.net
もうだめかもな

88 :名無しさん:2014/12/10(水) 19:39:55.64 0.net
>>86
他が雑魚過ぎるから、調子に乗ってるんだよ

89 :名無しさん:2014/12/10(水) 19:46:09.13 0.net
なめられてるから引き出してやるか

90 :名無しさん:2014/12/10(水) 19:47:54.07 0.net
No.1になりハイブリにも金が集まり横着になっとるな

91 :名無しさん:2014/12/10(水) 19:49:49.32 0.net
ソニーに1000万、住信SBIに1000万
両方とも本日満期の場合、どう対応するのがベストですか?

92 :名無しさん:2014/12/10(水) 19:51:17.03 0.net
>>91
SBIを変えて楽天に1000万じゃね?

93 :名無しさん:2014/12/10(水) 19:56:28.44 0.net
>>91
大和ネクストかみずほかUFJに1000づつ

94 :名無しさん:2014/12/10(水) 20:15:22.15 0.net
>>80
そゆことwwww

95 :名無しさん:2014/12/10(水) 22:19:44.15 0.net
楽天3ヶ月 0.5%

96 :名無しさん:2014/12/10(水) 22:25:11.77 0.net
楽天 手数料270円

97 :名無しさん:2014/12/10(水) 22:39:37.83 0.net
>>95
今年は楽天で決まりかな

98 :名無しさん:2014/12/10(水) 22:45:12.22 0.net
>>97
無茶な金利を提示するのは経営がやばい証拠。
最近だと日本振興銀行とか無茶な金利だったな。

99 :名無しさん:2014/12/10(水) 22:49:17.97 0.net
三井住友 2か月 0.9

100 :名無しさん:2014/12/10(水) 22:55:30.65 0.net
SBI 6ヶ月 0.1%

101 :名無しさん:2014/12/10(水) 22:56:46.90 0.net
入金270円 出金270円
合計540円を3ヶ月定期のキャンペーンで取り戻すためには43万円必要なのか
楽天の平均預金額って23万円だっけ?w

102 :名無しさん:2014/12/10(水) 23:00:03.46 0.net
楽天3ヶ月 0.5%
SBI3ヶ月 0.08%

楽天はSBIの6.25倍の金利がつきます

103 :名無しさん:2014/12/10(水) 23:03:41.35 0.net
ローソンATM手数料

預入・引出共に
楽天銀行 270円
住信SBIネット銀行 0円

104 :名無しさん:2014/12/10(水) 23:04:38.01 0.net
折角の高金利も高手数料で台無しですね♪

105 :名無しさん:2014/12/10(水) 23:06:05.22 0.net
また始まった・・キチガイ同士のみっともない罵り会い・・

106 :名無しさん:2014/12/10(水) 23:08:35.13 0.net
ATMで1000円入金すると
目減りするのが楽天銀行
目減りしないのが住信SBIネット銀行

107 :名無しさん:2014/12/10(水) 23:13:04.34 0.net
非表示をかましてるから飛び番になり大半は見えてないけどな

108 :名無しさん:2014/12/10(水) 23:19:38.27 0.net
270円盗られる銀行を使うメリットが見当たらない

109 :名無しさん:2014/12/10(水) 23:20:51.71 0.net
でも口座はしっかり開設してるというw

110 :名無しさん:2014/12/10(水) 23:22:54.88 0.net

今日も見えない仮想敵相手にお疲れっすwww

111 :名無しさん:2014/12/10(水) 23:24:27.01 0.net
三木ダニに手数料盗られて悔しくないのが楽天銀行信者です(^^)

112 :名無しさん:2014/12/10(水) 23:53:22.48 0.net
ATM利用手数料
300万以上

SBI 5回まで無料
楽天 7回まで無料

113 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:02:51.11 0.net
セブン銀行ATM利用手数料

楽天銀行 7回まで無料
住信SBIネット銀行 何度でも無料

114 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:04:09.98 0.net
嘘つきはじめた・・・

115 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:06:36.33 0.net
プレーオフってのをやってるんだが、これって銀行の都合で満期が延長され、
銀行が指定する満期前に解約すると元本割れするんだよな。
こんなのやるんじゃなかった。

116 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:06:39.84 0.net
息を吐くように嘘を吐くのが楽天銀行信者です♪
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/atm_card

117 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:07:20.87 0.net
提携ATM

みずほ銀行
楽天 利用できる SBI 利用できない
イオン銀行
楽天 利用できる SBI 利用できない
ミニストップ
楽天 利用できる SBI 利用できない

総レス数 1006
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200