2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 120

1 :名無しさん:2014/12/14(日) 21:20:08.74 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 119
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1413788178/

594 :名無しさん:2015/02/25(水) 02:35:30.65 0.net
1年 0.25%
お預入金額に関わらず、優遇金利を適用いたします。
1年定期預金は2015年03月31日まで優遇金利が適用されます。
円定期償還者の中からさらに限定のキャンペーンです。

595 :名無しさん:2015/02/25(水) 05:43:20.27 0.net
>572 お礼が遅くなって申し訳ない。ありがとう。
文字が読めてなかったようだ・・。

596 :名無しさん:2015/02/25(水) 07:51:06.39 0.net
>>591
メリット無い銀行だよ。
短期の高金利定期一瞬高くしても他行振込手数料取られるから

597 :名無しさん:2015/02/25(水) 18:58:24.02 0.net
>>596
ATMで無料引き出しできるから、振込サービスは不要

598 :名無しさん:2015/02/25(水) 19:08:27.96 0.net
>>596
(貧乏乞食には)メリット無い銀行だよ

599 :名無しさん:2015/02/25(水) 21:11:38.71 0.net
ATMで済むから不要とか自分基準すぎる

600 :名無しさん:2015/02/25(水) 21:14:32.38 0.net
>>599
別に自分に合ってるなら問題無いだろ

601 :名無しさん:2015/02/25(水) 21:50:41.28 0.net
>>599
自分基準で判断して何か問題でも?

602 :名無しさん:2015/02/25(水) 22:15:17.45 0.net
ここの銀行は乞食が多いから振り込みじゃなくてATMで十分なんだろうな

603 :名無しさん:2015/02/26(木) 02:04:28.45 0.net
ナンダカンダで700万以上預けてしまった

604 :名無しさん:2015/02/26(木) 07:21:19.49 0.net
1週間定期とか無価値だわ

605 :名無しさん:2015/02/26(木) 08:46:44.47 0.net
誕生月特別金利(3ヶ月1.0% 300万円まで)の報告
2014/12 1件 120c2ch.net >>186
2015/01 1件 120c2ch.net >>266  残高0

今月の報告お願いします!

606 :名無しさん:2015/02/26(木) 09:35:50.05 0.net
>>597
頭悪い
小銭はATM 引き出せない

607 :名無しさん:2015/02/26(木) 10:42:04.49 0.net
サービス利用で最大3000円とかいうキャンペーンに当選して、
今日1300円入金されてた。
今年FX難しくて29万円しか勝ててないから、ノーリスクの1300円素直にうれしいわ。
ゴチ

608 :名無しさん:2015/02/26(木) 14:09:41.01 0.net
ハッピープログラム改悪のお知らせ

609 :名無しさん:2015/02/26(木) 15:19:09.85 0.net
<PR>あなたが英語を話すために私に10日間下さい/ATM入金【楽天銀行】


こういうメールを送ってくる銀行なんだな。

610 :名無しさん:2015/02/26(木) 16:15:13.82 0.net
酷いなぁ
改悪もいいところ

あれだけスプの広がりが酷いのに
fxで10枚で1P
ありえんわ
ひでー
もう使うの止めようかな

611 :名無しさん:2015/02/26(木) 19:33:58.78 0.net
あれ、携帯から定期組もうとすると暗証番号求められるな
ちょっと前は無しでできて楽だった気がするんだが……
PCからだといらないままのようだが

612 :名無しさん:2015/02/26(木) 22:50:41.82 0.net
>>606
小銭wwww

613 :名無しさん:2015/02/27(金) 00:41:01.17 0.net
>>606
1000円単位にしてから引き出してるけど

614 :名無しさん:2015/02/27(金) 01:09:40.94 0.net
漏れも最大3000円キャンペーン当たってたあああああああ

615 :名無しさん:2015/02/27(金) 07:22:38.71 0.net
また改悪かw

616 :名無しさん:2015/02/28(土) 00:15:36.79 0.net
気付かれないようにサービスを悪くするのは前から変わらない
コールセンターへの携帯電話からの通話料も告知なしで無料から有料になってるしな
それが楽天銀行のやり方なんだろ

617 :名無しさん:2015/02/28(土) 00:47:53.73 0.net
忘れてたわ

1週間:0.05
2週間:0.05

618 :名無しさん:2015/02/28(土) 00:59:30.86 0.net
昨日、駆け込みで入れたけど来月誕生月1%のお知らせ来なかったら移さないと

619 :名無しさん:2015/02/28(土) 01:13:46.87 0.net
3月誕生日なら3月になってからだよ
前月にお知らせするような親切な銀行じゃない

620 :名無しさん:2015/02/28(土) 01:21:34.35 0.net
そのうちしれっとキャンペーン終わりそうだから
10月11月12月誕生月の奴らはたぶんノーチャンス

621 :名無しさん:2015/02/28(土) 04:17:37.57 0.net
大和ネクスト銀行

春の特別金利キャンペーン
http://www.bank-daiwa.co.jp/campaign/information/en_campaign_150202.html
1月23日以降、新たに口座開設すると円定期預金の金利が年.0.40%

キャンペーン期間 2015年2月2日 (月) 〜3月31日 (火) まで

622 :名無しさん:2015/02/28(土) 06:00:02.08 0.net
>>549>>617
ありがとう。全部満期解約に変更した。
1週間だけ世話になった、二度と預けんわ。

623 :名無しさん:2015/02/28(土) 06:02:19.47 0.net
おい!定期にしようとしたら下がっとるやないか
ええ加減にせえよ

624 :名無しさん:2015/02/28(土) 09:18:33.56 0.net
>>622
そんなこと言わずに
来月も1週間だけ上がるよ

625 :名無しさん:2015/02/28(土) 13:28:04.66 0.net
>>623
楽天銀行に期待するだけムダ
金利を上げないと資金を集められない無能集団なんだからw

626 :名無しさん:2015/02/28(土) 17:52:36.36 0.net
大和ネクスト銀行

春の特別金利キャンペーン
http://www.bank-daiwa.co.jp/campaign/information/en_campaign_150202.html
1月23日以降、新たに口座開設すると円定期預金の金利が年.0.40%

キャンペーン期間 2015年2月2日 (月) 〜3月31日 (火) まで

627 :名無しさん:2015/02/28(土) 19:31:23.07 0.net
0.5%は欲しいな
楽天みたいに短期で自分たちの都合の押し付けなしにw

628 :名無しさん:2015/03/01(日) 04:26:56.22 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

629 :名無しさん:2015/03/01(日) 09:32:09.77 0.net
携帯見てメール来てないの妙だと思って口座確認してみたら
今日が満期の定期、まだ普通預金に戻ってないんだけど
午前8時には戻ってるんじゃないの?

630 :名無しさん:2015/03/01(日) 09:44:55.39 0.net
>>629
そろそろ、この銀行もやばいのかも

631 :名無しさん:2015/03/01(日) 10:27:45.47 0.net
>>628
グロ

632 :626:2015/03/01(日) 10:37:55.05 0.net
>>630
マジでしゃれにならんのだけど……
1年前、3か月前、1週間前と今月満期の集中してるのに

633 :名無しさん:2015/03/01(日) 10:59:42.55 0.net
日本振興銀行はヤバイと思ってたらホントに逝ったからなww

634 :名無しさん:2015/03/01(日) 11:26:01.64 0.net
ペイオフみたいなヤバさとは違う気はするが
仕組が満期になったらここの口座解約しよ

635 :名無しさん:2015/03/01(日) 11:28:49.39 0.net
iOSから定期預金できなくても告知して放置してる銀行だからなぁ
システムのレベルも低そうで不安だよな

636 :626:2015/03/01(日) 11:30:53.82 0.net
電話してみたら「順次処理をしており、本日中には入金される」とのことだが
まだ戻らないって今日の満期に合わせてどんだけ組まれてんだよ
信用しかねるなあ。あと電話代で利息分は飛んだろうな……

637 :名無しさん:2015/03/01(日) 11:32:50.87 0.net
1000万円を超えて、この銀行に預金する馬鹿はいないだろ

638 :名無しさん:2015/03/01(日) 12:04:24.88 0.net
いるよう。

639 :名無しさん:2015/03/01(日) 12:15:29.83 0.net
>>638
1000万を超える分は、分散させるか国債とかインデックス投信あたりにしておかないと

640 :名無しさん:2015/03/01(日) 12:18:45.54 0.net
>>629
オレも今日満期分、まだ普通預金に入金されてないわ
定期に残ってるままだった
でも以前もあったよ、いつか忘れたけど
そのときは自分で満期分クリックして中途解約選んで強制解約した
ちゃんと利息も付いてたから今回も問題ないでしょ

641 :626:2015/03/01(日) 12:55:51.59 0.net
>>640
やろうとしたら「ご指定の定期預金口座に満期解約中の口座がございます(中略)
しばらくお待ちいただいたうえで再度お手続きください」って出た
緊急に金の入用できたら詰むなあ。定期もリスク性資産だったか

あと同じ状況の人いて安心した反面、銀行の処理能力への不安は大きくなるね

642 :名無しさん:2015/03/01(日) 13:01:12.72 0.net
なにその不安定なシステム
銀行のシステムとは思えんな
お知らせにもないし不親切すぎるだろ

643 :名無しさん:2015/03/01(日) 13:02:18.28 0.net
俺のは今日満期50件以上あったけど、朝、7時前には
全て普通預金に入金になっていたけどなぁ…

644 :名無しさん:2015/03/01(日) 13:09:27.03 0.net
>>642
やっすいシステム使ってるんだろうな、怖すぎる

645 :名無しさん:2015/03/01(日) 13:44:29.04 0.net
酷い話だな
日曜で振込できないからいいってわけでもなかろうに
昔ながらの銀行のノウハウもなくショッピングサイトの延長のつもりで銀行やってるんだろうか

646 :名無しさん:2015/03/01(日) 13:53:14.64 0.net
満期日に動かせない定期預金って無茶苦茶すぎるww

647 :名無しさん:2015/03/01(日) 14:11:03.41 0.net
刑法第233条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

648 :名無しさん:2015/03/01(日) 14:34:53.05 0.net
>>647
うわぁ、中の人が言論を封殺しに来たよww

649 :名無しさん:2015/03/01(日) 14:40:40.69 0.net
23:59:59までには解約完了するので何の問題もありません

650 :名無しさん:2015/03/01(日) 14:48:56.24 0.net
口座取引規定
http://www.rakuten-bank.co.jp/rules/account.html
「21.(払戻し等) (1)定期預金は満期日に自動的に解約され、利息とともに払戻されます。 」

何時とは書いてない
書いてないけどさ…

651 :名無しさん:2015/03/01(日) 15:34:26.75 0.net
>>645
優秀なやつは銀行に行かされないだろ
こんな評判が悪いようでは明らかに足を引っ張ってる

652 :名無しさん:2015/03/01(日) 16:43:48.58 0.net
>>650
定期作れば満期の時刻も確認できるというか、作った時間からきっちりだよ

653 :名無しさん:2015/03/01(日) 17:28:41.46 0.net
期間限定!対象証券・FX会社40社限定!楽天銀行即時入金サービスご利用キャンペーン!
http://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/kojin-150225.html

対象証券・FX会社40社への楽天銀行即時入金サービスによる入金1件につき50ポイントをプレゼント
※ お一人さまあたりの特典ポイントの上限は500ポイントです。

654 :名無しさん:2015/03/01(日) 17:33:37.42 0.net
楽天銀行マネブリを使ってる諸君!
楽天銀行は昨年末から楽天カード代金の引き落とし日である27日と月末(3月は31日)の預金確保に汲々としているから、
楽天銀行マネブリの残高を遅くとも1週間定期の金利改定の前日20日までに、
できることならば2週間定期の金利改定の前日13日までに0にしよう!
楽天へ一斉に資金の引き上げ攻撃を仕掛けると、結構高い金利で釣りに来るぞw

655 :名無しさん:2015/03/01(日) 17:38:02.87 0.net
>>653
うわぁ、また糞みたいなキャンペーンをやりやがった。
ここのトップは、頭がわいてるのか?

656 :名無しさん:2015/03/01(日) 18:09:08.68 0.net
>>654
マネブリ登録してるやつ自体、楽天銀行のほんの数%なのに
ここ見てるやつが一斉に引き出しても何の影響もないだろw

657 :名無しさん:2015/03/01(日) 18:12:31.80 0.net
>>655
ゴールドラッシュと変わらないんじゃないか
これで無駄な利用が増えても銀行が儲かるならいいんだろ
悪質だろうとこういう手口を考えるのが仕事だと勘違いしてそうだな

658 :名無しさん:2015/03/01(日) 18:13:35.79 0.net
>>652
どこ情報よ?

659 :名無しさん:2015/03/01(日) 19:56:59.14 0.net
>>655
銀行のトップは企画まで見てないだろww
どんだけ暇人なんだよ

660 :名無しさん:2015/03/01(日) 20:24:00.30 0.net
>>659
えっ、トップの決裁なしにやってるのか。
どうりで、こんな馬鹿な企画が出てくるんだなw

661 :名無しさん:2015/03/01(日) 21:06:20.01 0.net
実質新規口座開設者しか利用できないキャンペーンだと思うが
2回目をやるということは、前回やった時効果があったということかな

662 :名無しさん:2015/03/01(日) 21:16:22.23 0.net
SBJ銀行=1週間円定期預金(なのかちゃん)金利 2014/03/02 から 0.20% に!

663 :名無しさん:2015/03/01(日) 21:38:27.41 0.net
>>662
まあ、そうなるだろうな

664 :626:2015/03/01(日) 22:11:19.47 0.net
16時半ころに3か月定期が、18時ころに1週間定期が帰ってきたわ
こういうこともあると覚えとかないとまた電話代で損しそうだな

665 :名無しさん:2015/03/01(日) 23:08:45.84 0.net
>>653
※22014年8月1日〜2015年1月31日の間に対象の証券・FX会社40社へ
楽天銀行即時入金サービスを利用して入金をされたお客さまは、
本キャンペーンの対象外となります。ご了承ください。


つまり、今まで普通に使ってた人は対象外。
対象になるのは、これ目当てでだけやる古事記だけか。

666 :名無しさん:2015/03/02(月) 07:01:06.31 0.net
幹壁蝨銀行

667 :名無しさん:2015/03/02(月) 12:49:55.55 0.net
>>664
ほんとマジで定期預金満期当日に引き出されないように15時以降に普通預金に戻るような糞仕様になってるな
今までならどんなにおそくても午前中には戻ってたのにそんなにこの銀行って資金繰りきびしいの?
今日も数百万満期なんで引き出そうとしたけどダメだったorz

668 :名無しさん:2015/03/02(月) 12:51:05.16 0.net
2週間満期になったが、金利低すぎだな。しばらく放置か。

669 :名無しさん:2015/03/02(月) 13:21:52.82 0.net
>>667
こんなコロコロ利率を変える銀行は資金繰りが厳しいことが推認される。

670 :名無しさん:2015/03/02(月) 16:49:16.92 0.net
楽天銀行なんてメリット無い銀行

671 :名無しさん:2015/03/02(月) 17:22:28.84 0.net
お知らせに誕生月定期コネ━━━━(。A。)━━━━!!

672 :名無しさん:2015/03/02(月) 18:59:14.04 0.net
>>667
昨日定期が戻ってこないって騒いでた者だけど、今日は普段の時間には戻ってた
入金遅れるのが引き出し封じなのかシステム処理の問題か知らんけど
今後使うならこういうことも想定に入れてくしかないだろうね

定期でこんなに気を揉まされるなら、先週はいっそ日経ETFにぶっこめば良かった

673 :名無しさん:2015/03/02(月) 19:29:38.71 0.net
>>672
書き込んだ本人だけどとりあえず今日満期分はダメだったよ
ついさっき確認してみてみたらさすがに戻ってたけど少なくとも午前中には戻ってなかったし
他の人の報告みたいに16時頃とかに普通預金に戻ってそうな気がする
よそに移す予定だったから日付変わってから何度も確認してたのに

明日もあさっても毎日百万円以上満期だから何時に普通預金にもどるか気になる

674 :名無しさん:2015/03/02(月) 19:33:18.36 0.net
マジでこの銀行やべーな

675 :名無しさん:2015/03/02(月) 19:36:08.77 0.net
ここに預けてた全額を引き出してきました
今までお世話になりました

もう二度と預けないと思います

676 :名無しさん:2015/03/02(月) 19:49:17.36 0.net
満期日当日に引出しができないなんて、未だかつてあっただろうか?
もちろんら約款上、違法ではないのかもしれないが、顧客から信用を失っても構っていられないほどの事情があるのだろうか?
勘ぐってしまう。

677 :名無しさん:2015/03/02(月) 20:26:27.80 0.net
思った以上に酷いようだ

678 :名無しさん:2015/03/02(月) 20:53:35.60 0.net
満期定期返すの遅れてたごめんってお知らせきてたな。
世の中には遅延損害金というのがあってだな、ごめんではすまないのよ
年利30%近いから1日遅れるだけでも
0.1%は払ってくれないと

679 :名無しさん:2015/03/02(月) 20:59:13.44 0.net
自動継続にしておいて満期日に解約手続きした方がいいのだろうか?

680 :名無しさん:2015/03/02(月) 21:22:51.50 0.net
オレはいつも朝には普通預金に戻ってるけど
午後まで戻らない事もあるのか?

681 :名無しさん:2015/03/02(月) 21:24:35.71 0.net
【解消済】定期預金の満期償還等による普通預金口座への入金遅延について
2015年3月2日
定期預金(通常円定期預金、外貨定期預金、新型定期預金)の満期償還等による
円普通預金口座または外貨普通預金口座への入金が遅延する事象が発生しておりましたが、現在は解消しております。
お客さまにはご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

682 :677:2015/03/02(月) 21:27:01.61 0.net
気になったのでメール確認してみた
ほとんどの満期メールは満期日の1時台〜7時台に着信していたが
3/1の満期メールだけ16時台の着信になってたわ

683 :名無しさん:2015/03/03(火) 01:59:53.51 0.net
>>681
火消しに必死なようだけど一度失った信頼を取り戻すのはむずかしいな
問い合わせとかも多かったんじゃねーか
これでますます資金流出が続いて0円放置口座ばっかりになって
何かキャンペーンするとか金利で釣るとかしないと誰もお金寝かせてくれなくなるよ

684 :名無しさん:2015/03/03(火) 04:49:08.75 0.net
この銀行に登録した複数のメルアドに同じ迷惑メールが届くんだけどww漏えい?

685 :名無しさん:2015/03/03(火) 07:21:44.35 0.net
オレも最近auのメアドに突然迷惑メールが来るようになったんで
アドレス変えて様子見中

楽天の登録変更はしばらく待ってみるか

686 :名無しさん:2015/03/03(火) 07:23:32.17 0.net
ちなみに迷惑メールの内容はこんな感じ

銀_行 2600万円_を/振込み.ます

687 :名無しさん:2015/03/03(火) 08:15:58.38 0.net
口座開設でロック支店が選べない
スマートフォンからアクセス

688 :名無しさん:2015/03/03(火) 08:23:35.97 0.net
うんこ

689 :名無しさん:2015/03/03(火) 09:23:01.88 0.net
手数料無料銀行から振込して、楽天証券にブッ込んでMRF運用した後指定預金口座に払い出す。
つか、楽天証券支店に直接振込した方が良かばい

690 :名無しさん:2015/03/03(火) 10:10:55.52 0.net
預金者には、デメリットの銀行

金無くて借りたいやつはメリット?

691 :名無しさん:2015/03/03(火) 18:50:05.09 0.net
ここはFXやるやつにはいいよ。
資金移動がしやすい。
今年まだ33万円しか儲かってないが。

692 :名無しさん:2015/03/03(火) 21:24:08.51 0.net
ここと住信SBIは証券会社、FX業者とのハブ銀行で良いんだよ
業者の出入金を使って手数料無料で資金移動出来る

待機資金0.1%貰いつつ
住信SBIの月3回振り込み無料を使っている
振込み手数料払ったの数年ないわ

693 :名無しさん:2015/03/04(水) 09:18:10.89 0.net
定期預金の満期自動解約も遅いが、ここは振込や入金の反映も遅いよ
他行と比べて明らかに

自分は関西在住で、夏のみずほ銀行のキャンペーン分が満期になったんで
今キャンペーンをやっているソニー銀行にネットバンキングで全額振り込もうとしたが
みずほの登録銀行じゃなかったので1日500万円までしか駄目だった

その登録銀行が、楽天銀行だったんだよね
楽天の方でも1日500万円までの振込設定しかしていなかったから
みずほからソニー銀行に500万円、楽天銀行に500万円振り込んだ結果…

みずほ→ソニー 振込手続き完了直後にソニーから入金ありメール到着
みずほ→楽天  振り込んで10分経っても入金反映せず

これだけ差ができたということは、みずほのシステムの問題じゃない
楽天の反映が遅いってこと

楽天→ソニーの振込も反映するまで10分以上掛かったし

楽天銀行はオークション出品の際の口座として利用しているんだが
落札者の営業時間外の他行からの振込に関しても
翌営業日の朝9時半を過ぎないと反映されないことが多い
システム自体がおかしい気がする

694 :名無しさん:2015/03/04(水) 09:41:43.97 0.net
ネット通販の要領でシステム作ってるのかもな
適当に安く作って経営努力とか言ってそうで怖いw

総レス数 1004
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200