2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.49%

1 : ◆NO.1//E30. :2014/12/30(火) 14:34:39.50 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.46%(実質0.48%)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1415640154/

596 :名無しさん:2015/01/08(木) 11:29:40.55 0.net
投信の増減と手数料はリスクということか

597 :名無しさん:2015/01/08(木) 11:39:21.94 0.net
>>596
手数料はパフォーマンスを確実に低下させるから
リスクではなくコストだ

598 :名無しさん:2015/01/08(木) 11:48:10.86 0.net
みんなの一体感がすごいな
まるで預金ライブを見てるみたいだ

599 :名無しさん:2015/01/08(木) 12:56:40.41 0.net
とうほぐの田舎から行きたいけど汽車代がなぁ…
土日なら東京フリーきっぷとかあるんだけどなぁ…

600 :名無しさん:2015/01/08(木) 13:20:13.16 0.net
2784手続き終了後から通帳が出来上がるまで1Hかかると言われて
東武百貨店らん展とサイゼリヤに行った

601 :名無しさん:2015/01/08(木) 13:29:53.01 0.net
イオン銀行なんて、贅沢なものは地元には無いな

602 :名無しさん:2015/01/08(木) 15:25:12.99 ID:X2ZwDCKQq
投信は、インデックスだとヘッジしやすいからコストさえかければ値動きを無視できるのだけどね
3年くらい前のみずほの投信積立キャンペなんかは日系225インデックス系のがいけた
あのときは200万の種で10万円の商品券もらえたんだよなあ
その金でバリ島遊びに行ったのが懐かしい こういうあぶく銭はぱーっと使える

603 :名無しさん:2015/01/08(木) 15:37:17.73 0.net
>>599
いくらなんでも27万も、とうほぐからかかるわけ無いwww

604 :名無しさん:2015/01/08(木) 16:17:24.47 0.net
>>603
種銭500万だと東北からではつらいかも

605 :名無しさん:2015/01/08(木) 16:22:13.62 0.net
イオン銀行のやつ、ノーロードは大半がネット専用で、店頭でも買えるやつは名指しでふさがれているっぽい。

606 :名無しさん:2015/01/08(木) 16:22:20.86 0.net
船橋フェイスビルの1F?

ストリートビューだと、三井住友信託銀行は確認できた

607 :名無しさん:2015/01/08(木) 16:23:06.70 0.net
明後日まで青春18きっぷ使えるから1日で往復できれば東北からでも汽車代2000円ちょっとですむ
1泊しても4000円ちょい

608 :名無しさん:2015/01/08(木) 16:27:27.53 0.net
test

609 :名無しさん:2015/01/08(木) 16:32:54.92 0.net
>>606
三菱UFJ信託の店舗は1Fと2Fにある
キャンペーン客の入口は2F

610 :名無しさん:2015/01/08(木) 16:33:48.08 0.net
船橋のダイソー行ってきたけど本当にでかかった
地上6階地下1階のビルが丸ごと全部ダイソー
ひょっとしてここが日本一巨大な100均か?

611 :名無しさん:2015/01/08(木) 16:35:02.97 0.net
ぁあ、ギガダイソーな
あと町田のダイソーもかなりでかい

612 :名無しさん:2015/01/08(木) 16:35:43.56 0.net
ダイソーに5000万持っていけば、大人買いできるな。

613 :名無しさん:2015/01/08(木) 16:49:04.13 0.net
ふなばし13時30分から3時間15分待ち、あと少しで呼ばれるかなー。今日は昨日より混んでいるらしい。
グーグルマップは騙されたぜ!

614 :名前書くのももったいない:2015/01/08(木) 18:35:02.97 ID:b7TP8FZb7
三井組が行っているのか?
個人向国債売却組も21日には着金できるね。

615 :名無しさん:2015/01/08(木) 18:27:43.55 0.net
>>612
8tトラックで行けよ

616 :名無しさん:2015/01/08(木) 18:31:48.55 0.net
http://www.7netshopping.jp/home/detail/-/accd/2110294426/subno/1
ふとんやで

617 :名無しさん:2015/01/08(木) 18:41:55.56 0.net
すまん 誤爆

618 :名無しさん:2015/01/08(木) 18:47:43.18 0.net
>>613
スネーク乙
SMBC満期組の突撃が始まったかな?

619 :名無しさん:2015/01/08(木) 19:02:53.80 0.net
>>567
>ふなばし。今時2、784は、すごいと思ったけど、3ヶ月。
船橋出張所に5%の定期預金のポスター貼ってあったよ

620 :名無しさん:2015/01/08(木) 19:05:38.85 0.net
>>609
1Fでも大丈夫よ

621 :名無しさん:2015/01/08(木) 19:06:35.53 0.net
>>613
>グーグルマップは騙されたぜ!
ワシもじゃ

622 :名無しさん:2015/01/08(木) 19:12:40.54 0.net
お茶の機械はどの店舗にもあるんだね。
コーヒーがないのが不思議だけど、冷たい麦茶いいね。

623 :名無しさん:2015/01/08(木) 19:28:10.41 0.net
>>619
>船橋出張所に5%の定期預金のポスター貼ってあったよ

kwsk

624 :名無しさん:2015/01/08(木) 19:36:12.65 0.net
うそをうそとry

625 :名無しさん:2015/01/08(木) 19:40:52.80 0.net
>>611
町田のダイソーは移転し、ちっちゃくなった

626 :名無しさん:2015/01/08(木) 19:44:38.52 0.net
大和の国債全力突っ込み中だから出撃できず

627 :名無しさん:2015/01/08(木) 19:50:02.99 0.net
国債CB一年で5万でしょ?フナバシ三ヶ月で5万以上だけど

628 :名無しさん:2015/01/08(木) 20:07:36.79 0.net
ちなみに船橋行内はwimaxの電波が基本、圏外
最初に案内される2Fはそう、1階も出入り口付近でなんとか拾える程度
399円wimaxしか持ってないやつは注意なw

629 :名無しさん:2015/01/08(木) 20:12:38.68 0.net
一年経てば解約できるってうるさい国債厨を無視しといてほんとよかったわw

630 :名無しさん:2015/01/08(木) 20:24:58.25 0.net
今回は国債厨と仕組厨をパージできたね

631 :名無しさん:2015/01/08(木) 20:28:40.05 0.net
パージw

632 :名無しさん:2015/01/08(木) 20:33:48.31 0.net
>>599
夜行バスは?
どこから来るのか知らんけど。

633 :名無しさん:2015/01/08(木) 20:57:35.42 ID:b7TP8FZb7
>>626
こういうことを想定して分散投入している。
16日1年売却分は良いタイミング。

634 :名無しさん:2015/01/08(木) 20:43:46.34 0.net
毎日スゲーな。
朝並んでる奴でキャンペーン以外の目的の奴はいないのかよ。

635 :名無しさん:2015/01/08(木) 20:47:49.59 0.net
>>634
開店後は10人に1人くらいの割合で普通の用件の人が来るよ
ほとんど年配の方だけど

636 :名無しさん:2015/01/08(木) 20:50:30.33 0.net
とにかく一切待ちたくなかったら、朝一番の5人程度に入らないとダメだな
昼過ぎとか逝くなら時間つぶしグッズが必要www

637 :名無しさん:2015/01/08(木) 20:50:43.38 0.net
国債は好きです。でも、2784はもっともっと好きです。

638 :名無しさん:2015/01/08(木) 20:57:30.83 0.net
>>636
年明けからの報告から推測して、
8:15以前に現着すれば5番以内には入れそうな予感

1番取れるといいことがあるかもよ♪

639 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:02:06.19 0.net
店頭にポスターもないし、開店前に、並んでるのを別口から別部屋に案内するときも
得に2784で並んでるかの確認もなく...
案内された部屋だけにはでっかい2784のポスターがあった..

640 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:03:49.78 0.net
>>639
12月に行った時は、1F入口のATM反対側にポスターが
掲示されていたけど、今はどうなっているんだろう?

641 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:05:24.92 0.net
でも到着してからのトータルの待ち時間で考えると8:15に行っても8:45に行っても変わんないよ
8:45から座って待てることを考えるとそっちのほうがいいと思うが
雑誌も読めるしな

642 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:06:14.31 0.net
2Fに並んだんで1Fは確認しなかった。1Fには貼ってあるのかもしれない。

643 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:06:43.73 0.net
>>639
今日は、開店前に2784のパンフを行員が持って、「みなさん、このキャンペーンですよね?」
て全員に確認してたで

644 :628:2015/01/08(木) 21:08:35.75 0.net
>>641
そうだね
8:45からは椅子に座れるし、書類記入などで時間の流れを
早く感じるので、8:35頃の現着を目標にするといいかもね

645 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:09:50.41 0.net
>>643
それは新しい動きだな
オレの時はなかった

646 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:14:17.43 0.net
あと、東京三菱UFJ銀に口座持ってないかとか(キャンペ適用の条件)
定期の金額だけ変更の人はいるかとか(今日は1人いた)
もきいてたよ
行員も手際よくなってるんじゃない?

647 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:14:44.95 0.net
東京三菱UFJ銀じゃなくて信託銀な

648 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:21:25.89 0.net
なぁ、ここまで派手になるとニュースで取り上げられたり(絶対に顔写りたくないが)
アップル福袋やゲーム発売日みたいな感じで何か嫌だな

しかも、ここに並ぶ人って5000くらいは持っているわけでしょ
でもって、うち半分くらいはキャッシュ抱えてるわけでしょ
結構真面目に怖いんだが犯罪者に目付けられないのかね?

某売り出しや祭りでは待機組が襲われてお金勝つ上げされたとか聞くけど、
このこと彼らが知ったら本気で怖い

SMBC満期になったら多分行くとは思うけど怖く感じてる

649 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:21:27.26 0.net
三菱UFJ信託銀行と三菱東京UFJ銀行
色とロゴが同じで紛らわしいよね

船橋出張所は隣に三菱東京UFJのATMが
あるのでさらに間違いやすい

手続きしてたら、間違って入店してきた
兄ちゃんが行員に誘導されてた

650 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:25:05.40 0.net
そうそう、銀行の口座、船橋支店ってないのか?
今日開設したら津田沼支店だったんだが・・

651 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:27:54.50 0.net
気にするな。
俺は500しか定期組んでないから。

652 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:34:48.26 0.net
山口なのに広島・岩国空港みたいなもんだな

653 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:47:02.06 ID:e7tZLaASD
並んでいる人達で、いかにも金持ってるという雰囲気の奴はいなかった。

654 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:55:31.43 ID:e7tZLaASD
俺の担当だった人に聞いたら、預けいれる現金持参の奴もいるとのこと。まあ、ネット銀行でも1日上限1000万だよな? 5000万持参の奴もいるのかね。リスクというか、危ないだろう。

655 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:39:52.76 0.net
>>630
パージの使い方間違ってるけど、
国債は船橋を待ってる間があるから同じくらいじゃね?
仕組や定期組は貸し越しでしか得ればいいから船橋待ってる人よりはかなり有利では?

656 :名無しさん:2015/01/08(木) 22:02:07.34 ID:e7tZLaASD
待たされても、特に騒ぐ奴等はいなかった。やっぱり金は精神安定剤だな。

657 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:58:59.34 0.net
5日行ったのは正解だったのか。
あんまり待たなかったし。

658 :名無しさん:2015/01/08(木) 22:09:22.92 0.net
それまで資金をどう眠らせていたかで、正解かどうかが決まる

659 :名無しさん:2015/01/08(木) 22:15:15.48 0.net
10年以上普通預金で放置してたのを使いましたが、何か?

660 :名無しさん:2015/01/08(木) 22:18:32.83 0.net
2階は右はただの銀行で左は信託銀行で間違えやすい。

661 :名無しさん:2015/01/08(木) 22:39:25.13 0.net
>>650
説明されなかった?
船橋にあるのは津田沼支店の出張所なので口座は津田沼

662 :名無しさん:2015/01/08(木) 22:45:16.84 0.net
京都なんだが、仕事の空きを入れられたので、新幹線で2784に上京することにした

663 :名無しさん:2015/01/08(木) 22:47:07.17 0.net
>>659
釣りだろうけど
なぜ、10年放置していた物を今入れたのか気になるわ
みのり、SBJなど機会は幾らでも
仮にこんな顧客を掘り起こしたなら船橋凄いな
アンケートとかあってみんながこんな事書いたら
次もどこかの支店で同じようなキャンペーンしてくれそうだな

664 :名無しさん:2015/01/08(木) 22:48:48.89 0.net
京都なら、LCCの方が良いんじゃない?

665 :名無しさん:2015/01/08(木) 23:01:47.02 0.net
>>663
いや、昔あった金融商品がなくなって、順次普通預金口座に入っていって、
どうしようかと思いながらそのまま10年。
さすがにあほらしいので、いろいろ調べたら、今回、2784と運命的に出会った
わけ。

666 :名無しさん:2015/01/08(木) 23:16:01.04 0.net
短期で回すのが面倒なら国債とかそこそこの金利商品や定期の自動継続した方があってるんじゃね?
ま、お金が余ってるようだからどうでもいいけど

今までキャンペーンなどで平均1%以上では回ってるから凄く勿体なく感じるわ
順次俺の口座に入れておいてくれれば200近くは利息でたのにw

今は定期以外をメインで回してる(流石に今回のは行くけど)からあれだけど、
回さなくても気にならないくらいの金持ちになりたいわ

667 :名無しさん:2015/01/08(木) 23:42:36.53 0.net
2784、すでに当社本支店でお取り引きのあるお客様は対象外かよ、くそ。

668 :名無しさん:2015/01/08(木) 23:56:02.26 0.net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

669 :名無しさん:2015/01/09(金) 00:06:53.99 0.net
>>663
ちなみにみのり、SBJはいつどんな条件でやってたの?

670 :名無しさん:2015/01/09(金) 00:35:18.02 0.net
5年1.8%と5年2%だったかな
ペイオフ範囲内でしか預ける気はしない銀行だけどね
みのりは実質0%の金利で500万即日借金できたから他で美味しい案件あったとき引き出せて重宝した

671 :名無しさん:2015/01/09(金) 00:37:46.48 0.net
>>651
尻込みしてたけどあなたの書き込みでいく気になった
ありがとう

672 :名無しさん:2015/01/09(金) 01:06:00.82 0.net
>>638
年末某日にたまたま一番客になったんだけど、何人かが書いてた
例のカワイコちゃんと思われる行員さんが対応してくれてうれしかったわ。

673 :名無しさん:2015/01/09(金) 01:06:26.57 0.net
>>623
投信と定期のセット商品で
半分以上投信を買うのが条件
定期預金金利が5%

674 :名無しさん:2015/01/09(金) 01:10:33.36 0.net
>>648
>うち半分くらいはキャッシュ抱えてるわけでしょ
んなアホはおらんやろ

675 :名無しさん:2015/01/09(金) 01:11:52.01 0.net
>>657
ついでに新宿でシビュラシステムに強制排除されたよ

676 :名無しさん:2015/01/09(金) 01:13:05.93 0.net
>>664
青春18一択
どうしても2回分使うけどな

677 :名無しさん:2015/01/09(金) 01:13:39.36 0.net
>>667
家族名義で

678 :614:2015/01/09(金) 01:28:29.64 0.net
>>673
d
なるほど
投信は今のところDCとNISAで間に合ってるけど
機会があれば検討してみるわ

679 :名無しさん:2015/01/09(金) 01:33:36.07 0.net
>>676
京都から青春18はきついわ
>>662
こだま☆楽旅IC早特で片道9,370円はどう?
グリーン車に乗れる

680 :名無しさん:2015/01/09(金) 01:47:00.60 0.net
>>674
ごめん。俺該当するわ
5000じゃないけど
ネット使えない老人とか持って行ってるんじゃね?

681 :名無しさん:2015/01/09(金) 01:52:19.19 0.net
ぷらっとこだまは

682 :名無しさん:2015/01/09(金) 01:54:05.54 0.net
このスレで一度も登場していない「銀行小切手」で
持ち込んだ人いる?

683 :名無しさん:2015/01/09(金) 03:04:16.49 0.net
遠方からで、現金持参いるって言ってたな。最低でも500だからな。危機管理がなっていない。て、言うか他の方法があるだろ。アナログ世代だな。

684 :名無しさん:2015/01/09(金) 03:09:05.13 0.net
正直500万くらいで送金は面倒

685 :名無しさん:2015/01/09(金) 03:29:13.92 0.net
高校生の頃母親に郵便局に預けてきてくれと100万渡されたときはビビったわ
チャリで10分だったが生きた心地がしなかった
しかし自分で行けたのになぜ俺に頼んだのか今でも謎だ

686 :名無しさん:2015/01/09(金) 03:59:24.49 0.net
>>684


687 :名無しさん:2015/01/09(金) 05:31:24.85 0.net
そのままの意味だが
1000超えると不安だけどそのくらいならATMで下ろして持って行くかな
わざわざログインしたり面倒
通信料や送金手数料掛かることもあるし

688 :名無しさん:2015/01/09(金) 05:32:31.90 0.net
紙袋を椅子取りに置いたりすることはないけど
慣れ(麻痺)てくるとやってる人いるらしいね

689 :名無しさん:2015/01/09(金) 06:34:37.15 ID:qfKtdTIZx
振り込め詐欺の関係でATMでは下ろせんとちゃうか?

690 :名無しさん:2015/01/09(金) 07:10:30.00 0.net
>>672
金利0.1%上乗せされたくらいかw

691 :名無しさん:2015/01/09(金) 07:11:25.79 0.net
椅子と椅子の間のこげ茶色のテーブルに5千K袋置くと楽
シティ銀開業3か月3%スレ読んでてもアンチ多くて見逃して今回の上限金利以上の損失
静銀は1か月5%だった、あれ神奈川静岡限定で東京支店では対応してないから今回の船橋は凄い
がもっと凄いの見つけたわ

692 :名無しさん:2015/01/09(金) 07:13:27.78 0.net
>>627
一ヶ月定期もあったので実質0.7%位

693 :名無しさん:2015/01/09(金) 07:25:32.43 0.net
>>691
>がもっと凄いの見つけたわ
どこ?

694 :名無しさん:2015/01/09(金) 07:27:10.70 0.net
店舗行くなら貴金属バックに閉まって普通に見られた方がいいと思った。
リュックマンは見かけなくなったが存在してるのだろうか?

695 :名無しさん:2015/01/09(金) 08:04:43.30 0.net
インターネットバンキングではどこも1000万が足かせになる
5000万ネットでUFJ信託に入金しようとしたが、えらいめんどうw

でもUFJ信託ではエクセレント倶楽部を例にすると判るが
1000万以上の顧客を大切にしている、つまり実店舗にノコノコ来る高齢者が大切。

拓銀や野村証券の信じられない破綻もあるからしては、
1000万以上預けて安穏にしていられない。

リーマンショックのトラウマで日経平均先物や現実株、
ノックイン条項のある商品には手が出ない。
(日経平均先物がサーキットブレーカーで止まるなんて悪夢以上)
FXにしても、この先どうなっても不思議がない。

結論としては、5000万UFJ信託入れて安穏に日々を送れるタイプは、
日経平均先物、株の信用取引、FXやってた方が遙かに儲かると思う。

俺は保証はされてない、ビビりながらの5000万の定期が限界。
(UFJ信託にもデフォルト危機は限りなく小さくともある)

696 :名無しさん:2015/01/09(金) 08:05:30.02 0.net
昨日行って来たれど、1F入口の左壁面のポスターは健在だよ。
A4のキャンペーンチラシも健在、パウチしてるのまである。

出張所なので津田沼の通帳しか出せない、ここでこのキャンペーンが、
律儀に継続されている事象の違和感はすごい。
ネットリンク切っても継続するUFJ信託にプライド感じた。
(楽天少しは見習ってほしいw)

ブース担当の話では、「あくまで今の所の予定では、1月末までの継続」とのことで、
これまで、電話で聞いてきた「1月末までは絶対……」とはニュアンスが違ったw
5000万組が続々と押しかけるようになったら……

昨日も朝一組を除いて2〜3時間待ち、ブース担当の感覚としては、
逆にネットのリンク切ったら殺到した感じですって言ってた。

昨日も、巨大なジュラルミンのスーツケース転がした若い女性がいて、
全国レベルの話にはなってる感じもあったけど、大半は地味な感じの高齢者。
これが277000円目当てに、全国から押しかけられたらどうなるのか……
結果は対岸の火事で楽しみw

金利負担はこの会社の年間経常利益の何割かを出張所が確実に吹っ飛ばすレベル、
3ヶ月後ほとんど引き出されて、企画責任者のこの先だけが不憫w

でもこの話し、巧妙に仕組まれたネットジョーク始まった詐欺だったって落ちが、
一番面白いかな、スティングみたいに2月1日になったら、船橋もぬけの殻w

ネットで2.784%って初めて見たとき、到底本気には出来なかったw

総レス数 1035
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200