2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱UFJ信託銀行【船橋キャンペーン】3ヶ月2.784%

1 :名無しさん:2015/01/15(木) 21:18:49.49 0.net
こちらは2015年1月30日まで実施されている、三菱UFJ信託銀行の円定期預金特別金利ふ・な・ば・しキャンペーンの情報交換スレッドです。
3ヶ月2.784%、1年0.70%という高金利です。

朝何時に来店して何時間待ちだとか、まとまった金額の送金に関するお得情報、口座開設後の通帳送付や定期のための入金タイミングに関する質問、またオフ会開催の提案などは全てこちらで。

関連スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.50% [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1420995266/

2 :名無しさん:2015/01/15(木) 21:23:50.30 0.net
>>1

3 :名無しさん:2015/01/15(木) 21:35:13.60 0.net
〇 5千万円の現金は意外に大きいので、事前に大きめの鞄を用意しましょう。
〇 お茶は自由に飲んでください。カップを取るときは2つ重なって取らないように注意しましょう。
〇 待ち時間は3時間以上になる場合もあります。その間にすることを考えて準備しましょう。

4 :名無しさん:2015/01/15(木) 22:37:34.97 0.net
良くある質問

Q Aコース、Bコースは併用できますか?

A 可能
5000、5000で1億まで可能

5 :名無しさん:2015/01/15(木) 22:40:00.13 0.net
Q 5000一括でなくて1000×5などもできるのか

A 可能
予約の場合、数枚書くのが面倒なだけ

6 :名無しさん:2015/01/15(木) 22:41:09.03 0.net
ダイソーは大きいからオススメ。

7 :名無しさん:2015/01/15(木) 22:41:33.15 0.net
Q 予約って?

A 1月30日までに普通預金に振り込む約束をする
定期の申し込み書類は当然書いておく
振込次第定期に移行される

8 :名無しさん:2015/01/15(木) 22:44:29.57 0.net
Q 朝並んだ方がいいか、3時前に並んだ方がいいか

A 朝はきっちり9時から受付が始まる
銀行によくある番号札を配られるが、だいたいの時間を教えてくれる
その時間に遅れても、最優先で呼んでもらえるので外出が吉、問題なし。

3時前に行くと外出できない。
概ね7時ころまで待たされる(トイレあり)

9 :名無しさん:2015/01/15(木) 22:46:39.96 0.net
Q 時間をつぶすなら?

A 徒歩2分のギガ・ダイソーはおすすめ
ここの住民には必要ないか、むしろ必要ないかわからないが、
遠方から来るなら一度見てもよいのでは。

10 :名無しさん:2015/01/15(木) 22:52:12.19 O.net
現金持ち込みのメリット教えて下さい。

11 :名無しさん:2015/01/15(木) 22:53:33.37 0.net
Q 昼間行くと何時間待ち?

A 3時間という表記が多いようです。
今後、駆け込みのせいでもっと増える可能性大です。

12 :名無しさん:2015/01/15(木) 22:57:24.57 0.net
Q 三井住友銀行の場所は?

A 0.9%組が多く訪れる三井住友銀行船橋支店は船橋駅北口徒歩1分
三菱UFJ信託銀行は船橋駅南口徒歩1分
但し、船橋駅雑踏を越えるのに徒歩2分くらい?
人が多いのでむしろひったくりには合わないと思いますが、
現金輸送は自己判断で。

13 :名無しさん:2015/01/15(木) 22:59:49.40 0.net
Q 現金持ち込みのメリットは?

A 振込み手数料がかからないことですが、
順番まで5000万もってダイソーに行く勇気のある方はご自由にどうぞ。
銀行内で待ってるなら安全だと思います。

私が見てる限り、付け狙ってるような怪しい人は今のところいません。

14 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:02:58.50 0.net
Q カウンターはいくつありますか?

A 正式なカウンターは1階に7つ。
フル回転で稼働しています。
スタッフさんはみな、やさしいです。
この企画がどーのこーのっていう殺伐感はありません。
お客さんも穏やかにしています。

15 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:07:03.78 0.net
Q お茶飲み放題ですか?

A 小さいカップですがどうぞ。
緑茶、ほうじ茶などをコールド、ホットでご自由に。
コーヒー、紅茶はありません。

16 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:09:54.03 0.net
Q 行内は激混みですか?

A 待ち時間を伝えられるので皆様外に出てるせいか、
立って待ってまで待ってることは少ないです。
雑誌等は多数あります。
同じビルの4階にビックカメラもありますので、
暇つぶしにいかがでしょうか。

17 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:13:32.98 0.net
Q キャンペーンのピーターラビットグッズはもらえますか

A Aコース(2.784%/3ヶ月)はもらえません。
Bコース(0.7%/1年)はもらえます。

18 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:17:08.11 0.net
Q エクセレントクラブの定期預金金利上乗せは適応できますか?

A A,Bともキャンペーンはだめです。
どちらにしても長期の定期でないと上乗せの条件に当てはまりません。
継続しても適応されません。
振込手数料ゼロが活用の目玉です。

19 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:19:02.04 0.net
>>12
北口にあるのは船橋北口支店
南口にも船橋支店があり、
トラストスクエアからは船橋支店のほうが近いよ

20 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:23:33.38 0.net
Q ふなっしーに会えますか?

A  会えません。

市民には人気で小太りの女性のカバンに生息しています。

なしの家具屋は車で30分くらいです。

船橋に5000円以上ふるさと納税するとふなっしーのクリアファイルをもらえます。
税金を多くお支払いの皆様、どうせ税金を払うくらいならぜひどうぞ。

21 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:23:48.35 0.net
Q 資金移動にゆうちょ銀行を使いたいんですが

A 南口に船橋郵便局があり、トラストスクエア船橋から
徒歩10分くらいです。生体認証ATMが3台設置されています。
ただし、SMBCの生体認証キャッシュカードでも、1日あたり
200万円までしか引き出せませんので注意

22 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:25:42.70 0.net
Q 三井住友銀行の場所

A そうそう南口には船橋支店もあります。
ただ、輩が多いのも南口、安全には気を付けて!

23 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:34:21.49 0.net
Q 三井住友銀行 船橋の反応

A あまりに三菱UFJ組が多いのか、
事務的かむしろ笑顔で割り切って対応してくれます。
引き出し理由ももう聞くことすらしません。

生産性のない引き出し作業という仕事が多くなった
三井住友銀行、船橋支店、船橋北口支店が今企画の最大の被害者かもしれません。

24 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:38:32.01 0.net
Q 朝一に並ぶ時の注意点は?

A 店の入口は1Fと2Fにありますが、朝一の場合は2Fへどうぞ。
8:45になると整理券が配られ、以降は店内の椅子で待ちます。
待ち時間に申込書を記入したり本人確認資料を提示します。
ビル内の店舗なので防寒対策は不要です。

25 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:44:56.91 0.net
Q 追加で定期を預入するためには、もう一度船橋まで行かなければならないの?

A はい。定期預金を追加する場合は、改めて店に出向いて新規開設者の
列に並ばなければなりません。通帳、届出印、本人確認資料をお忘れなく。
もちろん口座は既に開設済みのため、先に入金をしてから行っても構いません。

26 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:45:27.50 0.net
Q かわいい行員さんにはどうしたら会えますか?

A その日の一番客になると当たる確率が高いという報告が数件ありました。

27 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:45:37.76 0.net
Q 国債を解約して資金移動したいのですが?

A 1月15日満期の国債は今日1月15日から解約可能です。
4営業日かかるので15日解約で1月20日から出金可能です。
MRFから銀行への出金は翌営業日(21日)です。
日にちのない方は、MRFにせず、解約直出金してください。
月末解約は気を付けて!

28 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:49:54.49 0.net
朝一で行こうと思うのですが、2Fというのは行き方というかすぐ分かりますでしょうか?

29 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:52:45.53 0.net
Q 3か月満期後はどーするの?

A その時にならないとわかりませんが、
12月に定期を組んだ方には、
3月におそらくあるであろう大和の国債キャンペーンあたりが人気になるかと思われます。

ネット振込0だし、思うツボかもしれませんが、
今回の企画に感謝し夏のキャンペーンまでは継続してあげるのはいかがでしょうか。

30 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:55:44.80 0.net
.>>28

JR船橋駅方面から行くなら
京成船橋駅への乗り換え客の流れがありますので、
(逆の流れの方が多いですが)
それにしたがって、
ビルに入りパン屋のところをまがれば三菱UFJ信託銀行があります。

初めての方でも迷わず、わかるはずです。

31 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:56:04.64 0.net
Q トラストスクエア船橋までの道順は?

A JR船橋駅改札を出て、南口ロータリーにあるエスカレータを
登り、そのまま連絡通路を進むとフェイスビル2Fに着きます。
京成船橋駅からは、2Fの改札口を出てJR船橋駅への連絡通路を
進みます。

32 :名無しさん:2015/01/16(金) 00:18:23.52 0.net
Q キャッシュカードや通帳は行った日にもらえるの?

A キャッシュカードは約1週間で現住所宛に書留で郵送されます。
通帳は定期開設後、約1週間で現住所宛に書留で郵送されます。

なお口座番号は口座開設日に確定し、口座番号が印刷された
通帳表紙のコピーを持って帰れます。
(コピーをもらえず、後日電話連絡という情報もあり)

資金の送金は通帳表紙のコピーを見て実行してください。

33 :名無しさん:2015/01/16(金) 00:34:49.30 0.net
Q キャンペーンが期間(1月30日)前に終わる可能性はありますか?

A おそらくない

理由 キャンペーンチラシには期間前終了の可能性ありとは書かれていない。
行員に質問した人たちの回答で、その可能性を疑うような発言は未だなし

心配なら1月30日までの予約ができるので、
現金がなくても予約だけしてはいかがでしょうか。
最終日ころは予想のつかない込み具合になりそうですし。

34 :名無しさん:2015/01/16(金) 00:44:32.79 0.net
Q 既に他の長期定期預金に預けてるので、資金が準備できないのですが?

A 預けている定期に当座貸越の設定がある場合、
定期を担保に3ヶ月だけ借入れてふなばしに投入する方法があります。
当座貸越の上乗せ金利は通常は0.5%、限度額500万までなので、
ふなばしAコースなら借入れをしても採算が取れます。

35 :名無しさん:2015/01/16(金) 00:53:13.44 0.net
Q ネットで公式の情報はありますか

A 開始直後は公式HPにもありましたが、
あまりに反応が大きかったのか12月末には公式HPから消えました。

ぐぐれば個人ブログなど非公式サイトに掲載されているものも見られます。

店頭には普通にチラシも置いてあります。
ご来店の際は記念に1枚どうぞ。

36 :名無しさん:2015/01/16(金) 00:59:30.87 0.net
>>33
クリスマス頃に電話で聞いた時は、来店の予約は受け付けてないって言われたけど。

37 :名無しさん:2015/01/16(金) 01:07:10.98 0.net
>>36

来店の予約ではなく、定期の入金の予約(約束)ですね。

例えば、三井住友が月末満期の方も、
とりあえず口座だけ作っておけば、あとは口座作成時に定期の予約で
三井住友満期、即振替で定期が成立するという意味です。


ちなみに定期を組むのに現地に最低限一回は行くことは必須です。

38 :名無しさん:2015/01/16(金) 01:54:22.86 0.net
船橋の美人さんてH野さん?

39 :名無しさん:2015/01/16(金) 02:01:09.89 0.net
個人特定はやめれ

40 :名無しさん:2015/01/16(金) 05:11:06.40 0.net
第2回SB劣後債7年みぞほ証券でキャンペーンやってる。
1月中に買えば500万で15000円貰える。
今から店舗で口座開設なら間に合うかも。
船橋やめてこちらに浮気する人いるかな?

41 :名無しさん:2015/01/16(金) 05:12:54.93 0.net
>>40
みずほ証券。

42 :名無しさん:2015/01/16(金) 05:24:14.96 0.net
それって、リスク分が高いから利回り高いわけで、美味しくない商品だな
誰かが泣くような(銀行とか)のが大好きだ

43 :名無しさん:2015/01/16(金) 06:25:19.61 0.net
>>20
ふなっしーグッズなら同じFACEビルIFの千葉ピーナッツか
近くのLOFTのB1Fで購入できます

44 :名無しさん:2015/01/16(金) 06:36:18.62 0.net
Aコース目当てだけど、
預金したら普通お土産くれるけど、
これってあと振り込みと現金持ち込み、
差がある?

45 :名無しさん:2015/01/16(金) 07:37:39.57 0.net
>>44
おみやげは、今のところコンプ(5000万)数名から情報アリ

46 :名無しさん:2015/01/16(金) 07:56:43.20 0.net
2000くらいじゃ貰えないのか・・・
あと5000にしても当日持ち込み限定?
お土産欲しさに1000*5にして、
実際には2つしか使わないとかあり?

47 :名無しさん:2015/01/16(金) 08:14:05.13 0.net
家族の口座も開けますか? 親が入院してるんですが。

48 :名無しさん:2015/01/16(金) 08:14:17.88 0.net
帰りの飛行機格安で予約すると変更できないけどどうしてる?
船橋でどの位掛かるか分からないから全く時間が読めなくなってきた
1泊必要かな?

49 :名無しさん:2015/01/16(金) 08:40:55.55 0.net
>>48
一泊するなら鉄道の方が安いんじゃね?

>>47
店に要相談
たぶん委任状と親の本人確認資料の原本も必要
場合によっては医師の診断書とか

>>46
粗品の基準はよくわからない
店に聞きにくい質問でもあるし

後日振込で4000超えだったけど貰えなかった

50 :名無しさん:2015/01/16(金) 09:30:52.99 O.net
毎日コツコツいろんな銀行から下ろしてるから疲れます…。

51 :名無しさん:2015/01/16(金) 10:46:22.58 0.net
>>46
自分は2000だったけど(予約)なにももらえなかったよ

52 :名無しさん:2015/01/16(金) 12:05:56.17 0.net
1000とかさすがに小分けにして下ろすのしんどいんで今回は久々に振込手数料払ったよ。

53 :名無しさん:2015/01/16(金) 12:14:26.46 0.net
当時は突然の中止が心配だったので
オレも地銀から移動した分は高い手数料払った

参考だが、ふなばし金利で1000万預けると
1日につき利子が608円付く

54 :28:2015/01/16(金) 12:42:39.48 0.net
>>30>>31
昨日は行き方を教えて下さりありがとうございました。
大変助かりました。
本日無事に口座開設出来ました。

55 :名無しさん:2015/01/16(金) 12:43:53.57 0.net
>>54
乙です
よろしければ、現着時刻と待ち時間を教えてくれませんか?

56 :名無しさん:2015/01/16(金) 12:43:58.48 0.net
>>48
格安だと変更できない 変更するには割高な運賃が必要。

57 :名無しさん:2015/01/16(金) 12:47:42.77 0.net
証券受取り口座を津田沼口座に登録して
三井大和野村まとめて振り込む。
ソフトバンクの誘惑に負けず手続き完了した。

58 :名無しさん:2015/01/16(金) 12:55:09.21 0.net
>>55
8時5分くらいに着き、10番くらいでした。
待ち時間は窓口に呼ばれるまで約15分弱、手続き完了して口座番号のコピーなどを渡してくれるまで約10分ほどでした。

59 :名無しさん:2015/01/16(金) 12:56:03.28 0.net
今日は株式爆下げ&外為大波乱
明日以降は損切り資金がふなばしに殺到するかな?

60 :名無しさん:2015/01/16(金) 13:42:38.26 0.net
>>59
まったく逆だろ。
これぐらいの下げなら、現物組には痛くもかゆくもない。
ちょっと気分が悪い程度。
信用買いしてるような人は、追証を迫られて、2784中途解約に殺到するかもな。

61 :名無しさん:2015/01/16(金) 13:54:27.76 0.net
Q 振込で入金しましたが、予約の日を過ぎても普通口座に放置され、
定期にしてくれないのですが?

A 定期への付け替えは銀行で順次行っています。付け替えが遅れても、
預入日は約束の入金日付けになりますので心配いりません。

62 :名無しさん:2015/01/16(金) 14:03:17.67 0.net
>>58
ありがとう
自分は1月初旬でしたが、
8:40頃の現着であなたと同じくらいの順番でした

63 :名無しさん:2015/01/16(金) 14:03:25.38 0.net
俺の場合は30日までに入金するように言われただけだったよ。
預入日は口座残高が定期の申込み金額に達した日じゃないか?

64 :名無しさん:2015/01/16(金) 14:06:37.76 0.net
>>63
>預入日は口座残高が定期の申込み金額に達した日じゃないか?

これが正解かも

行員が隣の客に、「入金が遅れた場合、預入日もその分遅くなります」と
説明してた

65 :名無しさん:2015/01/16(金) 14:36:43.02 0.net
>>52
無料(条件付き)かつ振込限度額即時変更可能な大和ネクスト、新生をフル活用した
>>61
遅くとも翌営業日までには付け替えて欲しいが、恐らく入金が殺到し、人海戦術で対応中かと
>>63
それが正解

66 :名無しさん:2015/01/16(金) 18:44:00.01 0.net
今日行ってきました。
10時半到着で、申込み完了したのが13時。
受け付けたのがかわいいおねえさんじゃなくて残念でした。

67 :名無しさん:2015/01/16(金) 18:47:28.77 0.net
定期作ったのに普通何かお土産とかくれるもんじゃないの?
通帳も送ってこないから一緒に送ってきて欲しい

68 :名無しさん:2015/01/16(金) 18:48:59.78 0.net
>>48
ドヤで一泊しないの?

69 :名無しさん:2015/01/16(金) 20:19:23.73 0.net
俺、タオルとメモ帳?とA4のブックシェル?ともう一つ忘れたけど貰ったけど
あっw因みにSBJでも夫婦茶碗とコーヒー・マグ貰ったけどっ流石にSBJとか書いてあるの使えねww
小銭じゃダメなんじゃないかな・・・?

70 :名無しさん:2015/01/16(金) 22:28:39.96 0.net
>>69
いいなあ
通帳は通帳だけだった
タオルとか欲しかったな

71 :名無しさん:2015/01/16(金) 22:32:07.79 0.net
たいした金利でもないのに、馬鹿馬鹿しい。

72 :名無しさん:2015/01/16(金) 22:34:55.88 0.net
15日朝一で普通預金に着金
16日午前まで普通預金に放置されてたけど
午後になってようやく15日付けで定期預金に移行

普通預金に放置されてるって今日午前電話したら、
申し込みが殺到してて手続きが遅れてるらしい。
着金日が定期預金開始になるのでご安心下さいってことでした。

月末に口座開設する人は注意。

73 :名無しさん:2015/01/16(金) 22:38:15.09 0.net
本日開設。

8:30着で>>58の少し後ろに並んだw
赤ちゃん連れのお母さんを優先で店内案内したり(手続きは整理券順)
行員の対応はこなれていてストレス無しだった。
無料のお茶を飲む間もなく9:45頃には手続き終了。

エクセレント倶楽部を申し込んだら
昼過ぎに三菱UFJ銀行から2784へ資金移動する際の手数料は0円。

手続き時、ネットでこの情報を知った旨を話したら
『ネットは凄いですね。駅前でチラシを配ったりしたんですけど意味無かったw』と言ってた
地元民にはチラシが効いてたそうだけど。

客数は、一日100人くらいで、朝イチは遠征組が多いそう。(みんな前泊なの?)

地元民で資産運用なんて全く興味も縁もなかったしがないリーマンだけど
たまたま覗いたラーメンスレに貼ってあった情報でお小遣い稼ぎができそう。
貼ってくれた人、ありがとう。

74 :名無しさん:2015/01/16(金) 23:14:21.91 0.net
成田からとりあえずニューヨークに飛んだとして、ニューヨークからの
フライトが雪で飛ばなかったら間に合わなくなるかもしれない。

75 :名無しさん:2015/01/16(金) 23:48:16.52 0.net
朝一だけど徒歩圏住民です。同僚から教えられて。

76 :名無しさん:2015/01/16(金) 23:57:25.23 0.net
15時前、受付でゴネたオバハンが、順番早回しになってた。。。納得いかん。ゴネ得かよっ

77 :名無しさん:2015/01/17(土) 00:00:19.64 0.net
月曜か、火曜日に12時くらいに行くつもりだけど、
何時には銀行出られるかな?

78 :名無しさん:2015/01/17(土) 00:08:39.34 0.net
73の中島さん
本当にやめてくれませんか?
今日は仕事場に赤ちゃん連れのお母さんが来て
商品を買ってくれました
昼からは新聞を購読してくれとセールスマンが来ました
私に店長さんですかと聞きました
以前は静岡から来たと言う女性が私を店長さんと呼びました

さらに、間違い電話を装って私を高村さんですかと確認

あなた、なにがしたいのですか?
話したことも無い人のプライベート嗅ぎ回って

これ以上おかしなことをすれば
本当にストーカーで捕まりますから

79 :名無しさん:2015/01/17(土) 00:44:06.54 ID:qOBHTzDF0!.net
テスト

80 :名無しさん:2015/01/17(土) 00:54:27.27 0.net
>>77

今週の平日午後1時頃に行ったときは3時間待ちという案内が出てました。

私の直後に来た地元民らしきおじさんはそれを聞いてまた出直すと帰っていきました。

一人にかかる時間がある程度決まっているようで、
それをもとに何人待ちで何時間待ちかはかなり正確に教えてくれます。

81 :名無しさん:2015/01/17(土) 01:12:59.11 0.net
Q 何時に行くのがベストですか?

A 朝は8時過ぎから並び始めるようです。

この場合朝一で番号札1番だとしても1時間待ちです。

9時前に並ぶ人は、今のとこ10時30分くらいに受付という意見が多いようです。
ただし、その1時間半は外出自由です。
遅れてしまって番号がすぎていても、案内係に言えば、その次最優先で順番が来ます。

開店前に1時間立って並んで手続きが早い方がいいか、
開店直後で待ち時間はなくて、受付は仮に2時間後でも、
外出で時間をつぶし、時間を有効に使うか、
それはあなた次第です。

午後になると、3時間待ちということで、
3時以降は行内待機になり、外出できません。
当日手続きをしてもらえますが、時間の効率で考えるならおすすめではありません。

午前に訪れる事をおすすめいたします。

82 :名無しさん:2015/01/17(土) 01:18:03.58 0.net
後日振り込みの場合、免許証 印鑑以外に必要な物ありますか?

83 :名無しさん:2015/01/17(土) 01:20:41.68 0.net
>>80-81
ありがとう
夜行バス色々見てるけど午前9:00は難しいんだよね・・・
LCCだと14時くらいになりそう・・・

ところで、今ヨーロッパでは大変なことになってるけど、
東京は警備とかどう?

先日、友達が米国から帰ってきたんだけど、
米国国内乗り継ぎに3時間余裕取ってたけど
テロ対策の乗り遅れたって言ってた

84 :名無しさん:2015/01/17(土) 01:36:16.28 0.net
>>82

後日振込でも予約の場合は、
口座開設時の免許証、印鑑でOKだと思われます。

追加で来店の場合はわかりませんが印鑑はいるかな・・・

85 :名無しさん:2015/01/17(土) 01:41:31.13 0.net
>>84
追加の定期開設で後日振込の場合、必要なものは通帳のみ
本人確認資料も印章も要らなかった

ただし、念のため持参した方がいいと思う

86 :名無しさん:2015/01/17(土) 01:45:25.09 0.net
>>83
夜行バスは船橋駅到着はないのでは。
(船橋駅はバスが止まりにくいので)
隣駅の西船橋には、各地から夜行バスが来ています。

船橋ー西船橋はJRで3分です。

LCCだと成田便でしょうか。
京成成田空港駅から京成船橋駅が便利です。
JRは千葉経由で遠回りで時間も費用もかかります。

成田ー船橋のバスはありません。

羽田からのお勧めは西船橋駅行のリムジンバスが40分くらいで着くのでおすすめです。
早朝、夜間は羽田ー船橋(西船橋経由)もありますが、西船橋でおりてJRで移動した方が早いです。

テロ対策はしてるかな。
東京が危険な時期は船橋駅構内にも警察官がお立ち台に立ってたり、してましたが、
今はいないような気がします。

87 :名無しさん:2015/01/17(土) 02:08:55.22 0.net
スイスで即死した人が多数な中
ここはのどかだよね。
半日待っても死ぬ思いをすることはない。

88 :名無しさん:2015/01/17(土) 02:14:13.61 0.net
まるで日本国債のようだ

89 :名無しさん:2015/01/17(土) 03:25:24.83 0.net
>>84 85
ありがとうございました

90 :名無しさん:2015/01/17(土) 05:30:55.21 0.net
>>68
浮浪者の人が入った後など、ハズレの部屋だと臭くて困ったことがある
(以前は空き室があったので移動させて貰った)
何とか回避する方法無い?
大抵は3000円くらいの所使うから少ないけど、それでもたまにある
しかも、今の時期何があるのか分からんが(寒いから?)、微妙に部屋埋まってるし何かあっても移動できそうにない気がする
短期だしホステルやバッカーズ、漫画喫茶の方が良いかと思ったり悩み中

91 :名無しさん:2015/01/17(土) 06:39:51.77 0.net
>>83
夜行バスなら東京駅着の便も探してみては?
JR総武快速で船橋まで30分もかからないよ

92 :名無しさん:2015/01/17(土) 07:15:22.89 0.net
■実質GDP伸び率(年率換算) ■

◎2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%  ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2%  ☆徐々に下降線
7-9月 2.4%  ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←増税前に、既にマイナスw

◎2014年
1-3月 6.7%  ←★増税前の駆け込み★
4-6月 -7.3%  ←◆◆消費税増税◆◆
7-9月 -1.9%  ←二期連続マイナスw
10-12月 … ←まさか三期連続?w

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものはSTAP 細胞と同じで、最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
「景気回復」?「アベノミクス」?
幻覚でも見えているのですか?

景気回復の実感が無い?
当たり前でしょ。だって今は回復どころか不況の真っ只中ですから。
大体、何でこの不況の真っ只中に、総理大臣自らが「景気回復」しているなどと嘘を騙るのだろう?
一般には2四半期連続してGDPがマイナスならリセッション入りと判断します。
GDPのデータを見れば、日本が今、リセッションに突入したのは明らかであり、それ故、景気回復なんて実感できる訳もありません。
安倍は一体、何をもって「景気回復」などという嘘を騙っているのだろうか???
このGDPのどこを見れば、「回復」などという寝言が言えるのだろう???
ボンクラ総理の印象操作に騙されずに、客観的なデータを見ましょう。目を醒ましましょう。

93 :名無しさん:2015/01/17(土) 08:36:13.75 0.net
メディアで話題にならないのは何でだろう

94 :名無しさん:2015/01/17(土) 09:23:26.19 0.net
>>93
取材拒否してると思われ

95 :名無しさん:2015/01/17(土) 09:43:25.09 0.net
>>87
リスクを取ってないからね

96 :名無しさん:2015/01/17(土) 10:34:09.21 0.net
定期の申込書、日付は書かなくてもいいの?
いつ入金できるかわからないんだけど。

97 :名無しさん:2015/01/17(土) 10:47:17.73 0.net
Q 入金予定日が決まっていない場合はどうすればいいですか?

A
1.定期の申込書には入金予定日ではなく記入日を記載します
2.資金調達ができ次第、三菱UFJ信託の口座へ入金します
3.銀行は毎日入金をチェックしているので、入金された日付で定期が作られます

注:入金は遅くとも1/30までに済ませてください

98 :名無しさん:2015/01/17(土) 10:51:51.37 0.net
しずぎんWalletから資金を移動させたいんだけど、手数料をかけずに
移動させるいい方法はありますか?
ATMだと、セブンイレブンのATMは1操作につき50枚までの紙幣しか出し入れできなくて、
他の人に迷惑になりそうなので、できれば避けたいのですが…

99 :名無しさん:2015/01/17(土) 10:58:23.98 0.net
>>98
その方法しかない
SMBC移行時は、すいてるATMで毎日50万×4回ずつ引き出した

スーパーの片隅にあるやつとか、1店舗に2台以上
設置されてるセブンなら、比較的背後霊を感じない

あと、しずぎんは入出金が平日21時迄、土日17時迄

100 :名無しさん:2015/01/17(土) 11:05:28.77 0.net
>>98
静銀の場合、良い出金方法はないと思う
出金限度額の上限が200万/日なので、4回の操作となるが、5分程度でしょ?
それほど気にしなくても良いかと

総レス数 1018
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200