2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱UFJ信託銀行【船橋キャンペーン】3ヶ月2.784%

571 :名無しさん:2015/01/25(日) 20:49:09.85 0.net
>>570
ほとんどのスプーンの人たちはペイするでしょう
5000万円以上じゃないとスプーンもらえないし

572 :名無しさん:2015/01/25(日) 21:37:00.81 0.net
3時ギリギリに行ったら何時位に終わるかな?

573 :名無しさん:2015/01/25(日) 22:36:57.24 0.net
>>570
そうやって、ぬいぐるみとか貯金箱とかバカにしてた奴いたなwwww

574 :名無しさん:2015/01/25(日) 22:52:48.73 0.net
ん?誕生日になったらスプーン貰う為に船橋行くのか? 
近隣でなければ偉いな  

575 :名無しさん:2015/01/25(日) 23:15:36.45 0.net
>>553

国債CBは一時所得だそうな
だから他の一時所得と合算して年間50万を超えなければ非課税
https://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/bunshokaito/shotoku/27/02.htm

576 :名無しさん:2015/01/25(日) 23:18:43.32 0.net
>>571
ふなばし住民以外は スプーンの価値≪交通費 じゃない?

577 :名無しさん:2015/01/25(日) 23:31:18.83 0.net
スプーンは奥で何万にもなるかも

578 :名無しさん:2015/01/26(月) 00:26:48.20 0.net
>>577
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E4%B8%89%E8%8F%B1UFJ%E4%BF%A1%E8%A8%97+%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88&auccat=0&tab_ex=commerce&mode=1

579 :名無しさん:2015/01/26(月) 00:31:49.61 0.net
>>578
スプーンは出てないから、1万でも買い手がいれば売れるね

580 :名無しさん:2015/01/26(月) 00:38:05.42 0.net
凄い金額でも買い手が現れるかも
こんなの送料掛かるから100円でもいらんが・・・1万円出しても買いたい人はいるようだ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r120470845 価格:9,010円
もっと上手く売れば1.5万くらいまでは行けてたかも

581 :名無しさん:2015/01/26(月) 00:45:03.14 0.net
しかし何千万も定期作ったのに窓口で完了しなかったから何もお土産無しとは情けない
ピーターラビッテョグッズ郵送ぐらいしてくれよ

582 :名無しさん:2015/01/26(月) 00:48:51.26 0.net
■実質GDP伸び率(年率換算) ■

◎2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%  ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2%  ☆徐々に下降線
7-9月 2.4%  ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←増税前に、既にマイナスw

◎2014年
1-3月 6.7%  ←★増税前の駆け込み★
4-6月 -7.3%  ←◆◆消費税増税◆◆
7-9月 -1.9%  ←二期連続マイナスw
10-12月 … ←まさか三期連続?w

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものはSTAP 細胞と同じで、最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
「景気回復」?「アベノミクス」?
幻覚でも見えているのですか?

景気回復の実感が無い?
当たり前でしょ。だって今は回復どころか不況の真っ只中ですから。
大体、何でこの不況の真っ只中に、総理大臣自らが「景気回復」しているなどと嘘を騙るのだろう?
一般には2四半期連続してGDPがマイナスならリセッション入りと判断します。
GDPのデータを見れば、日本が今、リセッションに突入したのは明らかであり、それ故、景気回復なんて実感できる訳もありません。
安倍は一体、何をもって「景気回復」などという嘘を騙っているのだろうか???
このGDPのどこを見れば、「回復」などという寝言が言えるのだろう???
ボンクラ総理の印象操作に騙されずに、客観的なデータを見ましょう。目を醒ましましょう。

583 :名無しさん:2015/01/26(月) 01:03:35.81 0.net
いや
新卒就職率鰻登だよ
相当の金が新卒者に流れているはず
景気回復待った無しだな

584 :名無しさん:2015/01/26(月) 05:59:40.47 0.net
>>575 こちらは雑所得。
https://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/bunshokaito/shotoku/27/01.htm
税務署に聞いた方がよいかも。

585 :名無しさん:2015/01/26(月) 07:22:17.82 0.net
対価性の有無で所得の区分が変わるのか
税率のより厳しい雑所得で課税されることを想定して
買った方がよさそうだな

586 :名無しさん:2015/01/26(月) 09:54:06.19 0.net
船橋来てる。
今、整理券もらって4時間・約70人待ちだった。

587 :515:2015/01/26(月) 10:10:51.90 0.net
9:20頃2階に到着で、55番目
まだ銃撃戦は始まっていない模様

588 :名無しさん:2015/01/26(月) 10:16:49.44 0.net
月末の方が空くのかと予想したが失敗かな

火水木なら大丈夫だろ 多分

589 :名無しさん:2015/01/26(月) 10:47:30.29 0.net
月末のほうが空くと考えた根拠はなんやねん・・

590 :名無しさん:2015/01/26(月) 11:33:47.36 0.net
速報 船橋で強盗事件発生!詳細は不明

591 :名無しさん:2015/01/26(月) 11:47:11.46 0.net
冗談はやめてくれよ

592 :名無しさん:2015/01/26(月) 11:57:55.36 0.net
75人待ちの間にもり一でランチしてきた
ウニがくさかった

593 :名無しさん:2015/01/26(月) 12:19:26.47 0.net
今週は今月の給料まで突っ込む人とか
国債や三井住友の完了駆け込み組で増えると思ってたわ

594 :名無しさん:2015/01/26(月) 12:22:20.67 O.net
木曜か金曜日に行く予定。5000万もってブラブラしたくないなぁ

595 :名無しさん:2015/01/26(月) 12:29:29.45 0.net
船橋に現金を持ったカモが集結中
駅から店舗まで、無事に辿り着けるのか?

596 :名無しさん:2015/01/26(月) 12:31:32.30 0.net
【船橋警察署・警察署からのお知らせ】
今、船橋警察署管内では、ひったくりが多発しています。
ttp://www.police.pref.chiba.jp/police/police_department/funabashi/notice.php

597 :名無しさん:2015/01/26(月) 12:47:18.72 0.net
怖いから駅でたら警察直行して店までついて来て貰おうかな

598 :515:2015/01/26(月) 12:59:14.42 0.net
外出を挟んで、今終了
手続き自体は手際が良いので、10分足らずで終了

599 :名無しさん:2015/01/26(月) 13:00:46.53 0.net
出際がよかった

600 :名無しさん:2015/01/26(月) 13:01:04.12 0.net
【船橋警察署からのお知らせ】
多額の現金を持ち歩いてひったくりに遭うのは自己責任です。
ガードマンは民間警備会社へご依頼ください。

601 :名無しさん:2015/01/26(月) 13:01:10.22 0.net
手際が良い

602 :名無しさん:2015/01/26(月) 13:22:14.23 0.net
ボディーガードなら当社にお任せ下さい。お安くして
おきますぜ、旦那(奥さん)。
http://www.spipro.co.jp/ind_price.html

603 :名無しさん:2015/01/26(月) 13:32:31.33 0.net
ハンコが押しづらかった

604 :名無しさん:2015/01/26(月) 13:38:41.05 0.net
>>602
船橋でそのレベルのじゃ駄目だろ、
下のに依頼するのが確実

http://privatemilitary.jp/free/request

605 :名無しさん:2015/01/26(月) 14:17:32.18 0.net
いま180番台らしい

606 :名無しさん:2015/01/26(月) 14:30:40.59 0.net
今週後半は寒いらしいな

607 :名無しさん:2015/01/26(月) 14:48:44.79 0.net
>>600
>多額の現金を持ち歩いてひったくりに遭うのは自己責任です。
安倍首相の政策が悪いんじゃないのか

608 :名無しさん:2015/01/26(月) 14:52:47.05 0.net
>>605
>いま180番台らしい
新規口座開設客、今週はこれまでの平均100人の倍は軽く行きそうだな

>>606
詰め掛ける勢いは止められない、牽制しても無駄だよ

609 :名無しさん:2015/01/26(月) 15:07:36.54 0.net
口座開設の番号札は101番から始まるだろう
1番からはじまるのはその他の通常客だよ

610 :名無しさん:2015/01/26(月) 15:27:44.04 0.net
いま190番台
新規なのに「書類は家内に任せて退出してよいか」とイライラしてる客がいる

611 :名無しさん:2015/01/26(月) 15:29:15.75 0.net
こら徹夜だな

612 :名無しさん:2015/01/26(月) 15:36:26.80 0.net
今来た産業。

明日参戦します。2人で50百+50百。

613 :名無しさん:2015/01/26(月) 15:44:56.50 0.net
>>588
もっと混むだろ?
金策組と親類筋から聞いたとか人づて組が月末に集中するんじゃね?

614 :名無しさん:2015/01/26(月) 15:48:42.10 0.net
世界中からフナバシに金が動いてるね

615 :名無しさん:2015/01/26(月) 15:58:24.36 0.net
現金持ち込み無しで最終日午後に来る奴とか絶対居るだろうな・・
最終日は阿鼻叫喚地獄かも

616 :名無しさん:2015/01/26(月) 16:04:50.58 0.net
金融投資フナバシ(期間限定)

617 :名無しさん:2015/01/26(月) 16:13:31.25 0.net
8:45分の時点で外に57人並んでますって防犯係って腕章かけたひとが携帯でしゃべってた

618 :名無しさん:2015/01/26(月) 16:14:52.26 0.net
国内の余剰マネーがフナバシに集中しているのか…アツイな
フナバシを知らない人は、現金を持ち歩くとか…オイオイ、大丈夫かと

619 :名無しさん:2015/01/26(月) 16:18:30.31 0.net
>>617
自分が1/6の8:45に行ったときは10人しかならんでなかったのにな

620 :名無しさん:2015/01/26(月) 16:20:05.98 0.net
今210位かな

621 :名無しさん:2015/01/26(月) 16:20:17.92 0.net
船橋は競馬場やらオートレース場あって柄悪いもんな〜
船橋駅の利用者数すごく多いし、千葉で一番でしょ
あそこらへん現金持って歩くのはこわい

622 :名無しさん:2015/01/26(月) 16:29:05.71 0.net
最終日は午前様?3時から缶詰で倒れて救急車出動するんじゃないか

623 :名無しさん:2015/01/26(月) 16:38:11.59 0.net
地味だからまさかキャッシュで5000万持ってると思われないタイプ

624 :名無しさん:2015/01/26(月) 16:46:29.41 0.net
ガイアが俺にみたいな格好してけば5000万持ってると思われずに済む 

625 :名無しさん:2015/01/26(月) 17:05:03.24 0.net
お金を借りるために帝国金融に行く人もいれば、お金を預けるために並ぶ人もいる。
面白いな。

626 :名無しさん:2015/01/26(月) 17:16:15.70 0.net
開設手続き完了
多分あの美人さんが担当だった
加賀屋のモツ煮込み、好みじゃなかった
残してごめんなさい

627 :名無しさん:2015/01/26(月) 17:56:14.11 0.net
振込組は振込限度額に注意しないと間に合わなくなるぞ

628 :名無しさん:2015/01/26(月) 18:31:29.79 0.net
ニセ行員の格好して、開店前の行列に「現金ご持参のお客さまは
安全のためお預かりできまーす」って声をかける詐欺を思い付いた

629 :名無しさん:2015/01/26(月) 19:06:54.71 0.net
船橋に世界からマネーが集まるから、円高になるよ

630 :名無しさん:2015/01/26(月) 19:08:29.55 0.net
手際

631 :名無しさん:2015/01/26(月) 19:37:34.74 0.net
>>628
なんかありそう。
9時前の行列の後ろの方とか店外だし 

632 :名無しさん:2015/01/26(月) 19:37:54.69 0.net
だれかニコ動で中継やらんかな

633 :名無しさん:2015/01/26(月) 20:59:07.92 0.net
早い人はもう1ヶ月経った

634 :名無しさん:2015/01/26(月) 21:00:46.28 0.net
2ヶ月か

635 :名無しさん:2015/01/26(月) 22:26:01.60 0.net
明日有休とって参戦
開店そうそうに行って、席を外してふなっしーグッズ探しにあけくれ
ランチは大戸屋で母さん煮食う予定
福山雅治似の男がいたら俺だから気軽に声掛けてくれ

636 :名無しさん:2015/01/26(月) 22:31:22.98 0.net
船橋ソースラーメンとコラボすべきであった

637 :名無しさん:2015/01/27(火) 00:02:58.65 ID:hPXvAIkR6
月曜、朝9:30に2階到着で番号札は170番台(って事は70番目ぐらい?)
「3〜4時間待ち」と言われたので、一旦帰宅。
14:20に戻り、5分で呼ばれ15分で手続き完了。
手際がよくてびっくり。
受付のおじ様、お兄さん、窓口のお姉さん、皆親切で丁寧。
殺気立ってるのかと思ってたけど、ちっともそんな事なかった。
今日(月曜)は特に混んでたそうだ。(窓口の行員曰く)

638 :名無しさん:2015/01/27(火) 00:22:52.70 0.net
明日は9時で50人と予想

639 :名無しさん:2015/01/27(火) 01:47:33.26 0.net
SMBC組は、先に整理券もらって待ち時間に解約して現金持参でおk?

640 :名無しさん:2015/01/27(火) 05:41:29.59 0.net
アドバイスくれた人ありがとう
またマメにレスできずスマンカッタ
昨日遠征してきて今東京のカプセルホテルだ
まず場所だけど迷った
フェイス 二階の動いてるエスカレーター近くの
東京三菱ufj銀行の入り口から入る
と案内された方が分かりやすかったかも
入り口が同じで銀行の方だと思い込んでてなかなか気づかなかった

14時インで19時アウト
客層はバラバラすぎ
20代から80代まで格好もユニクロまんまから
高島屋にいそうな感じのおばさままで
比較的40代多めかな
15時までは食事とかしてたけど
分煙があまり進んでいない印象を持った
また駅に警察車両が2台いた
一回はパチンコ店で並んで二階は預金で並ぶ
なんかか変な場所だな
大変なのは銀行員も同じっぽいわ
受け付けた書類は閉店後に処理するらしい

因みにわたしゃ時間かかるのこのスレで
聞いてたから前日寝てなく中ではずっと寝てたから
体感時間は30分くらいかな

641 :名無しさん:2015/01/27(火) 06:29:16.69 0.net
これ終わったらみんな神奈川銀行行くのかな

642 :名無しさん:2015/01/27(火) 06:33:03.05 0.net
好評により3/31まで延長とか?

643 :名無しさん:2015/01/27(火) 06:34:12.08 0.net
2.784は延長しないだろー

644 :名無しさん:2015/01/27(火) 06:42:54.49 0.net
あと30分ほどで到着予定
1番手かな?

645 :名無しさん:2015/01/27(火) 07:47:41.91 ID:2IDvV/f1p
明日7時前には行く予定。
過去レス読んだら2階に並ぶみたいだけど、自分が一番乗りだった場合、並ぶ場所間違えないか心配。。
初めてでも行けばすぐに分かりますかね?

646 :名無しさん:2015/01/27(火) 07:48:56.17 ID:2IDvV/f1p
>>644
状況レポートもらえると嬉しいです。

647 :名無しさん:2015/01/27(火) 07:37:54.08 0.net
はやっ

648 :名無しさん:2015/01/27(火) 11:56:23.48 0.net
昨日行って来た
8時20分くらいについて20番目くらい
整理券もらって外出し、15時前くらいにもどってきて待ち時間みたら5時間と表示されてた
オレの担当はそうとう疲れている雰囲気でもはや3ヶ月でいいですか?ってかなり省略してきたぞw

649 :名無しさん:2015/01/27(火) 12:16:53.61 0.net
気がついたら普通に振込んだ500が遡った日付で定期になっていた。
確かに振込の都度、定期振替指定してたがw
まさか一週間遡るとはw

650 :sage:2015/01/27(火) 12:29:07.65 ID:+6gSuABtG
yahooトップに超短期定期はお得か?って記事出てるね。

ますます混乱する予感

651 :名無しさん:2015/01/27(火) 12:23:14.84 0.net
>>641
神奈川なにかキャンペーンしてたっけ?

652 :名無しさん:2015/01/27(火) 12:28:48.37 0.net
会員カード届いてないと、ネットバンキングできないよね?
ちゃんと定期になっているか確認するためにはどうすればいいの?

653 :名無しさん:2015/01/27(火) 12:30:46.35 0.net
お電話すれば教えてくれるで

654 :名無しさん:2015/01/27(火) 12:33:48.67 0.net
ありがとう
あれだけ忙しそうにしてたのを考えると、電話するのもちょいと気使いますね

655 :名無しさん:2015/01/27(火) 12:39:32.39 0.net
>>641
退職金0.5のやつ?退職金の確認は不要になってるけど、期間が3末じゃ無理だ

656 :名無しさん:2015/01/27(火) 12:41:36.55 0.net
>>654
電話受付は別担当だと思うから大丈夫じゃないかね。
あと普通→定期への振替処理自体は遅れている模様。
どのみち入金日が定期の起算日になるから気にする必要ないけど。 

>>651
下のBタイプかな?俺は今月2784ったから間に合わないが
http://www.kanagawabank.co.jp/tameru/taishokutei.html

657 :名無しさん:2015/01/27(火) 13:25:55.01 0.net
現金持ち込みで行こうと思っているけど、定期作るのに必要なものは普通に銀行印、身分証明書、お金だけだよね??
人生初の定期預金だから緊張するわ

今から行くぜー!

658 :名無しさん:2015/01/27(火) 13:45:23.93 0.net
613 :名無しさん:2015/01/26(月) 16:13:31.25 0
8:45分の時点で外に57人並んでますって防犯係って腕章かけたひとが携帯でしゃべってた
641 :名無しさん:2015/01/27(火) 11:56:23.48 0
昨日行って来た
8時20分くらいについて20番目くらい

昨26日は8時20分から45分の間に35人前後が到着したことになる
開店までの待ち時間を見計らって8時30分くらいの到着をめどにしてるようだな

659 :名無しさん:2015/01/27(火) 13:52:20.34 0.net
>>657
現金持ち込みの場合
>>497 >>521も参考になるだろう
人生初って、20歳前後で5000万持ってるならすごいぞ

660 :名無しさん:2015/01/27(火) 13:54:24.93 0.net
>>658
その辺りの時間帯は到着時刻10分の違いで終了時刻1時間以上変わってきそうだな 

661 :名無しさん:2015/01/27(火) 14:18:36.33 ID:+6gSuABtG
5000 Aコースに入れた後、
当面使う予定のない資金はBコースに入れてよいですよね。

年0.7%でも、他の銀行のキャンペーンよりもお得な感じがしますが、
Aコースの話題ばかりで、Bコースの話題がないもので、アドバイスお願いします。

662 :名無しさん:2015/01/27(火) 14:48:59.02 0.net
>>659
五千万持ってるわけ無いじゃんw
最低金額だよ
ついにお金、身分証明書、はんこ持ってきた

三時に間に合った五時間待ち言われた
バッテリー切れそうだから一言、ヒャッハーに襲われず皆さんありがとーう

663 :名無しさん:2015/01/27(火) 15:10:34.10 0.net
>>658
総武線の着く時間帯だからじゃね?

664 :名無しさん:2015/01/27(火) 15:14:07.11 0.net
そう言えば、船橋と言うとふなっしーに襲われたら怖いな。

665 :名無しさん:2015/01/27(火) 15:16:25.97 0.net
やっぱ5時間なんだw
行員は疲弊してるな

666 :名無しさん:2015/01/27(火) 15:31:03.54 0.net
本日8:35到着30番以内、
手続き終了11時前

667 :名無しさん:2015/01/27(火) 18:07:17.16 0.net
3時間とか5時間とか待って500万だけとかの人が笑う。

668 :名無しさん:2015/01/27(火) 18:30:48.01 0.net
>>662
>>667が笑いものにしてるが、若いうちは何事も経験だから気にすんな
ところで、利子のおまけとして店内で携帯充電したらどうよ
もっとも、行員に承諾取らないと窃盗でタイーホだからな

669 :名無しさん:2015/01/27(火) 18:37:05.51 0.net
9時半到着、2Fに行ったら誰もいなくて1Fに移動
3時間以上待ちと言われアンケ書かされる
書いたらさっさと外出しようと思っておばさんにアンケ渡そうとしたら
窓口が呼ぶまで持ってろとのこと
あれ?口座開設の前にアンケだけ窓口に出して、それから外出可能?
とか思ってしばらくしたら同じような客が「外出していいか」と
銀行のおばさんに聞いていたので、ああ、客側から外出していいかと
聞かないと中で待つ人だと思われるのねとやっと理解
このスレ読んでて、てっきり銀行おばさん側から
外出してもいいのよって話があると思ってた

外出後、みずほにてキャッシュおろしたが、同じビル内で助かった
意外に重いんだなあ札束って

670 :名無しさん:2015/01/27(火) 18:41:13.02 0.net
>>668
充電していいか聞いたら、ダメだと言われたよ…

671 :名無しさん:2015/01/27(火) 18:42:04.64 0.net
>>667では五百万円だけの人「が」笑うのであって、何を嗤うのかは不明である。
というのはおいといて、五百万円で時給換算しても結構効率いいと思うけどな。
富裕層の人にとっては少額かもしれないけど。

672 :名無しさん:2015/01/27(火) 19:19:55.15 0.net
全員、五千だと思っていたわww他解約してでも許容範囲イッパイで逝ったほうが効率いいと思うけど
500って十分の一だから2万7千位になるのかな?
ということはA,B両定食だと20人分一気に処理出来るわけだww

673 :名無しさん:2015/01/27(火) 19:31:23.15 0.net
20代なら500万でも十分すごいわ
俺がそのころは郵便貯金とか金利5%ぐらいだったけど
全力で50万ぐらいしか預けられんかった

674 :名無しさん:2015/01/27(火) 19:36:17.55 0.net
バブル世代だが定額貯金では儲けさせてもらったわ。
今じゃ信じられん金利。

675 :名無しさん:2015/01/27(火) 19:40:06.57 0.net
5千万なら待ち時間なしの優先にしてほしいな

676 :名無しさん:2015/01/27(火) 19:54:14.01 0.net
ペイオフ超えて預けようと思うけど大丈夫かな?

677 :名無しさん:2015/01/27(火) 20:06:21.43 0.net
>>675
そんなことしたって皆5000万だって言うだけだろ
後日振込みはデフォなんだから

678 :名無しさん:2015/01/27(火) 20:13:50.83 0.net
どうせオマエラのことだから、かわいい行員の前で5000万とか見栄はって
あとから金額に満たなくて定期作れないとかなんだろw

679 :名無しさん:2015/01/27(火) 20:22:43.22 0.net
>>678
そういう奴が多いのか「必ず定期を作成できる金額で
書類の手続きしてほしい。」と言われた。
俺は既に手元にある金で作るつもりだったから
何のことだ?と思ったが、見栄張ってる奴が多いんだろう。

680 :名無しさん:2015/01/27(火) 20:33:46.78 0.net
>>644
結果何番かと、8時頃の状況教えて

681 :名無しさん:2015/01/27(火) 20:36:53.31 0.net
あと3日。口座作ったけど振込間に合わず、の人が絶対出る。
で、ここでわめく、とw
振込が2月にずれこんだ人をどうするのか気になる。

682 :名無しさん:2015/01/27(火) 20:39:23.14 0.net
ってことは最終日は口座作りにきているやつのほとんどが、現金をもっているということか

683 :名無しさん:2015/01/27(火) 20:43:25.10 0.net
他行から振込み24時間出来ると思ってる奴居そう 

684 :名無しさん:2015/01/27(火) 20:56:23.73 0.net
俺も、最終的にいつごろまでに資金を集められますか?とか言われた。
10年以上普通預金で放置してた資金なので、明日には、と言ったけど。

685 :名無しさん:2015/01/27(火) 21:21:12.60 0.net
疲れ果てるまで口座作成に追われてるのに、
30日までに入金せず、
こいつらただ遊びに来てるんじゃないかと、
行員も客を疑い始めたようだなw

686 :名無しさん:2015/01/27(火) 21:45:09.88 0.net
>>673
その50万、今使うと実質価値すごいな
商品の性能と値下がり見てたらお金を使うのが怖くなるわ

>>676
俺は今回生まれて初めてペイオフ以上行った
共済から借りようかとも思ったけど、万万が一を考えてそれはやめた
ただ、上でも同じ質問をしたんだけど、答えは誰も知らないと思う
ただ、三菱がつぶれるときは日本が倒産すると同義かもしれない

>>678
かわいいか?
むしろ、お疲れなのか化粧ののりが悪くなってる気がした
あと、2定食の人とかたくさんいたりで
500だろうが5000だろうが、端数があろうが
もう完全に感覚が麻痺して事務作業って感じで
いくら預けるとか、まったく気にしてないように見えたよ

>>684
何も聞かれなかった
ただ入金日が作成日になるとだけ言われたな
しかし、あのアンケートとるくらい熱心なら、入金の確認くらい連絡すべきだと思うわ
地銀だと全文手書きのレター届く額だぜw

687 :名無しさん:2015/01/27(火) 21:52:38.19 0.net
>>686
なんかキモい人キタ
自称ご意見番!?w

688 :名無しさん:2015/01/27(火) 21:53:00.25 0.net
>入金の確認くらい連絡すべきだと思うわ

はっきり言ってどうでもいい。
金利が全て 

689 :名無しさん:2015/01/27(火) 21:55:35.40 O.net
いろんな銀行からコツコツ引き出してるが、ほぼ毎日いろんな銀行から手紙、電話が来て本当にウザイ!!銀行が嫌いになったよ

690 :名無しさん:2015/01/27(火) 21:55:43.29 0.net
その通り、サクッと27万貰えればそれでイイんじゃない?

691 :名無しさん:2015/01/27(火) 21:56:27.95 0.net
ネット銀行で振込みは一千万円制限のところが結構あるから
引っ掛かって間に合わないひとが出てきそう

692 :名無しさん:2015/01/27(火) 21:59:25.38 0.net
このスレ的には29日が大混雑予想かな
万が一口座開設が全銀締切の15時を越えても30日に何とか振込できる
30日は現金持ち込み派ばかりで何だか物騒なので行きたくない

693 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:00:54.80 0.net
>>690
入金ミスしてたらもらえないけどな
以前、オークションで1週間しても連絡ないと思って調べたらミスしてた
ま、気にしない人たちがいるから俺だけかもしれないが

694 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:02:21.70 0.net
>>686
イカレテルw

695 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:04:01.70 0.net
>>686
どうしたのこのひと
たかがごせんまんちょきんしたらじぶんをえらいとおもっちゃったのかな

696 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:08:51.24 0.net
この国債マイナス金利の時代に2.784%やってくれてるのに・・・
けど確かに2784は情弱には向いてないかもな  

697 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:11:02.86 0.net
>>686

698 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:17:49.95 0.net
仕事で1回だけ他人の口座へ入れたことあるわw

699 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:18:54.96 0.net
今日の9時ごろ着いたら30番台で40人もいなかったわ
で11時半ごろには終わった
月曜の書き込みからどんだけ待つんだと思ってたらちょっと拍子抜け

たぶん月曜や金曜は混雑日なんだろうな
とにかく今日は朝には雨もやんだし暖かくて良い日で助かったよ

700 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:28:56.36 0.net
取引先が本店なんで、今回参加できず。
でも最終日に見学に行ってこよっと。

701 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:34:12.97 0.net
>>700
ついでに重そうなバッグ持って行くといいよ 

702 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:35:00.59 0.net
>>691
自分は持ち込んだからいいが、ああ もう既に5000とか完全ムリだろうね
現時点で一気に5000振り込む手段を手配してないと登録に5000と書いて失敗しちゃうのいるかも・・・?

703 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:45:59.92 ID:NdkGNoTMa
30日着金!!30日着金!!30日着金!!

本当にこれ守らないと一律キャンセルとのことだから、要注意だな。
遅れた分は一切受付は不可能とのこと。

銀行によっては14時に振込受付終了だから、気を付けよーぜ!!

704 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:35:12.69 0.net
SMBC0.9の時は電話や訪問があったけど、ここはなぜかないな

705 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:47:53.73 0.net
>>686
オッサンってこういうキモい発想するから若者に馬鹿にされるんだよ

706 :名無しさん:2015/01/27(火) 22:56:52.19 0.net
いろんな銀行に分散してペイオフ対策をしたけど、ここが一番良いと思うわ。

707 :名無しさん:2015/01/27(火) 23:00:12.99 0.net
金曜日は雪でしょう・・・・?

708 :名無しさん:2015/01/27(火) 23:13:39.97 0.net
「いつごろまでに資金を集められますか?」
って質問だけどさ
行員が書く欄に、「通帳の返却時期」ってのがあって
そこに月の初旬、中旬、下旬ってチェックするとこあるんだよ
前もって申し込んでおいた定期が振込後に設定されたら通帳をうちらに郵送するからね
そこチェックするためにだいたいの目安を教えてくださいって言われたよ
べつに客を疑ってるわけじゃない
まあ疑われるやつも少数いるのかもしれんが

709 :名無しさん:2015/01/27(火) 23:18:55.62 0.net
最終週でもそんなにひどい混雑じゃなさそうだな
500万超を気軽に動かせる人間はそもそも
ぎりぎりに駆け込むような事を普段からしないんだろうな

710 :名無しさん:2015/01/28(水) 01:00:27.17 0.net
定期預金って事前調査と資金準備までが楽しみで、
積んでしまったら退屈な趣味だと思わない?

711 :名無しさん:2015/01/28(水) 03:01:13.15 0.net
>>704
確かに、満期2週間前くらいに玄関ポストに名刺とティッシュ入ってた。
女性の名刺、おばさんかな?
窓口で定期組んだときに、可愛い女が居たよ。
その女が訪問で、オレ居たら、家あげること出来たのかな?
部屋で二人になれたかな?

712 :名無しさん:2015/01/28(水) 03:07:24.79 0.net
いくらくらいこれであつまったんだろうね

713 :名無しさん:2015/01/28(水) 06:29:14.05 0.net
>>711
関西で0.6やったけど誰も来なかったなあ
あ、でも借入してるから担当者が支店長連れて来たからそれかな

714 :名無しさん:2015/01/28(水) 08:02:34.46 0.net
口座作る時に勤務先どうしてる?あまり人に言えない会社だから無職って書きたいんだが、問題ないかな?

715 :名無しさん:2015/01/28(水) 08:07:21.69 0.net
>>713
借り入れしてるくせに定期?
定期作らず、借り入れ元本減らせ

716 :名無しさん:2015/01/28(水) 08:40:52.38 0.net
>>714
ひょっとして反社会的勢力? 

717 :名無しさん:2015/01/28(水) 09:26:02.64 0.net
中国でスケールの大きな詐欺…なんと偽の銀行を丸ごと用意して38億円をだまし取る
http://labaq.com/archives/51843136.html

>週利2%という破格の利息を約束していたことから、
>1年間で200人が利用し、合計2億元(約38億円)もの預金を集めていたとのこと。

さすが中国

718 :名無しさん:2015/01/28(水) 10:58:20.80 0.net
>>714
クレジットカード作るわけでもないし、今忙しいだろうし、会社名なんて向こうは全く気にしてないと思うぞ
ていうか、どこなんだよ〜、俺が気になるよ〜
ブラック系?・・だと預金ないだろうし

719 :名無しさん:2015/01/28(水) 10:58:46.52 0.net
金額って事前に確定させないとダメ?

720 :名無しさん:2015/01/28(水) 11:07:40.77 0.net
>>719
確定させなくてもいいが、その場合は定期を組む時にまた来店しなければいけないだけ

721 :名無しさん:2015/01/28(水) 11:10:55.76 0.net
>>719
俺は決めずに行ったよ
入金した分だけ定期にするって言われた
もちろん申込み金額以内だとは思うが
ていうか、そんなこと気にせず窓口で相談すれば、向こうがどうするのがいいか提案してくれるよ

722 :名無しさん:2015/01/28(水) 11:22:13.73 0.net
>>719ー710
ありがとう

723 :名無しさん:2015/01/28(水) 11:22:52.20 0.net
>>720ー711
ありがとうorz

724 :名無しさん:2015/01/28(水) 11:25:51.25 0.net
今日のyamadaの先着に合わせて2784遠征した人おるかな
あっちは朝5時台に並ばないと買えなかったっぽいけど

725 :名無しさん:2015/01/28(水) 11:28:10.23 0.net
>>719
自分が行ったときは、金額決まってない方はお断りしてるって言ってた
なんて言い草だと思ったが・・
テーラーによって多少対応が違うのかもね
確実にいける金額でその場では申込用紙書いたけどあとからもうちょっといけそうだったんで
嫁が後日開設に行った時に上乗せしたよ

726 :名無しさん:2015/01/28(水) 11:58:38.84 0.net
>>725
対応まちまちなんだ…

727 :名無しさん:2015/01/28(水) 12:44:06.33 0.net
年末に口座開設して三井満期、国債売却でようやく
今日、通帳届いたひと安心。

728 :名無しさん:2015/01/28(水) 13:09:01.16 0.net
>>714
勤務先、アンケートなど、任意の項目は全て空欄

729 :名無しさん:2015/01/28(水) 13:14:53.37 0.net
27万もくれるんだからアンケートくらい答えてあげようよ

俺は白紙で出したけど

730 :名無しさん:2015/01/28(水) 13:59:35.12 0.net
>>725
金額、自分で書かないといけないにきまってるだろ。
定期預金したことないのか?
行員が勝手に書くわけない。
俺もとりあえず1000万5枚書いたわ

731 :名無しさん:2015/01/28(水) 14:15:30.01 0.net
>>724
おるやろな。2784→ネカフェ待機→ヤマダみたいな

732 :名無しさん:2015/01/28(水) 14:16:24.02 0.net
>>730
715をどう読んでも、自分で書かないと言ったと取れない俺
人によって色んな解釈があるんだな
勉強になったよ

733 :名無しさん:2015/01/28(水) 14:28:57.62 0.net
>>730
定期預金申込書の金額欄を空白にして出したというのは
>>725じゃなくて>>721じゃね

734 :名無しさん:2015/01/28(水) 14:33:04.30 0.net
昨日行ってきた
二時くらいについて240番前後だった
勿論、五時間待ち宣告頂きました

皆さんの言う通り老人多いね
20代30代の若者は三人くらいしか見当たらない

余談だけど整理番号もらってから近くの銀行で金おろして行ったのさ
俺の隣の窓口でテンパってた中年リーマンがいて船橋に来る奴だろうなーと思ってたらやはり三菱UFJに入ってきた

その時間帯は運良く空いてて全然待ってないのに行員に対して苛々しすぎでワロタ
入店してから10分程度で預金下ろせているのに…
45年くらい生きてるんだろうから落ち着けよと

三菱UFJ内では椅子が無いって行員に詰め寄る30代の女もいた
そしてコイツ椅子2つ使って足伸ばして寝始めたし
こじってるんだから待つのは当たり前だし、愛想よくして行員に良い気分で仕事してもらおうとは思わないのかなぁ

なんだかんだで四時間程度で終わったよ
行員も親切だったし、満期後もある程度入れておくつもり

735 :名無しさん:2015/01/28(水) 14:51:45.55 0.net
今日、ヤマダで何のセールしてたの?

736 :名無しさん:2015/01/28(水) 15:41:35.50 0.net
椅子足りなくなって、会議室に案内されペットボトルの生茶をいただいてるよ。

おやつも出してくれないかな?

15時まで、周辺で暇つぶしていたら突風が吹いて死ぬかと思った。

737 :名無しさん:2015/01/28(水) 15:48:09.18 0.net
ASUSのノートパソコンが先着200台、19800円のセール
展示品てあるけどほとんど新品
asusアウトレットで39800円で売ってたやつね
550DP
ソフマップにそのまま持ち込んでも1万抜けた
半分以上中華で、そいつらの集団割り込みもあって大変だったみたいだけど
7時に並んでぎりぎり変えたかどうかって感じっぽい

738 :名無しさん:2015/01/28(水) 15:53:54.82 0.net
>>715
借入は法人でしてるからね。
個人の小遣いをいれたから。

739 :名無しさん:2015/01/28(水) 16:00:01.20 0.net
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/43108687.html
これな
自分もヤマダ行こうか迷ったけど、前日夜からネカフェで待機してる人たちとかいて
寒かったし寝坊して行けなかったw

740 :名無しさん:2015/01/28(水) 16:14:19.36 0.net
5000万持って、中国人と闘いながらヤマダに並ぶ乞食。

741 :名無しさん:2015/01/28(水) 16:16:27.90 0.net
>>736
えー
俺のときは音出されただけだったけどなあ

742 :名無しさん:2015/01/28(水) 16:24:12.14 0.net
>>717
まさか
船橋の新店舗って・・・・・・

743 :名無しさん:2015/01/28(水) 16:26:13.96 0.net
>音出された

嫌がらせだな

744 :名無しさん:2015/01/28(水) 17:19:39.79 0.net
会議室待機組なんだが、会議室内にブース作られて、2人ずつ案内され始めた。

所で音出されたって、何だ?

745 :名無しさん:2015/01/28(水) 17:40:53.64 0.net
>>744
追い出されたを関東では音出された

746 :名無しさん:2015/01/28(水) 18:14:31.39 0.net
椅子椅子国に船橋のことを通報してみるか

747 :名無しさん:2015/01/28(水) 18:31:48.40 0.net
すまん
しゃれにならんかった
反省します

748 :名無しさん:2015/01/28(水) 18:42:31.69 0.net
行ってきたよ。
1千万鞄に詰めて行ったけど、銀行入るまで周りの奴全員敵に見えたww
ヒャッハー来たら頭に突き刺してやろうと思って、銀行入るまでずっとポケットの中でタクティカルペン握りしめてたよww

12時INで5時間待ち宣告、回りはジジイとババアばかり。
で、ドンピシャで17時に受付開始。

「ほとんど満額五本なんでしょ?みんな金もってますよねー!」て受付に言ったら、「そんなことないですよ、みなさま1000万〜1500万が大半です。」言われた。おまえらもしかして盛ってね?ww

749 :名無しさん:2015/01/28(水) 18:46:16.53 0.net
>>748
そりゃ盛ってるよ。だってここはどこかわかるよな?

750 :名無しさん:2015/01/28(水) 18:48:17.78 0.net
私は4400万いった
全預金の半分弱

751 :名無しさん:2015/01/28(水) 18:56:42.66 0.net
今日がピークだろう明日以降は振込組いないだろし
2784以外の用事できた客にはほんといい迷惑だよな

752 :名無しさん:2015/01/28(水) 18:59:00.91 0.net
>>750
俺は5000万いった。
残りの4800万は証券口座

753 :名無しさん:2015/01/28(水) 19:13:12.68 0.net
ちょっと前はFX会社が二千万預けて数回取引するだけで25万円キヤッシユバックとかイオン銀行開業記念2パーセントとか美味しいこずかい稼ぎが結構あったんだけど、久々に古事記祭りに参加した

754 :名無しさん:2015/01/28(水) 19:17:59.58 0.net
おれはかき集めた2300万円、踏ん張って2400いこうかとおもったが
手元に100万位すぐ引き出せる金が、ないと心細いのでやめといた

755 :名無しさん:2015/01/28(水) 19:24:50.94 0.net
みんな自動継続?

三ヶ月後に解約しても大丈夫だよね?

756 :名無しさん:2015/01/28(水) 19:45:48.72 0.net
>>748
いくらなんでも1500万は少ないと思う
受付は同調しただけで、事実を言わないのでは?
>>755
自動解約を希望したけど、自動継続しか選択できなかった
大丈夫って何が?

757 :名無しさん:2015/01/28(水) 19:46:56.79 0.net
4000、遊んでる金集めりゃあと1000行けたけど余力残しといた
今月半ばにトライオートの件知ってその後乞食スレから2784知って、ちゃっとかき集めた
29日にSBI仕組の0.8が満期なるみたいだから後1000行ってもよかった

遠征でなるべく早く安心したかったから当日にネット送金して記帳して貰って帰った

758 :名無しさん:2015/01/28(水) 19:46:58.11 0.net
定期預金は余裕資金でね。

759 :名無しさん:2015/01/28(水) 19:54:47.10 0.net
>>756
このスレに来ないような地元のジジババ入れたら
そんなもんなのかも。

760 :名無しさん:2015/01/28(水) 19:56:56.34 0.net
>>748
そのカバン、UPしろよ
ほんとは600位しか入らないんじゃねえのかww

761 :名無しさん:2015/01/28(水) 19:58:02.86 0.net
>>760
600も入るのか?
by 猪瀬

762 :名無しさん:2015/01/28(水) 20:00:59.14 0.net
開設時に確認し忘れたんだが、1回あたりのお預け入れ金額500万って、
当該口座への入金単位が500万ってこと?
900万の定期作るのに、500万、400万って振り込んだら、400万の方は無効なのか?

てっきり500万以上の定期を組むって意味かと思ってたのだが。

763 :名無しさん:2015/01/28(水) 20:04:23.78 0.net
400は普通預金として有効!
おめでとう!!

764 :名無しさん:2015/01/28(水) 20:13:42.73 0.net
そうか、900万って記入したが、900万一括か、500×2回で振り込まなきゃ定期にならないのか。

765 :名無しさん:2015/01/28(水) 20:16:24.64 0.net
そんなわけあるかよ
定期の申込書に書いた金額に達すればその時点で定期になる
900の設定なら、500→400と振り込んだら400着金時に900の定期になる

766 :名無しさん:2015/01/28(水) 20:27:00.96 0.net
1口900の定期なら、後の400が無効だと前の500も無効になるよね

767 :名無しさん:2015/01/28(水) 20:33:06.06 0.net
そうだよね?
入金単位なんて説明されなかったから、今まで全然気にしてなかったけど、
チラシを改めてみたら”1回あたりのお預け入れ金額”って言葉の解釈が急に気になり出した。
極端な話、10万単位で振り込んでくる奴とかいたら面倒だから規定してるのか?とか想像してしまった。
今まで積立定期くらいしかしたことなくて焦ったわ。
引き出し元の振込限度額が500万/日しかなくて。

768 :名無しさん:2015/01/28(水) 20:49:19.07 0.net
普通預金でもいいじゃん。
別に元本割れするわけじゃないんだから。

769 :名無しさん:2015/01/28(水) 21:15:23.58 0.net
30日午後3時とはいかないまでも、週明けくらいに
ふ・な・ば・しキャンペーンの結果、
何口座、A/Bコース別に何口で残高がいくらになったのか、
知りたいね

770 :名無しさん:2015/01/28(水) 21:17:48.99 0.net
>>762
>>765の言うとおりで、申込書に書いたとおりの金額以外では銀行側は定期を作成できない。
(やったら文書偽造か何かの内部規定違反)
だから900万と申込書に書いたなら、900万揃うまで塩漬け。
30日を越えても揃わなかったらどうなるかは分からない。電話して聞いてみたら?

771 :名無しさん:2015/01/28(水) 21:34:27.34 0.net
>>760-761
底に1万円札が縦に2枚置ける大きさのかばんなら、4千万円〜6千万円入るよ
あんたたち、1万円札の千枚包みどころか百枚束も見たことないんじゃないの

772 :名無しさん:2015/01/28(水) 21:43:32.61 0.net
>>771
猪瀬「嫁に任せてたから分からんっつってんだろ!」

773 :名無しさん:2015/01/28(水) 21:46:55.45 0.net
>>771
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/c/4/c4792d82.jpg

774 :名無しさん:2015/01/28(水) 21:55:50.18 0.net
コレ 飛んだら笑えるね八割返却で800万程飛ぶね三ヶ月でww

775 :名無しさん:2015/01/28(水) 22:13:38.38 0.net
2.784%は異常ですね
0.2748%でも一般的には高金利なのに

776 :名無しさん:2015/01/28(水) 22:14:20.76 0.net
2.784%は異常ですね
0.2784%でも一般的には高金利なのに

777 :名無しさん:2015/01/28(水) 22:25:34.25 0.net
相手してくれた信託の兄ちゃんの目が完全に死んでたわw
連日乞食相手でやさぐれてんだろうな
悪夢の日々もあと2日だガンバレ

778 :名無しさん:2015/01/28(水) 22:37:29.32 0.net
>>771
マジレスだけど、普通に持つ大きさの手提げタイプのかばんだと、
5000万入れようと思ったら、札束を十字で束ねてるのをばらばらにして
無理やり詰め込まないと入らないよ。

779 :名無しさん:2015/01/28(水) 22:38:28.68 0.net
>>755
預入時は元金継続か元利継続の二択しかないよ
満期1ヶ月前になるとダイレクトで解約予約できるようになる

780 :名無しさん:2015/01/28(水) 23:05:14.90 0.net
可愛い子は、分からなかったが西島秀俊の若い頃みたいなイケメンがいた。
おばさん達は目の保養になったんじゃないか?

現金は、後日振り込みの方が手続きが早く終わる模様。
通帳のコピーを渡されて、通帳は後日送付らしい。

781 :名無しさん:2015/01/28(水) 23:09:41.52 0.net
>>780
句読点の付け方も、日本語も、ともにおかしい。
外国人?

782 :名無しさん:2015/01/28(水) 23:21:41.74 0.net
>>780
ホモ乙

783 :名無しさん:2015/01/28(水) 23:29:19.15 0.net
私は地元民でコンプで預金してみたが、
この忙しいであろう時期(しかも昼間)にも関わらず、
「所長さん」がご挨拶に来ましたよ。

現場が忙しいときによく来るなと思いましたが、
やはり彼らにとっては地元は大事?

地元民は3か月後が怖いよ〜

784 :名無しさん:2015/01/28(水) 23:32:12.02 0.net
>>783
コンプ=億った?

所長も1日24時間しかないから
地元優先になるのはしゃあない

785 :名無しさん:2015/01/28(水) 23:37:52.15 0.net
船橋に1億の現金を持ってる人がいるのが驚き。
バクチ長者?

786 :名無しさん:2015/01/28(水) 23:48:48.90 0.net
まぁ日本には金融資産1億円以上の世帯が100万世帯以上あるからな。
そんな珍しいものではない  

787 :名無しさん:2015/01/28(水) 23:54:31.69 0.net
>>785
船橋は東京駅まで快速一本で30分かからないとこだぞ
ていうか、ふなっしーの中の人は持ってるんじゃね〜か

788 :名無しさん:2015/01/29(木) 00:06:49.84 0.net
出来上がった通帳が津田沼支店となっていたのだが、津田沼からスタッフが応援に来ているからなのかな?

789 :名無しさん:2015/01/29(木) 00:10:33.03 0.net


790 :名無しさん:2015/01/29(木) 00:12:03.86 0.net
>>788
そんな理由ではない、俺は口座開設時にちゃんと説明されたぞ。
内容忘れたけど

791 :名無しさん:2015/01/29(木) 00:15:22.25 0.net
トラストスクエア船橋は津田沼支店船橋出張所だから津田沼支店になるって行員が言ってたはず
まあ、そんなことは3か月後には忘れてる

792 :名無しさん:2015/01/29(木) 00:15:19.14 0.net
>>788
津田沼支店船橋出張所

793 :773:2015/01/29(木) 00:27:21.88 0.net
コンプ=A+B行ったよ。

ここに定期するくらいだから、
減らすリスクの方が大きいと思ってる小心者です。
バクチなんかしないし、
株もライブドアショック以来才能がないのがわかったからしてないよ。

自営で堅実に貯めた金です。
たぶん死ぬまで使い切れない…

店内にいるおば軍団は地元民と仮定し、
私の自営の地元感からするとそれなりにコンプ組はいる気がします。

ふなっしーの中の人は、今、長者番付があれば船橋市一位でばれたことでしょうに。

794 :名無しさん:2015/01/29(木) 00:38:55.16 0.net
書類記入時に配布された、ピーターラビットのボールペンを返すタイミング逃して持ち帰ってしまった。

なかなか書きやすい

それにしても、1階の店舗内のトイレが酷かった。
手拭き用のペーパーが、ゴミ箱に溢れかえっていた。

795 :名無しさん:2015/01/29(木) 00:41:43.64 0.net
窃盗or占有離脱物横領or粗品

796 :名無しさん:2015/01/29(木) 00:51:29.15 0.net
カートを引きながら来てる人を数名見かけたんだが、旅行客?それとも現ナマ持ち込み?
自分なら怖くてキャリーなんかに現金入れて歩けない。

797 :名無しさん:2015/01/29(木) 01:40:53.64 0.net
銀行のボールペンをパクることはないな。
飛行機の機内で入国書類書くのにCAからボールペン(JAPAN AIR LINESとかかいてあるやつ)
借りてそのままというのはあるけど。

798 :名無しさん:2015/01/29(木) 01:44:52.89 0.net
>>786
金融資産と言うのは、生命保険とかいろいろ含めての話で、現金で1億と言うのは
かなり少ないよ。

799 :名無しさん:2015/01/29(木) 01:46:48.21 0.net
現金で1億用意できるヤツは、
金融資産全体では5億くらい持ってそう

800 :名無しさん:2015/01/29(木) 01:50:50.36 0.net
>>796
池袋の乙女ロードには、そんな女(年齢高め)がたくさんいるよ。

801 :名無しさん:2015/01/29(木) 02:27:54.75 0.net
千葉とか、そもそもアウトオブ眼中だ罠。

802 :名無しさん:2015/01/29(木) 02:51:31.92 0.net
こんだけ集めてどうやって運用するの?
3ヶ月で利子払えるくらいもうかるの?

803 :名無しさん:2015/01/29(木) 03:02:24.48 0.net
口座開設して振込も終わったけど、いくらの金額で申し込んだか
証明書類が残ってないな
振り込んだ額と相違なければよいのだけど、前日まで迷っていたから
少しだけ不安だ

804 :名無しさん:2015/01/29(木) 06:46:51.02 0.net
船橋で自営で1億円って

ふなっしー乙

805 :名無しさん:2015/01/29(木) 06:56:32.16 0.net
>>802
こんな短期間で高金利で運用できるはずがない
預かった額が大きければ大きいほど損失だよ

806 :名無しさん:2015/01/29(木) 07:43:08.00 0.net
>>805
じゃあなぜこんな高金利なんだ?
裏があるに違いない

807 :名無しさん:2015/01/29(木) 07:43:52.10 0.net
みんな金持ってるなあ

808 :名無しさん:2015/01/29(木) 07:51:02.69 0.net
>>806
社長決裁とって拡販の予算確保したんでしょ

809 :名無しさん:2015/01/29(木) 07:53:07.67 0.net
>>808
拡販といえども費用嵩みすぎね?
それともここまで人気でるともおもえなかった?

810 :名無しさん:2015/01/29(木) 08:03:33.63 0.net
まあ誤算だろうね
原油売りとかで大儲けするヘッジファンドにでも投資するのかな

811 :名無しさん:2015/01/29(木) 08:07:34.84 0.net
1000億くらい集まったかな
27億の利子つけるんかな、おれの計算間違ってるか? 

812 :名無しさん:2015/01/29(木) 08:13:23.67 0.net
>>811
約5億だ。

813 :名無しさん:2015/01/29(木) 08:14:35.12 0.net
現在20人

814 :名無しさん:2015/01/29(木) 08:34:33.06 0.net
>>809
ネット古事記舐めてたんだろ
来店しなければいけないから
まさか飛行機でくるとは

815 :名無しさん:2015/01/29(木) 09:03:15.97 0.net
50名まちのもよう

816 :名無しさん:2015/01/29(木) 09:12:03.98 0.net
まあその辺の地銀だったらこの金利でも1000しかやる気ないし遠かったら行かないからな

817 :名無しさん:2015/01/29(木) 09:17:18.18 0.net
>>748
30代前半の俺は掻き集めて1200万
これが俺の金融系全財産の70%

ジジババでないと5000万出せる奴なんてかなり少ないよ
ガチの金持ちは船橋まできて古事記しないし

行員も遠征してくる古事記よりも地元近辺のジジババオッサンオバサンが多いって言ってた
家電古事記や携帯古事記と違って500万以上っていうハードルのおかげで古事記の数も多くはないのかもね

一千万以上なら更に古事記減るでしょ
一千万だと俺も時期によっては集められないかもしれないけど

818 :名無しさん:2015/01/29(木) 09:46:33.31 O.net
明日行くけど、混みそう?

819 :名無しさん:2015/01/29(木) 09:48:32.73 0.net
>>817
なんだ俺は古事記だったのか

820 :名無しさん:2015/01/29(木) 09:57:35.49 0.net
2784でこのスレと元スレ見るようになったけど
スレ住民って金持ってんのに余計な金は一切使わないような人多いよね
ケチだからこそ金もってんだろうけど

821 :名無しさん:2015/01/29(木) 10:02:04.36 0.net
>>818
俺の予想は混む

822 :名無しさん:2015/01/29(木) 10:10:11.26 0.net
やっと振込完了
今日が給料日だったのでぎりぎりになってしまった
こりゃ着金確認したほーがいいね

>>820
自分もそうおもった
口座開設でならんでたときにまわりの人たちを見て感じたのは
親から受け継いだ家住み、区民住宅なかんじ
本は図書館で借りてスーパーの見切り品を狙ってる
車は所持してないか、軽自動車
みたいな生活してそーな雰囲気 身なりにお金かけてない 地味
自分も住宅以外はそうなんだがww
お金かけるポイントが違うだけって人もいるだろーね

823 :名無しさん:2015/01/29(木) 10:10:59.98 0.net
明日行くなら朝一か現金持ち込みじゃないと無駄足になること請合い

824 :名無しさん:2015/01/29(木) 10:11:54.59 0.net
押し迫ってきて現金持ち込み組が相当増えてるんだろうな。
明日でも朝一並べば振込でもギリギリいける人いるだろうが 

825 :名無しさん:2015/01/29(木) 10:13:01.35 0.net
地元付近のジジババはどから情報仕入れてくるんだろ?
にちゃんか?
地元民の口コミとかあんのかな

826 :名無しさん:2015/01/29(木) 10:33:26.46 0.net
ジジババのネットワーク舐めんなよ
多分、ジジババの子供が情報提供して実際口座作ったジジババから別のジジババへ
クチコミで広まったと思われる

あと、親子で来てる人も結構いた。

827 :名無しさん:2015/01/29(木) 10:39:06.71 0.net
チラシが配られてたらしいよ。

828 :名無しさん:2015/01/29(木) 10:39:17.38 0.net
>>822
派手で金持ちってアパの社長位だろ

829 :名無しさん:2015/01/29(木) 10:42:22.75 0.net
他の定期解約してここに突っ込もうと思うけど解約に渋られたらどうしよう。

830 :名無しさん:2015/01/29(木) 10:55:26.06 0.net
まあ、本当の金持ちはこんな定期で小金稼ぎしないよ。
年末に帰省した時に親に話したけど、くだらないと一蹴された。
なので、自分の分しかしなかった。

831 :名無しさん:2015/01/29(木) 10:56:57.12 0.net
>>830
自慢乙

832 :名無しさん:2015/01/29(木) 11:00:24.46 0.net
そもそも長時間並ぶという行為自体が貧乏臭いからな。

833 :名無しさん:2015/01/29(木) 11:07:32.48 0.net
>>734
その時間帯に月曜日行ったけど、20代は二人、30代は10人以上いた気がしたけどな
子供連れの夫婦とかもいたな、あと年配者も夫婦参戦も多い印象だった

>>748
まさにその皆様ラインだわw

>>797
俺は旅行(未来館、末廣亭、秋葉原へ行った)兼ねてた。お金は振込みだな。

>>814
LCCだと1万円かからないからなー

834 :名無しさん:2015/01/29(木) 11:12:14.40 0.net
昨日、14時着で解放されたのが18時過ぎだった。
昼抜きだっので、ビル内のテナントで食事してから15時前に戻ったんだが中には昼食べずに待っていて、15時過ぎてから行員に「こんなに待たされると思わなかった、昼を食べて無いからしょくしいいか?」

缶詰めになる人は、おやつ持参で行った方が良いと思う。

835 :名無しさん:2015/01/29(木) 11:13:31.86 0.net
日本語変だった。

昼を食べて無いから、食事に出て良いか?でした。

836 :名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:00.47 0.net
本当に集めたいんなら土曜も臨時開廷すればいいのにね

837 :名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:20.24 0.net
今月の上旬迄なら、青春18切符使って来た奴もいそう。
東京駅のスイカ購入とセットで上京とか。

838 :名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:45.96 0.net
フルコンプの俺は何でも屋に並ばせたぞ

839 :名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:59.00 0.net
土曜日なんて営業したら、行員の残業代で赤字こくわ

840 :名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:51.72 0.net
鉄アレイつめた大き目のカバン持ってふうふう言いながら
船橋改札から銀行まで休み休み移動したい

841 :名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:53.46 0.net
>>826
親子は見た目年齢は母(60~80)と娘(40~60)が多かったね

地元ではチラシ配ったり折込チラシ入れたりしてたんじゃないかな

842 :名無しさん:2015/01/29(木) 12:22:42.06 0.net
満期後は、ずっと安心信託と贈る幸せのキャンペーンやろな。

843 :名無しさん:2015/01/29(木) 12:23:48.06 0.net
貸金庫の優先斡旋付き。

844 :名無しさん:2015/01/29(木) 12:50:49.96 0.net
>>780
イケメン何人かいたよね(*^^*)

845 :名無しさん:2015/01/29(木) 13:24:38.66 O.net
明日持ち込めば3時まで銀行に入ればOK?明日一番寒いじゃないか…。

846 :名無しさん:2015/01/29(木) 13:25:15.38 0.net
六尺の似合いそうなガチムチ兄貴はあんまり見かけなかったな

847 :名無しさん:2015/01/29(木) 13:54:36.48 0.net
キャッシュカードだけ口座開設から一週間で来た。
残高照会しても定期分は見れないだろうから意味ないけど。
通帳の方は予定通り来週かな 

848 :名無しさん:2015/01/29(木) 13:59:02.21 0.net
>>847
>残高照会しても定期分は見れないだろうから意味ないけど。
見れるでしょ

849 :名無しさん:2015/01/29(木) 14:03:13.30 0.net
>>845
トラストスクエア船橋周辺エリアだけ、気温が高いのでは?

このキャンペーン、中止されると思ったが、完走しそうだな
よくやりきったな

850 :名無しさん:2015/01/29(木) 14:13:36.42 ID:WZfPkCsJd
2度目の行列チャレンジ
もうすぐ呼ばれるかな

男の行員がバタバタと1階を駆けずり回ってる。

851 :名無しさん:2015/01/29(木) 14:05:32.70 0.net
>>847
俺は通帳だけ来たぞ

852 :名無しさん:2015/01/29(木) 14:12:06.94 0.net
今日手続き。
通帳の送付は2月上旬か中旬になっちゃうらかもって。
あとエクセレント倶楽部は何も言わなくても入会すすめてくれたよ、
俺の相手してくれたかわい子ちゃんは。

853 :名無しさん:2015/01/29(木) 14:14:23.20 0.net
【FIVE STARS OPTION】

http://www.fivestars-option.com/?campaign=174

854 :名無しさん:2015/01/29(木) 14:14:33.90 0.net
自分は口座開設から1週間か10日くらいで、ネットバンキングのカードきて
定期組まれた日付で通帳がきた
しかしキャッシュカードだけこない・・
問いあわせめんどくさいなー
そういえば、嫁が口座開設したときの対応がイケメン行員だったらしい
西島似かどーかは言ってなかったが

855 :名無しさん:2015/01/29(木) 14:35:09.07 O.net
絶対に通帳とカードは当日貰えないの?解約するときは、窓口まで行かなくちゃダメ?

856 :名無しさん:2015/01/29(木) 14:40:53.38 0.net
イケメンは眼の保養になる

857 :名無しさん:2015/01/29(木) 14:56:08.04 0.net
窓口でフツーにファンド買っても、通帳は預かりで後日郵送だよ。
そんなもんさ。

858 :名無しさん:2015/01/29(木) 15:02:38.47 0.net
注目されるからわざと美男美女を集めたんじゃないの?

859 :名無しさん:2015/01/29(木) 15:04:33.39 0.net
2月19日(月) 口座開設
2月20日(火) 送金
2月21日(水) 20日に遡って定期預金作成
2月22日(木) 
2月23日(金)
2月24日(土) 預金通帳到着(エクセレント倶楽部カードも同封)
2月25日(日)
2月26日(月)
2月27日(火) キャッシュカード到着
2月28日(水) 三菱UFJ信託銀行ダイレクト会員カード到着

860 :名無しさん:2015/01/29(木) 15:15:46.73 0.net
>>859
何の予定?

861 :名無しさん:2015/01/29(木) 15:19:36.23 0.net
美女に会えなかった。
でも、美女は合理的判断にとってマイナスになるからよかったのかも。

862 :名無しさん:2015/01/29(木) 15:24:27.09 0.net
>>859
2月w
まぁ、銀行には2月上旬とか言われてたけど
1月19日に開設して同じくらい

863 :名無しさん:2015/01/29(木) 15:55:57.18 0.net
自分が行った時は、物腰の柔らかい尾木ママみたいな人が椅子足りないオバサンに詰め寄れていた。

あれがイケメンなら、許されたのかも知れない

864 :名無しさん:2015/01/29(木) 16:09:18.30 0.net
後日振込にして、ネット振込完了したけど通帳が無いと不安だから、電話確認した人いますか?

あんな額、ネット振込した経験無いから手がガクガク震えたよ。

865 :名無しさん:2015/01/29(木) 16:19:45.84 0.net
ピーターラビットのパスワードカード来た
ミニチュアの額縁に入っていて超カワイイよ

866 :名無しさん:2015/01/29(木) 16:22:02.36 0.net
>>864
怖いから最初試しに1000円振り込んでちゃんと振り込まれてるのを電話で確認し、
それから全額振り込んで再度電話確認したよ。

867 :名無しさん:2015/01/29(木) 16:32:34.88 0.net
>>863
締切が近づいてきて、現場もだんだん荒んできたな

868 :名無しさん:2015/01/29(木) 16:47:48.00 0.net
明日でキャンペーン終わりですよー入金忘れないでねと電話かかってきた!
満期の4月が楽しみだ

869 :名無しさん:2015/01/29(木) 16:56:43.58 0.net
1月19日(月) 口座開設
1月20日(火) 送金
1月21日(水) 20日に遡って定期預金作成
1月22日(木) 
1月23日(金)
1月24日(土) 預金通帳到着(エクセレント倶楽部カードも同封)
1月25日(日)
1月26日(月)
1月27日(火) キャッシュカード到着
1月28日(水) 三菱UFJ信託銀行ダイレクト会員カード到着

1月と2月を間違えた

870 :名無しさん:2015/01/29(木) 17:33:07.37 0.net
そういえば、警備員っぽい人を全く見掛けなかったんだけど人多すぎて気づかなかっただけ?

871 :名無しさん:2015/01/29(木) 17:52:39.72 0.net
今さらなんだけど、泊まりなら駅から送迎バス出ているスーパー銭湯がオススメ。
ホットペッパービューティーのクーポン使えば3千円ぐらいで1泊できるし、館内着とかタオルも料金込みだから手ぶらでオッケー
髭そりや歯ブラシなども無料だった。

872 :名無しさん:2015/01/29(木) 17:54:55.83 0.net
>>871
ホント今更だなw

873 :名無しさん:2015/01/29(木) 17:58:07.93 0.net
一昨日、定期組んだけどやはりこういうのは現金持参に限るわ

通帳その場でくれるし、エクセレント倶楽部ってヤツも入会勧められてその場でカードくれた
あとはキャッシュカードとネットバンキングの乱数表が送られてくるのを待つのみ

変な電卓みたいな暗証番号入力のオプションは外した
普段は新生とスターでしかネットバンキングしないからそんな機械に馴染みないし

874 :名無しさん:2015/01/29(木) 18:02:19.17 0.net
>>871
女か?
大衆浴場行くような女は嫌だな

875 :名無しさん:2015/01/29(木) 18:05:08.80 0.net
>>864
未登録口座への振込なので、初回だけ電話で着金確認し、2回目以降はしていないな
入力ミス等で振込先に存在しない口座を指定しても、手数料無料(新生の場合)で返金されるとのことなので震える必要はないかと
実際に、振込先に存在しない口座を指定するとどうなるか試してみたいが…

876 :名無しさん:2015/01/29(木) 18:12:56.32 0.net
>>874
無料の髭剃りを使う女?

877 :名無しさん:2015/01/29(木) 18:19:59.73 0.net
ホットペッパービューティー=女という発想は、ジジィだな。

878 :名無しさん:2015/01/29(木) 19:09:28.09 0.net
>>875
間違えて当座にしたら戻ってきた。

879 :名無しさん:2015/01/29(木) 19:15:16.31 0.net
古事記扱いだったのでキャッシュカード作らせて貰えなかったw
資金移動はダイレクトがあるからいいのだがw

880 :名無しさん:2015/01/29(木) 19:47:26.03 0.net
半年ぐらい新生の2週間定期に預けて放置していたのが、タイミング良く満期だったから解約の電話連絡と一緒にネット送金額の上限をふなっしーに入金する額に設定した。

土日でも電話対応可能な新生ありがとう。

881 :名無しさん:2015/01/29(木) 19:48:52.96 0.net
昨日11時半到着で190番代。
15時に店に戻って待ち時間40分、手続き完了が16時過ぎだった。
現金持参組って少ないんだね。
露骨にSMBCの紙袋提げていってちょっと後悔したw

ダイレクト用のカードって転送不要で届きますか?

882 :名無しさん:2015/01/29(木) 19:56:23.87 0.net
>>881
銀行からの郵便ってほぼ転送不要のはず(住所変わったことを銀行側が察知する必要があるから)

883 :名無しさん:2015/01/29(木) 19:58:58.37 0.net
自分が行った日は、14時の段階で180番台の人は、1階に案内終わっていたからやはり駆け込みの人で、混んでいるんだな。

こんな込み合ってるののに、どうでもいい世間話ダラダラする空気読めないババアとかいるんだよな。

884 :名無しさん:2015/01/29(木) 20:07:50.91 0.net
で、皆は幾ら預けた?
俺Max

885 :名無しさん:2015/01/29(木) 20:26:22.13 0.net
混み具合は先週と変わらないみたいだね

886 :名無しさん:2015/01/29(木) 21:00:29.16 0.net
よりによって最終日が雪とは大変だな

887 :名無しさん:2015/01/29(木) 21:59:11.75 0.net
時間がなかったので、口座だけ作って後日振り込もうと思ったら、
ネットは限度額とかいろいろあって無理で、窓口からの振込料は864円。
もったいないので、家のそばの三菱UFJ信託に行って自分の口座に振り込もうと
したら、振込だと手数料(432円)かかるからと言って、通帳ないのに入金の(取次の)
手続きをしてくれた。
432円すらかからなかった。
すごく得した感じがした。
ありがとう。

888 :名無しさん:2015/01/29(木) 22:10:51.73 ID:9xsbGS7u6
資金の入金は30日まで!!これ間に合わなくて阿鼻叫喚な人いそうだな。

振込を諦めてる人っておるの?

889 :名無しさん:2015/01/29(木) 22:03:57.84 0.net
朝8:15分並び11番目でした。ご参考に。
1階に誘導されて9:30時点
掲示板みたら49人待ちだった。明日の奴ガンガレ。

890 :名無しさん:2015/01/29(木) 22:05:26.38 0.net
ついでに美人あたったわ。ラッキー♪

891 :名無しさん:2015/01/29(木) 22:40:33.20 ID:lznqkNF/U
1000万ぶっこみ完了。
3か月でおろす予定の人は、いつ頃に解約申し込みする予定なの?

892 :名無しさん:2015/01/29(木) 22:40:31.98 0.net
口座だけ作って定期を申し込まないと、通帳はその場でもらえる。
振込後改めて定期を申し込んだわけだが、
ATMの通帳扱いは 18:00 までで記帳する機会が得られず、
通帳をもらっても意味なかったw

893 :名無しさん:2015/01/29(木) 22:44:46.22 0.net
今日の収穫ブツは、

トートバッグ
衣類洗剤
サランラップ
手ぬぐい
ティッシュ
キッチンペーパー
ペットボトルのカバー
定期入れ
卓上カレンダー
大判カレンダー

でした。

894 :名無しさん:2015/01/29(木) 22:49:37.24 0.net
今まで定期のキャンペーンってそれほど気にしたことなかったけど、
今回の2784ほど好条件のってまず無いんだよね?  

895 :名無しさん:2015/01/29(木) 22:59:18.54 0.net
リーマン直後は3ヶ月キャンペーン渡り歩いたもんだけどね。
シティー、イオン、常陽、静銀ダイレクト、SBJ、日本振興
今はさっぱりだわ。

896 :名無しさん:2015/01/29(木) 23:00:00.41 0.net
静銀は3ヶ月ではなかった。

897 :名無しさん:2015/01/29(木) 23:01:55.61 0.net
定期じゃないけど劣後債もいっぱいあったんだわ。

898 :名無しさん:2015/01/29(木) 23:03:02.71 0.net
今でもSBIやSBの劣後債は近いものがあるか。
発売日12時前正座待機でないと買えないけど。

899 :名無しさん:2015/01/29(木) 23:18:11.50 0.net
>>889
おまえ知ってる

900 :名無しさん:2015/01/29(木) 23:19:40.94 0.net
>>899
おまえもな

901 :名無しさん:2015/01/29(木) 23:26:02.75 0.net
明日、予報通り雪降ったら行員さんも出勤遅れたりするんじゃなかろうか?
それに備えて、支店に泊まりの行員さんもいるのかな?

902 :名無しさん:2015/01/29(木) 23:28:23.82 0.net
>>889
もしかして、あのヲタクっぽい、汚いじいさん?

903 :名無しさん:2015/01/29(木) 23:29:59.30 0.net
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)


懐かしいw

904 :名無しさん:2015/01/29(木) 23:50:56.07 0.net
>>889
あースマホばっかいじってたキモイおっさんかw

905 :名無しさん:2015/01/29(木) 23:55:13.55 0.net
>>889の人気に嫉妬 

906 :名無しさん:2015/01/29(木) 23:56:47.22 0.net
>>880
確かに新生は便利
すぐに振り込み上限をあげられるから
今回は新生+オリックスで振込
近所の信金は上限500万+手数料で使えない

907 :名無しさん:2015/01/30(金) 00:01:28.15 0.net
楽天銀行も便利よ。
スマホアプリからなら上限変更即時対応。

908 :名無しさん:2015/01/30(金) 00:17:34.18 0.net
待っている間、綺麗なアナウンサーに社長がインタビュー受けているビデオ見ながら
あんな綺麗な人があたらないかなぁと妄想していたら、男だった・・
それから各所印鑑は自分で押さずに、行員がポンポン押してったな
綺麗な人がちょっと力入れて押しつけているところを目に焼き付けて帰りたかったのに

909 :名無しさん:2015/01/30(金) 00:20:17.32 0.net
>>908
イケメン裏山

910 :名無しさん:2015/01/30(金) 00:32:20.85 0.net
このキャンペーン、3月ぐらいだったら内定者の研修として行列整理とか誘導とか
駆り出せたのにな。

某デパートの毎年3月のファミセは、 内定者が駆り出されているんだが、初日はたどたどしいのが
最終日には、そこそこになっている。

911 :名無しさん:2015/01/30(金) 00:49:13.32 0.net
いまでもビデオに出ている灰谷さん、昨年に亡くなったんよね。船橋市在住。

912 :名無しさん:2015/01/30(金) 01:04:58.64 0.net
>>893
なんだよそれ
何ももらってないぞ
現金持込も組ばかり優遇してけしからんな

913 :名無しさん:2015/01/30(金) 01:10:32.11 0.net
OGっぽい年配の女性行員はたくさんいたけど、年配の男性行員はほとんど見掛けなかった。
どこかに隔離されているんだろうか?

914 :名無しさん:2015/01/30(金) 01:20:30.08 0.net
追い出し部屋

915 :名無しさん:2015/01/30(金) 01:37:51.01 0.net
例のかわいい子に当たった
用紙の記入ミスとか丁寧にフォローしてくれたけど、
何より自分が急いでいたし、後ろは長蛇の列だろうから
無駄話の一つもせずにサッと終わらせて帰ったわ

916 :名無しさん:2015/01/30(金) 02:19:17.07 0.net
>>871
いまさら過ぎるわw
今回は短期なんでこっちは1980円ホテルと2200円のカプセル使った
いつもは、ホテルヒカリかアクセラ使うことが多いな、個室で3300円くらい

917 :名無しさん:2015/01/30(金) 02:24:46.66 0.net
スーパー銭湯は、仮眠室あるしリクライニングシートでも寝れるから、18切符旅行で良く利用する。

まぁ、次にどっかの銀行でキャンペーンあって遠征する機会があれば選択肢に入れれば良いんじゃない?

918 :名無しさん:2015/01/30(金) 04:49:12.65 0.net
2784に入れる人が18切符使うか?
金の余裕があるやつは新幹線、飛行機使え。

919 :名無しさん:2015/01/30(金) 06:11:18.78 0.net
>>918
古事記の根性なめんなよ
25万円の利子もらえるのに数百円の振り込み手数料もったいなくて持込したりする人種だぞ

920 :名無しさん:2015/01/30(金) 06:11:31.20 0.net
今日は札束抱えて
雪に埋もれて凍死する奴続出w

921 :名無しさん:2015/01/30(金) 06:18:43.41 0.net
ちなみにおれも夜中片道80kmクルマで高速料金二千円もったいないから下道走って来た帰りはさすがに疲れて根性無いので高速使ったけど

922 :名無しさん:2015/01/30(金) 07:51:11.71 ID:uugrgw7E3
今回の2784はいかに金利古事記が
ゲスいというかケチというのかがよくわかる。

ここにいる奴らは特にひどい。

ちなみに粗品については俺もおねだりしたが、

「この金利が粗品代わりです(ニコッ)」ってされた。

923 :名無しさん:2015/01/30(金) 08:07:15.08 0.net
>>889
個人特定w

924 :名無しさん:2015/01/30(金) 08:41:03.62 O.net
今起きた。今日は寒いし、振り込み組は少ないから待ち時間少ない事を願う。

925 :名無しさん:2015/01/30(金) 08:44:11.15 0.net
雪凄い降ってるなー
電車も遅れてる所あるし今日行く人は大変だ

>>912
それ船橋巨ダイソーでの収穫じゃないか? 

926 :名無しさん:2015/01/30(金) 08:57:21.86 0.net
>>924
今日はわりと空いてると思う。
報告よろしく。

927 :名無しさん:2015/01/30(金) 08:58:27.31 0.net
雪に埋もれて札束抱えてるの?

928 :名無しさん:2015/01/30(金) 09:11:30.84 0.net
月末最終営業日って、普通に銀行窓口混むけど、ふなっしーキャンペーンと通常業務って、キレイに別れているのかな?
待ち時間長くて怒った得意先に、解約されたら元も子もないよな。

929 :名無しさん:2015/01/30(金) 09:15:21.41 0.net
一般とキャンペーンは別の行列だけど
窓口、行員、端末にも限りがあるから
一般客にもしわ寄せが行ってるはず

930 :名無しさん:2015/01/30(金) 09:17:13.79 0.net
>>911
死人をビデオに出して映してるの?
宣伝物なのになんか気持ち悪いなあ・・・

931 :名無しさん:2015/01/30(金) 09:25:34.88 0.net
最終日のスネーク、報告頼む

932 :名無しさん:2015/01/30(金) 09:36:51.57 0.net
対象は今日の3時までの入金だっけ?

933 :名無しさん:2015/01/30(金) 09:44:37.00 0.net
もしかしたら、得意先には事前に混雑予想をアナウンスして別の支店に来るように案内しているか、御用聞きして訪問で対応してるのかな?

でも、近隣の別の支店から行員が応援に来てる分、別の支店も手薄で待ち時間長くなるよな。

934 :名無しさん:2015/01/30(金) 09:52:28.87 0.net
このキャンペーン決済出したの誰だよw

935 :名無しさん:2015/01/30(金) 09:53:18.24 0.net
>>933
津田沼支店の出張所なんだから、
応援は基本的に津田沼支店からじゃね?

936 :名無しさん:2015/01/30(金) 10:06:36.95 0.net
>>934
×決済
○決裁

937 :名無しさん:2015/01/30(金) 10:07:03.77 O.net
910 今一応札束数えてから行きます。

938 :名無しさん:2015/01/30(金) 10:11:22.56 0.net
>>937
現ナマ持参ですか?
お待ちしてます。

939 :924:2015/01/30(金) 10:13:30.80 0.net
ちょっと悪ふざけ過ぎたw

940 :名無しさん:2015/01/30(金) 10:28:17.76 O.net
現ナマです

941 :名無しさん:2015/01/30(金) 10:31:07.97 0.net
現ナマとは怖いことやるな
自分なら振込だわ

942 :名無しさん:2015/01/30(金) 10:37:52.52 O.net
今になっては後悔してる。何が後悔って、いろんな銀行からコツコツ引き出したから、手紙と電話がたくさん来てウザイ事!

943 :名無しさん:2015/01/30(金) 10:38:11.68 0.net
まぁ今日今から行くなら現ナマしかないだろうな 

944 :名無しさん:2015/01/30(金) 10:46:29.73 0.net
預金小切手だと今日中に現金化できないからキャンペーン乗れないのかな。

945 :名無しさん:2015/01/30(金) 10:47:00.51 0.net
線引かなければOKか。

946 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:01:04.88 0.net
合計でいくら集まったのかなぁーー?

募金にしてはお前ら太っ腹だ。

947 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:08:10.42 0.net
株とかと比べてノーリスクで3ヶ月後27万円ゲットはおいしいからな。ありがたく頂戴する。 

948 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:11:22.29 0.net
>>947
古事記乙

949 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:11:25.01 0.net
ノーリスクではないだろ
ジャンボ1等前後賞に当たるくらいの確率じゃね

950 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:16:46.90 0.net
破綻リスクあり
MUFGが、支援、救済するにしても限度があるだろう

951 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:21:10.58 0.net
株とくらべてるんだから「ローリスク」って書けば合ってるね

952 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:22:47.29 0.net
利子以外にも、行員の時間外手当とか営業所の光熱費とか予想外のコスト掛かってるよな

953 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:23:04.44 0.net
ほんのちょっとでも破綻の噂でも出たら即解約する。
予兆ゼロでいきなし破綻は無い。 

954 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:26:37.84 0.net
船橋が原因で破綻したらどうしよう…

955 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:30:21.50 0.net
マジレスだけど、こんな利息のコストなんか、行員数人の人件費程度だよ。
大手信託銀行にとっては痛くもかゆくもない。
船橋の店舗出店コストと比べればウンコ以下。
全国の支店の潜在顧客名簿を手に入れられたと思えば、安いもんだよ。

956 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:31:03.04 0.net
>>953
自分もそうしたいが、逃げられるのはインサイダー情報を持つ一部の人だけかと…

957 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:41:30.31 O.net
頼むから空いててくれ!それか3時には終わってくれ!今から行きます。

958 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:44:27.22 0.net
>>957
現地レポよろしゅう
3時に終わらなくても、現金持込なら大丈夫なんじゃない?

959 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:49:07.45 0.net
30年くらいの付き合いだったけど 三菱信託から預金を引き上げるわ
基地害すぎるんじゃねの

960 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:49:18.65 0.net
30年くらいの付き合いだったけど 三菱信託から預金を引き上げるわ
基地害すぎるんじゃねの

961 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:54:06.51 0.net
(生活保護と)30年くらいの付き合いだったけど 三菱信託から(妄想)預金を引き上げるわ
(自分は)基地害すぎるんじゃねの

962 :名無しさん:2015/01/30(金) 11:54:20.55 0.net
大事なことなので(ry

963 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:10:14.68 0.net
>>955
>マジレスだけど、こんな利息のコストなんか、行員数人の人件費程度だよ。

マジレスするなら概算くらいしとけ


2013年度決算
 経常利益1950億円
 資金調達費用591億円

口座開設に30分、窓口行員は5人位だったから、
1時間に10人、9時〜19時まで受付したとして、100人/日

1日100人捌いて1人平均2500万として
このキャンペーンの資金調達費用は
44日×100人×17万=7億4800万+対応のための追加人件費

http://www.mufg.jp/ir/disclosure/2014mufg/pdf/data18.pdf

964 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:12:30.52 0.net
船橋ショックが吹き荒れるヒイィィ(゜ロ゜;三;゜ロ゜)ヒイィィ

965 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:15:35.52 O.net
12時到着。155番目の一時間待ちらしい。

966 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:20:20.87 0.net
>>965
空いてね?

967 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:21:30.67 0.net
すいてるな
どうしたんだろ?
雪ももう止んだよね

968 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:23:07.52 0.net
>>956
いやいや今期業績が良い悪いのレベルの話ならともかく、
噂も無しで突然明日破綻ってのは無いから心配しなさんな

969 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:26:01.80 0.net
他所が冬のキャンペーン控えてるのは これのためか スルガANAがやらんから変だとは思ったわ

970 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:26:41.75 0.net
>>963
平均2500なんてことはないよ。
ほとんどが500〜1000。
最初の頃は1日に100人なんてことなかった。
行員1人の給与が年間1000万だとすれば銀行側のコストは年間2000万以上。

971 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:40:21.02 0.net
自分の対応した行員は、別の支店からの応援で、船橋の業務終わってから支店に戻り自分の仕事も片付けるって話していたから、wワークみたいな状態じゃね?

ちゃんと手当付くなら、今回で一番ウマーなのは行員かもな。

972 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:52:12.64 0.net
このスレで完結しそう

973 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:55:25.86 O.net
一時間待たなかった。もう終わったよ。滞在時間一時間もなかった

974 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:55:37.36 0.net
https://twitter.com/kabutociti/status/561003077608558592

975 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:57:11.98 0.net
>>973

今日で正解だったな
水曜日行って5時間待ちだったorz

976 :名無しさん:2015/01/30(金) 12:59:24.51 0.net
>>973
乙!
やっぱり空いてたんだ、よかったね。

>>975
自分も水曜に行って5時間待ちだったよw

977 :名無しさん:2015/01/30(金) 13:06:26.86 0.net
昨日の入金分がまだ普通口座のままだけど大丈夫だよね。

978 :名無しさん:2015/01/30(金) 13:06:54.62 O.net
振り込み組は、今日の2時までだから空いてたのかな!紙袋抱えたオバサン、赤ちゃん背負った同年代の女性ばっかでした。順番待ちのオバサンが怒ってた。行員は手際が良かったです!

979 :名無しさん:2015/01/30(金) 13:30:57.10 0.net
>>977

980 :名無しさん:2015/01/30(金) 13:37:37.35 0.net
船橋キャンペーンがパンクさせたんか?

現金が一番やで。

981 :名無しさん:2015/01/30(金) 13:53:29.19 0.net
順番待ちのオバサンは、何で怒っていたの?

982 :名無しさん:2015/01/30(金) 13:56:25.55 0.net
知名度が上がったなーー。

983 :名無しさん:2015/01/30(金) 14:02:50.87 0.net
964がお尻でも触ったんじゃないか?

984 :名無しさん:2015/01/30(金) 14:02:51.32 0.net
>>977
自分の場合は、普通口座入金の二日後に、入金日付けの定期になった。

985 :sage:2015/01/30(金) 14:12:41.88 ID:fpMPQB2CE
27日朝8時に並んだら
約15人待ちで
10時半には終わったから
案外楽チンやったけど
普通預金で余ってたお金のかき集めが
想像以上に大変やった

額が大きいので用意に時間が掛かるので
此方でお待ち下さいって
どこもかしこも応接室に通されて
次長やら支店長やらが出てきて根掘り葉掘り..
最後は投資用に競売入札で保証金が要るんですって
嘘ついて逃れたわ

986 :名無しさん:2015/01/30(金) 14:08:24.86 0.net
>>942
引き出したら電話や手紙が来たの?
三菱UFJ信託からではなくて?

987 :名無しさん:2015/01/30(金) 14:08:50.36 0.net
振込完了

988 :名無しさん:2015/01/30(金) 14:22:21.94 O.net
オバサン順番飛ばされたと思ったんじゃないかな?

989 :名無しさん:2015/01/30(金) 14:39:29.68 0.net
何にしろ他の客が大人しく待ってるのに行員に当り散らしてるのは
空気読まない傲慢なジジババだよな いい歳して恥ずかしくないのかね

990 :sage:2015/01/30(金) 15:15:34.13 ID:fpMPQB2CE
タイムアウトやね
振込組は間に合ったかな
昨日支店に現金入魂してきたけど
念のため、さっき電話で確認したら
順次定期口座へ入金日を契約日にして
移していきます、普通口座には
入金できてて心配ありませんって
回答貰えた♪

991 :名無しさん:2015/01/30(金) 15:03:45.36 0.net
このスレにもそこそこのジジババがいるからその辺にしてやれ

船橋と関係ありやなしや
http://www.tr.mufg.jp/ippan/release/pdf_mutb/150130_3.pdf

992 :名無しさん:2015/01/30(金) 15:12:18.96 0.net
三菱UFJ信託ATM一時障害
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20150130/5087281.html

993 :名無しさん:2015/01/30(金) 15:15:45.19 0.net
127万人が一斉にふなばしへ振込んだのか?

994 :名無しさん:2015/01/30(金) 15:25:46.94 0.net
2784ショック!!

>>991-992
不具合で振込出来なかった奴いそう。

995 :名無しさん:2015/01/30(金) 15:26:47.41 0.net
先週火曜に口座開設、今週月曜に振込したが、
今日でキャッシュカード、通帳、ダイレクト全部揃った

996 :名無しさん:2015/01/30(金) 15:31:43.79 O.net
>>986そうです。しかも何回もね。まぁ今まで100万単位で下ろした事なかったし、詐欺対策かな!?電話するな、手紙送るな!と言ってもしつこかった。ここの銀行ではないよ。

997 :名無しさん:2015/01/30(金) 15:32:45.28 0.net
最終日締切1時間前に
ふなばし金利がマスゴミに登場か!?

998 :名無しさん:2015/01/30(金) 15:34:32.66 0.net
どういう意味?

999 :名無しさん:2015/01/30(金) 15:37:11.79 0.net
>>996
去年からいろんな銀行のキャンペーンの度に資金移動したから、
移動総額累積が数億になってると思うが、

オレのところは全く音沙汰なし
どこからも引止めや確認電話がない…
少し寂しい気もする

1000 :sage:2015/01/30(金) 16:02:44.35 ID:fpMPQB2CE
1000初詣ゲット♪

1001 :名無しさん:2015/01/30(金) 15:48:27.78 0.net
実際、この金利がマスコミに取り上げられたとしても、最低500万の現金を
すぐに用意できる人なんか、めったにいないから騒ぎにならないよ。

1002 :名無しさん:2015/01/30(金) 15:58:21.81 0.net
ダイレクトの説明資料で対応OSにVISTAが無いのは笑った
Win7以降でXPはサポート終了云々まで書いてあるのに
VISTAは一切触れてない

1003 :名無しさん:2015/01/30(金) 16:46:25.43 0.net
>>951
さぁどうだろ
破綻という意味なら三菱や国債がだめになっても株は残る可能性あるけどな

1004 :名無しさん:2015/01/30(金) 16:47:41.36 0.net
ペイオフ

1005 :名無しさん:2015/01/30(金) 16:49:39.94 0.net
>>956
空売りするから破綻する前に教えて
>>999
同じく
ただし、SBIだけは入れるといつもメールをよこす

1006 :名無しさん:2015/01/30(金) 16:58:17.23 0.net
スレ大杉の為、以下に統合する


次スレ=【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60% [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1422441281/

三菱UFJ信託銀行
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1327377136/

債権=高金利金融機関はどこ 112%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1411672481/

1007 :名無しさん:2015/01/30(金) 17:27:04.84 0.net
店員がネットの事知ってたぞ

1008 :名無しさん:2015/01/30(金) 17:42:16.90 0.net
>>1007

行員と言いなさい

1009 :名無しさん:2015/01/30(金) 17:45:12.50 0.net
行員矢の如し

1010 :名無しさん:2015/01/30(金) 17:51:55.43 0.net
以前に金銭信託のアンケートで、情報源は何処かという選択肢が有って、2chってのが選べたぞ。

お前ら、筒抜けだぞ。

1011 :名無しさん:2015/01/30(金) 17:57:04.74 0.net
確かに「ちゃねらーでしょフフッ」って目で
見られたような気がしないでもなかった。
気のせいであってほしい。
気のせいであってほしい。

1012 :名無しさん:2015/01/30(金) 18:05:29.37 0.net
取扱店は本籍みたいなモンで、ずっと付いて回る。

1013 :名無しさん:2015/01/30(金) 18:07:10.28 0.net
今日でキャンペーンも終わりだし、スレの終結としては丁度いいな
この情報教えてくれた人ありがとう
みんなまたどこかで会えるといいな

1014 :名無しさん:2015/01/30(金) 18:08:32.36 0.net
よくよく考えたら国債キャンペーンと変わらない糞キャンペーン

1015 :名無しさん:2015/01/30(金) 18:14:53.03 0.net
次スレ=

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60% [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1422441281/


三菱UFJ信託銀行
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1327377136/

1016 :名無しさん:2015/01/30(金) 18:16:21.93 0.net
地元の支店に口座があったけど定期作成できた。

1017 :名無しさん:2015/01/30(金) 18:21:12.45 0.net
行員の皆様もご苦労様でした。

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200