2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part78

1 :名無しさん:2015/01/22(木) 23:48:32.41 0.net
■住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/

■前スレ
住信SBIネット銀行 Part77 2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1418126443/

430 :名無しさん:2015/02/01(日) 22:59:40.23 0.net
>>429
キャッシュカードに乱数表があるのは危険だと思うけどね
 
なんでログインでワンタイムやらないんだろ

431 :名無しさん:2015/02/01(日) 23:05:26.96 0.net
新生はログインさえできれば振込に認証がないのに
被害が余りなかったのは何故なの?
やっぱり乱数表のセキュリティは堅いのかな

432 :名無しさん:2015/02/01(日) 23:36:12.68 0.net
>>431
乱数表が最強は定説だと思う

433 :名無しさん:2015/02/01(日) 23:42:41.67 0.net
新生は楽天みたいにATM無料回数制限ないからいいよな。
しかも新生支店の店内自社網ATM撤廃して支店内ATMを全て
セブン銀行ATMに機種変更(置き換え)してる。入出金もちろん無制限無料。
新生銀行店内のATMがセブン銀行なのは多少違和感あるけどね。

434 :名無しさん:2015/02/01(日) 23:47:49.88 0.net
>>433
新生の当面の課題は国からの借金を返す事かな
利用者には金利面でしわ寄せがきてる

435 :名無しさん:2015/02/02(月) 00:14:18.28 0.net
>>434
ほんとだよな
業績は好調でも株価が低調では話にならん

436 :名無しさん:2015/02/02(月) 01:34:57.49 0.net
LINEで株取引 SBI証券、若者に投資促す
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD07H1C_S4A810C1EAF000/
ネット証券最大手のSBI証券は今秋にも、無料対話アプリ「LINE」を通じ株式取引ができるサービスを始める。
LINEをより日常的に使っている若者に投資の裾野を広げるのが狙い。

437 :名無しさん:2015/02/02(月) 01:37:09.86 0.net
「LINE」開発者は韓国諜報部の李海珍
http://atrpg.blog.jp/archives/suspicion-line-is-spy-app.html

「LINE」開発者は韓国諜報部の李海珍氏であることが判明、韓国ネイバー創業現経営者 ―FBIも動く

438 :名無しさん:2015/02/02(月) 01:47:24.96 0.net
LINE開発プロジェクトのリーダー 李海珍氏 素性はネイバー創業者で韓国諜報部の検索システム開発者
http://echo-news.net/culture/naver-founder-and-line-developing-leader-lee-have-jin-worked-for-korean-intelligence-agency

ラインをめぐってはファクタの7月号で韓国国家情報院が通信内容すべてを傍受していたと
報じたのがきっかけで情報機関との関係に疑惑が持ち上がり、7/31の週刊文春も、
LINEは実質的に韓国系が闊歩する企業と報道していた

439 :名無しさん:2015/02/02(月) 01:54:09.83 0.net
ATM出金手数料比較

ソニー銀行 0円
イオン銀行 0円
じぶん銀行 0円
セブン銀行 0円
ジャパンネット銀行 0円
住信SBIネット銀行 0円



越えられない壁

楽天銀行 270円(失笑)

440 :名無しさん:2015/02/02(月) 01:54:26.60 0.net
ネット銀行でも稀にみる手数料ボッタクリ銀行

ローソンATM入出金手数料がなんと270円wwwww


楽天銀行(笑)

441 :名無しさん:2015/02/02(月) 02:07:11.74 0.net
>>420
捏造が得意のチョン銀ソースwwwwwwwwwwwwwww
もう、呆れたとしかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

442 :名無しさん:2015/02/02(月) 02:37:38.53 0.net
ATM出金手数料比較

ソニー銀行 0円
イオン銀行 0円
じぶん銀行 0円
セブン銀行 0円
ジャパンネット銀行 0円
住信SBIネット銀行 0円



越えられない壁

楽天銀行 270円(失笑)

443 :名無しさん:2015/02/02(月) 02:37:51.20 0.net
ネット銀行でも稀にみる手数料ボッタクリ銀行

ローソンATM入出金手数料がなんと270円wwwww


楽天銀行(笑)

444 :名無しさん:2015/02/02(月) 02:55:49.62 0.net
貧乏人は要らない楽天の完全勝利がこれで決定したなw

445 :名無しさん:2015/02/02(月) 03:52:15.74 0.net
楽天叩きたいが為に捏造画像までうpするチョンw
http://i.imgur.com/36eSGza.jpg

まさか楽天に口座なんか持ってるはず無いもんな〜w

446 :名無しさん:2015/02/02(月) 04:05:07.86 0.net
たとえ口座を持ってたとしても使われない
それが楽天銀行
そりゃそうだ手数料取られまくるんだから

447 :名無しさん:2015/02/02(月) 04:12:24.41 0.net
>>446
何で口座持ってるの? 

そこまで罵る大嫌いな銀行なのに、おかしいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwww

448 :名無しさん:2015/02/02(月) 04:26:04.71 0.net
テメーで考えろよそんなの

449 :名無しさん:2015/02/02(月) 04:38:03.75 0.net
>>448
これがチョンの本質・・




          とうとう捏造敗北宣言出ました!!!






.

450 :名無しさん:2015/02/02(月) 05:04:45.73 0.net
楽天社員と楽天と深い関係にある中小企業の社員が手数料取られてるだけだろ

451 :名無しさん:2015/02/02(月) 07:59:48.94 0.net
チョン(仮)とニートの攻防続く

452 :名無しさん:2015/02/02(月) 11:16:07.05 0.net
法人口座で手数料取るなよ、チョン銀め。

453 :名無しさん:2015/02/02(月) 11:57:02.46 0.net
そういや最近、楽天銀行からSBI証券にリアルタイム入金するとき
暗証番号と合言葉に加えて楽天銀行の支店番号口座番号を
入力する必要があってクソメンドクサくて使い物にならん。

454 :名無しさん:2015/02/02(月) 11:59:06.32 0.net
>>453
楽天銀行は不正利用があるたびにセキュリティが増えて
意味が分からない状態になっているので驚かない

455 :名無しさん:2015/02/02(月) 12:13:15.38 0.net
>>453
楽天銀行は、セキュリティが弱すぎて破られまくっているから、もはや訳が分からなくなっている。
こんなにセキュリティが弱い楽天銀行は、怖くて使えないよ〜

456 :名無しさん:2015/02/02(月) 13:00:43.43 0.net
最近は住信SBIを見習って乱数表を導入したよ。
随分と時間かかって動き遅いよなぁ。

457 :名無しさん:2015/02/02(月) 13:00:50.22 0.net
最近は住信SBIを見習って乱数表を導入したよ。
随分と時間かかって動き遅いよなぁ。

458 :名無しさん:2015/02/02(月) 13:04:17.32 0.net
>>457
いや、ごく一部の顧客だけだかは

459 :名無しさん:2015/02/02(月) 13:31:59.58 0.net
楽天ではワンタイムパスワードを推奨してる。
セキュリティが不十分と判断した顧客に乱数表を送ってる。

ネット銀行一般で、今のところセキュリティの強い順に

  スマート認証 > ワンタイムパスワード > 乱数表

SBIでまだ乱数表を使ってる人は、できるだけ早くスマート認証に。

460 :名無しさん:2015/02/02(月) 15:02:28.27 0.net
戦争等でデータが飛んだらどうなるの?
通帳があってもみな最新の状態で記帳してあるわけではないが。

461 :名無しさん:2015/02/02(月) 15:09:12.83 0.net
■実質GDP伸び率(年率換算) ■

◎2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%  ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2%  ☆徐々に下降線
7-9月 2.4%  ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←増税前に、既にマイナスw

◎2014年
1-3月 6.7%  ←★増税前の駆け込み★
4-6月 -7.3%  ←◆◆消費税増税◆◆
7-9月 -1.9%  ←二期連続マイナスw
10-12月 … ←まさか三期連続?w

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものはSTAP 細胞と同じで、最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
「景気回復」?「アベノミクス」?
幻覚でも見えているのですか?

景気回復の実感が無い?
当たり前でしょ。だって今は回復どころか不況の真っ只中ですから。
大体、何でこの不況の真っ只中に、総理大臣自らが「景気回復」しているなどと嘘を騙るのだろう?
一般には2四半期連続してGDPがマイナスならリセッション入りと判断します。
GDPのデータを見れば、日本が今、リセッションに突入したのは明らかであり、それ故、景気回復なんて実感できる訳もありません。
安倍は一体、何をもって「景気回復」などという嘘を騙っているのだろうか???
このGDPのどこを見れば、「回復」などという寝言が言えるのだろう???
ボンクラ総理の印象操作に騙されずに、客観的なデータを見ましょう。目を醒ましましょう。

462 :名無しさん:2015/02/02(月) 15:14:54.27 0.net
>>460
それこそ韓国とか第三国にバックアップがあるんじゃないの?

463 :名無しさん:2015/02/02(月) 15:53:19.36 0.net
給料を三井住友と住信に分割振込して貰ってるんだけど、みんなみたいに証券

464 :名無しさん:2015/02/02(月) 16:05:08.15 0.net
キムチネット銀行。
糞食者専用

465 :名無しさん:2015/02/02(月) 16:12:08.88 0.net
そろそろBIGの当選者も住信SBIから出てくるかな〜

466 :名無しさん:2015/02/02(月) 16:29:37.71 0.net
BIGやろうと思って新規登録クリックしたら
ご登録の生年月日と本人受取情報の生年月日が一致しない〜 
ってエラーでたけと、電話しなきゃ駄目なやつかな?
3日前にカード届いてたから、そのうち出来るようになる?

467 :名無しさん:2015/02/02(月) 17:11:22.74 0.net
>>466
本人限定郵便だと郵便局から銀行に本人確認の情報が届くまでに数日必要

それが終わればできるんじゃない?

468 :名無しさん:2015/02/02(月) 17:13:27.21 0.net
>>466
一致しないような登録してるのか?

469 :名無しさん:2015/02/02(月) 17:26:30.41 0.net
>>467
ありがと、数日待ってみるよ

470 :名無しさん:2015/02/02(月) 18:34:06.86 0.net
>>466
今日買おうと思ったの?
先週なら1等10億だったのに。

471 :名無しさん:2015/02/02(月) 22:22:52.46 0.net
>>433
大和証券や野村証券もセブン銀行のATMだった気がする

472 :名無しさん:2015/02/02(月) 22:31:19.92 0.net
ザイFX!限定、[選べる外貨]で3000円!
条件緩めで最大1万1000円のチャンス!?
http://zai.diamond.jp/articles/-/161457

FXプライムはドル円0.6銭、無料セミナー毎週オンライン放送あり
1000通貨取引可能なので4000円から取引OK

473 :名無しさん:2015/02/02(月) 23:07:52.44 0.net
>>471
SMBC日興証券はセブン銀行かアットバンクかその併設、昔はローソンATMも設置してた(ピーカブー(今は新規受付終了)で、ローソンと提携していた為)

474 :名無しさん:2015/02/03(火) 02:18:32.66 0.net
J-debit使えないんだ...

475 :名無しさん:2015/02/03(火) 03:59:21.07 0.net
サブロー?
ロッテにいたんじゃねーかな

476 :名無しさん:2015/02/03(火) 08:21:32.37 0.net
何の誤爆だwww

477 :名無しさん:2015/02/03(火) 08:56:08.35 0.net
1000円に釣られて10万円プレーオフに出した。
10年戻ってこなかったら嫌だなぁ。

478 :名無しさん:2015/02/03(火) 09:04:09.38 0.net
まるで小学生のお小遣いみたいだな

479 :名無しさん:2015/02/03(火) 13:23:35.54 0.net
>>477
10年戻ってこない状況ならむしろ
金利がすごい上がりまくってるから良いだろw

480 :名無しさん:2015/02/03(火) 23:18:45.66 0.net
10年後か
日本がデフォルトになってるかもな
どっかの安い金かなんか買っとくといい
安全資産のgold

481 :名無しさん:2015/02/03(火) 23:43:37.53 0.net
どっかの安い金(笑)

482 :名無しさん:2015/02/04(水) 15:12:04.61 0.net
黒田安倍路線が続きそうだから超低金利時代は長く続きそう

483 :名無しさん:2015/02/04(水) 16:15:18.92 0.net
>>482
高金利にしたら日本は借金返せなくて死ぬから誰が日銀総裁でも高金利政策は取れない。

484 :名無しさん:2015/02/04(水) 19:42:29.31 0.net
超低金利が長く続く、、、
禿劣後を買ったほうがよかった?

485 :名無しさん:2015/02/04(水) 19:55:42.69 0.net
禿が10年後に生きているとでも?

486 :名無しさん:2015/02/04(水) 19:58:36.11 0.net
7年

487 :名無しさん:2015/02/04(水) 23:16:11.19 0.net
>>483
1回世界から債券の信任失って破産すると思う
こんだけ国が借金して国力が弱くなっていく国は他にない

488 :名無しさん:2015/02/04(水) 23:33:46.38 0.net
借金のレベルとしては戦争で負けた位になっとるん

489 :名無しさん:2015/02/04(水) 23:48:08.99 0.net
焼け野原からの復興である
耐え難きを耐え 忍び難きを忍び

490 :名無しさん:2015/02/04(水) 23:58:54.96 0.net
国力に対する借金の割合では、隣の韓国のほうが数倍酷いんじゃなかったか?

491 :名無しさん:2015/02/05(木) 00:07:02.30 0.net
韓国と比べたからなんだという話だし
小国を見て、下には下がいると安心するのは情けない

492 :名無しさん:2015/02/05(木) 00:18:23.79 0.net
>>490
中国の属国みたいだし中国様が助けてくれるんじゃないの?w
そもそも南朝鮮とか滅んでも全然構わんしwww

493 :名無しさん:2015/02/05(木) 00:21:24.74 0.net
その中国様だって10年後はどうなってるかわかったもんじゃないw

494 :名無しさん:2015/02/05(木) 00:35:40.67 0.net
>>491
ほんとそれ

495 :名無しさん:2015/02/05(木) 00:52:10.28 0.net
韓国は日本と比較するような国じゃないからなぁ
すべてにおいてレベルが違いすぐる

496 :名無しさん:2015/02/05(木) 01:04:22.41 0.net
江川卓

497 :名無しさん:2015/02/05(木) 01:13:44.44 0.net
江川中

498 :名無しさん:2015/02/05(木) 07:24:21.87 0.net
どうせならドイツとかフランスと比較してよ

499 :名無しさん:2015/02/05(木) 14:30:45.28 0.net
ドイツの強さはガチ。

500 :名無しさん:2015/02/05(木) 15:38:11.39 0.net
ドイツは移民の受け入れに積極的だもの。
俺たちも在日外国人の生活保護費を喜んで負担しないといかんよね
そして当然だけど参政権も当然認めるべきだと思う
日本が犯した過去の侵略とか考えるとこれは我々日本国民の責務ですらあるよ。

501 :名無しさん:2015/02/05(木) 15:48:35.20 0.net
よお仏像ドロボー

502 :名無しさん:2015/02/05(木) 16:00:36.64 0.net
ネタでも腹立つなwww この文章ww
我々日本国民がとか言ってるとことかイライラするwww

503 :名無しさん:2015/02/05(木) 16:04:38.09 0.net
参政権なんてとんでもない、ナマポ朝鮮人は日本から出て行って貰わないと。

504 :名無しさん:2015/02/05(木) 16:10:32.73 0.net
>>498
フランスは表現の自由に重きを置いてるよね
でも日本では在日外国人の表現の自由が保障されてるとはいえない現状じゃないのかな?
彼ら特に戦争で迷惑をかけた韓国や中国の方に気持ちよく暮らしてもらうために
日本人は彼らを全力でサポートしていくべきだと考えてるよ
俺の大学の友達もみんなそう言ってるし彼らの生活面を助けるために国は
給付金や生活保護費を出すべきだよ

505 :名無しさん:2015/02/05(木) 16:37:05.53 0.net
これ以上気持ちよくさせる必要なんかない。

506 :名無しさん:2015/02/05(木) 16:52:04.73 0.net
日本は既にODAで多額の援助をして下さってるし、中国、南朝鮮にしろ自国民は自分の国が面倒見るのは当然。
日本にもっと感謝するべきだ
おれの大学の友達も皆そう言ってるよ

507 :名無しさん:2015/02/05(木) 18:33:58.77 0.net
なんで日本では韓国系日本人や中国系日本人って呼称を使えないんだ?

508 :名無しさん:2015/02/05(木) 18:47:16.77 0.net
日本人が嫌がるから

509 :名無しさん:2015/02/05(木) 22:11:42.39 0.net
ここの銀行は何考えているのかわからん。700万円のカードローン枠承認
しておいて300万円マイカーローン申し込んだら認めないとのこと。
700万の枠削ってマイカーローン認めるぐらいしても何も変わらないはず
なのに。利用者のことなど全く無視したトンチンカンな回答でまるで役所。
サービス業の心がないのは金融業だから?経営者はなにやってんだか・・

510 :名無しさん:2015/02/05(木) 22:13:12.68 0.net
一括で買えよ

511 :名無しさん:2015/02/05(木) 22:27:20.60 0.net
こんな低金利の時代、一括で買うなんてばかばかしい。ほかに投資して増やすに決まってるじゃん

512 :名無しさん:2015/02/05(木) 22:27:46.04 0.net
いつもニコニコ現金払い

513 :名無しさん:2015/02/05(木) 22:40:07.28 0.net
300万払えないで投資とか言ってんなよ
若造がw

514 :名無しさん:2015/02/05(木) 22:57:40.85 0.net
お金の使い方をわからない方は、余計なコメントしないでください。

515 :名無しさん:2015/02/05(木) 22:57:53.32 0.net
>>511
カーローンの金利以上に稼げるんならどうぞ投資に回してください

516 :名無しさん:2015/02/06(金) 00:05:31.12 0.net
グーグルクロームが記憶してたはずのパスワードが
消えちゃってるんだけどなんでよ?

517 :名無しさん:2015/02/06(金) 00:50:42.71 0.net
また記憶させればいいだろ
くだらねーレスすんなボケ

518 :名無しさん:2015/02/06(金) 09:12:14.92 0.net
使えない銀行

519 :名無しさん:2015/02/06(金) 12:21:37.35 0.net
             >>516
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <でたよ、ゴキブリ。こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

520 :名無しさん:2015/02/06(金) 13:14:34.02 0.net
>>518
顧客満足度で第2位な

521 :名無しさん:2015/02/06(金) 15:33:41.99 0.net
なんだ、1位じゃないのかよ・・

522 :名無しさん:2015/02/06(金) 15:42:06.98 0.net
1位ソニー銀行
理解に苦しむけどブランドのお陰かな?
ぶっちゃけ楽天以上に使いどころがない。

523 :名無しさん:2015/02/06(金) 15:55:23.06 0.net
要はそんなランキング、何の意味も無いって事だよw

524 :名無しさん:2015/02/06(金) 16:24:38.34 0.net
>>522
いや、さすがに楽天よりは上だよw

525 :名無しさん:2015/02/06(金) 16:30:43.09 0.net
>>524
楽天厨じゃないけど、どの辺が楽天よりソニーが上?

526 :名無しさん:2015/02/06(金) 16:46:42.84 0.net
答えられない時点で>>524は例の反応叩き君だよ
正直ソニーよりはまだマシ

527 :名無しさん:2015/02/06(金) 17:09:35.63 0.net
ネト銀の黎明期にはソニーにお世話になったな
要は役目が終わったんだろ

528 :名無しさん:2015/02/06(金) 17:14:00.34 0.net
メガバンクのATMを使えるのは大きい

529 :名無しさん:2015/02/06(金) 17:16:23.39 0.net
>>528
同意
コンビには嫌いなんだよね

530 :名無しさん:2015/02/06(金) 17:16:50.84 0.net
三木ダニのやり口には閉口するし、ここで楽天持ち上げる奴もたいがいうざいが、
といって楽天というだけで何もかも完全否定する奴も迷惑な荒らしに間違いない。

総レス数 1002
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200