2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SMBC】三井住友銀行 総合スレ Part18【SMFG】

1 :名無しさん:2015/01/23(金) 14:35:21.51 0.net
三井住友銀行に関して引き続き、何でもどうぞ!

三井住友銀行
http://www.smbc.co.jp/

前スレ
【SMBC】三井住友銀行 総合スレ Part17【SMFG】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1408698564/

290 :名無しさん:2015/05/21(木) 21:17:11.52 0.net
有料のメールお知らせサービス解約した
108円払う価値無い

291 :名無しさん:2015/05/21(木) 22:50:42.00 0.net
実の父親からおかまを掘られた男
もとシテイバンク個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一

292 :名無しさん:2015/05/22(金) 00:47:11.78 0.net
>>290
有料のお知らせサービス使う人がいるの初めて知ったわ

293 :名無しさん:2015/05/22(金) 10:56:13.06 0.net
>>289
腐敗した


【汚前公示】 −汚い ぉ前の お知らせ 掲示板−

 顧客騙して

    遺棄(いき)の庫る

< 給与封筒がかわいい>

 真菌イッパイ つまった・・・・王児の痔穴

★ちょっと 一寸と お客の印鑑を 言葉巧みに 貸りると称し
お客を騙し 印影を『盗印』 書類を偽造する 王爺信金うじ虫★

★盗金庫では、職員がご自宅や会社等の訪問先でお客様から現金、通帳、証書、
払戻請求書等をお預かりした場合には、「受取証」・「受領証(書)」
を、必ずお受け取りください。

★「受取証」・「受領証(書)」は内容をご確認の上、所定の手続きを確認する
までは信用出来ませんから、大切に保管してください。


    <狂道組織 菌有危患>

【謝団呆人 全黒 屎尿菌庫 狂会】

294 :名無しさん:2015/05/23(土) 19:20:37.25 0.net
みずほ3ヶ月1%ショックでSMBCは休日返上で緊急会議かな?

295 :名無しさん:2015/05/23(土) 21:12:47.41 0.net
こんなメールがスマホ宛てのショートメールで来てた。

差出人: 120563143
注意:ダイレクトのパスワードが翌日に失効し、三井住友銀行のメンテナンスサイトwww.sbmc-co-jp.gqにより、更新をお願いします.

日本語からしてヘンだし、メンテナンスサイトって何やねん?
アクセスしてみたら、ぱっと見は公式サイトに似せてるけど、リンク先が全く機能して無い、フィッシングなのがバレバレの出来が甘過ぎる。

296 :名無しさん:2015/05/23(土) 21:14:09.32 0.net
>>295
ちなみにその怪しげなアドレスのサイト、もう消されちゃってる。

297 :名無しさん:2015/05/23(土) 23:02:41.49 0.net
.gqって赤道ギニアのドメイン?

298 :名無しさん:2015/05/23(土) 23:34:22.59 0.net
>>297
そんなドメインが付いてる時点で怪しげだし、「翌日にパスワードが失効し、」なんて普通なら「翌日にパスワードが失効しますので」ってなるよね。
smbc-co-jpとか.で区切るんじゃなく-で繋げるなんて、もう…。

299 :名無しさん:2015/05/23(土) 23:41:35.10 0.net
ここ数日間、多くばらまかれたみたいね。

http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/33470617.html

エンコードが簡体字中国語
ページのタイトルは「三井住友银行」になっとる

そうなので、やはり大陸系の方々が絡んでるのかな?

フィッシング対策協議会 Council of Anti-Phishing Japan | ニュース | 緊急情報 | 三井住友銀行をかたるフィッシング (2015/05/20)
http://www.antiphishing.jp/news/alert/smbc20150520.html

300 :名無しさん:2015/05/24(日) 00:42:21.54 0.net
その昔、ベニヤ板で作られた夜間金庫に売上金を投入して
騙し取らそうになった国民性だもの

フィッシングサイトに騙されるのも無理ないな

301 :名無しさん:2015/05/25(月) 05:56:01.95 0.net
なんでメンテなんだよー

302 :名無しさん:2015/05/26(火) 16:33:53.56 O.net
社宅のおばさんたちのうるささは何とかならないのかねー。仕切ってるのが1人いるな。声がでかくて、子供と同じ話し方をするから耳障り!幼児あいてでも、もう少し大人としての話し方をしろよ(笑)

303 :名無しさん:2015/05/27(水) 16:01:12.12 0.net
静岡の税金が静岡県民一般に使われるならかまわないけど、今の使い方は土建屋など
一部の静岡県民とアホな政策をすすめる役人の尻ぬぐいに使われているようなものだし、
そのアホな使い方を誤魔化すために 追い銭払っているようなもんしな。
いい加減止めて欲しいぞ

304 :298:2015/05/27(水) 16:02:58.17 0.net
誤爆すまそ。

305 :名無しさん:2015/05/28(木) 00:16:07.12 0.net
別にいいけど、三井住友は、静岡支店と浜松支店しかないんだから
静岡人がこのスレ見てたってしょうがねーだろ。

306 :名無しさん:2015/05/30(土) 09:04:17.29 0.net
昨日のフジ、「リアル半澤直樹」に、二人も三井住友辞めたやつが出て、銀行のウラ話してたね

307 :名無しさん:2015/05/30(土) 10:20:09.44 0.net
三井住友の口座で月曜入金と引き落としがあるんだけど
引き落としってシステムメンテナンス明けの7時?
それとも9時?

308 :名無しさん:2015/05/30(土) 10:30:02.84 0.net
>>307
元銀行員に聞いた話では
9時と15時の2回
9時に残高が足りなく15時まで入金されれば引き落とし
実際には9時前に残高あれば引き落としする

15時以降は微妙
引き落とし先が23:59まで何度も引き落とし依頼の契約なら待ち続ける
そういう依頼が無ければ窓口営業時間の15時まで

309 :名無しさん:2015/05/30(土) 10:33:47.12 0.net
>308
サンクス
詳しい情報ありがたい

310 :名無しさん:2015/05/30(土) 13:59:32.71 0.net
>>308は情報が古い
当日0時(メンテ明けの月曜は7時)と翌0時直前の2回が正解

311 :名無しさん:2015/05/30(土) 15:23:05.41 0.net
>>310
ありがとう

312 :名無しさん:2015/05/30(土) 22:21:04.69 0.net
今回の大阪豊中市での殺人事件の容疑者は集団ストーカーやテクノロジー犯罪の被害者でした。
集団ストーカーやテクノロジー犯罪といった国家犯罪によって被害者は無理矢理精神病者に仕立て上げられ、
本来起こらなかった事件が誘発させられているのです。周南市事件、淡路島事件、秋葉原事件も同様です。
警察はあと何人犠牲者がでたらこの犯罪(集団ストーカー・テクノロジー犯罪)をやめるのだろう?

313 :名無しさん:2015/05/31(日) 01:06:33.84 0.net
>>312
病院行けよ

314 :名無しさん:2015/05/31(日) 05:24:06.89 0.net
大阪の永和信用金庫から金を借りてる零細企業は必ず倒産します。こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利を次々に騙し取ったからです。弱い零細企業は信用金庫に必ず殺される悲しい運命です。

315 :名無しさん:2015/06/02(火) 04:07:08.70 0.net
>>312
集団ストーカー被害妄想の危険な精神異常者・統合失調症の男
警察に続き市役所にもどなり込んで大声で
「意味の分からない事」をわめき散らして大迷惑
https://youtu.be/sZMIWYKQzHc

316 :名無しさん:2015/06/02(火) 21:22:50.03 0.net
三井住友フィナンシャルグループの株を数百株購入
なんか特典あるかな〜と思ったら何もないw
メガバンク系は株主優待はほぼないんだね
ま、定期よりずっと利率(配当)がいいからいいか

配当予想利率2.7%前後
定期利率0.025〜大口定期10年もの0.15%
複利は無視して単純計算で実に18倍もの差がつく

317 :名無しさん:2015/06/02(火) 23:08:39.37 0.net
>>316
日本にはメガバンクは3行しかない。
MUFGは株主優待がある。

318 :名無しさん:2015/06/03(水) 00:09:31.04 0.net
>>317
みすほと三菱東京UFJと三井住友だね。
昔は都銀って多く有ったのに、合併や統合で減っちゃたもんな。

319 :名無しさん:2015/06/03(水) 01:05:48.08 0.net
>>317
あー、そういえばあったね、MUFGの株主優待
タオルとかパスケース、金利優遇とか見て「どーでもいい」と思ったのも事実
長期保有なんてしないでガンガン売り買いしてるから優良株主でもないし
恩恵は受けられないってことで割り切ってる
みずほほどではないにしてもMUFGは株価低いね
合併した際にかなり薄めたのかな?

みずほは勘定系システムがイカレてるのか期待されてないみたいだね

320 :名無しさん:2015/06/03(水) 04:44:32.49 O.net
そろそろ那須のシーズンだけど
お得な定期やらないかな?

321 :名無しさん:2015/06/03(水) 11:57:48.60 0.net
>>319
10の倍数での株式分割や併合を繰り返してるが、SMFGだけ1桁ズレてる。
MUFGやみずほを10倍すれば正しい序列。

322 :名無しさん:2015/06/03(水) 17:28:49.29 0.net
ポイント貯まったんだが何に使ってる?
やっぱり円定期+1%?

323 :名無しさん:2015/06/03(水) 21:28:37.25 0.net
>>321
調べたら
2010年時点で
三井住友フィナンシャルグループ14万株
MUFG141万株
みずほグループ153万株
発行されているってね

三菱が今一株917円で10倍すると9170円相当
三井住友が今5574円
うーん、納得いかない
三菱なんて株価が手頃だから投信あたりに爆買いされてつり上がってるだけじゃねえの?

324 :名無しさん:2015/06/03(水) 23:12:27.50 0.net
キロバンのりそなには優待あるぞw

325 :名無しさん:2015/06/04(木) 07:15:01.43 0.net
>>322
逆に、それ以外にいい使い道ある?

326 :名無しさん:2015/06/10(水) 10:52:01.39 0.net
>>293
ジハード

   痔破奴

SCB

■王爺真菌パンク
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1321799239/l50

327 :名無しさん:2015/06/16(火) 07:27:28.40 0.net
日本語で頼むよ。
PRESTIA(プレスティア)

328 :名無しさん:2015/06/16(火) 14:41:43.93 0.net
会員になると、銀行に行く時間とか指定されたあげく
その時間にいくと別室に拉致されて、生命保険、投資信託とか
しつこく勧誘してくれるサービスになると思う。

329 :名無しさん:2015/06/16(火) 21:32:40.90 0.net
買収するシティバンク事業、富裕層向け新ブランド「プレスティア」で再出発 三井住友銀
【産経ニュース】 2015/6/16 17:25

三井住友銀行は16日、子会社のSMBC信託銀行が11月1日に買収、統合する米国系シティバンク銀行の日本の
個人向け事業について、ブランドを「PRESTIA(プレスティア)」にすると発表した。引き継ぐ32店舗や商品、
サービス名などに使われ、専用のキャッシュカードも作る。

富裕層向けの新たなブランドと位置付け、SMBC信託の事業と区別する。新ブランドは名声や威信を表す英語の
「プレステージ」が由来。

ソース: http://www.sankei.com/economy/news/150616/ecn1506160026-n1.html

関連ソース:
三井住友銀、富裕層向けに銀行ブランド
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC15H0T_V10C15A6MM8000/

プレスリリース:
シティバンク銀行のリテールバンク事業取得に伴う新ブランド「PRESTIA」の創設について
http://www.smbc.co.jp/news/j601050_01.html

330 :名無しさん:2015/06/17(水) 02:44:52.83 0.net
>>329
citiカードはどうなっちゃうのかな
折角育てたのに

331 :名無しさん:2015/06/17(水) 07:03:00.97 0.net
大阪の永和信用金庫が倒産した、小林泰理事長、こいつはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利を騙し取り中小企業を次々に倒産させた報いです。預金者の皆さん早急に預金を引き出して下さい。

332 :名無しさん:2015/06/17(水) 19:53:17.31 0.net
>>329
AV事業でも始めるのかな?

333 :名無しさん:2015/06/18(木) 09:25:35.94 0.net
三菱UFが国内初の人民元建て債券発行へ、市場活性化も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1434584024/
おわた

334 :名無しさん:2015/06/21(日) 20:16:28.02 0.net
ここ最近10年間のサービスが落ちてるのは事実だが、地方住まいで支店もない
県でも都市銀行の中では三井住友が一番使えるな。
まぁweb通帳にするだけで、コンビニATM使い放題だった昔は最高だったけど、
ゆうちょ&コンビニATM月4回無料はまぁ頑張ってる方なのかもなw
うちは近所にゆうちょがあるので、ゆうちょATM平日無料がなくなったのが、
いたいけどさw

335 :名無しさん:2015/06/21(日) 20:22:16.11 0.net
住信SBIネット銀行使えば?

336 :名無しさん:2015/06/21(日) 21:03:50.65 0.net
>>334
ここに限らず手数料割引とか優遇を縮小してるよね。
りそな銀行もweb通帳にしてればATM手数料無料とかネット上からの他行宛振込手数料が100円均一とかやってたけど、他行宛振込手数料の優遇は止めちゃったし。

337 :名無しさん:2015/06/21(日) 21:11:51.15 0.net
直接ここではないけど、PRESTIAとやらでどんなサービスを見せてくれるか楽しみにしてる。
まさかのcitibankそのまま or マイナス何かになりそうだけど。

338 :名無しさん:2015/06/21(日) 21:24:30.66 0.net
おーい、住信SBIネット銀行なら無条件でATM手数料無料で他行あて振込も無料ですよぉ〜。

339 :名無しさん:2015/06/21(日) 22:23:05.62 0.net
ほかのメガバンクは預金高で他行振込手数料サービスしてるのに、ここはやってないんだな

340 :名無しさん:2015/06/21(日) 22:52:25.97 0.net
>>339
一応やってるよ
月末残高100万につき5円(税前)のポイントサービス

341 :名無しさん:2015/06/22(月) 02:52:31.41 0.net
速報です。大阪の永和信用金庫が倒産しました。早急に預金を引き出して下さい。早くしないと手遅れになります。早い者勝ちです。

342 :名無しさん:2015/06/22(月) 23:54:57.81 0.net
倒産が決定して、その金融機関に押し寄せても窓口で全額、引き出す事とか
可能なんだろうか?

343 :名無しさん:2015/06/23(火) 08:50:05.02 0.net
ひさびさに利用しようと思ったらファミマの@BANKどの時間帯でも手数料かかるようになってるのか
@BANKて元々ampmのサービスだしまたファミマ吸収の弊害かよ
まじで害悪クソカスコンビニだわファミマ

344 :名無しさん:2015/06/23(火) 08:58:40.21 0.net
住信SBIネット銀行なら無条件で手数料無料だよ!

345 :名無しさん:2015/06/23(火) 09:00:22.22 0.net
三菱東京UFJ、三井住友、みずほと一応は口座をまだそのまま残してるけど
今はどれも使ってないな・・・以前にそっくり引き出して残高0で放置

また再利用する日は来るんだろうか・・・

346 :名無しさん:2015/06/23(火) 09:19:53.55 0.net
>>344
ウソつけ。

入金は手数料無料だが、出金はイオン銀行・セブン銀行・ビューアルッテのATM以外では毎月5回まで無料で6回目からは利用の都度の所定の手数料がかかる。

他行宛て振込手数料は月3回まで無料だが4回目からは金額によらず利用の都度に所定の手数料がかかる。

347 :名無しさん:2015/06/23(火) 10:05:16.31 0.net
>>346
よく勉強したね。
これで住信SBIが最強なのわかったかい?

では、ここの手数料無料は何があるの?

348 :名無しさん:2015/06/23(火) 10:41:54.51 0.net
30.35.40
どのタイミングで結婚するのが良いですか?

349 :名無しさん:2015/06/23(火) 10:43:15.10 0.net
大まかにですけど
経験者の方ご指南いただけますでしょうか

350 :名無しさん:2015/06/23(火) 10:44:24.01 0.net
既に遅すぎってことはありますか?>_<

351 :名無しさん:2015/06/23(火) 10:45:16.61 0.net
どうしていいのかわかりません>_<

決断できませんf^_^;

352 :名無しさん:2015/06/23(火) 11:43:31.73 0.net
>>347
無条件で無料にはならないのかよ?

353 :名無しさん:2015/06/23(火) 12:04:21.99 0.net
ってか、ネット専業行以外なら平日の日中のみとか時間帯制約が伴うものの自行ATMは出し入れとも無料なんだから、実店舗を持たないネット専業行は最強とはならんな。

354 :名無しさん:2015/06/23(火) 12:27:31.84 0.net
ATM最強で言うと新生だと思うけど、それはともかく、銀行は財布機能以外にも使い道が多いいんだから、高々数百円の手数料無料だけで最強とはならんでしょ。
融資受けたり銀行カードや振替のことを考えたらメガバンクも強い(SBIカードやアプラス貰っても嬉しくないでしょ)

355 :名無しさん:2015/06/23(火) 13:09:58.33 0.net
>>354
いやいや都市銀なんか定期金利も低い上に手数料なんて取られたら逆ザヤになっちゃうよw
ちなみに住信SBIネット銀行は、全コンビニATM+ゆうちょ銀行+JRATM、24時間365日手数料無料だからね。
しかも無条件で!!
ましてや15時までしか空いてない銀行窓口なんてサラリーマンはいけないからw
ネット銀行ならカスタマーセンターで平日はもちろん土日祝日も対応可能だし、住宅ローンや個人ローンだって都市銀より全然安いよw
都市銀の住宅ローンは、0.775%に対して住信SBIネット銀行なら提携ローン金利0.645%で八疾病保証無料、傷害保険無料だからねw
都市銀とか雑魚すぎて笑えるw
ちなみに今時のネット銀行は、公共料金等の引き落としも普通に出来るからねw

356 :名無しさん:2015/06/23(火) 13:16:59.61 0.net
>>354
融資受けたり銀行カードや振替が強いってw
オタクの行員さん、住信SBIネット銀行で住宅ローン組んでる人たくさんいるやんw

357 :名無しさん:2015/06/23(火) 13:49:13.61 0.net
>>355
まだウソついてるのけ。

入金は手数料無料だが、出金はイオン銀行・セブン銀行・JR東のATM以外では毎月5回まで無料で6回目からは利用の都度の所定の手数料がかかる。

セブン銀行を除くコンビニATM+ゆうちょ銀行、無条件で24時間365日手数料無料じゃないだろ。
セブン銀行とイオン銀行、JR東のATMは無条件でいつでも無料だけどな。

358 :名無しさん:2015/06/23(火) 13:58:22.84 0.net
>>357
よく勉強してるなw
君は偉いぞ!
改めて都市銀より住信SBIの方がゆうしゅうだってわかっただろ?

359 :名無しさん:2015/06/23(火) 14:13:41.93 0.net
なんだこの流れ

360 :名無しさん:2015/06/23(火) 14:19:36.13 0.net
子供がマンション融資断られたから逆恨みしてるんだろ

361 :名無しさん:2015/06/23(火) 14:20:12.12 0.net
>>358
住信SBI銀行はセブン銀行とイオン銀行、JR東のATMは無条件でいつでも無料って書けよ。
全コンビニのATMだと?ファミマやローソンのATMは違うだろ。

362 :名無しさん:2015/06/23(火) 14:23:30.97 0.net
>>355
ねぇねぇ、住信SBI銀行ってファミマやローソンのATM、ゆうちょ銀行のATMで年中無条件で手数料要らないの?
もし取られたら、あなたが弁済してくれるの?

363 :名無しさん:2015/06/23(火) 14:49:14.63 0.net
おれのかんがえたさいきょうのぎんこう!

364 :名無しさん:2015/06/23(火) 15:40:21.99 0.net
ある人が最強と思っていても、他の人にも最強とは限んないし、第一に虚偽を言って勧めてくるのなんて信用ならんからな。

365 :名無しさん:2015/06/23(火) 15:50:26.44 0.net
訂正
入金は全コンビニATM手数料無料。出金はイオン銀行・セブン銀行・JR東のATMは何度でも手数料無料。
上記以外は毎月5回まで無料で6回目からは利用の都度の108円の手数料。

都市銀より全然手数料安いね!

366 :名無しさん:2015/06/23(火) 15:51:19.40 0.net
15時までしか空いてない銀行窓口なんてサラリーマンはいけないからw
ネット銀行ならカスタマーセンターで平日はもちろん土日祝日も対応可能だし、住宅ローンや個人ローンだって都市銀より全然安いよw
都市銀の住宅ローンは、0.775%に対して住信SBIネット銀行なら提携ローン金利0.645%で八疾病保証無料、傷害保険無料だからねw
都市銀とか雑魚すぎて笑えるw
ちなみに今時のネット銀行は、公共料金等の引き落としも普通に出来るからねw

367 :名無しさん:2015/06/23(火) 15:52:26.42 0.net
>>364
都市銀が住信SBIより勝ってるところって何があるの?
教えてください。

368 :名無しさん:2015/06/23(火) 17:20:28.85 0.net
>>365
アレ?全てのコンビニで無条件で手数料無料じゃないのか?

369 :名無しさん:2015/06/23(火) 18:33:35.51 0.net
なんの条件もなく(取引振り等に関係なく)イオン銀行・セブン銀行・JR東のATMは何度でも手数料無料。
上記以外は毎月5回まで無料で6回目からは利用の都度の108円の手数料。
6回以上引き出す人はそうそういないし、セブンやイオンで手続きすれば時間を気にすることなく何度でも手数料無料で使えるよ。

ここがATM手数料や住宅ローン金利や個人ローン金利、預金金利等で住信SBIネット銀行より勝ってるところ教えてください。

370 :名無しさん:2015/06/23(火) 19:31:47.63 0.net
審査が通れば融資の金利が安いことと、金額が大きい事。
融資に関しては、SBIが安いのは住宅ローンくらいじゃないか?

SBIの方が調達金利が高いんだから当然そうなるだろ。

371 :名無しさん:2015/06/23(火) 19:33:37.83 0.net
>>369
ファミマやローソンのATMは?

372 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:14:42.39 0.net
>>370
全くもって真逆だねw

全てのローンにおいて三井住友は、住信SBIより融資額少ないし金利も高いよw

三井住友
住宅ローン0.775% 1億以内
カードローン下限4.0% 800万以内
教育ローン下限3.475% 300万以内
マイカーローン下限4.475% 300万以内
リフォームローン下限4.975% 1000万以内

フリーローン下限5.975% 300万以内


住信SBIネット銀行
提携住宅ローン0.645% 八疾病、傷害保険込 1億円超可能
カードローン下限1.99% 1000万以内
教育ローン下限1.775% 1000万以内
マイカーローン下限1.775% 1000万以内
リフォームローン下限2.475% 1000万以内

フリー(多目的)ローン下2.975% 1000万以内

住信SBIネット銀行の圧勝!

373 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:47:39.63 0.net
>>372
それ融資じゃないだろ

374 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:47:48.43 0.net
>>370
ここが住信SBIネット銀行よりローン金利やATM手数料、振込手数料、預金金利で勝ってるところ教えて。

375 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:50:24.13 0.net
なんでこいつはしゃいでんの?
ネット銀行の存在を知って嬉しくなっちゃった?

376 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:52:09.01 0.net
>>373
融資だよ。

>>375
いいからここが住信SBIネット銀行より勝ってるところ教えて。

377 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:01:21.05 0.net
可哀想だから書いておく。

ATM手数料では、新生銀行は住信SBがI使える全ATMを回数制限なく無料 + あおぞら銀行・都市銀・信託銀も引き出しは無料で使える
金利では過去2年の改悪が響いて、普通金利はイオン・楽天・ソニーに、定期預金は新生2週間・楽天などに及ばない。
振込3回も翌月に持ち越せないので新生ゴールドや大和・楽天+給与振込と比べて使い勝手が悪い。

良い銀行ではあるけど別に最強を狙ってる銀行じゃないんだよ。
ネットバンクとメガバンクを比べたいなら(よそで)自由にやればいいけど、住信住信言っているのは滑稽だ。

378 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:06:22.80 0.net
預金残高85兆の銀行と3兆の銀行を比べられても、相手にしてる客が違うんだよとしか言えんわな。
お前にはネットバンクの方が優しいだろうよ。

379 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:06:23.30 0.net
>>377
話しすり替えるなよw
いいからここが住信SBIネット銀行より勝ってるところ教えて。
何か一つぐらいあるだろ?w

380 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:10:05.60 0.net
>>378
なるほど勝ってるところは、ボリュームだけかw
そりゃぁ何度も何度も合併して出来た銀行と、業歴7年で3兆7千億の銀行じゃボリュームでは勝てないわなw

そんなことを言ってるんじゃなくて、商品とか金利、手数料とかで住信SBIネット銀行に、勝ってるところ教えて。

381 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:11:34.98 0.net
5000万くらい振り込もうと思ったら、ネット銀行では
どうすることも出来なくて詰むよ

382 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:11:52.21 0.net
365が親切に教えてくれてるだろ。
客から掻き集めた金を増やす技術だよ。

383 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:13:35.29 0.net
要するに残高が1000万超えたらネット銀行は卒業と言うことになる

384 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:15:44.20 0.net
営業で客宅に来訪すること。

385 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:15:46.66 0.net
財布としてはネット銀行の方が便利だな

386 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:15:54.14 0.net
不動産を買うときの体験からきた教訓なので覚えておくといいよ

387 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:20:45.96 0.net
>>386
振替限度額のこと言ってるの?
ちゃんと勉強しろよw
1000万超も振替できるよ!
もちろん1億超もw
そんなの当たり前だろw

本当三井住友はゴミだなw

388 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:21:16.26 0.net
プレスティアは三井住友の別口座になるのかな。
口座増やしたくないんだが。

389 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:22:22.93 0.net
>>384
銀行員が家に来られるのが一番嫌なんだよ。
いろんなもん売りつけられるからw

喜んでると思ってるのは銀行営業マンだけだよw

390 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:26:55.16 0.net
>>388
三井住友銀行とは、別の銀行であるSMBC信託銀行の口座

総レス数 994
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200